[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
勝手にキャラ紹介やユニットの使い勝手を語っていくスレ Part5
340
:
名無しさん(ザコ)
:2025/01/25(土) 22:11:35 ID:nP2O5VtU0
リベンジオブザセブンなど全く想像せずに去年七英雄をレビューしたけど、
読み直したら感応(CPUは使わない)を心眼あたりと混同していたというミスがあったので訂正します
七英雄ロックブーケ(ロマンシングサ・ガ2)
出席番号6番。池袋。ノエルの妹。
逆ハーレムを作ってはいるが本命はあくまでノエルとワグナス。古代の秘密を探っていたのも彼らのため。
七英雄トップの魔力を誇る術師。もっとも、武器の半数が攻撃力0なので意味半減だが。何気に反応もトップ。
SRCでも逆ハーレムを作るものと思われるので、SP愛が脅威になる可能性は高い。というか敵前提なのにCPUが使わないSPが3個もある。
得意技のテンプテーションは射程5の+30魅M全識。CT値は実に114、男はまとめて虜にされるだろう。
他にも石化、麻痺、恐怖、混乱とリカバリの大変な特殊効果も飛ばしてくるので、対策は必須。
かといって直接ダメージの方も攻防一体の体力吸収、後期型だと射程5に及ぶ召雷があるので結構厳しい。
が、後期型は攻撃が大振りになりすぎて燃費が悪く、命中系SPが事実上皆無なのにテンプテーション以外は命中修正もマイナス。
気力制限も多いので脱力の効果は高い。女性が足りないなら男性は脱力持ちを優先して出すこと。
ノエルとは逆に第2形態の方が対処しやすく、倒すのは後回しでいいだろう。
などと言っている間に、他作品の強い男たちで逆ハーレムがどんどん大規模になっていくかもしれないが。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板