したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

動物の病気相談所

661ママン:2006/07/03(月) 01:42:27
636さん、ありがとうございます。

そうなんだよね、今はいい薬がたくさんあって
ともすれば、一時的に病気である事なんか忘れてしまうくらい
元気になる薬なんかもあるんだよね。
インターフェロンとかステロイドもそのひとつ。

でも、やがては耐性が出来てきかなくなっていく。
そして副作用が出てくる。

だから、今は元気な時に精一杯幸せな気持ちでいられるように
してあげたらいいと思います。
自分に悔いが残らないように
出来るだけの事をしてあげたらいいと思うよ。

がんがれ!!

662お茶目な名無しさん:2006/09/04(月) 14:25:41
ママン、質問兼ご相談がござあます。
ななんには歯(奥歯)が両方とも無い状態となりましたの。
先日の手術で奥歯も取り除き、それ以来、アイスクリームをなめるような状態でえさを召し上がって
おりますの。いままで、あげていたえさは腎臓用のものでござあますが、それもきっと食べることができないようでござます。
どれたけつぶしても、噛むことがあまりできないようでござます。
現在食べているものは、ペースト状のどろどろとなった市販の猫かんでござあますが、ななんはそれが大好物であります。が!
それを食べると、尿に砂が混じるようになるのでござあます。
歯がない、腎臓用のご飯(いままで3種類をローテーションで食べさせていた)がうまく食べることができない・食欲はあるのですが、
大好物であり、食べやすいものをあげると健康に響く。
獣医さんのところでいただいた、流動食は決して食べようといたしませんの。
本日検査の結果がでますが、あてくしは、なんだかよくない予感がいたします。
命があまり短くないと想定した場合、ななんの歯のことも考えると、薬と大好きなななんの猫かんで
ななんが少しでもたくさん食べることができるようにしたほうが、よろしいでしょうか。

663ママン:2006/09/04(月) 20:43:56
ほほーい。
夫人、ななんちゃんのためを申し上げるならば
こうなされませ。
1日か1日半絶食させて
病院から出た流動食をあげる
それでも食べない場合は、またさらに絶食をのばす。
そのうちななんちゃんも根負けをして
流動食を食べるようになるでしょう。
心を鬼にしてのぞむべきです。
おしっこに砂はぜったいよくありませんっ!!!!!

ななんちゃんのごはんはこれしかないのよ

を徹底させましょう。
それがななんちゃんの延命への道です。キッパリ

664ママン:2006/09/04(月) 20:47:49
ななんちゃんの大好物は忘れましょう。

665お茶目な名無しさん:2006/09/04(月) 21:18:04
ままん、ありがとうござあましてよ。

666はじめ:2006/09/06(水) 16:35:54
がんばれがんばれ ななりーなさま〜
ふれーふれーふれーふぁいとー!

667お茶目な名無しさん:2006/09/07(木) 08:01:19
はじめさま、応援ありがとうござあます。おかげさまで、伯爵令嬢ナナリーナは
回復に向かっておりますの。
ありがとうござあます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板