[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【†名無し羊の】懺悔の部屋・2【(-人-)†】
1
:
天の声
:2004/12/24(金) 13:31
人間、生きていればひとつやふたつ、みっつよっつななつ
いけないと知りつつも罪をおかしてしまうものです。
誤字脱字、思い違いに勘違い、コピペミスに二重書き
心にひっかかっている大きな罪小さな罪。すっかり話して心を軽く
しませんか?最後に祈りを忘れずに・・・
(-人-)
87
:
天の声
:2005/04/07(木) 15:00:05
最近 にわか殿が忙しいと見えての。
だまーって目を閉じていれば
なんも問題は起きんのじゃよ
ま
たまには
にんじんサラダも食ってみたいもんじゃがの
ふぉっふぉっふぉっ
88
:
kusu
:2005/04/14(木) 08:07:59
おりょ?にゃんこスレで天の声様じきじきにお迎えされちゃったので
ここにしぶしぶ来たんですけど・・・。
ご本人もにわか様の多忙につけこんで隠れていらっしゃる。
ま、謝罪はしておきましょ。
天の声様、私はにゃんこスレで「避難」を「非難」と書いてしまいました。
ごめんなさい。どうか易しめの罰をくださいませ。ナモナモ (-人-)
89
:
天の声
:2005/05/21(土) 23:18:31
ふぉふぉふぉふぉ
むくむくと起き上がってきたぞい。
スクワット30回といいたいところじゃが
1ヶ月経ってしもうたかの。
むむむむ。
いたしかたないのう。
今回は目をつむってしんぜよう。 のし。
95
:
ママン
:2007/06/28(木) 13:13:50
このスレは 深海深く沈めておきたかった・・・・・。
猫カレンダーのねこちゃんのごとく
そして力なき羊のごとく
罪を認めて懺悔します。
今度と書いて、忘却の彼方へ去っていった
数々のかきこみ・・・・・
わすれちまってすみませんでしたっ
どうかおゆるしを・・・・・・ (-人-)ナモナモ
96
:
ママン
:2007/07/05(木) 07:59:11
またもやってしまいました
ママンラヂオにて えひめAIのことを
おおまじめに 愛知AI といい続けていました.
あわれな鳥あたまの 子羊におゆるしを・・・(-人-)ナモナモ
97
:
南天
:2007/09/23(日) 21:56:58
りんごっこさん 初めまして・・・では無いのですが、
単独HPを立ち上げられてからは"初めて"ではあります(^^;)
只こちらに書かせて頂いて良いのやら。。は、チョット酔っ払ってますので
場所違いや 雰囲気を乱しましたら即削除願いますm(__)m
ニャンコの不思議に思える縁から色々お伺いしたい事は本当に多々あるのですが
心に引っ掛かって・・それで前に進めない自分がありますので、その一点をお教え下さい。
神霊的なお話しには大変な意識があり 沿う様に生きたいと思っていますが、
以前に私には守護霊様が居ないとか、又違う処では「外道だ」と言われ
私は本当にそんなに「邪」な人間なのだと 自分に言い聞かせなければ!と思い
ホンの少しの普段の感情の起伏さえも 自分には恐ろしいものになっています。
世間の人々は そんなに純粋で(私に言わせれば)神様のような 清純な精神で生きてらっしゃるのでしょうか・・・
吉野熊野の修験道の先生(お不動様が降りて来られるらしいです)の所で降りて来て頂いた後
そのサニワになって下さった先生も、私の「守護霊様らしい方がお見えになったのか判らない」とも言われました。
只、白い着流しのお爺さんに覚えはありますか?とは聞かれます。
しかし余り表に出て来られない方のようで、守護の方には思えないそうです。
その修験道の阿梨利さんのお話しも半分、今まで聞いた方々の話しも半分。。。でお聞きしないと、
私自身「邪の者」と自分を追い込んでしまいそうで恐ろしいのです。
私は霊感やらは有りませんが、どんなに困っても"食べるに"困った事はありません。
純粋にお稲荷さん(宇迦御魂之大神様?)をお祀りしていた祖父母の徳を頂いていると思います。
高速道路上で二重事故の最終被害者でありながら何んの外的被害を受けなかった事。
全て 大きなお力で助けて頂いているとは確信しております。
人の言葉に振り回されている!と思います。
"振り回す言葉"を発した人間を責めるのではなく、振り回される自分に対して腹が立つのですが、
何んといっても弱い自分です。
やはり何所かで「私は邪の人間?」と考えてしまいます。
りんごっこさんからのお返事を頂けなくても、多分私は自分を悲劇の主人公にして人の責任にするつもりは無いのですが
只、自分を愛さなくては人も愛せない時代と云われる現時代には苦しい想いでもあります。
。。。上記に答えを書いているのでしょうか?(^^)
長々と書いてスミマセンでしたm(__)m
いえ、もしお目に留まれば、読んで頂いて(聞いて頂いて)本当にありがとうございましたm(__)m
98
:
ママン
:2007/09/24(月) 18:32:46
南天さんへ
こんにちは、オカルト板からのロムさんとしたら、ひょっとしてはげしく
長期のロムさんではありませんかっ!! ありがとうございます。
えーっと、以前に守護がいないとか外道とかいわれたそうですが、
それだけで、ご自分を「邪のもの」と思われたのでしょうか?
守護霊がいないなんて事は、よくあることですよ。
ちょっとどこかいっている時もあるし、交代時期の場合もおるすに
する事があります。
外道!上等じゃあないですか。
外道ってなんでしょう?
ママンは外道なんていないと思います。
ばかっていったなー ばかっていったやつがばかなんだぞー
といっしょで
外道といったやつがげどうなんだぞー!!といいたい!
99
:
ママン
:2007/09/24(月) 18:54:05
外道だって貴方の事を守りたいと思ってがんばっているのに
修験者だかなんだかわかんないけれど、
それって本当の意味の修行がなされていないのではと思います.
ご自分が邪のものかそうでないものかを決めるのは他人ではなく
貴方自身です。
そして、人の心は諸行無常。善にもなれば悪にもなります。
むしろ、妬み、憎しみなどの邪の念にひっぱられやすい弱いものです.
まったく南天さんは普通で、みんなとおんなじと思います。
ママンだってそうです。
そんな心を、なんとか善にむかって成長させようとするのが
生きると言う事です。
ここでのログとか見てみると、ありがとうの法則など実践している時の
心の戦いとかがよくみてとれます。
みんな弱い心をもちつつ 努力して良い心にむかってがんばっているのです。
南天さん、誰がなんて言ったって自分が良い人になりたいと思ったら
良い人に向かってがんばっている南天さん なのです。
人に自分の属性をとやかくいわれるすじあいないですってば。
そんな事気にする事ないです。
100
:
ママン
:2007/09/24(月) 19:00:28
今、ここに南天さんが書き込みされたのも、
きっと類ともの法則だと思うので、大丈夫南天さんは邪のものではありません。
ここの人たちと一緒に魂のステップアップのできる人ですよ。
自身持っていきましょう。
貴方にこの言葉を贈りましょう。
人は不合理、非論理、利己的です。
気にすることなく、人を愛しなさい。
あなたが善を行うと利己的でそれをしたと言われるでしょう。
気にすることなく善を行いなさい。
目的を達しようとするとき、邪魔立てする人に出会うでしょう。
気にすることなくやり遂げなさい。
善い行いをしてもおそらく次の日には忘れられるでしょう。
気にすることなくし続けなさい。
あなたの正直さと誠実さとがあなたを傷つけるでしょう。
気にすることなく正直で誠実であり続けなさい。
あなたが作り上げたものが壊されるでしょう。
気にすることなく作り続けなさい。
助けた相手から恩知らずの仕打ちを受けるでしょう。
気にすることなく助け続けなさい。
あなたの中の最良のものをこの世に与えなさい。
たとえそれが十分でなくても気にすることなく最良のものをこの世界に与え続けなさい。
最後に振り返るとあなたにもわかるはず。
結局はすべてあなたと内なる神との間のことなのです。
あなたと他の人の間のことであったことは一度もなかったのです。
マザー・テレサ
101
:
ママン
:2007/09/24(月) 19:14:42
南天さんは きっと今日まで 邪のものを
たくさん見続けてきていると思う
そしてなによりも ご自分で邪と言うものを理解していると思います
だから そこにちかずかなくすることもできるのではと
ママンは思います。
以外と先導とっていけるのでは????
善だけの善人は 悪を知らないから悪に弱いけれど
悪を知っている善人は 悪に溺れる事はない・・と。
たんたんとお掃除したり
ゴミ拾ったりしていこう
困った人も助けてあげよう (例えばママンとかww)
102
:
ママン
:2007/09/24(月) 20:10:57
>私は霊感やらは有りませんが、どんなに困っても"食べるに"困った事はありません。
>純粋にお稲荷さん(宇迦御魂之大神様?)をお祀りしていた祖父母の徳を頂いていると思います。
>高速道路上で二重事故の最終被害者でありながら何んの外的被害を受けなかった事。
>全て 大きなお力で助けて頂いているとは確信しております。
こういうお守りは、神様から守護霊を通じてお力を頂くものです
南天さんについているものが外道だったら
ママンなんか 下下外道(げげげどう)ですよ。w
(ママンについているものという事でなく ママン自身ねw)
103
:
ワンだ
:2007/09/24(月) 22:57:05
南天さん、こんにちは。
横レス失礼致します。
ちょうど私の日記にお稲荷さんの事をちょっと書いてたので、
何かのご縁を感じてしゃしゃり出てしまいました。
南天さんのおっしゃる通り、きっと祖父母様の徳を頂かれて
お稲荷さんに守護されているんでしょうね。
お稲荷さんには良いイメージがなかったんですけど、
放置すれば強烈なお仕置きがあるものの、きちんとお祀り
していればご利益をもたらして頂けるんですよね。
ご自分が「邪」だとか、守護霊様が「外道」だと言われて
悩まれているとの事。
そんな風に言われた理由が書かれてないので何とも言えない
ところですけど、「邪だからお前はだめ人間だ。」という
意味ではなく、「まだまだ邪な部分があるから、そこを
改めて更に上へ上がって来なさい。」という神様(?)
からのメッセージだと受け止めたら如何でしょう?
それと観る側のレベルによっては、守護霊や守護神は
姿を隠したり変えたりする、と聞いた事がありますよ。
人間は自分の心の中を深く探れば探るほど、どろどろした
モノに気づいてしまうものですよね。
悪魔も鬼も棲みついているけど、それらを1匹でも
退治してまっとうな道を歩いて行こうと頑張るところに、
人間の素晴らしさがある、と私は思います。
前に進もうとして、もがいたり悩んだり苦しんだり
している私達人間を観て、神様や仏様は「よしよし、
よう頑張っておるな、いいこじゃいいこじゃ。」と
目を細めておられるんじゃないかなぁ、きっとね。
この次は南天さんのにゃんこの不思議なお話でも
聞かせて下さいな。
104
:
南天
:2007/09/26(水) 00:01:06
ママンさん ワンださん
お返事を頂き本当にありがとうございます。
ママンさんの言って下さった励まして下さったお言葉を読んで。。。
実際「邪」と云う定義がどう云うモノなのかを知らない自分に気が付きました。
もしかすると"良い人"の反対の意味だけで言葉尻を捕らえて
自分を辱められた・・・プライドを傷付けられたという意味で・・・
捕らわれてたのかも知れません。
2年程前に悲しい別れがありました。
親や妹が居なければ やってはイケナイ事をやってたかも知れません。
その頃の心中は 視える人からすれば相当ドロドロしていたと思います。
だからと言って決して悪口や罵ることはしていないつもりです。
イヤ・・・心の中では(><)
只「相手を恨めば自分が腐る!腐りたくない!乗り越えたい!」が信念でしたから
この煮え湯が喉元を過ぎるまで我慢するんだ と自分に言い聞かせて
やっと最近 喉元を過ぎてくれました(^^;)
この様に考えてたつもりでも、毒気は出ていたのかなぁと思います。
今回こちらに書き込みさせて頂いて、ママンさんやワンださんの
お返事を読ませて頂いた時、「そうですね!そうですね!」と頷いている
自分があります。
私の内にあるモノは もう既に知っているのかもしれない。
(これは自分が偉いって意味じゃないデス^^;変な書き方ですみません)
最終的に「他力本願」なのでしょうか。。。 「甘え」かもしれませんね
マダいつ開くか判らない傷口を舐めて貰いたいのかも知れません。
全ては勉強なのであったと心底思いたいし、少しでも相手達に対して
感謝の心を持ちたいとは思っています。
そうなればチョットは自分に自信が持てるかな?
いや、そうなれば そんな事すら考えなくなるかな?
105
:
南天
:2007/09/26(水) 00:42:45
ママンさん
マザー・テレサ女史のお気持ちをありがとうございます。
人が自分をどう思うか を気にし過ぎてしまいます。
良いと思われる事は自分(魂)は知っているのでしょうか?
それを信じて行動するのみ なんでしょうか?
本当は。。。突き詰めれば。。。自分と他の人との隔たりすらも無い。。。
私には遠い道のりデス(ーー;)
そして類トモと言って下さりありがとうございますm(__)m
ママンさんがゲドウなんて! それなら私は生きて行けません(^^;)
りんごっこさんのお名前を知ってからもう5〜6年で、細〜いロム専ですが
そのように言って下さるのはとても嬉しく有り難いです。
ワンださん
>「邪だからお前はだめ人間だ。」という
意味ではなく、「まだまだ邪な部分があるから、そこを
改めて更に上へ上がって来なさい。」という神様(?)
からのメッセージだと受け止めたら如何でしょう?
これは・・・(TmT。)ありがとうございますm(__)m
そうで有りたいです!
やはり自分にとって必要な修行であって欲しいです。
神仏は意味の無い事はなさらないと信じてますので、
2年前の事に関わらず、今まで体験した全ての事を糧にして生きたいです。
躓いても躓いた痛みも全て血肉にして成長しないと
躓いた意味がありませんものね(^^)
今夜は書き込む時間が遅くなってしまい、落ち着いて書き込めていないと思います。
色々書きましたが、仰って下さった大切な言葉を充分理解出来てない
所もあると思います。
失礼なところがありましたらお許し下さいm(__)m
明晩ニャンコの事 聞いて下さい(^^)
長々と失礼致しました。
おやすみなさ〜い♪
106
:
ママン
:2007/09/26(水) 12:40:10
南天さん
ワンだ姐さんからのメッセージも
まったくまったくそのとおりです。
みんなでいっしょに成長していきましょう!
ここに書き込んだからには
あなたも ナカーマww
これからもよろしくおねがいしまーす (^o^)/
107
:
南天
:2007/09/26(水) 22:30:00
ママンさん ワンださん
昨夜は遅くにすみませんでした。
ナカーマですか!?(^^) ありがとうございます(嬉デス
遅れを取らないように頑張らないと!p(^^)q
ニャンコは、以前その子が死んでしまった後、自分の傷心もあって
ママンさんの当時の居場所へメールをさせて頂きました。
当時は感傷に耽る内容だったと思います。
今も書く内容は変わらないのですが、自分の感覚が違います。
酸いも辛いも知ってるような野良ニャンコが当時私のこれから行く"場所"へ居着きました。
その場所のマダ住人でない私が「ポチ」という名を付け
その後私はポチより新参者になりました。
私が行く前に捨てられながらもワンコのように帰ってきたそうです。
私が行った時にはポチは結構「イイ顔」になってました。
その後子分(♂)の同居を許し2ニャンコとなり、その後人間を全く信用出来ない
人間からすれば「可愛げの無い」彼女を向い入れました。
私がその場所に居たのは2年半ですが、その間仔ニャンコの季節は2回来ましたが
段々苦しんで行く私を、庭で夜中に満月を見ては泣き、草木を見ては泣く私の足元で
ミャァミャァと纏わりつき 慰めてくれたのは あのポチを含めた家族達です。
ポチに出会うまでは(ニャンコはどう付き合ってイイか解らなかった)ワンコ派でしたが
またワンコとは違う優しさが本当にうれしかった。
ポチと名付けて2年、出会って約1年半後ポチは天国へ行きました。
丁度私も「ダメかも知れない」と思い掛けた頃でした。
私がその場所を"放り出されるまで"ポチの娘たちは他の家人の誰よりも
私を大切にしてくれました。
凄く思い込みの濃い内容ですみません(汗・・・
器量の良い子 愛想の良い子はイイのですが、
何んとも不器用な子が居まして
(ポチや子分が死んだ時、亡骸に乗って一歩も離れず私と北枕でお通夜をした子
、私に一番懐いてくれた子です)
場所を出る時 その子は身籠っていました。連れて出たかった。
ポチを筆頭に本当に色々教えて頂きました。
自分の思い込みだけなのかも知れません。が
本当に心が救われたのは確かでした。
こんな事を長々書くのは気が引ける思いがします。
殆どの人には「重い話」でしかないと思います。
私にとっては大切な事ではありますが、大した話しでなくてスミマセン(汗
後・・・妹ん家のワンコの気持ちを教えて頂きたくて・・・
又 場所を選んで書かせて頂きますので 是非お教えくださいませm(__)m
今夜もありがとうございました。では。。。
108
:
ワンだ
:2007/09/26(水) 23:23:43
>南天さん
私の体験や考え方と被ってますねー。
ただしやってはイケナイ事をやらなかったのは、
家族の為じゃなくてアーニーの為だったんですけどね。
だってさー、人間は私がいなくなった理由が分かるし、
悲しさを紛らす事は沢山できるけど、わんこはそこんとこが
さっぱり分らないだろうし、飲んだり食べたりお買い物を
して気をそらす事もできないでしょ?
私の命も犬が守ってくれた、と思ってますよん。
『「相手を恨めば自分が腐る!腐りたくない!乗り越えたい!」が信念』
私も南天さんと同じ考えですね。
人を呪わば穴2つ。
もちろん、相手に対してこんちくしょーと思う時もあったけど、
私が恨みの念を向けなくても、復讐の刃を持って立ち上がらなくても
相手の心がそのまま変らなければ、いつかそれなりの報いを受けるさ、
っていう気持ちなんです。
実際そのこんちくしょー な人達は、現在蒔いた種を刈っている最中
みたいです。
哀れでございます。 ちょっとだけ。
イロイロとあったけど、それをどう生かすかは自分次第
なんですよね。
苦労が顔に滲み出てる人、見るからに不幸な人になるの
だけは真っ平です。
「えっ、ワンださんって明るいけど、そんな過去があったの?
信じられない!」って言われたいな。
苦しい時に手を差し伸べてもらい、乗り越える事ができたら、
次は自分が誰かに手を差し伸べる番だと思ってます。
109
:
ママン
:2007/09/27(木) 14:12:15
南天さん
>ニャンコは、以前その子が死んでしまった後、自分の傷心もあって
>ママンさんの当時の居場所へメールをさせて頂きました。
>当時は感傷に耽る内容だったと思います。
むむむ・・・
何処に送ったメールでしょう?
ひょっとして返事いってないのでは??
なんだかいっぱいあって それを登録していたパソコンが逝ってしまったり
メール転送サービスが終わってしまったり
ママンのネットサーバーがかわったりしてぬけてしまっているかもです
どの相談の方が南天さんかわからなーいww
ごめんなさいごめんなさい
しかし 南天さん
転んで放り出されただけのひとは負け組かもだけれど
そこから何かをつかんで再び立ち上がれば それは勝ち組だ
そこに立っている貴方はもう昔の貴方じゃないはず
そこを乗り越えて 先に向こうの世界に逝ったニャンコに
胸はって会えるような生き方を
貴方にしかできない事をさがして
貴方にしか助けられない人を助けてあげよう
ワンだちゃんへ
えっ、ワンださんって明るいけど、そんな過去があったの?
信じられないぃぃぃぃぃぃぃ!
www
110
:
南天
:2007/09/27(木) 21:10:13
ショック!!!です。
7時位からボチボチと書き込んでたのが、油断して消えてしまいました(TmT。)
もう2時間 その間にはお夕飯を作り、母からのTELにも出て(^^;)
正直。。食べながらも書いてました(ゴメンナサイ)
ワンださんへの書き込みだけで結構長かったので一旦送れば良かった(><)
・・・ん〜〜〜っ!もう悔やんでも仕方ナイです!
途中のコピーも忘れてたし
でも、再度書く元気が正直ナイですm(__)m アホやぁ〜
PS ワンださん ご自分の事まで書いて下さってありがとうございますm(__)m
沢山書かせて頂いたのに、凡ミスで飛ばしてしまいました。
後日また聞いてください。
ママンさん 「メール」とは間違いデス! 2chかこちらの掲示板に
書かせて頂いた筈です!
妙な間違いをしてごめんなさい!m(__)m
今夜はもう元気がないです。
又、ボチボチと聞いて下さい。
失礼しましたm(__)m はぁ〜(ーДー;)
111
:
ママン
:2007/09/27(木) 21:16:45
どーんまい!
そんなドジなところも類ともよっwww
112
:
ワンだ
:2007/09/27(木) 23:20:15
>ママン
「信じられなーい」の後の草を刈ってもいいかしら?
>南天さん
長文が消えた時のショック、痛いほど分ります。長文書きゆえ。
でも南天さんのカキコががらりと変って、ぱーっと明るく
なったのが何より嬉しいな。
113
:
ママン
:2007/09/29(土) 11:00:25
刈りなっせー 刈りなっせー
気がすむまで 刈りなっせー!!!
wwwwwwwwwwww
114
:
南天
:2007/09/30(日) 11:51:14
チョットご無沙汰しておりましたm(__)m
ワンださん
明るい書き込みになってますか?(*^^*)
思い出せばマダマダ心が波打つのですが、実際波も小さくなってきました。
時が解決してくれるとは 本当にそうなんですね。
自分がいかに可哀相か と云う気持ちさえ切り離せば
相当楽になるモンだなぁと知りました。
修羅場から約1年は毎夜毎夜浴びるようにお酒に逃げてました時
そんな時期に合わせたように導きをしてくれた人(そうなる直前に知り合った人達)が
付き合い見守ってくれていました。
"恨んだらアカン ○○チャンに必要やった事やから起こったんやで。
無駄にしたらアカン。宇宙の神様が見てるから"
そのような事を言って頂いて納得したり 時には反発したりしながら
その人達に浸ってました。
よくもあれだけ付き合い救って下さったなぁと。。。
今思っても不思議なご縁の方々です。
捨てる神あれば拾う神あり とはよく言ったモノだと思います。
私にとっては両方神様だったんでしょうか 「お約束」の人々だったのかな。
心が穏やかな時はこのように思えるのですが、今でもヒョンな時に
自我(相手が悪い、自分が可哀相と云う気持ち)が出て来ます。
頑張って押さえ込むのですが・・・マダマダ修行が足りません(^^;)
ママンさん
ドジですよね(><;)
書き込んでる最中に以前の書き込みを探そうと・・・やってしまいました。
いつもならコピーをするのに忘れてシマッタ・・・歳かな・・・(^^;)
イヤ!まだまだ若いです。
多分私はママンさんより一つ年下です(^。^) ナマエモオナジ♪
もう逝ってしまったニャンコにもいつか会えるだろうし(ポチも望んでくれたら)
言葉を発しなくても通じる状況になった時
お礼を言いたいですね。
それと、仰るように私が出来る事を探して行きたいです。
ママン姐さん(^^) ワンだ大姐さん(^^)
今迄 先に書いた二人の方にしか心情は吐露してないのです。
web上では(オブラートがかかってますがw)こちらに書かせて頂いたのが
最初で最後になると思います。
聞いて下さって本当にありがとうございましたm(__)m
今度はワンコの事を教えて下さい(^^)
115
:
ワンだ
:2007/10/01(月) 00:15:28
>南天さん
これもまた私の状況とそっくりですね、あはは〜。
私をぼこぼこにした人達がいると思いきや、
なんとか救ってやりたいと思う人達もいたわけで、
こういうのを天の配剤と言うんでしょうか。
ママンに言ったんですよ。
「もし生まれる前に自分で人生設計を立てたとしたら、
よくぞあのタイミングでママン達と出会うように
したもんだなぁ、私って天才かも!って思う。」って。
そう、両者とも私の魂を磨く役割を持った「お約束」
の人だったのかもしれないです。
(磨かれている最中の痛いコト痛いコト。)
ちょいとばかりかっこよく言えば、あんな経験をした
からこそ幸せの青い鳥がすぐ傍にいる事に気が付いたんだ
と思います。
116
:
ママン
:2007/10/01(月) 22:21:31
南天さん
あはは 一つ下ならマダマダ若いですよー
ぜんぜんわかいですよー
ドジなのはみんないっしょです。
ままんのPCはソフトが古くて半角カタカナでないっす。
ちとかなすぃ。ww
名前も一緒!!
ママンはあけみといいますが
明るく実るとかくんです。これもいっしょだったらはじめてですっ
にゃんこはここにかかわっていれば
きっとコンタクトとれるようになりますよん
がんがれ がんがれ
ワンこのお話はワンこスレでおねがいしますね(^o^)/
117
:
南天
:2007/10/03(水) 19:01:08
ママン姐さん
世間でいうと立派なオバハンなんですが、気も若いし
やってる事も若い男子 顔負けの日常です。
恥ずかしくって 今はマダ書けませんが(^^;)
ぼちぼち暴露していくと思います(^^)
PCの半角カタカナなんて直接打った事ナイデス。。。
癖で「ひらがな」から「F8」やら、「F7」「F9」での変換ばっかりデス(^^;)
私には携帯の機能でもイラナイものが多いです。完全なアナログ人間ですw
多分ママン姐さんが近所に住んでいたら、PCは交換してると思いますw
名前はどこにでもあるヤツです(^^;)
むか〜し昔は好きじゃなかったんですが、”あ○みさん3番テーブルまで”って・・・
スピ的にも漢字が”日”と”月”で縁起がイイ!とこじつけたり
会社の台湾支社の子が「とてもイイ名前」と誉めてくれたりで
「まんざらでもナイやん♪」と喜んでます。
姓名判断的にはママン姐さんの方が 穏やかでいいですよ(^^)
私のも悪くはないけど、チョット”きつさ”があると思います。
ポチや子分のムクが天国へいって もう4〜5年です。
もう生まれ変わってるかもしれませんね。
ふてぶてしいニャンコを見かけると「ポチ?」と思ってしまいますw
ニャンコは飼いたいですねぇ。。。 でも普段家に居ないから可哀相です。
腰を痛めて家に居る実家の母親に押し付けようかな と考えたり(^^)
ワンコも、主人が帰る迄の姿を知っているのでヤッパリ可哀相になってしまいます。
妹ん家のワンコの件は「ワンコスレ」にて書かせて頂きますので
また教えて下さいm(__)m
ワンだ大姐さん
「ワンだ日記」の方へ移動しますネ(^^)
ヨロシクですm(__)m
118
:
南天
:2007/10/30(火) 21:40:02
遠ーーーい過去に我を忘れてしまいました罪をお許し下さいm(__)m
119
:
天の声
:2007/11/09(金) 14:35:17
ふむ
祈りなさいw
120
:
お茶目な名無しさん
:2007/12/04(火) 06:33:49
あてくしは、マスターがせっかくご協力してくださった、プログラムを触りすぎ
2回にわたり、ブログ右側を2回にわたり「消して」しまいましたの。
マスター悪魔として、あてくしをおぶちあそばして!!!そしておゆるしあそばして!!!
121
:
お茶目な名無しさん
:2007/12/04(火) 06:39:21
あんれまあ、画面が戻っておりましたの・・・あんれまあ・・・
しかし、マスター、あてくしもうさわりませんことよ!!!おそろしゅうござあましてよ。
122
:
なめタン
:2007/12/04(火) 18:10:15
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3756/1181223357/310
にて、ヴォイドタイムの日付が間違えてしまいました。
ただコピペをしただけなんです。クスン...
次回のも間違えていたので自主的に訂正しました。
これからちゃんと確認しますので、おゆるしを。。。
(´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
∨)
((
(;´Д`) スミマセンスミマセン
( ∨
〉〉
(´Д`;)、 コノトオリデス
ノノZ乙
123
:
天の声
:2007/12/04(火) 19:05:39
∧_∧ /
( ) < ふふふふ ひさしぶりに光臨してみたぞい
(⊃ ⊂) \
| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__)_)
124
:
天の声
:2007/12/04(火) 19:10:16
>>118
>>120
祈りなさい (-人-)
125
:
お茶目な名無しさん
:2007/12/04(火) 22:00:46
あてくし祈りましてよ。ナモナモナモ
おゆるしを・・
126
:
天の声
:2007/12/04(火) 22:26:38
、i,A=A,i,, .iヽ 悪いごはいねがぁー
ミi::゚Д゚I彡 |‖
i⊂ミ~非゛ミつ||
廿ミ,,人,,,彡
∪~∪
127
:
天の声
:2007/12/05(水) 12:29:10
>>125
∧_∧ /
( ) < ・・・・・・
(⊃ ⊂) \
| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__)_)
クルッ _____________
∧_∧ /
( ・∀・ )彡< ○!!久々の登場じゃ よきにはからえ
⊂ つ \
人 Y  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し (_)
128
:
天の声
:2007/12/05(水) 12:32:57
>>122
∧_∧ /
( ) < ・・・・・・
(⊃ ⊂) \
| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__)_)
クルッ _____________
∧_∧ /
( ・∀・ )彡< ひじょーにびみょうじゃが ○!!
⊂ つ \
人 Y  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し (_)
129
:
なめタン
:2007/12/05(水) 18:16:46
>>128
天の声さま、ありがとうございます。
これからも精進したいかと思います。
130
:
お茶目な名無しさん
:2007/12/06(木) 03:12:21
>>127
天の声さま、ありがとうござあましてよ。あてくし、もうプログラムさわりませんことよ。
ほーっほっほっほ。マスターお許しあそばして!
131
:
天の声
:2007/12/16(日) 08:02:08
なめタンよ 待っているぞよ
ふぉっふぉっふぉっ
132
:
なめタン
:2007/12/16(日) 09:12:07
天の声さま、おはようございます。
いつも見守ってくれてありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
(つ∀-)オヤスミ
133
:
天の声
:2007/12/20(木) 10:11:53
>>132
∧_∧ /
( ) < え・・・・
(⊃ ⊂) \
| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__)_)
134
:
天の声
:2007/12/23(日) 10:02:35
ママンよ 待っているぞよ
ふぉっふぉっふぉっ
うへへへ
135
:
天の声
:2010/09/21(火) 10:49:49
ふぉっふぉっふぉっ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板