したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

要望スレ

302DREAMS:2010/11/28(日) 19:25:23
>>301さん
メインウィンドウの検索窓(右上のボタンおして出てくる詳細画面の下の方にあるヤツ)で、
6000,3500
とかどうぞ〜。
全角で入力しちゃったりしても、ある程度解釈して移動してくれますー。

303301:2010/11/30(火) 09:31:58
>>DREAMSさん
おお、既にあったのですね
座標の区切りをピリオドでやってたのでできないと思ってました。
お騒がせしました。

304名無しさん:2010/12/01(水) 16:01:50
DOL+1を新規でDL(0.50.2)して起動したのですが、初回に最新版がありますと出ました。
バージョンを確認しても0.50.2で、アップデート後も0.50.2でした。
何か変更されたのでしょうか?

305DREAMS:2010/12/01(水) 21:52:13
>>304さん
えーと。。。更新履歴わすれているなぁ(、、
結論としては、内部に保持してるデータが更新されています(ぱれんけうp対応)。

0.50.2は、11/06に公開しています。<これが今DLできるやつ
で、同一バージョンで11/19にデータのみ更新をしています。
そのため、初回起動時にアップデートが走っている、という流れですー。

306名無しさん:2010/12/07(火) 00:16:29
DOL+1についての要望、というか提案です

設定画面の各項目をタブ形式で表示されてますが
これをツリー形式にしてはどうでしょうか
(SleipnirやJaneStyleの設定画面のイメージです)
現状ですと、一部のタブに一発アクセスできなかったりするので・・・

お時間あるときで全然、まったく構いませんので、ご検討ください

307DREAMS:2010/12/09(木) 20:30:16
>>306さん
了解ですー。検討します〜。
とりあえずタブ2段とかに出来ないかな―。。。(’’

308DREAMS:2010/12/12(日) 21:28:28
>>306さん
とりあえずタブ2段にしましたー(’’
一応一発でアクセスできるようにはなりました。
ただ、個人的には2段目のタブを選択すると、タブの上下が入れ替わるのがすごい使いにくい。。。
デフォルトの機能なのですがねぇ。。。(、、

309名無しさん:2010/12/12(日) 22:13:25
>>DREAMSさん
さっそくの対応ありがとうございます
ツリーにしなくても多段タブという方法がありましたねー

どうもバージョンアップ確認を頻繁に行うクセがあるのですが
これでぐっとやりやすくなりましたw

タブが上下入れ替わるのは最初確かに戸惑いますね
タブブラウザだと位置を固定するオプション見たことありますが、
こういう設定画面でも上下位置固定できるのかな・・・?

ともあれ、お忙しいところありがとうございました

310名無しさん:2010/12/14(火) 19:20:56
win7で起動するのは無理でしょうか?
起動しても解析されないので・・・

311DREAMS:2010/12/14(火) 21:50:53
>>310さん
Windows7に限らず、環境によって解析できないことがありますー(、、
下の方にあるWin7スレッドと、こちらを参考にしてみてくださいませ。
exdreams.net/dol/dp_help.html

今週末新PCが届いてWin7なので、こちらでも確認しますます!

312名無しさん:2010/12/21(火) 09:07:10
いつも便利に利用させて頂いてます。
こんな機能あったらいいなと思い要望してみます。
1)DTS
 最小化で起動するオプション
2)DLH
 小さな靴下の集計
3)DOL+1
 大航海時代の画面がアクティブでなくても大航海の画面のみをSSを撮る
 航海中に調べ物をしてる際に、Lvアップなどを取り逃がすことが多いので

検討をお願いいたします(゚゚)(。。)ペコッ

313DREAMS:2010/12/23(木) 07:54:10
>>312さん

>最小化起動
何かしらの理由があって、タスクトレイに入れるのをやめた記憶があるます。。。
理由わすれちゃったですけど(、、
ということで、タスクトレイに入れられるツールをご紹介します(’’
→softmania.seesaa.net/article/80728688.html

>小さな靴下
特定の時期にしかもらえないロットなどについては、基本的には対応しないことにしているます。
ご了承ください(、、
理由としては、追従しきれないからですが、
ユーザが任意のアイテム名を指定してどうにかできるようなやり方を考えてみるますー。

>アクティブでないときも
+1じゃなくてDTSかと思いますが、特にアクティブかどうかの判定はしてなかったはず。。。?
ウィンドウが裏に回っているときとか、他のウィンドウに一部または全部隠れている時などについては、
正直、撮り方がわからないので厳しいです(、、

314312:2010/12/26(日) 13:10:57
回答ありがとうございます。
最小化については、タスクトレイに居たいわけではありませし、
起動時に最小化ボタン押せば済む話なのでそのまま使いたいと思います。

集計については、ユーザー側でカスタマイズできるといいのでぜひ検討ください。

アクティブ〜については、+1じゃなくDTSでしたね^^;
出来たらいいな程度でしたので忘れてください。

315名無しさん:2011/01/23(日) 10:23:08
DOL+1いつも使わせて頂いてます。
あまりに使い勝手がいいので、ゲーム内でも宣伝しまくってます。
で、暫く使ってみて少しだけ要望があります。

・副官検索において、取得場所の雇用街の表示もして頂けないでしょうか?
(あと、若干情報が古くなってます)
・職業情報において、左のスキルのチェック項目がOR条件になってますが、できたらAND条件も追加頂けないでしょうか?
・交易クエでの検索機能も付けて頂けないでしょうか?
(オファー都市、配送品、配送先都市、報酬 等で検索できると嬉しいです)

以上ですが、もし気に留めて頂けたら幸いです。

316DREAMS:2011/01/26(水) 20:48:54
>>315さん
> 副官検索
あーご指摘の機能ないですねー
副官名右クリック>検索>メインウィンドウで検索、の連携を実装しまーす。
当面は、メインウィンドウの検索窓に名前いれてもらえれば、雇用場所はわかりますー。
あと、情報が古くなっている件について、よければ具体的な誤りの内容を教えてくださいませ(’’

> AND検索
こちらは検討しますー。たぶんやりますー(’’

> 交易クエ
むりですー(、、
冒険クエのデータ更新が一番ツライので、他種類のクエまで更新するパワーがありません><;

317315:2011/01/28(金) 02:16:40
お答え、ありがとうございます。

・副官検索のスキルについて
自分が気が付いた副官だけですが、文直(いっぱい)、萌萌(奇襲)、などです
本来はスレ違いかもしれませんが、ここに少しだけ明記しました。


・AND検索
ありがとうございます。


・交易クエについて
そうですよね^^;
情報量が莫大すぎてて大変だな〜って思いました^^;

318DREAMS:2011/02/05(土) 09:15:10
>>315さん
副官検索の雇用場所検索、職業情報にAND検索を実装しましたー。
ついでに副官検索にもAND検索追加しましたー。
副官データは直しわすれましたー orz

319matubukuro:2011/02/15(火) 13:31:07
始めてな者ですが、DOL-TOOLS大変便利に使わせてもらってます。
投資額管理についてですが手動で入力した場合にチェック済を入力できる欄を付けられないでしょうか?
3キャラをそれぞれ入力し、街に入った際は逐一投資額を確認していますので、チェックしたことを忘れてしまうわけです。
何卒、よろしくお願いします。

320DREAMS:2011/02/16(水) 20:41:39
>> matubukuro さん
投資している場合>(例えば)1000000 を入力
投資していない場合> 0 を入力
未チェックの場合>そのままにする(「未登録」が表示されている状態)
とかで管理してくださいませ〜。
ただ、今の実装だと誤って入力した場合などは未登録状態に戻せないので、
空入力のときに未登録に戻せるようにしますー。

321愛国者G:2011/02/17(木) 23:24:47
DOLTickShooterの折はお世話になりました。愛用させて頂いています。
本日は北米商会開拓街のシュミレーションツールのお願いをさせて頂きたく思います。

開拓街は48*42程度のグリッドに2*2からの施設をはめ込んでいくシステムのようですが、
建て替えなどがありどうしても行き当たりバッタリでは難しいと考えています。

そこで、碁盤目のマスに建物の絵をはめ込んでいけるようなシュミレータを是非とも作って頂きたいです。
もちろん、将来的に街の人口の管理や販売交易品の組み合わせ確認などもできれば万歳です。

ご検討の程、何とぞよろしくお願いいたします。

322名無しさん:2011/02/18(金) 14:33:00
何処に書いていいか分からなかったのでこちらに失礼します。現在PS3アカにてプレイしていますが、
プレステアカに対応することって言うのは今後無いんでしょうか?

323DREAMS:2011/02/18(金) 20:17:46
>> 愛国者Gさん
気がはやいのです(ぉ
まだ仕様が全然みえてないので、なんとも言えません〜
が、+1に導入の可能性は低いです。
商会員全員で見れないと多分うれしさ半減で、商会員全員に+1を導入、
っていうのもこれまた苦しいので、
作るとしてもWebツールになるかなぁとか、なんとなーく思っています(’’

>> 322さん
申し訳ありませんが、予定はありません(、、
・PS3でDOL起動+ツール起動、といったような事が出来ない
・出来たとしても技術がない
・開発環境のお値段が数百万円オーダー(らしい)
とかそんなのが理由ですー。ご了承くださいませ(、、

324DREAMS:2011/02/23(水) 03:53:36
>>315さん
0.53.0にて副官データ修正しました。

>> matubukuro さん
投資額について前記の通り対応しましたー

325DREAMS:2011/02/23(水) 10:43:00
>> 愛国者Gさん
仕様みえて色々考えてみましたが、今つくるとかなり拡張性が求められるので、
ツールの作成は現時点ではあきらめました!
+1の更新もあるし、要求されているスピード感(今すぐほしいはず)にも間に合わないです(、、

つーことで、Google Spread Sheet とかで設計ひな形作って配布?とかにしようかなーとか思っています。
ウチの今の設計はこんなん(’’
://spreadsheets.google.com/ccc?key=0Arpi5x6vl2f5dEtYNTBsMnVTQno2MHlmdFpBaVhKaXc&hl=ja

326teltel:2011/03/09(水) 12:25:38
発見物検索のフィルタリング機能の[地域]の部分ですが、
トレンドが導入されて、報告物によって文化貢献度をゲット出来るようになったため、
ゲーム内仕様と一致した検索結果が出るようにしていただけると嬉しいです。

例えば
[地域]カリブ に分類されているメキシコ湾南西上陸地点やメリダ郊外などを[地域]中南米東岸に変更
チュニス郊外やエジプト北岸を[地域]北アフリカを新設して移行
など。


ただそれでは、既存の使い方に影響があるので(行き先と検索結果がそぐわない)
[トレンド]([文化圏]?[流行]?)というくくりを新設していただくのも冒険好きには便利かと思います。

また臨時定期船が就航したので、安全・危険海域情報のように首都のトレンド情報を表示、
特に、いつまで、かが情報共有メッセージ欄に出るようになると表示されると便利だなぁ、
と妄想しております。

最後になりましたが、DOL+1がないとDOLで遊べないほど愛用させていただいております。
今後とも開発・更新を陰ながら応援させていただきます。

327DREAMS:2011/03/10(木) 22:39:17
>>326 teltelさん
地域。。。は、DOL内で見えるマップと同じ区分にしています!
のつもりだったんですが、カリブとかそのあたりが違いますねぇ(、、

別のマッピングを用意すれば作るのはそれほど難しくはないのですが、
海域とかはうまくマッピング出来ない可能性も…。
というか文化圏って明確なデータWikiにあるのかなぅ…(’’

現時点のトレンドや臨時定期船については、これもまたWiki次第かなぁとか思ってます。
ゲーム内で簡単に確認できる(ログイン時に表示)ので、これは実装保留しますー

328DREAMS:2011/03/23(水) 22:13:15
>>326 teltelさん

0.54.0にてトレンドの指定をいれましたー
終了場所のセレクトボックスにトレンドってーのがありまーす。

329teltel:2011/03/24(木) 02:45:05
禁断症状ごまかすためにPLUS1で造船シミュしてアプデに気がつきました。
ありがとーございますーーーTT
早く試したいです。
鯖復旧が待ち遠しいです。

330A':2011/04/02(土) 09:24:40
新規機能要望です。お願いします。

開拓街時計
あらかじめ基準日時を設定しておいて、ボタンを押すと現在時刻から先3-5回程度の更新予定時刻を表示する。
ユーザー指定で更新指定時刻の○○分前にポップアップでお知らせ。

331DREAMS:2011/04/03(日) 07:59:25
>>A'さん
了解ますー。検討するます〜。
アラーム機能にまぜられないかなーという方向でかんがえちゅう!

332DREAMS:2011/04/07(木) 00:15:51
>> 愛国者Gさん

シミュレータ開発中なう。です(’’
exdreams.net/dol/ts/test.html

333愛国者G:2011/04/10(日) 19:37:17
ありがとうございます。感謝感激です。
黒い画面にギョッとしてしまいました(泣)が、是非利用させて頂きます。

334DREAMS:2011/04/10(日) 19:41:20
exdreams.net/dol/ts/ で、プレ公開しております(’’
開発は終わって試験中です。
オープンベータテスト…というかもっと開き直って「みんなテストして!」状態です(’’;

でもやっぱり黒いです(’’

335名無しさん:2011/04/11(月) 15:49:28
DOL+1にあるクエスト情報一覧で難易度を追加して頂けたらと思います。
文化貢献度を使ってクエを2個受ける際、クエに必要なスキルLvだけでば
判断できなく、大航海時代online攻略wiki別館へ毎回調べに行く必要がある為です。
ご一考ください。

336DREAMS:2011/04/11(月) 17:47:03
>>335さん
うう、難易度かぁ。。。
確かに複数クエ受けで重要なファクターになってきましたねぇ。
検討しますが、時間かかるかもしれません。
なにせ2000↑のクエデータを更新しないといけないので(、、

337DREAMS:2011/04/11(月) 23:21:52
俺めもー

・開拓地時計:シミュレータ側につけたので+1は後回し
・クエ難易度:検討

338名無しさん:2011/04/18(月) 23:03:09
各ウィンドウやメイン画面の街・上陸地点・海域詳細ウィンドウを開くショートカットキーが欲しい
できればカスタムできるとさらに良し。
知らないだけで、実はすでにあったらごめんなさい。

339DREAMS:2011/04/19(火) 19:16:52
>>338さん
今はないですねぇ。
窓開いたりではなく、別の動きをするショートカットキーは少しだけあります(’’
CTRL+Nで地図拡大率を100%に戻すだとかそんなんですが。

そんな感じでバッティングの可能性も考えなきゃなので難しいですが、
実装を検討しますー。

340teltel:2011/04/22(金) 18:19:30
お世話になってます。
また、要望ばかりで申し訳ないのですが、
DOL+1の造船シミュレーターで強化予定のパーツを入力したあと、
★のところを右クリックすると、その段階での強化値がでますが、
「そこまでの強化の合計値」も出るようになったら助かるなぁと思いました。
例えば★3右クリックで ★3のみの強化値 と ★1〜3の合計予想値 のような。
(今は紙に手書きで足し算してますw)

再強化が導入されたためか、最近やたらとハズレ強化を引くことが多くなったので、
どこがどれくらい期待値と離れているか確認する機会が増えました。

追伸:クエ難易度は私もほしいと思ってました。期待しています。
・・・が4/26にまたクエ追加されるそうで。

341DREAMS:2011/04/23(土) 01:09:46
>>teltelさん

あーそれはいいですねぇ。入れます(’’
クエ難易度は。。。は。。。。
(、、

342DREAMS:2011/04/23(土) 07:21:23
何かが降りてきて、急にクエ難易度の実装が見えてきた(’’

343DREAMS:2011/04/23(土) 07:47:13
できたった(’’。

344DREAMS:2011/04/23(土) 09:25:03
>> 335さん
難易度追加しました〜。

>> 338さん
一部機能にショートカットキーを割り当てました〜。
キー割り当てについては、README.txt をご確認くださいませ−。

>>teltelさん
造船シミュの合計強化値の表示を追加しました〜。

以上すべて0.55.0ですっ。

345dadan:2011/04/23(土) 09:29:26
早速要望なのですが。
groupチャットのLOGがそちらのサーバに保管されているようなので、
是非、商会チャットをgroupチャットに自動反映させるようなことはできないものでしょうか。
INしてない時に商会内で話している会話とか、後でINしたときに確認できるといいなと思いましたので。
もちろん設定で同期するかしないかのチェック項目をつける必要はあるのかと思いますが。。。

346teltel:2011/04/23(土) 12:25:01
う・・おぉ・・ぉ、難易度も追加されとる・・・

仕事早すぎますwwww
ありがとうございました!

347DREAMS:2011/04/24(日) 00:48:38
>>345 dadanさん
うー、ちっと厳しいです(、、

+1は最速でも30秒に1回しかサーバにアクセスできない形になっています。
ゲーム内だと早いときは30秒に数回は発言があると思うので、
同レベルのことをやるとサーバが持ちません(’’

あとは保存件数の問題があります。
情報共有におけるログ保存行数は、現在100行だけです。
商会チャットは前述の通り、流れが速いときは速いので、
本気で保存するとなったら数千行の保存は考えないとダメですが、
ログが数十倍になると、やっぱりサーバ側がつらくなる可能性があります。

ご了承くださいませー。

348名無しさん:2011/04/24(日) 17:24:37
いつも更新活動本当にお疲れ様です。
発見物検索画面で列を選択してwiki別館クエスト情報などにリンクを張る事は難しいでしょうか?
近場で出来るクエを検索した後にwikiで調べるのが非常に不便で…

349DREAMS:2011/04/24(日) 17:55:43
>>348さん
クエストとか選んで右クリックすると、しあわせになれますよ〜(’’*

350dadan:2011/04/24(日) 18:56:41
早速のRESありがとうございます。
サーバー側の制約がいろいろあるんですね・・・。
ただよく考えたら商会チャットの内容が次の日でもなんとなく見れることに意味があるので、
無理にリアルタイム更新されなくても30秒。いやもっと長くてもいいのかなとか思います。
また100行という仕様ならばそれでもいいのかと思います。
100行も読み返すの結構大変ですし。

ただ、個人的にちょっと難しいカモと思ったのは、誰のLOGをUPさせるかな?と思いました。
同時に同じ内容をアップとか目も当てられないので。

非力な頭で考えると、
クライアントlogファイルのタイムスタンプを読み出して、サーバ側のlogファイルのタイムスタンプと比較。
新しければ追記処理と同時に他からの書き込みをさせない排他処理(lockファイル作成とか?IPで縛るとか?)をする。
一度拒否を食らったクライアントは次のタイミングまで黙っている。
ような感じ?でいけるんですかね・・・。

351名無しさん:2011/04/25(月) 21:49:00
ジャワ海の所の風向きを示すマークの位置を変える事は出来ないでしょうか?
島にマークがかぶってしまい陸地と海の境界が判り難いです。

353DREAMS:2011/04/25(月) 22:55:25
>>350 dadanさん
タイムスタンプとかは自分の好き勝手いじくれたりしますからねー。
国外から接続されているような方は意図しなくても日本時間とはズレますしねぇ。
(うちの商会にもアメリカからの人がおります)
その他、処理量やネットワーク流量(既に制限かかってシェーピングされてたり)、
セキュリティやプライバシー問題等、色々考えなきゃならんことがあるので、ちっと難しいです。
ごめんなさい(、、

>>351さん
別の方からもにたよーな事をご指摘いただいております(、、
地中海とかもヒドイので、このへんは表示なしかポイントするか、みたいなことをしようと思っています−。
次Ver・・・で対応できるかはちっと分かりませんが、タスクには積んでおきますっ。

354名無しさん:2011/04/28(木) 07:11:55
DREAMSさん、お返事ありがとうございます。
お手数ですがよろしくお願い致しますm(_)m

355DREAMS:2011/04/29(金) 22:59:57
0.55.1にてここまでリリース。

356名無しさん:2011/04/30(土) 20:07:21
DREAMSさんへ 351です。
本日のUP確認いたしました。
早速の対応ありがとうございます。見やすくなりました。感謝致します。
本当にありがとうございます^^

357名無しさん:2011/04/30(土) 20:53:35
南蛮ヘルパーについてですが、
最小化できるようにならないでしょうか。
よろしくおねがいしますm(_ _)m

358DREAMS:2011/05/03(火) 17:45:55
>>357さん
しますっ(’’
つかなんで出来ないようになっているのだろう(、、

359DREAMS:2011/05/03(火) 18:40:15
俺メモ:ここまでローカル対応済

360DREAMS:2011/05/04(水) 08:55:38
0.55.2リリースで対応完了〜

361kusa@N:2011/05/04(水) 19:38:26
はじめまして〜
+1にはいつも助けてもらってます〜
本当に便利なツールを有難うございます〜

発見物検索の学問絞込みについてですが、現在プルダウンでいずれか一つを
選ぶ形になっておりますが、各学問毎にON/OFFのチェックボックスを設けて
ONのついているものでOR検索する形にはできませんでしょうか。

文化貢献度を使用してクエストの同時受けをする場合など、行き先の近いものを
優遇学問で横断して検索することができると、クエスト選択の幅が広がるなぁ、と
思いました。

お忙しいところ恐縮ですが、ご検討くださいm(_ _)m

362名無しさん:2011/05/04(水) 20:26:00
アップデート後、マウスホイールで拡大縮小できる機能がしんでませんか?

363名無しさん:2011/05/04(水) 23:23:04
最小化ステキです。ありがとうございますm(_ _)m

>>362さん
海のMAPですよね? うちはできてますよ。(Win7)

364NATAde:2011/05/05(木) 15:28:39
>>362 >>363
同じくウチもホイールの拡大縮小が死んでます;;

情報共有ONで生き返ります^^;
情報共有オフにすると効かなくなりますね、、参考になりますでしょうか?

365DREAMS:2011/05/05(木) 20:44:08
んん〜。俺環境では共有ON/OFFに関わらず、正しく動作していますなぅ(Win7
共有してないとNGってことはフォーカスの具合によるのだろーか。。。
確認しまーすー

366DREAMS:2011/05/06(金) 08:05:51
あ、ホイール死んでいる方、OS教えて頂けると助かります~

367R:2011/05/06(金) 08:20:30
昨日Win7Proで、ホイール機能は共有ONで使え、OFFやウィンドウ切り分けだと使えませんでした。
ホイール回すとポインタが○になるけど、拡大縮小されない状態でした。

が、今日は使えます・・・何故@_@

368kusa@N:2011/05/06(金) 14:53:52
>>366
winVistaで、ホイール拡大縮小機能しんでます〜

369makolitto:2011/05/06(金) 19:23:55
>>367
仲間発見!当方Win7 Ultimate64ですがまったく同じです。
なぜ???llllllllllll

370NOTOSのJさん:2011/05/06(金) 19:24:05
DOL+1のマップのデザインの種類を増やしてみて欲しいです^^

371DREAMS:2011/05/06(金) 22:45:30
んー原因がまだよくわからんですが再現しましたー。
以下の操作で動作するようですので、当面困ったときはお試しください。

1. 詳細ウィンドウ(左上にあるボタンで開くやつ)を開いていたら閉じる
2. マップをちょこっとドラッグする
3. ホイールぐりぐりする

>>370さん
センスないのでこれ以上あんまり思い浮かばないのです(、、
ご希望のイメージがありましたらご提供くださいましー。

372DREAMS:2011/05/06(金) 23:11:07
どーやら検索ボックスをコンボボックスにしたのが原因ぽい?
マウスぐりぐりすると、コンボボックス上でのぐりぐり判定になってしまっている、
とかそんな可能性がありそーです。

明日中になんとかしよーかと思います(’’
今日は仕事でぐったり(、、

373DREAMS:2011/05/07(土) 10:01:00
ホイール問題について0.55.3にて対応完了ー

374R:2011/05/07(土) 11:15:26
起点と終点で絞り込めるカテクエの一覧があったら便利かなと思うのですが、
いかがでしょう?

375catnap:2011/05/07(土) 13:21:46
持ち物管理ができたら素敵です!
3キャラのキャプテンバッグ、バインダー、金庫、アパルタメントを
探し回るのはけっこううんざりしますのでw
すでに装備品や交易品の検索機能が別々にあるし、ひとつにまとめた
持ち物管理ツールを別につけるのは難しいかもしれないですが・・・。
素データは自分で登録でもいいので、名前で検索するとしまってある場所
が出てくる→キャラ1・金庫、みたいな感じをイメージしています。
装備品とか交易品とかのグループ管理や個数入力などもあればスペシャル
素敵ですが、このあたりはメモ機能があれば良いような気もします。
これはかなりたくさんの人が喜ぶ機能と思いますが、いかがですか?

376catnap:2011/05/07(土) 13:25:27
続けてすみません。
定期船情報に次の時間帯表示があったら、もっと便利だと思います。
(使い始めたばかりなので、もしもそんなのあるよということなら
 すみません^^:)

377DREAMS:2011/05/07(土) 22:13:07
>>Rさん
クエについてはむりですー(、、
以前も同じようなリクエストをいただいたことがあるのですが、
クエのデータ更新が一番時間がかかるのですー。
ので、これ以上のクエスト追加はやってるパワーがありません(、、

>>catnapさん
んー。EXCELとかgoogle spread sheetで十分じゃないかなーて気がしちゃいます。
素となるデータの入力と管理が大変で、EXCELで簡単にできること以上の何かが出来なくて、
いまんとこあんまり食指がうごきまてん。
ログ監視して所持品変動を自動チェックとか出来ればアリかなって気もしましたが、
トレードでしか出ないから、結局共有で渡したりとかするとアウトだしなーとか。

定期船については一応時刻表もついてますねー。
初期では表にでてなかったような気もしますので、無ければ、
設定>メニュー設定からアイコンを表に出してあげてください。
定期船ボタンをぽちすると現在の運行情報が出ますが、
更にどれか選んでぽちすると、詳しい情報が出てきます。

378catnap:2011/05/08(日) 10:03:40
>>DREAMSさま

なるほど。わかりやすくありがとうございます。付箋機能をつかって誰の
アパには何があるとかはメモってあるのですが、それだと目で探さなけれ
ばならずもっと簡単に探せたらいいのにと思った次第です。
(DOL+1を使い始めるついこの前までは、リアルで付箋に書いてPC周りに
貼ってましたWWW)
そうかーエクセルで管理表作ればいいですねー。うんうん。自分なりに
使いやすいように工夫してみます!ありがとうございました。

379361:2011/05/08(日) 18:52:00
うーむ、ホイール不具合で見落とされてしまったのでしょうか・・・orz

380DREAMS:2011/05/09(月) 19:54:34
361 :kusa@N:2011/05/04(水) 19:38:26
はじめまして〜
+1にはいつも助けてもらってます〜
本当に便利なツールを有難うございます〜

発見物検索の学問絞込みについてですが、現在プルダウンでいずれか一つを
選ぶ形になっておりますが、各学問毎にON/OFFのチェックボックスを設けて
ONのついているものでOR検索する形にはできませんでしょうか。

文化貢献度を使用してクエストの同時受けをする場合など、行き先の近いものを
優遇学問で横断して検索することができると、クエスト選択の幅が広がるなぁ、と
思いました。

お忙しいところ恐縮ですが、ご検討くださいm(_ _)m


どこぞでどなたかから:
 造船シムの船が各Lvなどでソート出来るとすごく嬉しいですが難しいですかね…><

381DREAMS:2011/05/09(月) 19:59:34
省略に入ったのでもう一度。。。

どこぞでどなたかから:
 造船シムの船が各Lvなどでソート出来るとすごく嬉しいですが難しいですかね…><


>>361さん
ということで見逃してましたすみません〜><
えーと、インタフェース次第ですかねぇ。
複数の学問を選択するよりは単一の学問を選択する方が利用機会が多いと思いますので、
なので、既存の使い方を変えずに、複数選択が出来る方法があるか考えてみます。
(ニッチに対応するのはばっちこいですが、それによりマスが不便になるのは避けないとならん、て考えです(’’。

>>どなたか
こちらもインタフェース次第になりますます。
同様に検討しまっす。

382361:2011/05/10(火) 01:59:41
>>381
DREAMさん、お返事ありがとうございます。
考え方は理解しました。

単一の学問しかもたない職業は、生物学者、ハンターと
操船士や地図職人などの地理系の職業で、その他の多くの職業は
考古・宗教・美術・財宝のうち複数の学問を持っており、
学問を横断して検索するという需要も割りとあるのではないかなーと
個人的には思ってました。

蛇足ですが、下記のような感じのインターフェースにすると、
2クリックで1つの学問を選ぶことができる
(プルダウンで選ぶのと作業的には近い?)のではないかなと
考えました。(スペースの問題はありますが;)

ご参考まで。


○指定なし(全てにチェックが入る)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○考古学 ○宗教学 ○財宝鑑定
○美術 ○生物学 ○地理学
○学問なし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○全てのチェックをはずす

※−−−−−−で区切った群で排他選択

・・・と、ここまで書いてみて、直感的には、チェックの入っている学問の
AND検索をしている、と誤解もしそうですね;

逆に、これまで通りのプルダウンによる選択は維持して、
検索結果から除く学問にチェックを入れる方がスマートかも・・。
よい案が見つかることを祈ってます!

383DREAMS:2011/05/14(土) 08:35:51
>>361さん
OR検索モードを追加することでIFに影響なく機能追加しましたー。
発見物検索の検索オプションでチェックいれると、学問はOR指定可能になります。
他にも種別くらいはやろうかと思ったのですが、作りが複雑だったのでちっとあきらめー。

>>どなたか
FS造船シミュで「レベル順」ってところを右クリックするとソート方法をきめられるようにしましたー

384361:2011/05/14(土) 21:36:24
>>383
いい感じになってました! ありがとうございました〜!

385名無しさん:2011/06/01(水) 19:09:53
学問関係について一言。職業別で優遇のみ表示とかも面白いかも
今のままで充分だから気にしないでくださいな。

386名無しさん:2011/06/05(日) 23:10:44
DLHで要望です。
メッセージをDOLのチャットのように改行表示できると見やすいです。
横スクロールが面倒で・・・

もう1点。
「コピー(名前を除く)」のように「コピー(名前のみ)」もあったら便利です。
別キャラでシャウトに応対したいときに名前だけコピペしたいなと思いまして。

ご検討よろしくお願いします。

387名無しさん:2011/06/06(月) 19:39:51
DOL+1で要望です
装備品検索で装備品名を右クリック時に名前をコピーできたら便利です
ぜひ検討下さい

388DREAMS:2011/06/10(金) 18:43:50
>>385さん
OR検索状態にて、右クリックで学問チェックできるようになっていますが、
そこをちと拡張して職業の選択をできるようにしますー。

>>386さん
対応しますー。ちょっと頭回らなかったので、とりあえずチャットのみ。

>>387さん
ざっくり全体見直ししました。下記についてコピペできるように対応します−。
1.発見物検索
1-a.クエ名称
1-b.発見物

2.投資額管理
2-a.拠点名

3.職業情報
3-a.職業名
3-b.クエ名
3-c.専門・優遇スキル

4.交易品一覧
4-a.名称
4-b.取扱拠点

5.装備品検索
5-a.品名

6.副官検索
6-a.副官名
6-b.スキル一覧

7.南蛮ヘルパー
7-a.取引品目名(レート一覧と交換量見積)

土曜日にリリースできたらいいなぁ(’’

389DREAMS:2011/06/12(日) 00:08:29
ここまで0.55.6にて対応〜(DOL+1

390DREAMS:2011/06/12(日) 00:53:49
DLH改行表示苦戦中。
.NETが提供しているListViewコントロールではデフォルト不可、
オーナードローしても不可。拡張はどこで行高さ指定してるかわかんないので不可。。。

+1の共有情報に使っている拡張ListBoxを使ってみることをかんがえちゅー

391386:2011/06/12(日) 20:19:34
>DREAMSさん
そんな簡単にできることじゃなかったんですね。
お忙しいところ面倒な要望で申し訳ないです。
お時間あるときにでもお願いします。

392DREAMS:2011/06/19(日) 22:27:25
DLH改行表示あきらめましたっ。
全部自前でやろうとしたけど、表示領域のサイズが変わるので、
リサイズ時に各メッセージの高さが変わって、スクロール位置の最大量を出すのが
現実的ではない。。。
別の方法で複数行表示を検討中。
・マウスカーソルあてたら、何かポップアップして表示とか
・画面下に別領域用意して、選択したものだけ全文表示とか
とかとか。

393DREAMS:2011/06/25(土) 09:08:37
DLH大改造〜。
メッセージ表示部分をほぼ組み直したので、デグレード的なバグがあるかもしれません。。
保存とか検索周りとか超不安。

>>295 くろっくさん
そーとー前の話ですが、全メッセージタブに対して任意のフィルタ設定が出来るようにしました。
初期状態では今までと同じタブ設定になっていますが、不要なものがあれば落とすことも出来ます。

>>386さん
名前だけコピー機能追加しました。
見切れるメッセージの全文表示については、ALT+メッセージクリックで、
簡単なポップアップ表示がなされるようになっています。
対応方法としてはイマイチですが、「横スクロール面倒」という問題はクリア出来ているかと思いますので、
おためしくださいませ〜

394くろっく:2011/06/25(土) 22:02:31
1〜3飛んじゃったのは悲しいけど。
設定しなおしたらめちゃくちゃ便利になりました
設定の「フィルタに一致した時アクティブなタブを表示する」を
タブごとに「フィルタに一致した時、このタブを表示する」として実装してくれるともっと便利に

395くろっく:2011/06/25(土) 22:08:39
あと、XPSP3ですがログ取得ごとにチラつきますね

396DREAMS:2011/06/25(土) 23:20:15
>>394,395 くろっくさん
アクティブなタブについて了解ですー。検討しまうす。
XPはもう持ってないので確認取れませんが、メッセージ表示のところのビューを
高速化のために仮想化とかしたので、その影響かもしれませんー。
ちょっと様子見で。

397ろぜ:2011/06/26(日) 13:03:33
お世話になってるます。
DLHちょー便利で愛用常用しておるです。
今回さらに使いやすくなったですヽ(*´∀`)ノ

でも一つだけ・・・
今まではリアルタイム解析中でもフィルター設定は変更できたので、
離席するときとかに音を鳴らさないようにチェック外してたりしてたのですが、
今回からできなくなってますよね・・・?
(ホントは出来るけど見逃してるだけだったらゴメンナサイw)

できれば、音オンオフだけでも出来るようにならないでしょーか・・・
個人的にPC離れてる時に音がなると気になるので^^;
難しいとかそんなのもうあるよっとかだったらゴメンナサイ。
その時はPC本体の音量をミュートしますw

ワガママですがよろしくお願いしますですm(__)m

398DREAMS:2011/06/26(日) 13:35:13
>>ろぜさん

うむうむ。できなくしているます!
出来るところだけでも出来るようにやってみるますー

ついでにバグ情報。URLをひらく ができないです(、、

399メル:2011/06/27(月) 15:48:36
Dear Dream san,

After screening your tools on mapping the guild's port,
I would like to ask you a big favor if you can provide us a program script for translation (To Traditional Chinese)

The new chapter (T1) will be updated in Taiwan on 30/6.
That would be great if you could give us a hand.

For further information regards to this matter,
I can be contacted by the e-mail address which I provided above.
Look forward to hearing from you soon.

Best Regards,
メル
A GVO player from Taiwan's Sever

401DREAMS:2011/06/27(月) 21:13:11
英語キター!ぐーぐる翻訳さんにお願いしようか。。。
誰かちゃんと英語出来る人いたら、それっぽく代筆もとむ(ぇ

dear メル.

Thank you for using my softwares.
Unfortunately, there is no plan to translate to non-Japanese.
The reason are...
・It is not intended for implementation Multi-language.
・different any items specifications between Japaneses GVO and other's country GVO.
・I cannot understand Non-Japanese.

Best Regards, Dreams.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板