したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【†名無し羊の】懺悔の部屋・2【(-人-)†】

103ワンだ:2007/09/24(月) 22:57:05
南天さん、こんにちは。
横レス失礼致します。
ちょうど私の日記にお稲荷さんの事をちょっと書いてたので、
何かのご縁を感じてしゃしゃり出てしまいました。

南天さんのおっしゃる通り、きっと祖父母様の徳を頂かれて
お稲荷さんに守護されているんでしょうね。
お稲荷さんには良いイメージがなかったんですけど、
放置すれば強烈なお仕置きがあるものの、きちんとお祀り
していればご利益をもたらして頂けるんですよね。

ご自分が「邪」だとか、守護霊様が「外道」だと言われて
悩まれているとの事。
そんな風に言われた理由が書かれてないので何とも言えない
ところですけど、「邪だからお前はだめ人間だ。」という
意味ではなく、「まだまだ邪な部分があるから、そこを
改めて更に上へ上がって来なさい。」という神様(?)
からのメッセージだと受け止めたら如何でしょう?
それと観る側のレベルによっては、守護霊や守護神は
姿を隠したり変えたりする、と聞いた事がありますよ。

人間は自分の心の中を深く探れば探るほど、どろどろした
モノに気づいてしまうものですよね。
悪魔も鬼も棲みついているけど、それらを1匹でも
退治してまっとうな道を歩いて行こうと頑張るところに、
人間の素晴らしさがある、と私は思います。

前に進もうとして、もがいたり悩んだり苦しんだり
している私達人間を観て、神様や仏様は「よしよし、
よう頑張っておるな、いいこじゃいいこじゃ。」と
目を細めておられるんじゃないかなぁ、きっとね。

この次は南天さんのにゃんこの不思議なお話でも
聞かせて下さいな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板