したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

すし〜のあぷらじっ!放送スレ Vol.26

1 ◆kyo/AcToBs:2005/11/28(月) 23:14:40 ID:waBzOJmU
「すし〜のあぷらじっ!」放送スレッドその26でございます( ´∀`)
かっこよくても萌えDJ、われらがすし〜㌧とトーク、突っ込み( ゚∀゚)o彡゜カラオケ!カラオケ!
今宵も盛り上がって逝きましょう( ゚∀゚)
なお、次スレは>>>777が立て下さいな( ´∀`)〜

【前スレ】 すし〜のあぷらじっ!放送スレ Vol.25
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3802/1130262011/

【関連リンク】
ねとらじ           http://live.ladio.livedoor.com/
すし〜のねとらじ放送局 http://tuguna.info/radio/


さてこんなところでよろしいかしら( ´∀`)…

それでは引き続きどうぞ |)ミ
--------------------------------------------------------------------------

はい、何もかもそのままで作りなおs

336zono ◆HakureiD0o:2005/11/29(火) 19:24:38 ID:w.XObYME
|ヮ`) 捕捉〜♪

337かめかめ:2005/11/29(火) 19:40:29 ID:JzbkJ6sY
昨日は 急に調子が悪くなったため 聞けなかったので
これから補足〜っと!

338U-raw:2005/11/29(火) 20:14:36 ID:zPHLTPco
こんばんは〜昨日は捕捉出来ませんでしたので、今から視聴いたします。
いやはや、再放送は真に助かります。

# ちょっと旅から帰ってきましたハッハッハ

339すし〜 ◆rYTUGuNABU:2005/11/29(火) 20:43:30 ID:B1uLDEGs
イナバ越えありがとうございますー(・∀・)
再放送でここまで早く到達したのは最近じゃ一番なような気がします。

現在質問コーナーを文章化ちう!

340M-Shop:2005/11/29(火) 20:44:17 ID:kYEgPUvo
昨日気力が無くって聞き逃してしまったので、再放送はありがたい限り。
生で聞きたかったのが本音ですが(^^;

341すし〜 ◆rYTUGuNABU:2005/11/29(火) 20:58:51 ID:B1uLDEGs
<<あぷらじ放送ちう^^>>

☆ デジタルミュージック−「質問コーナー」

昨日「口答」でやってました質問コーナーをウチの回答付きで文章化(・∀・)
今日もカキコして頂いても構いませんよー^^


  そにょ1−「どんな音楽ファイル形式を使っています?」
    MP3をはじめ、様々な形式がありますよねー。音質にも繋がるビットレートもどぞ^^

  A:MP3、OGG、M4Aなどを所持していますが、ウチは利便性からMP3派ですねー。
   音質は160kbps+固定ビットレートと、CD音質並にしております。


  そにょ2−「リッピングソフトで使ってるのはどんなんですか?」
    CDから直接音楽を取り込むコト。CD→MP3とかいろいろありますよー。

  A:昔はCD→WAV→MP3のページで学んだものです( =´ω`)
      http://www.cdwavmp3.com/
    第壱期:SCMPX(http://www.din.or.jp/~ch3/
      WAVへのデコードなどでプレイヤーとしても使ってました^^
    第弐期:CD2WAV32(http://homepage2.nifty.com/~maid/)+午後のこ〜だ(http://www.marinecat.net/
      当時のPCでも高速にエンコードできたし何より無料!だったので長く愛用してましたなぅ。
    第参期:Creative MediaSource プレイヤー/オーガナイザー(http://jp.creative.com/
      Zen Touch付属で転送用に今でも使ってますが、CDDB2取得したのがよく文字化けするんですよ;
    第四期:iTunes(http://www.apple.com/jp/itunes/
      フリーなのにCDDB2を取得できてリッピング操作が大変シンプルなお気に入りプレイヤーです^^
      

  そにょ3−「再生用プレイヤーや、ID3タグ編集ソフトは何使ってはります?」
    PCで気軽に聞いてるとき、曲情報の編集ソフトも多彩ですよねー。

  A:ファイル再生:KbMedia Player(http://home7.highway.ne.jp/Kobarin/
      デザインはシンプルでも動作が軽いし、対応ファイル数が凄まじい! ねとらじでもこれ使ってます^^
    CD再生:iTunes(http://www.apple.com/jp/itunes/
      WMPに比べて対応しているCDDBデータが多いのでよく使うように^^
    ネット再生:Windows Media Player 10(http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/
      Web MusicをDLする時はコレ。WMPからもファイル保存ができるのが使いやすいですねー。
    ラジオ再生:WinAmp(http://www.winamp.com/)+日本語パッチ(http://win32lab.com/
      プラグインでより高機能に、スキンも豊富に公開されてるソフト。ねとらじではSHOUTcastがミキサー代わり^^
    ID3タグ編集1:mp3infp(http://win32lab.com/
      ファイルプロパティを拡張して編集できるソフト。ID3タグバージョン、文字エンコードにも対応しています。
    ID3タグ編集2:STEP(http://hp.vector.co.jp/authors/VA012911/
      エクセル感覚で多くのファイルを一度に編集できるし高機能! KbSTEでKBMと連携して使ってますー。
    てか、WMPが10になってからMP3リッピングやラジオ再生が途切れなくなったのですかー(・ω・)

342すし〜 ◆rYTUGuNABU:2005/11/29(火) 20:59:04 ID:B1uLDEGs
  そにょ4−「デジタルプレイヤーはどんなのを持ってますかー?」
    いつでもどこでも気軽に持ち出せるプレイヤーも今や激戦区商品ですにゃー。

  A:SHARP SL-C760(http://ezaurus.com/
      一番最初に買ったデジタルプレイヤーはSL-C700やったっけ(・∀・) PDA+SDカードでよく使ってましたー。
    Creative Zen Touch(http://jp.creative.com/
      ゴツくて重いけど20GBで24時間もバッテリーが持ちますの。当時Amazonでとってもりーずなぶるやったのです^^
    京セラ WX310K(http://www.willcom-inc.com/ja/
      後日Music Playerが発売予定の、京ぽん2こと高機能PHS^^ コレも()使えるらしいですよ(・∀・)
    番外:pioneer carrozzeria FH-P005MD(http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/
      車載オーディオで高機能だけじゃなく、オプションでAUX端子を付ければデジタルプレイヤーも聴けちゃう!


  そにょ5−「PCにはどれくらいの楽曲、音楽環境を整えています?」
    ウチみたいにパソコンがオーディオ代わりになってる方も多くないはず!

  A:収録楽曲数
      以前からWebで集めていただけでなく、同人作品をむちゃくちゃゲットするようになったのでエライ量に!
      以下10月下旬に調べた数ですとー、
      BMS(2000曲@23GB)+MP3など(8500曲@33GB)=約10500曲@約56GB(*゚∀゚)(笑)
    オーディオ環境
      特にスピーカーやヘッドホンは良いものにすると全然音が変わりますのでオススメ!
      サウンドカード
        自作PC:Sound Blaster Audigy 2 ZS Digital Audio(http://jp.creative.com/
        ノート:インテルHDオーディオ+USB Sound Blaster Audigy 2 NX(http://jp.creative.com/
      スピーカー
        ONKYO WAVIO GX-D90 (B)+ONKYO WAVIO GX-77M (B)(http://www.jp.onkyo.com/wavio/
      ヘッドホン
        audio-technica ATH-AD900+audio-technica ATH-A900(http://www.audio-technica.co.jp/
      MIDI音源
        YAMAHA MU1000(http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/
        Roland SC-8850(http://www.roland.co.jp/

343U-raw:2005/11/29(火) 21:22:20 ID:zPHLTPco
よっしゃー今から書き込みOKならば!…結構被りが少ない?

A1.情報タグの多さからmp3にしてます。

A2.リッピングはEAC+LAMEのコンボでやってます。
昔はVBAで320kbps。
今はLAMEのOptionは「%l--alt-preset 128%l%h--alt-preset standard%h %s %d」
コレはEACの初期設定です。つまり、よく分かりません(何

320kbpsだと大きすぎて辛くなったので設定やり直ししたのです。VBAのハズ


A3.再生はWinampまたはLilith
別アプリ中でもキーボード上で操作が出来る&拡張性が高い&軽いの三拍子そろったお二方。
Lilithはそのままで使用。
WinampはMuchFXとEnhancerとPaceMaker tempo controllerのプラグイン使用。

ID3打ちはsuper tag editorの旧型の方です。(# 新しい方はなぜか起動できなかった)
で、間違って先にmp3にした後に情報取得する時はfreeDBTagger使ってます。

A4.
1.CDにmp3焼いて聞けるってやつ。名前忘却。(壊れた)8000円くらい
2.256MBのmp3プレイヤー。当時26000円くらい。スピーカーが着いてた。
マイク入力端子付き。CD音質の録音が可能。名前忘却。(友人に破壊された)ガハッ

3.8000円くらいの256MBのmp3プレイヤー。名前忘却。友人にレンタル中。
4.今使ってるやつ。当時12300円で1GBで革新的。
ttp://directshop.samsung.co.jp/shop/catg/prditm.jsp?p_prdid=1194&p_prditmid=1099

買いすぎ。

344かめかめ:2005/11/29(火) 21:25:13 ID:JzbkJ6sY
そうですね
質問1は すしーさんと同じものかも・・・・。
     ほかには midiを使ってます。

質問2は CD2WAV32と午後のコーダー 使ってましたが
     最近では CDex を使っています。

質問3は Windows Media Player9を使ってます。
     以前はWinampを使ってました。

質問4は 東方関係の同人やっている人の薦めでiriverのH320を買いました。
     ちょうど 以前 ポータブルMDLPプレイヤーが壊れた関係で

質問5は サウンドカードは わかりませんでしたが、
     スピーカーはモニタについているものです、
     SONY PCVS500 TV7のモニタです
     本体はすでにありませんが・・・(笑
     本体は現在は自作したPCです。

     今のところ1010曲くらいですね。
     Midi集めから 始まってますね デジタル形式の曲は。

345U-raw:2005/11/29(火) 21:39:16 ID:zPHLTPco
# ゴメンね、途中で書き込んじゃったの、ゴメンね。
長レスで失礼します〜

A4追加。
HDDタイプは買いません。
メモリタイプでも壊しちゃうのに、壊れやすいHDDタイプなんて買えないですorz

A5.
所持曲数:えっと…外付けハード一個分+DVD-R3枚分?

スピーカー:7個
まず2個。父親からのもらい物で20年以上前のスピーカーです。柔らかな音が出ます。
次の2個。昔持ってた壊れたMDコンポの残り。高音部が得意。
残りの3つ。閉店セールで買った、7500円のDVDコンポ。2.1chで、低音が得意。

コレを全て中古屋で買ったアンプを経由して出力。
MDコンポ除けば全部で10000円してないはずです。


ヘッドホン:2個
イヤホン:8個(何
カナル型すごい。でも、車に乗ってからイヤホン使わなNeeeeeee

パソコン関係
MIDI音源:喉から手が出るほど欲しい。MIDIMapperで…
サウンドカード:ノートパソコン準拠

パソコン周り何とかしたいなぁ…
こんな感じです〜

346井原星史朗 ◆85kyriePkg:2005/11/29(火) 21:39:55 ID:ixs6fISY
改めて・・・
A1
基本はmp3、最近はm4aです

A2
もっぱらiTunes使ってます

A3
WinampとiTunesを

A4
AIWA製のMDを使ってましたが最近20GiPod買いました〜
ディスプレイがカラーなので電源の消費があれですがw

A5
mp3などは300曲くらいですね。
Midi含めると結構な数になります。

347だお〜:2005/11/29(火) 21:40:02 ID:0R8YTJuA
昨日は質問4あたりで力尽きてしまったので、カキコしてない質問5をば!!!
サウンドカードはONKYO SE-150PCI、スピーカーはONKYO GX-77M
ついでにケーブルはM-550i

ONKYOばっかりだー(笑)

348すし〜 ◆rYTUGuNABU:2005/11/29(火) 21:47:38 ID:B1uLDEGs
京セラ部分トコの記述が一部抜けてしまいましたね^^;

コレ()=FlashでMP3プレイヤーが公開されてるようですー。
  http://blog.goo.ne.jp/kunihiko1981/e/795244185b4b7fad7d7d90e5fe183727

349夕月しずく:2005/11/29(火) 22:06:59 ID:xCRN3Bzo
ひまわり畑|∇-)<こんばんは〜♪いろいろやってたら再放送遅くなってしまった。
…という訳で再放送聞かせていただきます。

350つな ◆bxNiSIKI52:2005/11/29(火) 22:12:09 ID:Q.1.KYJQ
うわまずい。
右クリック→プロパティ→概要タブ→詳細設定 激萌え!(笑)

3517KI ◆bTB/b0x7KI:2005/11/29(火) 22:16:14 ID:shBJQF5I
再放送今頃に補足(゜∀。)

352M-Shop:2005/11/29(火) 22:19:51 ID:d3K73cZU
お、今なら競争相手(?)も少ないだろうし晒してみるテストですよ〜

A1.
ほとんどMP3っスね〜
iPOD持ってるんでAACもいいんですけれど、未だ汎用性の高さはMP3が上でしょうし。
ビットレートは、ドラマCDのような会話中心は128K、音楽は好みとアルバムの収録曲の量で最低160K、最大は320Kと無駄に幅広く(^^;

A2.
昔はCDexでしたけど、今はCD2WAVE+Lame3.96.1ですね。
てか、あんまり詳しくないしお金もないので、なるべくフリーソフトで済ませられるような環境作りにしています(^^;

A3.
昔はWinamp一筋でしたが、今はファイル再生には【Wybern】、ラジオ再生にはWinampを使っています。
基本的に所有しているファイルの9割以上がMP3なので、MP3が再生できるソフトがあれば事足りますね。
【Wybern】はMP3しか対応していませんが、非常に軽く、フォトショップ等の重いソフトの使用中でも支障がない・タイトル、アルバム名、アーティストが確認しやすいという理由で使っています。
タグ打ちは【freeDBTagger】というのを使っています。
エンコード後もCDDBを使って編集できるし、Excel形式の画面なので比較的タグが編集しやすいと思ってます。

A4.
最近1年間の移り変わりでは、Panasonic SL-CT710でCD-RWにMP3を目一杯突っ込んで→iPOD Shuffle 1G→iPOD nano 2Gの順で替えています。
CD兼用型は容量と音飛びの関係で、HDD型のはHDDが逝ってしまうのがひたすらに怖いのと容量がありすぎても全部聞けない理由で使っていません。
フラッシュメモリー型のほうが音飛びを心配することがないことと、場所をあまり取らない、バッテリーの駆動時間を使いこなせる、ケースを自作しやすい(何 という様々な理由で好きなので。

A5.
PC貯蔵の楽曲数/容量は、4323曲/22.02Gですねー。
選り好みしているから、意外と少ないかも(滝汗)

サウンドカードは、多分4年くらい前のSoundBlusterを(滝汗)
スピーカー・アンプは、9年近く前に買ったVictorのUX-MD1という当時中堅クラスのMD・CDコンポのモノを使い続けています。
以外と長持ちしてびっくりですが、最新の機器に比べるとやはり音に差が付いているのを実感しています(汗)
ヘッドホンは、周囲の環境と懐の都合でイヤホンを使わざるを得ないのが現状です…orz
SONYのMDR-EX51(自宅用)と、audio−technica.製のATH-EM7(外出/iPOD用)ですね〜

3537KI ◆bTB/b0x7KI:2005/11/29(火) 22:23:33 ID:shBJQF5I
ついでに晒してみる

A1.
MP3が利便性の面から使いやすいですね。
CBRの192kbps中心に160〜320kbpsです。

A2.
CD→WAVE:CD2WAV32
WAVE→MP3:AudioEncoder

A3.
タグ編集:つゆたぐ
ファイル&CD再生:Lilith

A4.
COWONのメモリ型MP3プレイヤー「iAudio-U2」1Gを使用してたが紛失(゜∀。)
同社のメモリ型「iAudio-G3」1Gを現在使用

A5.
収録楽曲数:1000曲前後
サウンドカード:Prodigy 192 VE
ヘッドホン:AKG K501、Sennheiser PX100、SHURE E2c

サウンドカードはオンボードのノイズが酷かったので応急手当程度なので
もう少しいいものを入れたいトコです。

354川柳 ◆ZSpZT9V5aw:2005/11/29(火) 22:25:16 ID:KZRxbmoQ
やっとこさ帰ってきましたよ。
もうほとんど終わりじゃん。

355新庄 晃:2005/11/29(火) 22:44:55 ID:cWvPfyZI
いまさら質問にお答えしまー(いままでパンヤしてた

そにょ1−mp3かmidかですかねー

そにょ2−Windows Media Player 10で直にmp3の196kbpsです

そにょ3−メイン:winamp最新版(mp3やmidはこれ)
       サブ1:Windows Media Player 10(CD用)
       サブ2:MeRu(お遊び用)
       サブ3:真空波動研(録音したあぷらじとか長いトラック用。リジュームはいいものだーw)

そにょ4−aiwaの128MBの耳にかけるプレイヤー(名前忘れた)
       こいつすぐに壊れるんだけどね、コード無いから邪魔にならずに楽

そにょ5−音楽ファイルが約13GBで約2,500ファイルですね。
       そのうち60%が東方系かな
       音楽環境は昨日書いたノートPCそのままにスピーカーはHORICのWSC-445BKです。
       就職したら音楽環境整えてやるZE!

以上ですねー。昨日よりは詳しく書きました。

356夕月しずく:2005/11/29(火) 22:49:20 ID:xCRN3Bzo
>>113に書いた音楽環境の補足をしてみる。
現在CD再生に使っているWMPはWindows Media Player10に
バージョンアップしています。
あとインターネットラジオ音泉やランティスネットラジオなどのネットラジオは
普通にWMPとreal audioじゃないと聞けないので。

ただライブドアねとらじなどのネットラジオだけはWinampで聞いています。
現在Winampであぷらじを聞いています。

357ノース ◆NorthRWCho:2005/11/29(火) 22:57:36 ID:CuYMmYU6
録音が02:35で途切れてた罠・・・_no
ということで再放送補足開始ヽ(`Д´)ノ

358てぃ〜 ◆K51TEARElA:2005/11/29(火) 23:08:06 ID:DinVFtTE
昨日寝ていた部分があって答えてないのでまとめて

そにゅ1
昔はWaveで200GBくらい保存してましたな
今はiPod手に入れてからAAC

そにゅ2
MP3とWaveは、get it on CD(シェアウェア)使っています。
昔はシェアしかなかったんだーーヽ(`д´)/
AACはiTunesですな。

そにゅ3
KbMedia Player(再生形式が多いのが好き)
WMP(気軽に使えるのでいろいろな場面で)
ATi File Player(主に動画再生DivXに使っております)
FEATHER(カノープスのキャプチャボードに付いてるやつ、DVDの再生とTV用)
iTunes(リッピングとiPod転送用。CD再生は微妙にノイズが載るので使わない)
thplayer(もちろん東方専用プレーや(・∀・))
TMIDI(midi再生は専らこれか、SONER)
スーパータグエディタ改(Waveにもタグが付けられる優れもの。リッピング速度とタイピング速度どちらが速いか競争してます)
なんだろ、この多さ・・・

そにゅ4
iPodとケンウッドのCDとMP3とWMAが再生できるCDウォークマン

そにゅ5
検索かけたら3231曲 容量は分かりません。
環境:
サウンドカード
M-AUDIO AUDIO PHILE2496(楽器屋に売っているようなオーディオカード
SBLive!から交換したときに感動したよ・・・)
スピーカー
EDIROL MA-10D(ローランドマニアなんでこんなものに・・・)
ヘッドホン
SONY MDR-Z700(ソニーはオーディオだけ)
MIDI音源
Roland SC-8850(初めてソフト以外のMidi音源聞いた時涙が出ました)
Roland SD-90

359すし〜 ◆rYTUGuNABU:2005/11/29(火) 23:37:35 ID:B1uLDEGs
>VOCAL ACCIDENT

(*ノノ)

360かめかめ:2005/11/29(火) 23:41:33 ID:7zIfohPo
なるほど〜

361かめかめ:2005/11/29(火) 23:44:01 ID:7zIfohPo
スーパーマリサラ 聞いたときは すごい良かったですよ
うーん SFCのSMW やってみたくなった〜 (ぉぃ
ちょっと 懐かしくなってきた

362U-raw:2005/11/29(火) 23:55:59 ID:zPHLTPco
ここでも流石萌DJ

363熊鍋 ◆NABE3any2k:2005/11/29(火) 23:56:12 ID:XBdZ0bm2
>>359
チョトワラタwww


そういえば、Vocal Accidentってば二回やってるのね…w

364川柳 ◆ZSpZT9V5aw:2005/11/29(火) 23:59:18 ID:KZRxbmoQ
イッツショーターイム!

365かめかめ:2005/11/30(水) 00:04:06 ID:GVOq/wj6
まりおペイント キタ〜

よく ハエたたきゲーム よくやりました
蚊、ハエ、BOM、蜂で ゴキブリが ボスでしたし
すごく懐かしい〜

366つな ◆bxNiSIKI52:2005/11/30(水) 00:08:15 ID:tm4zEv1o
再放送もお疲れさまでした〜(つ´∀`)つ

367ノース ◆NorthRWCho:2005/11/30(水) 00:08:38 ID:D8kdTnoc
ひとまず再放送乙なりー

368紅玉にんじん:2005/11/30(水) 00:09:08 ID:f9cbsae.
再放送お疲れ様です〜

369U-raw:2005/11/30(水) 00:09:24 ID:OXJt7jM2
再放送お疲れ様でした〜
おぉぅ、ナニカナ?

370熊鍋 ◆NABE3any2k:2005/11/30(水) 00:09:37 ID:AQ9UvvBM
おまけキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

371てぃ〜 ◆K51TEARElA:2005/11/30(水) 00:09:45 ID:jHj0IkZU
おまけきたー

372四川哀 ◆Hr9h4kAWaI:2005/11/30(水) 00:10:19 ID:BZKWzRJc
|・ω・)ノシ
まあ、再放送も補足遅れた、というか忘れたわけだが。

373ノース ◆NorthRWCho:2005/11/30(水) 00:10:21 ID:D8kdTnoc
またか、またなのか!??

374南の:2005/11/30(水) 00:10:32 ID:0G8FnSMs
FUJITSUキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

375zono ◆HakureiD0o:2005/11/30(水) 00:13:09 ID:f9cbsae.
|ヮ`)ネタ曲キター♪

376ノース ◆NorthRWCho:2005/11/30(水) 00:14:45 ID:D8kdTnoc
先週のゼロワーンがよみがえってきた・・・・

377 ◆kyo/AcToBs:2005/11/30(水) 00:14:47 ID:XHUJSuzY
ふと思う……

確かにムビに出てくる人マルコメってるけどさぁ!!!(ぉ>ストイック

譜面が出てきた自分はいい加減病気な気がします。
あ、割と聴いてました(ぉ

378BYK ◆BYK/wGMYs2:2005/11/30(水) 00:16:43 ID:S6phyTdk
ライオンキター

ライオンだー

379zono ◆HakureiD0o:2005/11/30(水) 00:16:57 ID:f9cbsae.
>>376
激しく同じこと考えてましたw

380叨譌 ◆gfUPCvRIYU:2005/11/30(水) 00:17:26 ID:Oe1BSUdw
しまったー、出遅れた!
今から捕捉開始です

381かめかめ:2005/11/30(水) 00:22:16 ID:GVOq/wj6
ライオンだ〜 キター
富士サファリパーク 子供のときに行ったことあります。

382川柳 ◆ZSpZT9V5aw:2005/11/30(水) 00:31:01 ID:pTFRLpEU
えんい〜

3837KI ◆bTB/b0x7KI:2005/11/30(水) 00:31:15 ID:iXPPgey6
えんいー

384新庄 晃:2005/11/30(水) 00:31:35 ID:aoplEwHw
えんいー(受信遅れててまだきこえてるけどw

385炎珠:2005/11/30(水) 00:31:38 ID:zrfZdYCM
再放送&おまけ乙でした〜
でわ\e〜

386U-raw:2005/11/30(水) 00:32:00 ID:OXJt7jM2
おつかれさまでした\e〜

387ノース ◆NorthRWCho:2005/11/30(水) 00:32:02 ID:D8kdTnoc
\e〜
お疲れ様でした〜

388F.S ◆uPfFiC.22w:2005/11/30(水) 00:32:03 ID:SVpLgX4g
放送お疲れ様でした
それでは、\e〜

389井原星史朗 ◆85kyriePkg:2005/11/30(水) 00:32:04 ID:PhNcLvsQ
お疲れ様でした〜

390沙流:2005/11/30(水) 00:32:25 ID:k.U4xVcA
再放送お疲れ様でした〜

391叨譌 ◆gfUPCvRIYU:2005/11/30(水) 00:32:28 ID:Oe1BSUdw
再放送お疲れ様でした〜
えんい〜

392てぃ〜 ◆K51TEARElA:2005/11/30(水) 00:32:46 ID:jHj0IkZU
お疲れ様です〜

393zono ◆HakureiD0o:2005/11/30(水) 00:33:00 ID:f9cbsae.
再放送お疲れ様でした〜
えんいー

394七海 ◆NANAMIqXUk:2005/11/30(水) 00:33:03 ID:V4NwScXI
¥e〜
再放送お疲れ様でした〜。

395夕月しずく:2005/11/30(水) 00:33:11 ID:gAqMs5zU
ひまわり畑|∇-)<放送お疲れ様でした〜♪
次回の放送も楽しみにしています。
それでは\e〜♪

396 ◆kyo/AcToBs:2005/11/30(水) 00:33:35 ID:XHUJSuzY
再放送お疲れ様でしたよ〜
¥e〜

397南の:2005/11/30(水) 00:33:50 ID:0G8FnSMs
お疲れ様でした〜。
次回の放送のためにカタログ準備しておきますね(・∀・)
まぁ行けないんですけどorz

398熊鍋 ◆NABE3any2k:2005/11/30(水) 00:38:07 ID:AQ9UvvBM
放送お疲れ様でした〜

またです〜 ノシ

399つな ◆bxNiSIKI52:2005/11/30(水) 00:38:15 ID:tm4zEv1o
      3 9 8
今だ! さくやさん ゲットォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

400つな ◆bxNiSIKI52:2005/11/30(水) 00:38:55 ID:tm4zEv1o
 ∧||∧
.(  ⌒ヽ
 ∪  ノ  ピチューン……
  ∪∪

401ノース ◆NorthRWCho:2005/11/30(水) 00:50:17 ID:D8kdTnoc
8秒差・・・南無です;

402四川哀 ◆Hr9h4kAWaI:2005/11/30(水) 00:57:14 ID:BZKWzRJc
お疲れ様〜えんい〜

403すし〜 ◆rYTUGuNABU:2005/11/30(水) 01:34:45 ID:5sJwiA1Y
<<あぷらじ放送終了^^>>

今回もイナバ越えになるリスナーさんにお聞き頂きありがとうございました!
とゆわけで、BGMクレジットでありますー。

//テスト放送//
 Demetoriさん http://www.kawachi.zaq.ne.jp/demetori/
  ・キングコング2 怒りのメガトンパンチ 「メインテーマ」 <<スーパーレゲーより>>
  ・グラディウス2 「Burning Heat」 <<スーパーレゲーより>>

//本放送//
 あぷえぬすたーと! http://tuguna.info/
  ・すし〜のあぷらじっ! Vol.43

//オマケコーナー//
 Diverse Systemさん http://www.diverse.jp/
 Silly Walkerさん http://www.sillywalker.info/
  ・stoiQ (CDJ Edit) <<Fujitsuより>>
  ・THE Safari (KSD-CDJ-edit) <<Fujitsuより>>

//あぷらじ情報//
 放送時間:約5時間半(11/29 18:51〜11/30 00:33)
 カキコ数:75
   http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3802/1133187280/328-403
 リスナー:MAX141名、延べリスナー176名

トークも言いたいことを出し尽くしましたのでボクマンゾクー( ゚∀゚)
そんなワケで、東方まんがまつりでの公開放送が決定しました!
あちらでもいろんなコト考えて進めておりますので、宜しくお願いしますですよー。

404<削除されますた>:<削除されますた>
<削除されますた>

405任意たん:2005/12/19(月) 21:34:20 ID:Xv53wSYY
どこでやっとんの〜〜

406すし〜 ◆rYTUGuNABU:2005/12/19(月) 21:46:46 ID:xgnma47E
<<あぷらじ放送スタート!>>

こんばんわ、すし〜です( =´ω`)ノ
これよりすし〜のあぷらじっ! Vol.44 -First Stage-を開始します!
本放送は22:00からですよー^^

 ・放送URL
  http://203.131.199.131:8070/susi44_1a.m3u(ブロードバンド用@40kbps)
  http://203.131.199.131:8070/susi44_1b.m3u(ナローバンド用@24kbps)
  http://live.ladio.livedoor.com/?s=%A4%A2%A4%D7%A4%E9%A4%B8(検索用)

 ・DJとやり取りするスレッドはこちら
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3802/1133187280/l100

 ・ラジオの聞き方については、
  http://live.ladio.livedoor.com/guide.cgi
  を参考にしてください。

 ・冬コミ個人的注目サークルリストも間に合いましたヨ!
  http://tuguna.info/notes/2005/12/19.htm

今回はコミックマーケット69がテーマ。
なんと例大祭特集を上回るアーティストさんの募集を頂けました!
本当にありがとうございますー!(=´▽`=)
聖戦前にCD購入の参考になれば幸いですよー。

えーと、DJは国語が苦手なので、
わかりづらい言葉は振り仮名付けてくださると嬉しいです^^;

407川柳 ◆ZSpZT9V5aw:2005/12/19(月) 21:46:51 ID:SQOC96JY
よし、捕捉開始

408新庄 晃:2005/12/19(月) 21:46:58 ID:uHHOF.h.
捕捉一番乗りっ

409てぃ〜 ◆K51TEARElA:2005/12/19(月) 21:47:14 ID:dBLl9f/6
捕捉〜

410pa-po:2005/12/19(月) 21:47:19 ID:8roOn2hE
お久しぶりです!
補足開始〜♪

411新庄 晃:2005/12/19(月) 21:47:35 ID:uHHOF.h.
ぐ、まけた

412黒鴨:2005/12/19(月) 21:47:43 ID:WvBeflsA
さて、今宵もまったり補足開始〜

413密林:2005/12/19(月) 21:47:46 ID:pSwWLz.w
補足開始でーす

414U-raw:2005/12/19(月) 21:47:57 ID:wO7KkS7I
ゼロッワーン(違
捕捉です〜

415宗次朗:2005/12/19(月) 21:48:12 ID:BAH/Pu.k
捕捉開始〜

416 ◆kyo/AcToBs:2005/12/19(月) 21:48:26 ID:Z7WzQNm.
壁|・) ホソクカイシー

そして冒頭からステキサウンド(*´∀`)
でもすぐにお風呂な予感orz

417四川哀 ◆Hr9h4kAWaI:2005/12/19(月) 21:49:00 ID:asBPq5zc
|・)ノシ
さ〜て、今日の読み間違いは〜?

418F.S ◆uPfFiC.22w:2005/12/19(月) 21:49:35 ID:pOxlP20k
賽銭箱|∀・)ノシ コンバンワー

419空言霧居(くうげんきりい):2005/12/19(月) 21:49:39 ID:spKtSpZs
おっと出遅れた……。

それでは補足開始♪

420水鏡(みかがみ):2005/12/19(月) 21:49:43 ID:Xu9tID5k
捕捉させていただきます〜(´ー`)ノ

421天剣Z ◆TenZ.fvf96:2005/12/19(月) 21:49:50 ID:Yt7jdOVw
こんばんわ。補足しました。
絵描きながらお待ちしておりましたよ〜。

422叨譌 ◆gfUPCvRIYU:2005/12/19(月) 21:50:20 ID:GJzT.ANU
こんばんは、捕捉開始です〜

423ヨシヒキ:2005/12/19(月) 21:50:27 ID:8tp2QF16
補足です〜。2日間最後まで原稿やりながら聞きますよっ

424ようはく ◆YoHcQ9cGMc:2005/12/19(月) 21:51:03 ID:7OUVMpIo
待ち時間どうしようもなかったので仮面ライダー倶楽部やってました。
聴き始め。

聖戦後のCD購入の参考にさせてもらうワタシは負け組ハハハ

425Lama ◆fAvCZFEVBc:2005/12/19(月) 21:51:48 ID:KLWgfO9c
まにあったー
がんばってください!

426七海 ◆NANAMIqXUk:2005/12/19(月) 21:52:15 ID:BWyB89xU
捕捉開始〜。
一服してたら始まってたー。

427骨折飲料:2005/12/19(月) 21:52:17 ID:KtVEL/x.
|-`)ノ

|-`).oO(久しぶりに聴けます)

428夜神 ◆yakaPY4V2Q:2005/12/19(月) 21:52:51 ID:rP322aCk
聞かせていただきますねー

429井原星史朗 ◆85kyriePkg:2005/12/19(月) 21:53:05 ID:WaGGYcmI
|・з・)ノ

早速捕捉〜

430折柳 月暈:2005/12/19(月) 21:53:13 ID:DXpTQfNQ
捕捉ですー。
あ。はじめまして、折柳 月暈(せつりゅう げつうん)と申します。よろしくお願します。
ねとらじ聴くの初めてで、密かにドキドキですw(ぉ

431ξ・∀・) ◆bxNiSIKI52:2005/12/19(月) 21:53:15 ID:we0z1Koc
              、 ll ,
          =ァ(⌒)t=      ___
          / ' il ` \      \ /
         ./      \      l !
        /_,.-y'⌒Y^i`i⌒ヽ^ヽ {l |=ュ
      ,-r´( ,!  / ト、ヘ  Yヽ) {l |=i }
     〈 ( 入 Nノレ'^)ノVヽノ) ト、 {l |='ソ
     ) Y ,ル' o 、__, o ヽル) | |   聞き始めるぽ!
♪〜  ( r' ,i ξ⊃   ヽ_/  ⊂⊃l ム!
       Y,イノヽ.. _      _ノヘリ丿
      ( lヽγ´   ̄ ̄ `ヽ_/
        )ノ /          ノ

432ネコミミ神崎@しらたま4号:2005/12/19(月) 21:53:46 ID:79WHtcww
|゚∀゚)早速捕捉開始なのですよ〜
#間違えてほかのスレに書き込んでしまったorz

433新庄 晃:2005/12/19(月) 21:54:01 ID:uHHOF.h.
#(・ω・)ノじゃ、ちょっとパンヤ逝ってくる〜

434Revi ◆t/ReviXWPg:2005/12/19(月) 21:54:04 ID:CiEVyUic
|ω・)<OK,今夜も絶好調だぜぃ

|ω・)<今夜は例のモノ作りながら聴くしか

435グゥー:2005/12/19(月) 21:54:27 ID:1SpymJj2
捕捉です〜聞かせていただきますね〜w


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板