したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【†名無し羊の】懺悔の部屋・2【(-人-)†】

1天の声:2004/12/24(金) 13:31
人間、生きていればひとつやふたつ、みっつよっつななつ
いけないと知りつつも罪をおかしてしまうものです。
誤字脱字、思い違いに勘違い、コピペミスに二重書き
心にひっかかっている大きな罪小さな罪。すっかり話して心を軽く
しませんか?最後に祈りを忘れずに・・・
   (-人-)

4お茶目な名無しさん:2004/12/24(金) 13:48
心優しい麗しの姫君からご報告

本日直径5センチ長さ18センチのにんじんを
半分食べました。
きんぴらみたいに切ってレンジでチンして
マヨネーズて゜あえて食べたけれど切っているときのあの臭いで
逝きそうになりました。
もちろんマスク装着で挑んででもです。
そいでもって
マヨネーズで和えてもちょっとアレだったので
ブラックソルトをかけました。
そしたら
☆、。・:*:・`★。・:*:・`☆、
クリスマスの魔法でおいしくいただけましたわ。
ほーほほほほほほほ。

バケラッタ〜でぷーるぷる
あーと半分 あーと半分 とくりゃあ。
あら姫君としたことが ほほほほほ

5お茶目な名無しさん:2004/12/24(金) 13:53
んまぁ。ヨン様ゲット
ヨン様ゲットだったのねー

6cheshire:2004/12/25(土) 02:33
そーかー、にんじんケーキでもダメなのか〜。
平気な人間としては、ケーキにすると大分臭いが
分かりづらいように思えるんだけどなあ…。
しかも、自分で作ればレシピより分量減らせるから
さらに食べ易くなると思ったんだけど。
そういえば、昔、バイト先にチーズが嫌いな人が居たんだけど
そこの連中が、私を含めて、皆さん悪戯好きだったので
「なんとかしてチーズを食べさせてみたい!」という話になり
レシピよりかなり分量減らしたクリームチーズ入りの
マフィンを焼いて、何も言わずにあげてみたら
その人「美味しい」と言ってフツーに食べてましたよ。
…勿論、教えてあげたら一瞬固まってましたが(笑)。

7天の声:2004/12/25(土) 09:23

     ○      
     |  \    
     [二二二]    みなさーん。
  /⌒ヽ(..´・ω・`)  メリークリスマス!!
 /  ∩3 \,,,,/[]つ 
 |   Y__:_|

8天の声:2004/12/27(月) 14:31
おお・・そうじゃ。
にわかどのににんじんをクリスマスプレゼントに
差し上げようかのぅ。

9にわか天の声:2004/12/27(月) 20:29
いらん!きっぱり

10& </b><font color=#FF0000>(RaV4nJQQ)</font><b>:2004/12/28(火) 10:04
ニンジンをすりおろして、ピーナツバターと混ぜてサンドイッチの具にするのはどうかしら。

11天の声:2004/12/28(火) 11:52
>>10
そのようなことをいっても良いのかね?
ふっふっふっふっふっ

12& </b><font color=#FF0000>(Xe3zsWO6)</font><b>:2004/12/29(水) 14:33
天の声さま、わたくしは「にゃんこ」スレで漢字の誤変換と「懺悔の部屋が無い」という大ボケ発言をしてしまいました。お正月も近いことですし、なにとぞ軽めの罰をお願いいたします。

13天の声:2004/12/29(水) 18:45
>>12
うむ
祈りなさい。(-人-)

14& </b><font color=#FF0000>(Xe3zsWO6)</font><b>:2004/12/30(木) 08:04
はい。私、大いに祈ってます。(-人-)

15天の声:2004/12/30(木) 11:09

うむ・・
まぁ・・

ちぇしゃさんもああいっていることだし
旦那の前でコマネチ3回で許すことにしよう。

もちろん旦那のリアクションの報告も
忘れるでないぞ。
そこで来年の初笑いといこうかの。

ほっほっほっほっ

さーて来年の一発目は誰かのぉ・・・・
楽しみじゃて。


わしゃ
少し書き込みを控えてと・・・・・・
ほほほほほ

16クス:2004/12/31(金) 07:20
あ〜、恐れていたモノが来てしまった。
天の声様に逆らうわけにはいきませんね…。
「でも、誰かを道連れにしたい」、
と思っていたらタイミング良く、
「今晩、うちで焼肉パーティをしましょ!」
というお誘いが来ました。
私以外のメンバーは(仕事関係の人)日本人男女おふたりですが、
双方とも国立大学出のエリート、とても真面目な方々。
この方達に、「カクカクシカジカの理由で、
私はコマネチをしなければならないのだが、
コマネチの正しいフォームが思い出せないの。
ちょっとやってみてくだされ。」とお願いしてみよう。
二人ともお酒も飲まない真面目な人達なので、
実演はして貰えないかもしれないけれど…。
彼らが言葉でどう説明するか、だけでも楽しみ。

17天の声:2004/12/31(金) 21:59
ほほほほほほ

18天の声:2005/01/02(日) 18:06
いやー
お正月ですなぁ・・・・・

19& </b><font color=#FF0000>(KySTSpOo)</font><b>:2005/01/05(水) 11:13
#16の焼肉パーティの報告です。と〜っても真面目な日本人男性のプログラマーが
座ったまま、「コマネチ・・・こうですね。」と美しいお手を「逆はの字」にして
さら〜っと実演してくださいました。
手だけでも実演してくださっただけで感激!
さすがに、「全身でやって見せてください」とは言えませんでした。
(見たくないかも)

20ママン:2005/01/05(水) 12:02
クスさん。なんてすばらしい。
さあ、懺悔の部屋も今日からはじまりですわ。
お正月だったので昨日までの書き込みのぽかは
大盤振る舞いのなしなしですわ。
ほほほほほほほほ

21RoseHip:2005/01/10(月) 16:15

わたしは誤字の罪を犯しました。
ママンどかお咎めはなしでお願い
しまつ。(-人-)

22天の声:2005/01/10(月) 16:29
>>21
おっ新人さんじゃな・・
わしはママンではないのぢゃ。
それとここでは名無しでよしよしなのじゃ。

しばし祈るが良かろう・・・・

23お茶目な名無しさん:2005/01/10(月) 16:38
にわかさま、の声のじじさま。

私は某スレッドにて
お咎めなし  を
おとが目梨とかいてしまいました。

心より慎んで反省いたしますので
どうか・・・・・にんじんだけは勘弁しておくんなまし。
(-人-)ナモナモナモナモナモナモ

24の声:2005/01/10(月) 17:07
        クルッ       _____________
         _、_  /   >>23
      (  ,Д>` )彡<  なんというソコツ者よ、ミルクに向かって
     ⊂    つ   \   だっふんだを2回じゃ!
       人  Y        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      し (_)

25お茶目な名無しさん:2005/01/10(月) 18:21

またまたやってますた。

うんが良かったたんだね。 ×
うんが良かったんだね。  ○

と書いてしまいますた。反省してません(藁
なぜなら私はサタン(たたん)の眷属だからです

26天の声:2005/01/10(月) 20:53
ほほほほー
ほほほほー

ここにいるものどもはサタンだろーが
神だろーが
懺悔の罰は受けるのじゃ。
>>25
新人ゆえ一発目はおとがめなしじゃ。
しかーし2発目がいかんのう

うむ・・・ひとつマターリ流の罰を一つ与えようかのー
3分腕を上に上げてグーパーグーパーやるがよいぞ。
肩から腕にかけてが鍛えられて肩こりが治るであろうて。
ふぉふぉふぉふぉ。

がんばりたまへ。

27ワンだ:2005/01/10(月) 20:55
天の声さま、やって参りました。
わたくしは昨夜日記を書いたとスレにて申し上げましたが、
どうした事か更新されておりませんでした。
FBIかCIAかNSAかMI6かはたまたモサドの陰謀なのか、
現段階においては確定できておりませんので、
本日ただ今より不眠不休の調査・分析に邁進致したいと
思いますので、うんぬんかんぬん どうちゃらこうちゃら。。


   失礼つかまつりました!  申し訳ござりませぬ!

28天の声:2005/01/11(火) 08:38
うむ
ワンだよ そなたの毎日の精進
しっかりと見ておるぞよ.

ここはおとがめなし

といいたいところじゃがのー

祈りが足りんのぅ

よって罰を命じる

今週中にママンの日記へのトラックバックをマスターするのじゃ
よいな。

ふぉふぉふぉふぉ

29ワンだ:2005/01/11(火) 19:56
天の声さま、ありがとうございます。
でもトラックバックなんて、そんなのかんたんかんたん。
日記のところを開いて、あそこをかちっとして、
くりくりっとしてごいんごいんしながらぷりんとすれば
トラバできるんだもん。

30天の声:2005/01/11(火) 21:00
ほほー
知っててやらなかったとな。

の声のじじどのによーっくお話ししておこうかの。
ふむふむむふむふむふむ

31お茶目な名無しさん:2005/01/14(金) 20:57
ナモナモナモナモ

私は某スレットで

今日外に行ってを
教祖とに行ってとかいてしまいました

ニンジン買ってきました  どうかお許しを・・・・・

(-人-)ナモナモナモナモモ

32お茶目な名無しさん:2005/01/16(日) 10:07
…スレット?

3331:2005/01/16(日) 10:28
>>32

はー。スレットスレットー (壊れ

34cheshire:2005/01/20(木) 00:48
>>31
ふと「にんじん嫌い 食べられる」で検索して出て来たところの
レシピの一部を貼っておきましてよ、ほほほのほ〜。

<<にんじんのポタージュ>>
http://plaza.rakuten.co.jp/cotentze/diary/2004-08-15/

<<生活ほっとモーニング・にんじんメニュー色々>>
http://www.nhk.or.jp/hot/onair_old/20020408/20020408.html

<<にんじんクッキー>>
http://homepage1.nifty.com/dokurocchi/carrot-cookie.html

<<キャロットケーキ>>
http://www.ne.jp/asahi/ibaraki/fujio/tabeyo/tabeyohtm/ninjin.html

<<にんじんのタルト>>
http://allabout.co.jp/gourmet/italiancuisine/closeup/CU20040825P/index.htm

<<炊飯器で*にんじんケーキ>>(オーブンがなくてもOK)
http://cookpad.com/ryou314/index.cfm?Page=recipe&amp;RecipeID=82911&amp;Mode=full

<<にんじんのオレンジ風味クレープ>>(1人分 158kcal・ダイエット中の方に)
http://www.global-diet.co.jp/diet_teq/recipe/yougasi/orenji_kureepu.html

35にんじん嫌い:2005/01/20(木) 10:06
字からしてにんじんくさそー
とってもクリックできなくてよ。  ガクブルガクブル

36kusu:2005/01/20(木) 17:06
ニンジンのタルト、美味しそう…。
しかし、ニンジンを入れなくても充分美味しいものに
ここまで頑張ってニンジンを投入するレシピがあるのは、
やはりニンジン嫌いの人が多い証拠なのでしょうね。
料理好きの人は「うちの子/ダンナはニンジンがキライ。
でも、何とか食べさせてみせるわ!」と燃えて、「絶対に
食べてもらえるニンジン入り料理」を考えるのでしょう。
その努力には頭が下がります。
でも、ママンの「クリックするのも怖い」という反応を見ると、
ニンジン嫌いには根深いものがあるんですね。

私もウチの娘が小さい頃は「好き嫌いの無い子になるように」と
各種野菜をすり潰して料理に混ぜて「どんな野菜もパクパク食べられる子」
を育てよう!と努力をしていました。…で上手く行ったように見えたんだけど、
甘かった。娘が小学校の低学年を過ぎたあたりから好き嫌いが
はっきり出て、トマトきら〜い!ピーマンきら〜い。お野菜み〜んな
きら〜い!になりました。ガックリ…。
今は大人になったので、「キライだけど美容と健康のため」に食べて
いるようです。じゃ、私のあの努力はなんだったんだい?

37ママン:2005/01/20(木) 21:20
ドンマイくすさん

子供は親を裏切るために生まれてきたと悟るべし。
でもちゃんとしまいにゃわかるからさ。
そんなもんです、はい

38マスター:2005/01/21(金) 12:09
>子供は親を裏切るために生まれてきたと悟るべし。
小僧・・・・・・_| ̄|〇ガク

39kusu:2005/01/22(土) 13:21
>子供は親を裏切るために生まれてきたと悟るべし。
ホントにそうですね。子供への親の勝手な期待は
切捨てなきゃならんのですな。

んで、うちの娘、刺青が4つ。私の夢を達成しろとは言わないが、
「親が嫌がることをしてくれるな!」とは言いたいですよ。
米国西海岸では、タトゥー(刺青)が「カコイイ」のです。
ま、今は「ヤーメタ!」となれば刺青はレーザー治療で
かなりキレイに取れるそうですが・・・でもね〜。
ウチの娘のタトゥーは各所とも小さいんだけど、徐々に
増えていくところがイヤ。10年後にはクリカラモンモン?
あ〜、かんべんしてくれ。

40cheshire:2005/01/23(日) 02:51
>>39
そういえば、今回のスマトラ沖地震の津波で亡くなった
日本人女性で、御両親が嫌っていた彼女のタトゥーが決め手で
遺体の身元が確認出来たという方がおられましたね。
変な表現になるかもですが、私はこの話を聞いて
人生どこで何が役に立つか分からないなあと思いました。
…まあ、個人の好みの違いについてはどうしようもないですけどね。

ちなみに、今や日本の将棋界だってこんな事になってますし
…って、あんまり慰めになってないですね…すみません(苦笑)。

http://blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/0cc12fc7.jpg
http://joryukishikai.com/calendar/chumoku_opening.html
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9343/hassy.html

41マスター:2005/01/23(日) 03:14
勝てばなんでもいいんだな
ていうか、猿見たいだな。(藁

42kusu:2005/01/23(日) 04:30
>>40
こ、こんなのがいるのですか!
(二番目のは見られませんでした。マック専用?)

少し慰めになったような気もします。
サンクスです。

43ママン:2005/01/23(日) 09:01
kusuさん・・・・
うちの一番下の妹もそっちの大学にいって
へそ出しねーちゃんになって帰ってきました.
へそにはしっかりピアスはいって
タトゥーももんもんです・・

その時おとっつぁんの血圧が・・・・・・・MAX

44kusu:2005/01/23(日) 10:44
そうでした、ママンにもアメリカに留学していた妹さんが
いらしたんでしたね。
勿論、ウチの娘もお臍と小鼻にもピアス入ってます…。
ま、彼女の友人達も舌や眉にピアスだったり、お臍の裏側
(背中ね)に結構大きな妖精のタトゥーがあったりです。
舌にピアスしている子には、「食べる時に困らないの?」と
質問したことがあるのですが、答えは「あのね、繊維質の多い
野菜や果物は、やっぱり引っかかるのよね。オレンジとかね。」
でした。
それでいて、このお嬢サン達は、皆しっかりした大学生なんです。
自分のお洒落や遊びに使う小遣いやガソリン代はアルバイトで
自分で稼いでいる、といったマトモな子なんですね。
で、私が今働いている会社(教育関係)で机を並べている
女性も両耳とも上から耳たぶまでバッチリ穴を開けて
小さなピアスイヤリングがだだだーっと並んでいますし、
肩にも一つタトゥーがありますわ。で、この人、アラスカ・ガスの社長令嬢。
つまり、私の刺青に対する偏見は、古いんですね。
わかっちゃいるけど、「あ〜、こんなキレイな若い肌に何でわざわざ…」
と思ってしまう母であった…。

(ま、この子達は、親が大学の学費を出してくれている
リッチ系の人たちですが。米国の大学は、例え公立でも、
学費が高いのです。アメリカの子供達は、
学費を親に出して貰えたら本当にラッキーなのです。
一般市民の子は、とりあえず高卒で数年働いて大学のための
学費を貯金してから、大学に行く…というパターンが多いのです。)

あ〜、ここは懺悔の部屋でした。
この先、このような「生活版風」の話題はどのスレでしたら
良いのでしょうか?

45ママン:2005/01/23(日) 18:12
スナックすれでも
よかですよー

46ママン:2005/01/25(火) 08:35


ここでもよかですたい
にんじん回避に・・・・にひひ  (^m^)

47ママン:2005/01/25(火) 09:09
KUSUさん
新しく「ちょっと聞いてよ生カキコ」スレを作りましたので
そちらでいいですよー。

48kusu:2005/01/25(火) 09:54
んまっ!ウレシイ。ここでグチグチと愚痴って良いのですね。
お世話になりそうだわ〜、ここ。
サンクスです。

49kusu:2005/01/25(火) 09:57
ああ。違った…生カキコスレに書くはずが…。
行く必要も無く、すでに私は懺悔の部屋に…。
天の声様、宜しくお願いいたします。

50天の声:2005/01/26(水) 13:16:16
祈りなさい  (-人-)

51kusu:2005/01/26(水) 17:03:45
はい。ナモナモナモナモナモ (-人-)

52天の声:2005/01/26(水) 23:53:23
うむ
素直でたいへんよろしい
その心がけが身を助けるのじゃ。

よって今回はおとがめなしじゃ

ふむふむふむ

53kusu:2005/01/27(木) 10:13:13
ああ、ありがとうございます。
後ほど、お肩を揉ませていただきます。

54天の声:2005/01/27(木) 16:04:49

ふむ
良い心がけじゃ
よろしい
kusu殿にこれをあげよう

つ □

今のカキコは取り消しカードじゃ
大事にとっておきたまへ

ふむふむふむふむ

55kusu:2005/01/28(金) 07:40:32
んまっ! 「取り消しカード」。なんだか凄く良いものを頂いたみたい。
ありがとうございます。家宝にいたします。

56Zeus </b><font color=#FF0000>(Wolf.mU6)</font><b>:2005/01/29(土) 18:13:27
うぅ。。。 すいません。 orz....
来ました。
大いに祈ってます。(-人-)

57天の声:2005/01/29(土) 18:29:53
うむ。
新人さんじゃの。

まずここの書き方を教えてしんぜよう。

ここでは名無しで良いのじゃ。間違いは恥ずかしいものじゃからのぅ。
ただし なにをどうしたかはちゃんといわねばならぬ。
ここの下に 常連の子羊が書き込むのを
よーっく見ての。このように書くのじゃ。

ただしこの常連の場合は、わけあってわしが審判をあおぐことはかなわないのじゃ。
このものに関しては 「にわか天の声」どのがメインに審判を下すことに
なっておる。最近は 「の声」のじじいも参戦しておるようじゃがの。
そのつもりで読んで下され。

58お茶目な名無しさん:2005/01/29(土) 18:41:22
にわか天の声さま。の声さま。
ごきげんうるわしゅうございます。 <(_ _)>ハハハーッ

わたくし某スレにおきまして

懺悔の部屋を
散華の部屋とカキコしてしまいました。

心の底の底から反省をしております。
我が息子の前にていきなりコマネチ10回でも
猫の前でのだっふんだでもなんでもやりますので

どうかにんじんだけは勘弁下さいますよう
よろしくお願い申し上げます。

        (-人-)ナモナモナモナモナモリンコ

59天の声:2005/01/29(土) 18:43:25
まぁ  こんなところじゃな。
 
ほっほっほっほっほっ

60お茶目な名無しさん:2005/01/30(日) 01:38:23
天の声様。
ごきげんうるわしゅうございます。 <(_ _)>ハハハーッ

私は某スレにおきまして

同じレスを3ど連続で付けました。

心の底の底から反省をしております。
校庭を10周してきます。腹筋10回4セットしますので

どうかにんじんだけは勘弁下さいますよう
よろしくお願い申し上げます。

        (-人-)ナモナモナモナモナモリンコ

61天の声:2005/01/31(月) 16:13:25
>>60
いやいや、校庭10週など・・・・体壊してしまうじゃて
2周で良いぞよ

ただし るんるんスキップで一周
ツーステップで一周

まぁ・・・こんなところかの。

ほっほっほっほっほっ
ちょっとカードでも送って差し上げようかの。
なーに新人歓迎サービスじゃよ。

つ □ ←なかったことにしてねカード(非売品)

62お茶目な名無しさん:2005/02/01(火) 10:50:28
>>61
ありがたいおことばです。
なかったことにしてねカードありがとうございます。

しかし、また、某スレにて二重送信をやってしまいました。(;;)
ごめんなさい><。

63天の声:2005/02/01(火) 18:45:45
基本に戻るかのぉ・・・

 >>62   
        ∧_∧    /  
      (    )  <  ふむふむ  ふむふむ
      (⊃ ⊂)    \
      | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (__)_)

64お茶目な名無しさん:2005/02/15(火) 05:13:51
天の声さま・・・・あてくしは伯爵家次男坊ニコライの誕生日を・・・
ころっと忘れておりましたの。かわいそうなニコライ・・・
天の声さま、ぱーちーをしてあげれませんでしたので、どうかニコライに
「いつまでも元気でねー」とお伝えくださあまし。そしてこのあてくしにどうかお裁きを。
ナモナモ・・

65お茶目な名無しさん:2005/02/15(火) 05:17:19
尚、ニコライの誕生日は2月8日でござあました。
かわいそうなニコライ・・・スカーリ忘れておりましたの。

66天の声:2005/02/16(水) 19:21:56
>>64

        ∧_∧    /  
      (    )  <  なんとニコよ不憫な・・・・
      (⊃ ⊂)    \
      | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (__)_)

67ワンだ:2005/02/28(月) 19:50:44
天の声さま、わたくしはあろう事かあるまい事か、
他の方のURLを貼ってしまいました。
どうぞ寛大なるお裁きをお願い致します。
  ナモナモ ナモナモ。。。

68天の声:2005/03/16(水) 15:18:50
むむむっ
月をまたいでしまった

まぁ

よしとするかな  うむ

69お茶目な名無しさん:2005/03/25(金) 07:38:51
りんごっこさま
懺悔させて頂きたく、書き込みさせて頂きます。

わたしが子供の頃、犬を虐待して最後には死んでしまった犬がいます。
すごくすごく、いまでもとんでもないことをしてしまったと、悔やんでいます。。。
このまま一生、心の中で悩み苦しんでいくと思いますが、それは自分がおかした罪なので、
そう思うのはしょうがないとしても、
その犬は、成仏しているかが心配です。
墓を作り、あやまりましたが成仏してますでしょうか?

うちはそれから家族がバラバラになり、残った犬たちにも何もしてやれなく、
無職で金もなくて、自分も食べるものに苦労するしまつで、エサもろくに与えられなかった。。。
父親はアル中でおかしくなるし・・・・
祟られてとうぜんですよね。

誰にも言えず、ここに書き込みさせて頂きました。
申し訳ございません。

70りんごっこ:2005/03/25(金) 19:55:04
名無しさんこんばんわ

りんごっこです
さまはなくていいのでママンと呼んで下さいね

よく正直にお話しして下さいました
あなたがこのページにたどり着けたこと
そして私にお話ししてくれたと言うことは
それなりの道がついていたからここにこれたんだと思うの
今まで真剣にそのことを背負ってきたんだね
ほんとうにがんばってきたね

わんちゃんはもう充分だよっていっています
自分も忘れるから君も忘れてって
そして悪いことだけじゃなかったのもおもいだしてって

自分の悪い過去はそれがあるだけで辛いけれど
それを繰り返さないことでちゃんと供養になっているし
なによりたくさんのごめんなさいが流れてきているから
大丈夫ですよ
ちゃーんとわんちゃんにとどいているから

元気出して幸せになろう  ね   
がんばれ。がんばれ。

7169:2005/03/25(金) 22:01:17
りんごっこさん
犬(ジュン)のことを教えて頂きましてありがとうございます。

もしかして、りんごっこさんが成仏させてくれたのかな?って思ってます。
もしそうなら、ありがとうございます。

自分ね、猫霊が憑いてるらしいんです。
霊感がないので見えませんが、りんごっこさんには見えるのかな?
こんなヤツでも、憑いててくれるなんて幸せ者です。

過去ログを読ませて頂きましたが、動物ってホントに寛大で優しいですね。
人間って・・・と思ってしまいます。

それでは・・・。
また何かありましたらよろしくお願い致します。
どうもありがとうございました。

74ヤオ:2005/03/30(水) 17:15:26
天の声さま、初めまして。
私ヤオはとあるスレにて説明の中で慢心し
都合4箇所の誤記をしてしまいました。

× 「表組みのできるWoed」として使う事が多いです。
○ 「表組みのできるWord」として使う事が多いです。
× 印刷用に立て向きに設定します。
○ 印刷用に縦向きに設定します。
× 最初貸ら表示させている場合もあります。
○ 最初から表示させている場合もあります。
× こちせでお役に立てるのは
○ こちらでお役に立てるのは

今後慢心を改めるべく精進を重ねますので
お赦し頂ければ幸いでございます。

 (´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 ( ∨
  〉〉

 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙

75Q:2005/03/31(木) 13:41:11
これくらいのミスは心の広い天の声様のこと
きっとお許しくださいます。

Qの大恩人ヤオさんのため いっしょに祈ります 
お許しください。なもなも(-人-)

















|⊃;,、  テンノコエサマ キットイソガシクテ 
|∀・) コノスレノソンザイモ ワスレチャッテルサ
|⊂     キャハハ
|


|  サッ
|)彡
|
|

76天の声:2005/03/31(木) 17:01:16
なぬっ かぱぱめ。
ちゃんと見ておるぞよ。

みなのもの、おってさたをまつがよい。うわっはっはっはっは

77お茶目な名無しさん:2005/04/01(金) 22:57:05
      ,,;⊂⊃;,
      (;゚∀゚∩ アヒャッ
      【⊃ # )  ニゲロー
       つノ


|  サッ
|)彡
|
|

78お茶目な名無しさん:2005/04/04(月) 20:34:40
天の声さま....
また過ちをしてしまいました。

「【冬は】スナック・りんごっこ【おでんで】」にて、
しゅりさんの名前を“しゃり”さんと書いてしまいました。。。

過ちを認め、天罰を受けとうございまする。。
ナモナモナモナモナモ (-人-)

79天の声:2005/04/04(月) 22:48:37
>>78

うわっはっはっはっはっ

いやいやいやいや。
はげしくうけたのでおとがめなしとしよ。

しゃりさん。
しゃりさん。
しゃりさん。

何度聞いてもうけてしまう。

しかし この次からは気をつけるようにの。
ふぉふぉふぉふぉふぉ

80天の声:2005/04/04(月) 22:50:48
よってヤオ殿の
罪は過去のものも
なしとしてよいぞよ。

うっふん。

8278:2005/04/05(火) 21:29:05
>>79 天の声さま
ありがとうございますだ

お賽銭です...
つ○

83天の声:2005/04/06(水) 14:38:22
>>91
むむむむむ
むむむむむ

ゲームでご苦労しているようじゃしのぅ
ここは広い胸でむかえてやろうかのぉ。

ほっほっほっほっほー

84天の声:2005/04/06(水) 14:40:09
>>78

うむうむ。よいこころがけじゃが
できれば

四角い紙のお賽銭がほしかったのぉ。

ほっほっほっほっほっ

85ママン:2005/04/06(水) 14:59:49
でも、今思い起こすと
ゲームで一時期ウィンドウズの設定が分からなくって
ローマ字入力をしていたときがあって

そんときは
しゅといれることができなくって

しゅりさんのことを

しりさん しりさん 

と呼んでおりました。

今ではゲームの世界の中でも
「漢字変換なしのmaman」でしっかりまかりとおっております。

はい

87天の声:2005/04/07(木) 15:00:05
最近 にわか殿が忙しいと見えての。

だまーって目を閉じていれば
なんも問題は起きんのじゃよ


たまには
にんじんサラダも食ってみたいもんじゃがの
ふぉっふぉっふぉっ

88kusu:2005/04/14(木) 08:07:59
おりょ?にゃんこスレで天の声様じきじきにお迎えされちゃったので
ここにしぶしぶ来たんですけど・・・。
ご本人もにわか様の多忙につけこんで隠れていらっしゃる。

ま、謝罪はしておきましょ。
天の声様、私はにゃんこスレで「避難」を「非難」と書いてしまいました。
ごめんなさい。どうか易しめの罰をくださいませ。ナモナモ (-人-)

89天の声:2005/05/21(土) 23:18:31
ふぉふぉふぉふぉ

むくむくと起き上がってきたぞい。
スクワット30回といいたいところじゃが
1ヶ月経ってしもうたかの。

むむむむ。
いたしかたないのう。

今回は目をつむってしんぜよう。 のし。

95ママン:2007/06/28(木) 13:13:50
このスレは 深海深く沈めておきたかった・・・・・。

猫カレンダーのねこちゃんのごとく
そして力なき羊のごとく
罪を認めて懺悔します。

今度と書いて、忘却の彼方へ去っていった
数々のかきこみ・・・・・
わすれちまってすみませんでしたっ

どうかおゆるしを・・・・・・  (-人-)ナモナモ

96ママン:2007/07/05(木) 07:59:11
またもやってしまいました

ママンラヂオにて えひめAIのことを
おおまじめに 愛知AI といい続けていました.

あわれな鳥あたまの 子羊におゆるしを・・・(-人-)ナモナモ

97南天:2007/09/23(日) 21:56:58
りんごっこさん 初めまして・・・では無いのですが、
単独HPを立ち上げられてからは"初めて"ではあります(^^;)

只こちらに書かせて頂いて良いのやら。。は、チョット酔っ払ってますので
場所違いや 雰囲気を乱しましたら即削除願いますm(__)m

ニャンコの不思議に思える縁から色々お伺いしたい事は本当に多々あるのですが
心に引っ掛かって・・それで前に進めない自分がありますので、その一点をお教え下さい。

神霊的なお話しには大変な意識があり 沿う様に生きたいと思っていますが、
以前に私には守護霊様が居ないとか、又違う処では「外道だ」と言われ
私は本当にそんなに「邪」な人間なのだと 自分に言い聞かせなければ!と思い 
ホンの少しの普段の感情の起伏さえも 自分には恐ろしいものになっています。
世間の人々は そんなに純粋で(私に言わせれば)神様のような 清純な精神で生きてらっしゃるのでしょうか・・・
吉野熊野の修験道の先生(お不動様が降りて来られるらしいです)の所で降りて来て頂いた後 
そのサニワになって下さった先生も、私の「守護霊様らしい方がお見えになったのか判らない」とも言われました。
只、白い着流しのお爺さんに覚えはありますか?とは聞かれます。
しかし余り表に出て来られない方のようで、守護の方には思えないそうです。

その修験道の阿梨利さんのお話しも半分、今まで聞いた方々の話しも半分。。。でお聞きしないと、
私自身「邪の者」と自分を追い込んでしまいそうで恐ろしいのです。
私は霊感やらは有りませんが、どんなに困っても"食べるに"困った事はありません。
純粋にお稲荷さん(宇迦御魂之大神様?)をお祀りしていた祖父母の徳を頂いていると思います。
高速道路上で二重事故の最終被害者でありながら何んの外的被害を受けなかった事。
全て 大きなお力で助けて頂いているとは確信しております。
人の言葉に振り回されている!と思います。
"振り回す言葉"を発した人間を責めるのではなく、振り回される自分に対して腹が立つのですが、
何んといっても弱い自分です。
やはり何所かで「私は邪の人間?」と考えてしまいます。
りんごっこさんからのお返事を頂けなくても、多分私は自分を悲劇の主人公にして人の責任にするつもりは無いのですが
只、自分を愛さなくては人も愛せない時代と云われる現時代には苦しい想いでもあります。

。。。上記に答えを書いているのでしょうか?(^^)

長々と書いてスミマセンでしたm(__)m
いえ、もしお目に留まれば、読んで頂いて(聞いて頂いて)本当にありがとうございましたm(__)m

98ママン:2007/09/24(月) 18:32:46
南天さんへ

こんにちは、オカルト板からのロムさんとしたら、ひょっとしてはげしく
長期のロムさんではありませんかっ!! ありがとうございます。

えーっと、以前に守護がいないとか外道とかいわれたそうですが、
それだけで、ご自分を「邪のもの」と思われたのでしょうか?
守護霊がいないなんて事は、よくあることですよ。
ちょっとどこかいっている時もあるし、交代時期の場合もおるすに
する事があります。
外道!上等じゃあないですか。
外道ってなんでしょう?
ママンは外道なんていないと思います。

ばかっていったなー ばかっていったやつがばかなんだぞー

といっしょで


外道といったやつがげどうなんだぞー!!といいたい!

99ママン:2007/09/24(月) 18:54:05
外道だって貴方の事を守りたいと思ってがんばっているのに
修験者だかなんだかわかんないけれど、
それって本当の意味の修行がなされていないのではと思います.

ご自分が邪のものかそうでないものかを決めるのは他人ではなく
貴方自身です。
そして、人の心は諸行無常。善にもなれば悪にもなります。
むしろ、妬み、憎しみなどの邪の念にひっぱられやすい弱いものです.
まったく南天さんは普通で、みんなとおんなじと思います。
ママンだってそうです。
そんな心を、なんとか善にむかって成長させようとするのが
生きると言う事です。

ここでのログとか見てみると、ありがとうの法則など実践している時の
心の戦いとかがよくみてとれます。
みんな弱い心をもちつつ 努力して良い心にむかってがんばっているのです。
南天さん、誰がなんて言ったって自分が良い人になりたいと思ったら
良い人に向かってがんばっている南天さん なのです。
人に自分の属性をとやかくいわれるすじあいないですってば。
そんな事気にする事ないです。

100ママン:2007/09/24(月) 19:00:28
今、ここに南天さんが書き込みされたのも、
きっと類ともの法則だと思うので、大丈夫南天さんは邪のものではありません。
ここの人たちと一緒に魂のステップアップのできる人ですよ。
自身持っていきましょう。

貴方にこの言葉を贈りましょう。

人は不合理、非論理、利己的です。
気にすることなく、人を愛しなさい。

あなたが善を行うと利己的でそれをしたと言われるでしょう。
気にすることなく善を行いなさい。

目的を達しようとするとき、邪魔立てする人に出会うでしょう。
気にすることなくやり遂げなさい。

善い行いをしてもおそらく次の日には忘れられるでしょう。
気にすることなくし続けなさい。

あなたの正直さと誠実さとがあなたを傷つけるでしょう。
気にすることなく正直で誠実であり続けなさい。

あなたが作り上げたものが壊されるでしょう。
気にすることなく作り続けなさい。

助けた相手から恩知らずの仕打ちを受けるでしょう。
気にすることなく助け続けなさい。

あなたの中の最良のものをこの世に与えなさい。
たとえそれが十分でなくても気にすることなく最良のものをこの世界に与え続けなさい。

最後に振り返るとあなたにもわかるはず。
結局はすべてあなたと内なる神との間のことなのです。

あなたと他の人の間のことであったことは一度もなかったのです。

               マザー・テレサ

101ママン:2007/09/24(月) 19:14:42
南天さんは きっと今日まで 邪のものを
たくさん見続けてきていると思う
そしてなによりも ご自分で邪と言うものを理解していると思います

だから そこにちかずかなくすることもできるのではと
ママンは思います。
以外と先導とっていけるのでは????
善だけの善人は 悪を知らないから悪に弱いけれど
悪を知っている善人は 悪に溺れる事はない・・と。

たんたんとお掃除したり
ゴミ拾ったりしていこう

困った人も助けてあげよう (例えばママンとかww)

102ママン:2007/09/24(月) 20:10:57
>私は霊感やらは有りませんが、どんなに困っても"食べるに"困った事はありません。
>純粋にお稲荷さん(宇迦御魂之大神様?)をお祀りしていた祖父母の徳を頂いていると思います。
>高速道路上で二重事故の最終被害者でありながら何んの外的被害を受けなかった事。
>全て 大きなお力で助けて頂いているとは確信しております。

こういうお守りは、神様から守護霊を通じてお力を頂くものです

南天さんについているものが外道だったら
ママンなんか 下下外道(げげげどう)ですよ。w

(ママンについているものという事でなく ママン自身ねw)

103ワンだ:2007/09/24(月) 22:57:05
南天さん、こんにちは。
横レス失礼致します。
ちょうど私の日記にお稲荷さんの事をちょっと書いてたので、
何かのご縁を感じてしゃしゃり出てしまいました。

南天さんのおっしゃる通り、きっと祖父母様の徳を頂かれて
お稲荷さんに守護されているんでしょうね。
お稲荷さんには良いイメージがなかったんですけど、
放置すれば強烈なお仕置きがあるものの、きちんとお祀り
していればご利益をもたらして頂けるんですよね。

ご自分が「邪」だとか、守護霊様が「外道」だと言われて
悩まれているとの事。
そんな風に言われた理由が書かれてないので何とも言えない
ところですけど、「邪だからお前はだめ人間だ。」という
意味ではなく、「まだまだ邪な部分があるから、そこを
改めて更に上へ上がって来なさい。」という神様(?)
からのメッセージだと受け止めたら如何でしょう?
それと観る側のレベルによっては、守護霊や守護神は
姿を隠したり変えたりする、と聞いた事がありますよ。

人間は自分の心の中を深く探れば探るほど、どろどろした
モノに気づいてしまうものですよね。
悪魔も鬼も棲みついているけど、それらを1匹でも
退治してまっとうな道を歩いて行こうと頑張るところに、
人間の素晴らしさがある、と私は思います。

前に進もうとして、もがいたり悩んだり苦しんだり
している私達人間を観て、神様や仏様は「よしよし、
よう頑張っておるな、いいこじゃいいこじゃ。」と
目を細めておられるんじゃないかなぁ、きっとね。

この次は南天さんのにゃんこの不思議なお話でも
聞かせて下さいな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板