レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
[1980]昭和55年生まれのヒキの避難所25[マターリ]
-
2chの55年ヒキスレから追い出された、流された、
55年ヒキスレが過疎っている、卒業した人達などが集うスレです。(´・ω・`)ノシ
2ちゃんの外部板になってしまったけれども2ちゃんと
同じでみな匿名なので気軽に書き込んでほしいです。。
前スレ
[1980]昭和55年生まれのヒキの避難所24[マターリ]
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/37914/1288289281/
【 お願い 】
マターリスレなのでメール欄には極力sageを使って下さい。
【ブログ】
[1980]昭和55年生まれのヒキのまとめブログ[マターリ]
55年ヒキスレ関する過去ログを収録してあります。
http://55nenhiki.blog107.fc2.com/
【チャット】
BARギコ・55年ヒキの部屋
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=nofuture&id=1215097559402
BARギコっぽい
http://l4cs.jpn.org/gikopoi/
【2ch関連スレ】
[1980]昭和55年生まれのヒキ[マターリ]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1229247725/
【1980】昭和55年度生まれの真性ヒキ【Part5】※dat落ち
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1190728610/
-
>>288
愚痴を言わないって何気に凄いな。
だが、ストレスでおかしくならないか?
愚痴どころか喧嘩になりそうだわ俺なら
-
ぶっちゃけ言ってもおかしくなるべ
-
糖質傾向と自閉傾向は食い合わせが悪いんだとさ
他人を巻き込む事に抵抗のない人はヒキとはやっぱ相性悪いよな実際
-
なるほど(´・ω・`)
-
みんなって世界情勢の事とか、政治の流れとかどれくらい頭に入ってる?
俺はその時だけ少し残るけど一年も経てば完全に忘れてしまう
政治もチンプンカンプン、何も頭に残らない
なんでこんなにアホなのかと悲しくなるがそこで努力しないから更にアホなんだろな
-
政治や世界情勢に関心がないので頭に残らないというか、頭に入れてない。
記憶力は落ちてる。拭き掃除していて、随分前に拭いたはずの場所を拭いたかどうか記憶があいまいになってたりする。
拭いたはずだが確信を持てなくてもう一回拭いたりしてるわ・・・こりゃボケ老人だな
-
俺は、宮台真司と村上春樹は読むようにしてる。
一応、宮台が社会の事を言ってるから
ちょっとは世界情勢とか、政治の流れは分かる。
(ただし、大半何を言ってるか理解は出来てない・・・・)
-
いろんな人が自由に生きてるのにどうしてヒキは不自由なのかね
ttp://www.youtube.com/watch?v=8TfvTh25MFU
-
犬、ショボーン(´・ω・`)
-
昨日からwiki読み出したらこんな時間・・・
-
この時間帯って起きてる人いなそう
-
おきてるよ
-
いたか
しかしやることないな
-
歯が痛くて起きたよ。
確かに検索とか調べものしてると
止まらなくなるときあるな。
歯医者って行く前に予約しなきゃ駄目なんだろうか。
通い始めたらなんて事無いんだけど
そういう初めのステップが踏めないんだよ俺は。
-
予約しなくても行けたよ
忙しいところは駄目だろうけど
-
>>303
俺もやることないな、ゲームでもするか
でもやるゲームないな、来月半ばくらいからは怒涛のゲームラッシュなんだが
-
髪切って履歴書書かないとヤバい
-
予約無しでもいいのか、サンクス。
予約しないと、後日来てくれって門前払いされるのかと思ってた。
歯医者め、無駄にドキドキさせやがって…
俺も髪切りたいね。
でもその前に目立つ白髪抜いとこう。
-
>>308
忙しいと追い返されるっていうか後日の予約取るだけで終わると思うけど、まあそれもそれで
行く事は確定になるから行きやすいよね
白髪は染めるって手もあるぜ
-
あらま白髪来ちゃいましたかとうとう・・・
俺もそろそろかな
-
俺、白髪は中学生の時からあるよ。
染めるほど多くは無いんだけど。
でも、左のもみあげの上のところに何故か集まってる。
18本抜いたよ。
前髪にある白髪は目立つから抜いてる。
今まで前髪になんて出なかったのに、老いを感じるよ。
そういや、母親が禿げてきてるんだよ…
普段あんまり顔合わせないんで、この間見たらビビった。
-
中学生なのに白髪ある奴いたな確かに。
体質のせいかね。
女もハゲるのか、母ちゃんいくつよ?
-
女性用ウィッグとかよく通販で売ってるし女性の薄毛も結構切実な問題なんだろうな
-
確かに昼間テレビを見ていたら
よく流れてるな、女性用ウィッグの通販のCM
-
ホンマでっかテレビを見よう
-
俺はビデオに取って後から見てる
-
同い年のレスだけど世の中大変だな
696 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 20:58:12 ID:Z6epqBpJ
25歳から公務員受験し続け、面接落ちor最終合格内定なしの職歴なしだけど
資格って職歴なしにとって何の意味もないよね。
宅建、簿記2級、行政書士に合格したけどどこも経験なしじゃね・・・とか
その年で働いたことなければもう働けないでしょとか言われるわw
-
資格とってもこれじゃあ辛いね
海外とかだと、30までは、就職したり大学行ったり
色々選択肢があるようだが・・・
-
なんか最近無職板の55スレを覗いてるんだが親近感がはんぱない
向こうにとっちゃふざけんなって話かもしれないけど
>>318
どこが一番希望があるのかな
-
引きこもり期間7年間に英語を勉強 TOEIC990点23回取り続けた男
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110113-00000302-shueishaz-ent
どんだけだ(´・ω・`)
-
引きこもっていても、ちゃんと勉強してる人居るんだな・・・・
-
なんて前向きで行動力溢れた引きこもりさんなんだ・・・
-
>>319
なに海外行きたいの?
-
>>323
ちょっと前に日本で少し稼いで物価の安いタイやらでしばらくのんびり暮らす、みたいな記事見てから気になってる
上で聞いたのは再チャレンジの機会が多い国を知りたいってことだけどね
-
>>324
そうなのか、再チャレンジならアメリカくらいしか分からないや。年功序列なし定年なし人種差別ありの・・・。
東南アジアだとどうなんだろうね。
タイは親日国だけど、再チャレンジについては不明。
アジアがいいの?
-
テレビで誰かが、他の先進国では
30歳まで、働いたり、大学に入りなおしたり、専門学校行ったり
色々、試行錯誤が出来るようになってる
見たいな事,言ってた様な気がしたが
ググっても、そういう記事は引っかからないな・・・
-
無職スレは大学受験しようみたいな話になっとるね。
-
まあ、大学行くぐらいしか選択肢はないか・・・・
-
大学行く金貯めないとね
-
四年分の学費なんて何百万でしょ、そんなん用意出来ないしな・・・。
それに大学行って就職先あるのかいな?
どんな学部行けば就職あるのだろう、医療系しか思い付かない。
あとは法学部行って弁護士とか司法書士?
教育学部行って教師?なんにせよ茨の道だ
-
まず目標をしっかり見据えないと、モチベーション保つのも大変そうだよね
-
優秀じゃない人は、どうやって行ったらいいのか
世界共通の難題
-
優秀じゃない人はどうしようもないんだと思う
望むくらいの優秀さに到達するしかない
-
優秀じゃなくたってレベルの低い大学に行けばいい。
問題は行ったあとだ・・・
みんな理想だけでいうと、何の職に就きたい?
-
営業以外がいいな
人と話すの苦手だし
-
俺達のここからの話なのか
今の新卒世代の話なのかわからないけど
どっちにしてもやりたい事もないのにレベルの低い大学に行ってただ過ごすくらいなら違う事やった方がいいと思うけどなあ
実際とりあえず大学出たはいいけど就職出来なくて、目標なくてニートって人も2人ほど知ってるし、ここにもいるかも知れない
やりたい事のない人間はどうしようとやりたい事ができないってのが問題なんだろうけど、解決策は思いつかないな
-
アルバイトでも何でも働いたら
政府が住宅補助してくれるとか
そんな支援があればいいのにな
とは思う
-
ばあちゃんの葬式行ってきた(´・ω:;.:...
-
お疲れ(´・ω・`)
-
ばあちゃん亡くなったのか(´・ω・`)
御年おいくつ?
-
90ウン才だったお・・・>>265のばあちゃんだお
-
90ウン才なら大往生だ・・・。
その歳まで齢を重ねられたことに敬意を感じてしまうなあ。
30才まで何もせずに生きてきた自分が言うと軽く聞こえるかもしれないけど。
俺たちは果たして90才まで生きられるのかと考えてしまう。
-
こんな感じの考え方になってる
44 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2011/01/09(日) 07:49:11 ID:urxz2rGF
>>41
俺なら
「派遣や日雇いで遊ぶ金を稼いでいた。どうせ就職できないと思って自暴自棄になっていた」
「正直人生をなめていたが、ある日カンブリア宮殿を見て俺もあんな風にバリバリ働きたいと思った」
「体力だけは自信がある。どんな過酷な条件でも乗り越えて見せる」
とか言う。
面接官は小賢しい言い訳する無職野郎なんて大嫌いだから、
「バカだけど熱意溢れる体育会系キャラ」を演じた方がいいよ。
空白期間の真偽なんかより熱意が本物なのかの方が重要。
45 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2011/01/09(日) 11:08:02 ID:+Zed5zzr [1/2]
>>44
同意。
所詮は学生並みの社会経験しかない人間と
いろんな人間を見てきてる面接官との会話(面接)になる。
年齢的には近くても、
同じ15歳でも、中3と高1、
同じ18歳でも、高3と大1、社会人では歴然と差がある。
どんなに空白の多い奴が面接でハッタリかましても
子供が大人に大口叩いてる程度でしかない。
「ボクはXXが出来て、御社に貢献できます!」って言ってもね…。
-
なるほど、これが無職スレの意見か・・・
どういう風に、就職するかが話題になってるんだな
-
これはそういうスレの意見だから
他のスレだとどうしよう・・・みたいな意見も多いよ
-
まあ、引きこもりじゃなくても
この社会で生きていくのは大変だろうな・・・・・・・・・・
-
今日は、サッカーを見よう
アジアカップとはいえ、相手のホームだから
審判も敵だし面白い試合になりそう・・・・・
-
サッカーみたよ
面白かった
-
香川が良い活躍していたね
ディフェンスの吉田が、あまり良くなかった
まあ、四年後のこと見据えて成長させる為に
使ってるから仕方ないけど・・・・
-
うーーーーん、ダルイ
ゲームもやる気しないな・・・・
-
今日はひたすら求人を見まくる日だった
-
何か良さそうなのあった?
-
派遣やバイトばっか見てたんだが、プログラマの時給が2000円以上あったりして高給だなぁなんて思った。
あとはWebデザインの求人が多い。
パソコンがあれば応募出来たんだけどねー。
あとはデータ入力のバイトとかテレアポばっかり・・・
たまに簿記持ってるなら未経験で経理の求人があったな。
ヒキってる間勉強しておくのもいいかも。
-
なるほどね
プログラマーとウェブデザインは
結構スキルが要求されそう
-
されるだろうねー。
サーバの保守管理なんてのもあって、これならヒキ向きだね。
興味ある人はサーバ管理に使う言語(Linuxとか?)を勉強しとくのがベター。
ただスキルなしな俺は結局どうすれば・・・
-
スキルか(´・ω・`)
-
時給2000円すげーなあ
やっぱITはある程度硬いな、25くらいまでならそっちの道もあるんだけどなあ
-
IT系は聞く話、拘束時間長すぎて残業代も出ないブラックなんでそ?まあブラックにもいけないんだけども・・・
趣味でプログラムいじったり、ウェブいじったりする方が楽なのかもしれん
-
でもまあ、30でプログラマーとかSEっていったらリーダークラスに行くか行かないかくらいだよねえ
ここから新参というのもきつい話な気が・・・
-
時給制のとこは派遣とかだろうから残業代も出るんじゃない?
その分当たりも強いだろうけど
-
>>359
ほんとにバリッバリ出来てやっととってもいいかなーって思われるくらいじゃないかな
-
簿記についても調べてみた。
簿記一級取得後、税理士や公認会計士の受験資格が得られるんだそうだ。
が、30代未経験は雇って貰えず、税理士や公認会計士になるのに実務経験が必要だそうな。
取るなら簿記一級(資格としてはかなり有利になるようだ)までで、経理関係に就職ってのが現実的みたい。
どこへ行っても年齢差別・・・凄いよね日本て。差別が許される国。
アメリカなら履歴書に年齢顔写真性別欄すらないそうだ。
なんでこうも違うのか・・・
結局医療介護系しかないのかね・・・ひきこもりにはまず無理だろ。
-
年齢差別って言うか取る立場からしたらそりゃそうなるから仕方ない部分もあるんじゃない
アメリカの履歴書に年齢写真性別欄ないってのも一見いいことかも知れないけど
実際に足を運ぶ側や雇用側にするとそれって結構めんどい事かもよ
オバチャンしか取る気がない求人ならオバチャン募集
若い兄ちゃんしか取る気がないなら若い兄ちゃん募集
年齢学歴不問なら不問、そうやってマッチングの齟齬がないようにしてくれたほうがわかりやすい
例えば俺は中卒だけど、ハローワークの求人検索で学歴不問で検索出来ないのがしんどい
-
>>359
でもまあ、それはどこでもそうだぜ!
飲食でも20代店長、介護でも20代管理職
普通にいるしな!
-
そんな表面上の話じゃなくて、おばちゃんしか採る気がないだとか年齢性別で採用不採用を判断するのが差別だって話。
マッチングとかじゃなくて。
仕方ないとか言ってるから差別がなくならないんだな。
仕方ないよ、ってすぐ諦めるのは日本人の典型だとは思うけど。
仕方ないって考えるのが日本においての大人の態度なんでしょ、文句を言うのはガキっぽい(いい年こいてetc.)
そして差別はなくならないと・・・
アメリカ人は主張するからね、差別をしてはいけないって社会になるんだよ(表面上は、だろうが。)
ならアメリカに行けば?って言われるんだろーなー・・・
自国の悪習を変えようとすると・・・
仕方ない仕方ない仕方ないよね日本だもの
-
ていうか何のための文句なのかがわからん
-
まあいいや、そういう考え方で考えてみた
とりあえずその方向だと面接という過程自体が不要な気がする
労働者管理センターみたいなのを作って、そこに希望者が希望職種を登録
条件にあう企業に派遣、給料は助成金みたいなもんでで補填するとして、経験を積ませる
こんな感じになるのかな、今やってる緊急雇用対策もこんな感じなのかも知れない、あと派遣も表向きではこういう形か
そっから先通用するかしないかは、本人の能力や人間性、周りの人の感情に拠るから、ここをコントロールするのは難しいね
-
>>366
差別をなくすための文句じゃない?
(文句言ったって差別がなくなるとは限らないだろetc.となると思うので、まぁいいんだけど。)
文句言っても仕方ない(wので年齢制限の緩い介護業界に行くことも考えないとな。
ヘルパー2級→ヘルパー1級→介護福祉士→ケアマネージャーとスキルアップして行き、高齢でも就職しやすいが女社会に適応出来るかどうか、給与の低さ(ケアマネージャーでも年収400万円いくかどうか)に耐えられるかが重要らしい。
ただそれなら看護師の方が給与いい分マシなのかも。
ただ俺の場合、工場勤務で音を上げた人間だからなぁ・・・肉体労働は・・・
皆さんはどんな業界へ進もうと思ってるの?それとも本気で海外へ行くのかな?
-
>>368
何が差別なの?
-
まあいいやみんなごめんね
-
>>369
えっ・・・なんで分からないんだろう・・・
いやなんでもないですすいませんでした皆様
-
>>371
差別差別って叫んでるだけでどういう部分が差別なのか、というか何を言いたいのかがよくわかりません
大きな話をする割にどういう社会を作りたいのかもよくわかりません
例えば>>368で女社会に適応出来るかどうかと言う不安を抱えていますが
雇用側も同じような不安を抱えています、だから現状オバチャンばかりの職場が新しい人間を雇おうとする際にオバちゃんを雇いたいと考える事は決して不自然な事ではないと感じます
それを明記しない事で実際には雇用のない求人に条件に合わない人間が交通費もろくにないのに応募したりする事は無駄だと思うので
果たしてこれは差別なのかという疑問がありました
文句を言うからガキっぽいのではなく代替案も検証も行動も反省もなくただ感情を垂れ流すだけのガキっぽい文句だから知らないどこかの誰かにもガキっぽいと言われたのだろうと感じます
いきなり日本批判に入ったりどこかの誰かに言われた言葉を持ち出した時はいったいどうしたんだろうこの人はと思ったことを伝えておきます
とりあえずコテを推奨します
私はしばらく書き込みを控えます
おわります
-
すみません、追記として
文句、指摘にはちゃんと目を通します
反論を要請されれば答えます、ちゃんとした説明が出来るとは限りませんが
なるべく言い逃げのような形にはならないよう気をつけます
申し訳ありませんでした
-
あらら丁寧語長文になっちゃった
なんか言い逃げされて負けたような気分にさせちゃったようだが違うんだ、馬鹿扱いしたんじゃないんだすまん
なんか色々もやもやさせちゃったようですまん堪えてくれ
俺しばらくROMるから
-
携帯の人はいつもそう言って又すぐ来るよね。べつにいいけど
-
>>374
馬鹿扱いしたがってるとは思うけどそれはまあどっちでもいいよ、なんかもう疲れたんです
なので反省してるわけでもないのに形だけの付き合いでROMらんでいいですよ
前回みたいにちょっと盛り上がってきたとみたら反省もなく復活されても面倒だしね
希望としてはコテ出して書き込んで俺以外のまわりの反応から学ぶべきだと思う
そっちのが今後が楽になると思うから
書き込みを控えるっていったのに何度もしつこく書き込んですまんね
とりあえず俺はこの板への謝罪として3ヶ月くらいは書き込みたくても書き込まないことにします
申し訳ありませんでした
-
書き込み自重はしなくていいよ。
ただでさえ人少ない板なんだから。
ただ前も言ったかもしれないけど携帯の人は別にスレ立ててほしいかなと・・・
-
やっぱもう少し書いた方がいいのかな、俺凄いめんどくさがりだからレスに手を抜いてしまう。
>>375みたいに絶対言われるだろうなぁ、なんて思ってたら言われてるしw
しばらくってまぁ一日くらいね。半年くらいじゃないと「すぐ」ってことになりそうw
携帯だから目立つし、パソコンと比べて「すぐ戻ってきた感じ」がするしね。
>>372はつまりマッチングの話でしょ、マッチングの話をしたんじゃないんだ。既に書いたけど。
あぁでも俺が考えてたこともマッチングの話なのかな。(そんなに関心ない。)
で>>372はよく分かるし、別に間違ってないと思う。
で、ごめん怒るかも知れないけど、そんなに真面目にレスしたわけじゃないんだよね(笑ゴメン)、突っ込みどころ満載レスになってるし、別にそれで良かったんだ。
確かに代替案も検証もないけど、僕はこんな所で息巻いて素晴らしい代替案や冷静な検証をして論を戦わして社会通のひきこもりになる気はない。
ただ年齢差別しないで、再チャレンジさせて!ってそれだけ言いたかったわけ。
自己や雇用側の事情を客観的に見つめ、年齢制限は差別ではないことを理解する気は特になかった(w
ただ感情を垂れ流すだけで十分な、そんな場所でいいやくらいに思ってる。(これについて、反論あると思う。迷惑だぜ!って人いるかも。)
なので僕のレスは幼稚、というか単なる愚痴だし、というかそれ以外の部分は別に出す気ないし。
ここじゃなくて実生活で行動や反省はあるけど、それについて全てを話してはいないし説明も気分が乗った時に軽い気持ちでごく部分的にするよ。
こんなんじゃ駄目かな?
だってネットなのに。
なんだか君はうまくまとまりすぎてて、よい子なんだろうね。
僕は社会で生きてくにはもっと理不尽で、不条理で自分勝手でもいいと思う。
そうじゃないと潰されちゃう。
でも傍若無人に振る舞うのがいいわけでもなくて・・・
なんだか思いの他頑張ってレスされてしまったので、僕も適当な話したいなーと思っても自分の中で止めて置いた方がいいのかな、なんて反省wしました。(実生活では言うべきことしか言えないので、ネットならハメ外してもいっかなーなんて思ってたんだが。)
と、お堅い文章は書きたくないしめんどくさいのでこんな軽い感じに書いてみた。
そんなに大きな話をしたかったわけじゃなかった。
じゃあしばらくROMりまーすー(「すぐ」戻るけどw)
-
議論する気もなくただ話を聞いてほしかっただけってことかい?
真面目にレスしてくれた相手にものすごく失礼なことを言ってるのが理解できてますか・・・。
別スレ立ててくださいよお願いしますから。
そちらで無理ならスレタイ考えていただければスレ立てますので。
-
>>376
コテは目立ちたくないしつけない。(十分目立ってるが。)
君以外というかみんなの反応から学んでるよ(実生活でこういう風にやるわけにはいかないからw)。
が、波風立てないのが目標じゃないんだ。(そりゃ多少気にしてるけど。)
君以外と言われても、普段のどのレスが君なのか分からないし。(今後3か月のパソコンからのレスは君じゃないんだろうが一応。)
君がコテつけてくれると分かりやすい。
っていうか3か月?
思い詰めすぎじゃないの?
別に書いたっていいじゃないか。
そんな遠慮してたら自分の居場所放棄してるようなもんだ。
なんか敏感に反応し過ぎて勝手に面倒がって疲れて・・・
辛いでしょそれ。
ま、逆に俺は遠慮しろって話かw
-
>>378について。やっぱり人が真剣に話してくれてるのに、適当だったーってのは失礼だった。
ホントすまん。
ちと軽すぎた、ネットとはいえ人を何だと思ってるんだーって感じだ。
-
>>379
おっとレスしてるうちに先に言われてしまった。
それはあなたの言うとおりだった、ネットとは言え軽く考え過ぎてしまったかも知れない。
-
avexのアイドルグループのCDを 30枚予約→直筆サイン 50枚予約→2ショット写真
http://blog.esuteru.com/archives/2302932.html
なんだか世の中が変な方向に向かってる・・・
-
いやなんか不用意につぶやくべきじゃなかったなぁ・・・ホントに・・・しまった・・・
「なんだよその言い分はwww雇用主にも事情があんだよwww」
くらいのノリで来るかと思ったわけよ・・・いやホント反省・・・
-
>>380
三ヶ月ってのは実際俺もウザがられてる部分が相当あるだろうっていう事と
ちょい最近忙しい事もあってそろそろヒキを自称するには図々しい状況だろうってことで
ここらで一度ケジメつけとくかってのもあっての判断なんで
そっちに責任のある話じゃないので気にしなくていいです
>>376の最後は勢いで書いちまった、あの流れで書くべきではありませんでした、ごめん
勝手に三ヶ月書き込みません
人を謹慎させておいて、みたいな認識にならないようにこれだけ書かせてもらいます
-
ヒキを自称するのは図々しいくらい忙しいなら、3か月書き込まないより板を移るべきだと思うんだけど・・・
っていうかウザがられてるだとか謹慎だとか・・・神経質な人ですよね・・・
自分に自信がないからなのかも知れないけど。
謹慎て・・・したらばヒキ板でその思い詰め方凄いですね・・・。
ひきこもりになる前はエリートコースだったのかな・・・
-
>>386
こういう煽りをするんだったら2ちゃんでやった方がいいよ。
端から見てるけど書き方に問題があるから何度も荒れるんだし
とちょとおもた
-
ヒキを自称するのは図々しいくらい忙しいという理由で3か月書き込まないでおくのであるならば、ヒキ板から別の板へ移った方がより妥当な対応であると考えます。
もしご自身に対するけじめのつもりならば、3か月後に忙しい状態でなくなる場合に限り、ヒキ板戻るのは如何でしょうか。
ただ、あなたは少々神経質過ぎるかも知れません。
自分がうっとおしがられているのではないか、謹慎させておいてなどと思われているのではないか、など考え過ぎている部分があるかも知れません。
以前エリートコースを歩まれていて、一つのミスも許されない状況にいらっしゃったのでしょうか。
-
ここまで仰々しくしなければいけないのか?相手の話の矛盾をついているのはお互い様だし、俺だって色々言われているのに。
俺以外の書き方は皆正しいのか。
>>387
ならば>>386を添削して模範回答を書いてみてくれよ。そこまで言うのなら。問題のないレスを具体的に俺に見せてくれ。
-
ここの管理人の人見てるのか知らないんだけど、強制IDにしてくれないかなあ
携帯の人はある程度分かるけど、PCは誰が誰なのかわからない
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板