[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
勝手にキャラ紹介やユニットの使い勝手を語っていくスレ Part5
278
:
名無しさん(ザコ)
:2023/12/21(木) 00:34:18 ID:GH45Jros0
正義超人テリーマン(キン肉マン)
キン肉マン最強のタッグパートナー。ヘタレ解説役の代名詞的キャラだが、
アシュラマンに勝ったこともあるし、ザ・魔雲天、キング・ザ・100トンといった
巨大な相手に逆転勝利を収める姿は素直にカッコよかった。
それに夢の超人タッグ編での優勝シーンはマジ感動もの。
HP5400、装甲1000と耐久性はなかなか。複合技能「テキサスブロンコ」により、底力・不屈を両方持ち、
最初からド根性が消費20で使えるので序盤から中盤にかけての粘り強さはピカイチ。
ひらめきがあるので当たると危ない攻撃も対処可能。
切り払いも最大Lv4まで成長するので、シールドや鉄壁や堅牢などはないが、
よほどの無茶をしなければやられることはないだろう。
攻撃面は射程1オンリーで、他の超人達と違いこれといった決め技がないが、火力そのものは格闘152に
最大1700(ハリケーン・ミキサーと同値)と低いわけではない
中間火力もスピニング・トゥホールドとテキサスクローバーホールドがあるのでバッチリ。
この2つの連発で特別強いボス以外はいける。
また、スピニング・トゥホールドにはで低運属性+15(CT値100)もあるので高運動型のボス相手に効くと形勢が一変する。
必中で狙ってみるのも一興。
弱点を挙げるとまず最大1700が火力の頭ゆえの限界か。まあ素直にキン肉マンに任せよう。
また、射程1オンリーなので運用が淡白になりがちなこと。まあ、変に遊撃運用を前提にしたりすると
平凡な移動力と攻撃力でちょっとパッとしない。
友情・激励といったSP支援も可能なので、総合的には案外重宝する脇役。使って損はない。
なお、夢のタッグトーナメント戦の決勝戦の再現であるキン肉マンとの合体技のマッスル・ドッキングは
テリーマンからも発動できるが、格闘値の差(-12)と火事場のクソ力修正を考慮すると、どう考えても
キン肉マンから発動させたほうが良い。
個人的にゲームでぶっ壊れ性能だったブルドッキングヘッドロックがないのがちょっと残念。
いわゆる移動投げだったので2P技にできたんだが…
正義超人バッファローマン
悪役出身でありながら、抜群の読者人気を誇ったキャラ。
モデル的にはおそらくかの不沈艦スタン・ハンセンと思われる。
ハルク・ホーガンがモデルのアイツと違いラリアットはあんまりしないが。
1000万パワーは伊達ではなく、HP、装甲共に正義超人最強クラス。
運用法は主に代名詞のハリケーン・ミキサーを連発するだけのお仕事です。
攻撃力1700、射程3となかなかの高性能で、特に反撃で便利。
移動後攻撃は超人格闘術で我慢するか、気力110からの新技ハリケーン・ヒートを使おう。
単体最大火力は1800の超人十字架落としだが、反属性なので、無理に狙うよりは
ハリケーン・ミキサーで充分。
また、タッグ戦での決め技のロングホーン・トレインは
火力2300と申し分なく、移動後使用可能。あと、使用期間が限定されないようにか、
サービスでラーメンマン相手でも発動できるようにしてあるので、とどめの一発として活用して
みたい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板