したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

データ討論スレ(ロボ・巨大基準)第54稿

1名無しさん(ザコ):2019/01/11(金) 00:38:51 ID:.LO1bcg.0
前スレ:データ討論スレ(ロボ・巨大基準)第53稿
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/3238/1492006905/

60名無しさん(ザコ):2019/01/26(土) 16:39:38 ID:sGrqsLPQ0
フルアーマーユニコーンガンダム(NT-D)
ビームガトリングガン,   1600, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B連L5
ハイパーバズーカ,     1600, 2, 3, -20,  6,  -,  -, AAAA, -10, 実
3連装ミサイルポッド,   1600, 2, 4,  +0,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビームトンファー,     1800, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武
ビームマグナム,      2100, 1, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B
一斉射撃,         2400, 1, 2,  +0,  1,  -,  -, AA-A, +15, P変
シールドファンネル,    2500, 1, 5, +10,  6,  -,  -, AA-A, +20, サ実B連L9条L3<NTLv3 or 強化人間Lv3>

攻撃力1600が3つってのがなんか見た目ちょっとなと思った
数値に差をつけた方が見た目的によく見えそうな気がする
ビームマグナムの射程は4でもよさそうな

ユニコーンガンダム(覚醒)はハイパーモードとか変形技とかでなれるようになったほうが面白いかも

61名無しさん(ザコ):2019/01/27(日) 00:35:38 ID:yRAIAnao0
つかなんでフルアーマーでマグナムが急に8発になんの?
引き継ぎとはいうけどデータはそのまんま引っ張ってきて
入った突っ込みは何にも反映させてないのか

62名無しさん(ザコ):2019/01/27(日) 00:57:21 ID:h5oMAMwI0
## 通常版からバルカン以外の弾数+2、ビームマグナム弾数+3で武装増加の再現としています。

弾数は見えるのに真下の文章は読めないのかよw
この理由に文句があるなら表で言うべきだろ

63名無しさん(ザコ):2019/01/27(日) 10:11:28 ID:fcd3xmWY0
実際はマグナムに装着してる分で5発
腰に持ってるエネルギーパックが2つで10発
これくらいは持って出撃してる

64名無しさん(ザコ):2019/01/27(日) 12:53:17 ID:yRAIAnao0
>## 通常版からバルカン以外の弾数+2、ビームマグナム弾数+3で武装増加の再現としています。
いや無理があるだろだろ
本数増えたバズーカはまだしもマグナムの弾数増える理由にはならん
ならんというか予備カートリッジは普段から持って行ってるし
別にフルアーマーで携行カートリッジ数増えたわけでもないしデータ的必然性もない
きょうしろう謹製テキトーデータを考えなしに丸写ししてるだけじゃん

65名無しさん(ザコ):2019/01/27(日) 13:04:51 ID:U4ihXUwM0
仮にFA化の恩恵としてゲーム的な都合で増やすと言うなら10発だよなぁ設定的に…
再現云々になると8発はうん?ってなるし多くなりすぎるなら五発のままでいい

66名無しさん(ザコ):2019/01/27(日) 13:24:08 ID:yRAIAnao0
あらためて見直すとホントにぐっちゃぐちゃだな
突っ込みだすときりがないぐらい
元データ作った奴も作った奴だがそれをそのまま出すのもどうかしてる
元議論で突っ込まれてる所もあるのに

67名無しさん(ザコ):2019/01/27(日) 15:21:13 ID:XXWNPVVI0
>>66
表でいえば?

68名無しさん(ザコ):2019/01/27(日) 15:47:23 ID:kkIzvKLY0
本人がそのデータで納得して継続してるんだから突っ込みについては必要なら再度するべきだろう
元データ討議の終盤なんてぶれーかーのおかげでごちゃごちゃしてて把握させるのはさすがに酷だ

69名無しさん(ザコ):2019/01/27(日) 15:59:08 ID:Lx16ldHs0
>>67
出入り禁止になった人にそれをいってはいけないよ

70名無しさん(ザコ):2019/01/27(日) 17:04:11 ID:fcd3xmWY0
>>69
きょうしろうきょうしろう言ってるから正体バレバレだけど、
誰もわざと突っ込まなかったのに容赦ないなw

71名無しさん(ザコ):2019/01/27(日) 19:59:43 ID:udFPEiZU0
ビームマグナムってなんであんな数値だっけ?
ゼータのハイメガランチャーぐらいになってるじゃん
よそのファンネルやヴェスパーどころか自前のシールドファンネルや一斉射撃に負けてるし

72名無しさん(ザコ):2019/01/27(日) 20:04:41 ID:HM7soCr60
ツリーの頭に威力2100に変更したと書かれてるぞ
ちなみに、確認してみたら引継ぎ前の性能はこんな↓だった

>フルアーマーユニコーンガンダム(NT-D)
>ビームマグナム,       2000, 1, 5, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B

73名無しさん(ザコ):2019/01/27(日) 20:13:11 ID:HM7soCr60
「なんで」の部分見落としてたことに書き込んでから気づいた
改めて見るとホントなんか中途半端な威力だなあ
引継ぎ前の討議でも「射程1-4にして威力2300くらいまで上げませんか」的な意見が複数付いてたけど、
そっち方面に調整されたりすんのかな

74名無しさん(ザコ):2019/01/27(日) 20:24:26 ID:XXWNPVVI0
ビームマグナムの設定がメガバズーカランチャーだかハイメガランチャークラスの威力を持ちながら、
ビームライフルサイズにまでコンパクト化に成功したって設定だからじゃないの?
紙媒体の文字設定や漫画設定だのプラモインストだのは二の次三の次以下のガンダムの中では、
ユニコーンは小説のアニメ化作品だからアニメ様にアレンジされつつも小説の設定は確り引用されとるし

75名無しさん(ザコ):2019/01/27(日) 20:27:24 ID:Lx16ldHs0
>>71
νの最強武器がフィンファンネルだからそれに引きずられてるのかもね
ファンネルは命中率特化で射程や威力は控えめでもいい気はするけど

76名無しさん(ザコ):2019/01/27(日) 20:29:16 ID:ucYdozwE0
・アップグレードも多いし中盤くらいに出したい
・火力が高すぎると中盤に出しにくい
・終盤機体として火力は一定以上出せるようにしたい

からの、最初の武装としてビームマグナム、後半アップデート用のシールドファンネル
が元々の数値設定の理由だったはず

77名無しさん(ザコ):2019/01/27(日) 20:34:30 ID:XXWNPVVI0
>>75
ネオジオングの脳天にぶち込んだのに無傷だったのもあるしなぁ
ただスパロボでもシールドファンネルはマグナムより強く設定されてるから
スパロボの戦闘アニメ内だとシールドファンネルが攻撃してる時に、
本体はビームトンファーでぶった切りに行ってるか
シールドファンネル3基とマグナムで一斉射してるが……w

78名無しさん(ザコ):2019/01/27(日) 21:48:12 ID:yRAIAnao0
>>68
それをするのが議長だろう
できなければやらなきゃいい
出来ないことをやろうとしるんだったらきょうしろうと同じクソだ
今時まともに識者が集まるほど人もいないんだ
ここの住人が議長にしょっちゅう求めてるように
討議を始めた時点で設定の全把握と可能な限り完全を目指したデータを最初に出しておく必要がある
それを前のデータをそのまま持ってきて、私詳しい事分かりません、討議で修正していきます
でどうにかなるもんか

79名無しさん(ザコ):2019/01/27(日) 22:02:29 ID:zKP6P2Qk0
そういう態度と考えだから表であんな糞以下の討議ができたのか、納得
少なくとも「やらなきゃいい」とか言う部外者より求められているよ

80名無しさん(ザコ):2019/01/27(日) 23:12:19 ID:QJGf8mVw0
ジャイアントロボが作品知ってるけどデータ感無い人が教えてもらって修正しながら議長してんだから
逆に作品詳しくないって人が教えてもらって議長してもいいんじゃねぇの

81名無しさん(ザコ):2019/01/28(月) 00:22:26 ID:dbHaWOtE0
教えてやるような人間が残ってないってのに教えてもらえばいいとか
アホか
Gロボもズレた代物にしかならんよ

82名無しさん(ザコ):2019/01/28(月) 00:26:07 ID:RWzVib9Y0
まるっきり『すっぱい葡萄』だな

83名無しさん(ザコ):2019/01/28(月) 00:42:35 ID:tJn3aomY0
酸っぱいブドウと韓国人の考え方の両方が当てはまる

84名無しさん(ザコ):2019/01/28(月) 09:48:47 ID:8KO/9kKo0
動かないと「界隈は終わってる」
動くと「完璧じゃないならやるな」

いつもの不愉快にしたいだけの無価値な言動だろ

85名無しさん(ザコ):2019/01/28(月) 13:18:50 ID:5taPbTiw0
始めたてなのに討議の上手い議長希望とかさぁ…

86名無しさん(ザコ):2019/01/28(月) 17:26:42 ID:wn8GG2rw0
>>78
それまでせっかく討議してきたんだからそのデータを引き継いで討議するのは別にいいんじゃないの?
討議しながら直していけばいいんだし
アストレイは誰かさんがそれ無視で俺データでやってたけど

87名無しさん(ザコ):2019/01/28(月) 18:55:49 ID:yXzlqsJY0
>>84
能力のある人間が動かない界隈は終わってる、だ
能力がない人間を育てる能力がある人間がいなければ
働き者の無能だけしかいない終わったコミュニティ
何をしようが終わってるから終わってるというんだよ

88名無しさん(ザコ):2019/01/28(月) 18:57:52 ID:yXzlqsJY0
>>86
ワザワザこんな別門化して実質リセットだけどいいですか?
て下手に出てご意見伺いの準備稿から始めてまってやったろうが
終わってる界隈の終わってるクズは平気で嘘をつくな

89名無しさん(ザコ):2019/01/28(月) 19:01:04 ID:dQeiws8.0
まるで自分は能力があるかのような言い方に思わずニッコリ

90名無しさん(ザコ):2019/01/28(月) 19:08:31 ID:yXzlqsJY0
そうそう、クソちゃあしゅうが俺に言った事を教えてやるよ
種はあれでも引き継ぎってのを意識して、前討議のデータを引っ張ってきて一つ一つ改変して作ったんだよ
そしてわざわざ変える必然性がないと思った所は残したりもした
だから俺もなんでその数値を設定通りしたのかわからんところは多々ある
それをいったらちゃあしゅう野郎はなん言ったと思う?
あなたが議長として討議にかけている以上それはあなたの作ったデータなんだから分からないは言い訳にならない、だ
大御所様の意見従えば、きょうしろうのクソデータをそのままだしてるアルパカは
アルパカ自信がクソデータ作って出してるのと同じってことだ
完全にそのままでもなく自分の判断でチマチマと改変してる時点で、おかしな所は直そうとしたってことだしな
その上でクソデータなんだから、要するに能力の不足ってことだろ

91名無しさん(ザコ):2019/01/28(月) 19:09:14 ID:IdKdBWBE0
やめてあげて
いつものカレは心がぶれーかーしてるのよ

92名無しさん(ザコ):2019/01/28(月) 19:18:51 ID:UjsM2CZc0
種系は俺データ云々以前に全体的にごちゃごちゃしてるのがなあ
作った本人も把握しきれてなかったのか、劇中で乗った唯一の機体で機能しない迎撃技能持ってるパイロットとか、
必要技能が機能してない阻止とか、改造とかボスランク1以上付けたら勝手にEN減っていくライバル枠ガンダムとか、
わりと変なのが散見されるという

93名無しさん(ザコ):2019/01/28(月) 19:31:23 ID:wn8GG2rw0
ぶれーかーが必死にゴネるから多くの人が討議を避けただけじゃね?
きょうしろうとかレクスとかレスをした人はむしろいいほうだろう
討議して調整したり妥協したりするところをゴネるからさあ

94名無しさん(ザコ):2019/01/28(月) 19:32:44 ID:1K4h/AsU0
自分の意見を通したいときは「大御所が言ってることが正しい訳じゃない!」
都合がいい場所だけ「大御所がこう言ってた!」

自分に都合がいいところだけ切り取って暴れる糞討議しかできない糞データ作者
それがここでもぶれーかーの評価だよ

95名無しさん(ザコ):2019/01/28(月) 20:15:25 ID:pbnTW2w60
毎日この調子で小学校時代の恥ずかしい失敗とかもリフレインしてムキムキしてんのかな
生き地獄やな

96名無しさん(ザコ):2019/01/28(月) 21:36:10 ID:dQeiws8.0
>>81
あ、そうだ。ズレたものになるってことは原作知ってるんだよね
どうせ向こうじゃ書けないんだしここでどうズレてるのか書いてみてよ
ぶれやん資料集め好きなんでしょ?

97名無しさん(ザコ):2019/01/28(月) 23:07:07 ID:uJDZCkCQ0
>>96
ビームマグナム絡みの事しか言わないんだから、そこら辺しかもう持ってないとシラきるだけだろ

98名無しさん(ザコ):2019/01/28(月) 23:21:24 ID:wn8GG2rw0
グレー系ってのがいまいちよくわからないなあ
リアル系の命中が440くらいで底力持ちスーパー系の命中が370くらいだから
中間で400+底力でいいのかね
必殺技の火力も中間ということで気力110なら攻撃力2600くらいとか

99名無しさん(ザコ):2019/01/28(月) 23:33:20 ID:R/2//zqA0
グレー系なんて生存力ないユニットが言い訳で名乗るだけだろ

100名無しさん(ザコ):2019/01/28(月) 23:41:11 ID:RWzVib9Y0
>>87
最も働き者の無能だったぶれーかーの意見だと思うと笑えるな
自分が無能ではなかったと考えてそうなところがなお救えない
きょうしろうよりもさらに能力不足の無能のくせにな

101名無しさん(ザコ):2019/01/29(火) 02:05:47 ID:kDUZuZ/w0
別に知識がないだけなら、調整する能力がないだけならまだましで、
井戸端で問題人物として何度も名前が上がる人の共通するのは話を聞かない俺データ好き

102名無しさん(ザコ):2019/01/29(火) 02:56:56 ID:YfPMUfwE0
具体的に1行目に該当する人を上げると無礼ーカーに効きそう

103名無しさん(ザコ):2019/01/29(火) 08:12:19 ID:fbJQjlHA0
>>96
デルタプラスのビームガンとビームキャノンが明らかにどっちがどこの武器か入れかわっってる
FAユニコーンのハンドグレネードは装着数の割に弾数微増程度で?
流用元武器に考えなしに弾数+2だけしてるから不自然
ついでにいうとジェガンのハンドグレネードラック流用はしてるけど弾体は自己推進式の奴で手投げしないから格属性はおかしい
アニメ版基準なのにバンシィの標準形態がなんの説明もなしに小説版
アニメ版とバンシィは何故か武装封印でMSVの0095時の形態とスイッチさせるわけわからん仕様
装甲形状も違ってるのにな
ユニコーンモーとデストロイでVNやBSの性能が変わらんのはどうなのよ
サイコフレーム発動してないのに サイコフレームの恩恵受けた機能使えんのかよ
VNは収納状態でも打撃武器として使える設定なんだからそれ使えばいいじゃん
BSも誘はユニコーンモードから外せばいいじゃん
デストロイモードで移動力5にしてるからっことなんだろうが
DE装備で移動力も上がらんのか?下駄はいてると誤認されるシーンあるぐらいなのに
逆にDモードに標準移動力5もいるか?
C型リゼルはビームライフル持たねーよ
ズゴックなんかはUC版といるのにゾゴックやジュアッグはどうした?武装も変わってるぞ?
逆に中途半端にMSVチャンポンにしてるがフェネクスとかいるやついない奴いるのはなんでだ?
セミストライカーはライフルなんてもってねぇよ
他にもまだまだ

104名無しさん(ザコ):2019/01/29(火) 08:20:03 ID:VDqucHY20
読みづらい。もうちょい簡潔に書いて

105名無しさん(ザコ):2019/01/29(火) 08:30:27 ID:rvxjLqjA0
>>104
しるか
書いやっただけありがたく思え無能

106名無しさん(ザコ):2019/01/29(火) 08:39:48 ID:rvxjLqjA0
あーごめんごめん
フェネクスはいたば
いないのはクラーケや袖付ドーベンだ

107名無しさん(ザコ):2019/01/29(火) 09:38:22 ID:as/ibjVY0
ぶれーかーの言い分にも一理あるなぁ
ブーム時のゴチャゴチャで知識と経験の蓄積がある、いわゆる大御所と、それらしい雛形ができた
ただ趣味の範疇だしそれらの継承がなあなあになったまま衰退期に入ってより継承が難しくなった
だからぶれやんみたいな能力のない人が新しく入っても正しく育成できずにいまに至った
ぶれやんの発言は自分という育成失敗例の体験談としてかなり刺さるものがある

108名無しさん(ザコ):2019/01/29(火) 11:22:23 ID:88bPWfjw0
>>103
で、Gロボは?原作知識あるから今のデータが(原作から)ズレたものにしかならないって言ったんでしょ?
散々資料見ろってマウント取っといて自分は資料も見ないで他人のデータ批判してんの?

109名無しさん(ザコ):2019/01/29(火) 17:56:55 ID:rvxjLqjA0
フルアーマーユニコーンの三連ミサイルポッドはスタークジェガンのと装着数かわらないのに
一括二発増のせいで謎の弾数増加
謎の小説版らしき無印ばんはどのメディアもつかてないバズーカを謎装備
ジェスタはライフル下部のちっこいグレネードが射程2ー3でこの種の武器としては異例の長射程
流用先のフルアーマーユニコーンでも同様
フォーマットがどうしたって?
ロトは3つデータ作ってるのにマシンキャノン搭載型がいない
メガマシンキャノンとマシンキャノンは別物
南もついてない無印版こそ作中出てない
セミストライカーの愛称を無駄に略してる
直下のガンキャノンディテクターの方が長いのは何とも思わんのか?
UC版のネモはビームライフルじゃなくてジムライフルかなんかのマシンガンだっただろ
ビームライフルはデータ作ってないサンドカラー版は持ってたが

110名無しさん(ザコ):2019/01/29(火) 18:03:43 ID:BbAyyfkg0
長えよ

111名無しさん(ザコ):2019/01/29(火) 18:22:20 ID:B9pnf7hs0
なーんでジャイアントロボについて聞かれてるのに延々とユニコーンの話をしてるんだこの人は
誰も聞いてないことを「書いてやっただけありがたく思え」ってどんどけ無能なの

112名無しさん(ザコ):2019/01/29(火) 18:38:25 ID:VDqucHY20
>>111
特撮版Gロボの資料もってるって大嘘付いただけなんだよ察してやれ
必死のデータが可笑しい(俺データと食い違ってる!!)と言ってマウントとろうとしてるだけの人だしほっとけ

113名無しさん(ザコ):2019/01/29(火) 19:00:01 ID:rvxjLqjA0
デルタガンダム、細かい事だけど設定ではビームキャノンじゃなくてビームガンな
シールドマウントしてるサーベルから発射するやつ
細かい事だけどさ、デルタプラスでビームキャノンとビームガン(マウントしてるサーベル)の性能がアベコベなのと同じ原因だよね?
デルタもデルタプラスもビームキャノンのアニメーションは一本ビーム
ビームビームガンの方が2連になってるからそういうことだよね?
デルタカイ、なんで自由に換装できる設定のボルト、ハイメガ、マシンキャノンが固定アイテムなんだよ
換装かハードポイントで一発だろうが
それに特殊能力もなんでそんなゴチャゴチャした記述なんだ
ナイトロで一本化すりゃいいだろ
フィンファンネルから発射するのはこいつの場合ビーム散弾だが属性指定やアニメはいいのか?
ビームキャノンもデルタやプラスと以下同文
シルヴァバレト、被らないようにミサイルの名前変えておいてシールドの2連ミサイルオミットなんだ
シナンジュ、Lバレルビームライフルなんて捏造名称
ライフルの威力を下げたくない言い訳に過ぎないもんだろうが
ネオジオング、ビスト邸襲撃シーンのためだけび陸移動陸Aホバー移動って正気か?
あと作中してないパーツ分離はいらんだろ
ボス役のニッチが高い奴なんだからいちいちパーツ分離封印する手間増やすだけだ
クシャトリヤとベッセルング、アニメじゃ未使用ビームガトリングが標準でつけて
シナリオで登場するたび封印させる前提になんかするならこういうのこそ固定アイテムにしろよ
メガ粒子砲減らすよりこっちだろ
親衛隊のギラズール、なんでシールドないの?なんでランゲブルーノ砲改ついてるの?
アンジェロ機のコピペ改変か
そもそもアンジェロ機もシールド持ってるだろ手持ちのを
袖付ヤクトはメガガトリングガンなんて持ってねぇ
このデータ本当に雑なコピペの嵐だな
袖付バウ、なんでMAへの変形と分離が両方あるんだよ
そもナッター側有人仕様にしてるんだから一人のり変形(分離)したらおかしいだろ
リバウもそうだよ、武装のナッターに必要技能仕込むのはいいけど
そもそもNTないやつが乗ったら変形(分離)する時点でおかしいだろ
それと袖付バウ、またZZ版の雑コピペだろうが武装が違う
フロンタル用ギラドーガ、メチャメチャ高性能だけど人が扱い切れない型を
フロンタルが操って見せたという代物なのに運動性それでいいの?
アンジェロ専用ギラドーガ、ギラドーガ重装型だけど運動性それでいいの?
二体とも運動性同じでいいの?
それとアンジェロ専用ギラドーガが装備してるのはランゲブルーノ砲改じゃねー

114名無しさん(ザコ):2019/01/29(火) 19:03:26 ID:rvxjLqjA0
Gロボ?知らんよ
特撮に興味はないし、資料を持っているとも
設定から解離してるとも言った覚えはない
素人データを修正できる人間がいないから原作的でないデータなりだろう
とは言った
また都合のいい解釈、改変からの嘘つきか

115名無しさん(ザコ):2019/01/29(火) 19:08:18 ID:88bPWfjw0
>>114
原作知らないのに原作的ではないってどう判断してんの?

116名無しさん(ザコ):2019/01/29(火) 19:26:28 ID:B9pnf7hs0
>>114
知らないなら何で最初にそう言わなかったの?
素直に勘読み間違いしてましたって言えばいいのに

117名無しさん(ザコ):2019/01/29(火) 19:31:51 ID:B9pnf7hs0
>>115
俺が低能だと判定したやつらのデータなんてまともになるわけがない!
という勝手な解釈だろ
はじめて討議してる人も一緒にバカにしてる極めて下衆で下品な言い分

118名無しさん(ザコ):2019/01/29(火) 19:38:38 ID:BbAyyfkg0
>>113
クソみたいな駄文ダラダラ並べられても誰も読まねえよ
牛歩戦術で煙に巻いて押し通すから追い出されたのにまだやるのかそれwww

119名無しさん(ザコ):2019/01/29(火) 19:47:58 ID:BbAyyfkg0
>>81
>教えてやるような人間が残ってないってのに教えてもらえばいいとか
>アホか
つまり正しいデータの作り方というものを教えてやれる人がいないと言いたいんだね
教えられるのが追い出された自分だけと思い込んでるから

120名無しさん(ザコ):2019/01/29(火) 20:31:33 ID:3Y6oLR0Q0
やっぱぶれーかー追い出してよかったね

121名無しさん(ザコ):2019/01/29(火) 21:04:25 ID:T.3rHPKg0
育成失敗した側も悪いが自分が失敗例だと認められない側もこういうことになるんだなぁ
まあ匿名掲示板なんて肥溜めだから好きに汚いものをぶちまけるといいさ

122名無しさん(ザコ):2019/01/29(火) 23:31:04 ID:88bPWfjw0
>>117
頭おかしいクズなのは前から知ってたけど
原作知らないのに原作的じゃないは笑ってしまったわ

123名無しさん(ザコ):2019/01/30(水) 01:51:32 ID:XdBDeQ4w0
>>81
>教えてやるような人間が残ってないってのに教えてもらえばいいとか
>アホか
>Gロボもズレた代物にしかならんよ

こうまで断言して置いて知らないって……
教えられるベテランを自負しているつもりの発言じゃないの?

124名無しさん(ザコ):2019/01/30(水) 15:15:19 ID:XdBDeQ4w0
ガンダム ムーンクライシスフォルダに、タイラント中尉のデータが無いけど何時消えたんだろ?

125名無しさん(ザコ):2019/01/30(水) 18:10:44 ID:nX/WDhZY0
オレが何処にGロボが現在原作と解離してると言ったんだ?
具体的引用しろよ嘘つきども
解離したもになろだろうって予測なのすら読み取れないのクズども?
オレがいつ育成成功例だと自認してると言ったんだ嘘つきども
まともなベテランにまともに揉まれた経験もないから最初から最初まで初心だったよ
ベテランてのはな、自分が作ったデータを大規模改訂されたりしたり繰り返して
成果物であるデータを熟成させたような人間をいうんだよ
俺にはそんな経験なかったよ、そんなアクティブにやりあうような奴は他にいなかったからな
討議に参加する前数年間、データとにらめっこしてデータ作成ごっこして遊んでたりした経験が
データ作成ノウハウのほとんど全部だ
表での活動中なんぞ毒にも薬にもなってない
俺は育成失敗の代表例だ
そしてその俺以下の連中も同じ失敗作だ
そしてその失敗作を産み出してるのはお前たち、自称SRCユーザーの無能どもだ

126名無しさん(ザコ):2019/01/30(水) 18:25:32 ID:nX/WDhZY0
だいたい、ユニコーンガンダムなんていう新しく有名で御三家なんていうデータで
ちょっとデータ流し見しただけでこんだけおかしな、それもかなりの部分が原作しってりゃ気づくだろレベルの非原作的部分いっぱいなモノが出てて
それに議長も気づいてなけりゃ指摘する参加者もいないような現実があるのに
より古くてマイナーで特撮Gロボの討議は上手くいくなんでおもえるの?
お前らこそ上手く原作をおとしこめてると言えるだけの原作知識あるの?
ないならお前らにデカイブーメランがささるな

127名無しさん(ザコ):2019/01/30(水) 18:43:29 ID:kl4/HPUI0
いや、育成失敗ってデータ的なあれこれもそうだけど、討議に対する姿勢とか楽しみ方の話よ
ジノ・コスモスと同じような独善的な討議態度を改めさせられなかった場所としての落ち度

データ自体に対しては結構色々話があったでしょ。ランディムとか相当意見もらってる方だぞ
最後まで成長しない(レアSPばらまきとか)は自分の落ち度も大きいだろ

128名無しさん(ザコ):2019/01/30(水) 20:14:12 ID:ZmlhmhPE0
>>125
>俺にはそんな経験なかったよ、そんなアクティブにやりあうような奴は他にいなかったからな
俺データが全てといわんばかりにごねて必死になるから相手にされなかったんだろ
そんなのと議論しても荒れるから
特撮版Gロボの討議はうまくいってるほうだろ
議長がお前よりましだから

129名無しさん(ザコ):2019/01/30(水) 21:12:15 ID:6g1dAEck0
そもそもユニコーンみたいな同人ガンダム嫌いなんでどうでもいい
御三家面とかおこがましいにも程があるわ

>>126
知識がないならブーメランって話をなんにも理解してないんだな
ぶれーかーの「知識(原作・データ両方)がないとできない」って主張に対して
「片方だけあれば補えるぞ」ってのがここの主張だろ?
なんで原作知識がないことがブーメランになるのさ

130名無しさん(ザコ):2019/01/30(水) 23:19:48 ID:yoEDYIRM0
>まともなベテランにまともに揉まれた経験もないから最初から最初まで初心だったよ
>ベテランてのはな、自分が作ったデータを大規模改訂されたりしたり繰り返して
>成果物であるデータを熟成させたような人間をいうんだよ

佐藤司さんとか、HOLICさんとか、咲岡さんとか……
わりとこの辺の人たちにもレスされてたよね
比較的ぶれやん基準のベテランに近いと思うけどどうなんでしょ


>討議に参加する前数年間、データとにらめっこしてデータ作成ごっこして遊んでたりした経験が
>データ作成ノウハウのほとんど全部だ
>表での活動中なんぞ毒にも薬にもなってない

さすがにこれが売り言葉に買い言葉じゃなく本心だとするなら
失敗作なんかじゃなく異物だ
コミュニティで君以上に不必要で、価値のない人はいない

131名無しさん(ザコ):2019/01/31(木) 08:03:31 ID:N1OWAoGw0
だから追い出されたんだぞ

132名無しさん(ザコ):2019/01/31(木) 11:35:52 ID:1tKZDABk0
本人が表での活動になんの意味もなかったと言っている以上
育成失敗じゃなく最初から人として失敗作だったというだけ
それを認めたくないから他人のせいにしているクズ

>オレが何処にGロボが現在原作と解離してると言ったんだ?
>具体的引用しろよ嘘つきども
>>81の発言は「(原作知識のある人からしたら)ズレたものにしかならない」
でも原作知ってるbryophytaさんが複数案から選んで舵取りしてる現状で
データ的なバランスはともかく原作乖離はしづらいと考えられる
実際に近接寄りにしたい意向を持ち強化案をとっている
それなのにズレたものになるということは自分に知識があると読める

まあ新人のbryophytaさんをバカにしてるから出た意見だろう
本当に人間として失敗してる。親がかわいそうだ

133名無しさん(ザコ):2019/01/31(木) 20:38:57 ID:RyC2zsBs0
設定調べると言った直後にXCの設定盛大に勘違いしてやがる
ちったー自分で裏とれよ雑パカ

134名無しさん(ザコ):2019/01/31(木) 20:56:33 ID:6Pc5BQ4M0
>>133
表でいえばいいじゃん

135名無しさん(ザコ):2019/01/31(木) 21:05:07 ID:RyC2zsBs0
つかさー
俺も覚えてることを勢いで書きまくっただけなんだ、討議の場所でもなんでもない掲示板に書きなぐっただけだ
知らねーぞ?どっかに間違いがあっても
そもそもがこんな討議外のキチガイの書き込みを見て修正しました
なんてのがまず議長として大失格なのに
資料を確認しますと言いながら、その実こんな便所の落書き丸写ししでした
それを頭から信じこんでまた間違ってましたじゃシャレにならんぞ
今のオレはただのキチガイで、討議に責任を持つつもりもない
お前らまともな人間のふりしてるクズどもが嫌な思いをすればいいと思ってるんだ
いいのか?オレはけっこう記憶が怪しいのもバシバシ書いたぞ?
この短時間で本当に資料の確認なんかしたのか?
できるわけないよな
キチガイの作った雑データに、キチガイの戯れ言を考えなしにぶちこんでるだけなんじゃないのか?
資料を揃えるのは義務じゃないが、なければできないことは当然増える
やろうとしてることに充分なモノがなければそもそも成功するしない以前に実効自体ができない
お湯もなしにカップ麺は作れないだろう
きょうしろうが作ったのはそのお湯のないカップ麺だ
お前はそこに注げるお湯を持ってるのか?

136名無しさん(ザコ):2019/01/31(木) 21:08:14 ID:p3aGa/7A0
>>134
言えないからここで口汚くグダグダ言ってるんだろ

137名無しさん(ザコ):2019/01/31(木) 21:15:00 ID:RyC2zsBs0
でよー
こんだけ雑なデータにマトモに修正をもとめる議論をしてくる人間もいないのどう思うの?
こんな肥溜めでキチガイとクソの投げ合いばかり楽しんでる
自称マトモなSRCユーザーがいっぱいいるにさぁ?
いいかげん自分がいる場所がどんなところか、よく見直してみたら?

138名無しさん(ザコ):2019/01/31(木) 21:18:49 ID:IZkWxeKQ0
アルパカがドンだけヘマしようが知ったこっちゃないし
ユニコーンがミスだらけのデータになっても別にどうでもいい
もう終わった場所でぐだぐだして遊んでるだけだし
雑なアルパカと基地害ぶれーかーが間違ったデータを作りましたってだけ

139名無しさん(ザコ):2019/01/31(木) 21:23:03 ID:RyC2zsBs0
前に言ったけどなー
議長様は最初から最後まで一人でデータ完成させるぐらいじゃないと無理だぞー
そんな人数もいなけりゃ、知識経験が伴った参加者なんてほとんど全滅してるからなー
資料の上から下まで調べあげて、云々唸って1から100までキッチリしあげた
ぐらいに思える所までやってようやくスタート地点だ
でないとマトモにチェックもされずに流される箇所ががメチャメチャ多くなるからなぁ
そのくせ議論は面倒だけど文句だけは一丁前のやつらは終わった後までグチグチいいつづけるけどなー

140名無しさん(ザコ):2019/01/31(木) 21:32:31 ID:p3aGa/7A0
文句だけ一丁前の代表格が言ってりゃ世話無い

141名無しさん(ザコ):2019/01/31(木) 21:32:57 ID:6Pc5BQ4M0
>資料の上から下まで調べあげて、云々唸って1から100までキッチリしあげた
>ぐらいに思える所までやってようやくスタート地点だ
そのわりにはSEEDはガバガバだったね
ミス多いし

142名無しさん(ザコ):2019/01/31(木) 21:37:41 ID:IZkWxeKQ0
まあ>>127以降の反論全部スルーな時点でなぁ
ユニコーンがおかしなデータになっても嫌な思いするのはぶれーかーくらいのものだ
むしろそのために雑データで通して欲しいくらい
嫌がらせして楽しみたいのはこっちも同じだし
ミスだらけの種と二大雑データとして残そう

143名無しさん(ザコ):2019/01/31(木) 21:48:11 ID:SoySy7xY0
基地外は構ってもらえるだけで嬉ションだから
反論とか考えずに逆張りしてるだけだぞ
ほっとくのが一番。どうせいつもの俺は基地外だがお前らも〜の典型レスで御開きだし

144名無しさん(ザコ):2019/01/31(木) 22:26:36 ID:cNeuMP720
アルバカがかわいそうだ
こんなとこ見ないしか対処法ない

145名無しさん(ザコ):2019/02/01(金) 08:15:48 ID:mSLSD5IU0
>>142>>144
お前らもぶれと並んでなに様のつもりだ、そこまで抜かすならとっとと出てけよ

146名無しさん(ザコ):2019/02/01(金) 13:04:25 ID:Gz2ly3wk0
>>145様、井戸端からお帰りで〜す

147名無しさん(ザコ):2019/02/02(土) 12:53:29 ID:oDV4R9Ds0
へー、アルパカってこんなに性根が腐ってたんだ
設定ちゃんと調べると言ってるのに、いまだにXCの設定調べた形跡がないな
XCの機能は感応波の送受信強化+ジェネレーター出力強化だっつーの
資料持ってなくてもググれば一発で出てくる情報なのに
面倒くさいから体裁だけ整えてさっさと投稿しちゃえって奴か
OOなんかの時ほど突っ込んでくれる人がいないしベースデータが元々雑だしで
メッキが剥がれたな

148名無しさん(ザコ):2019/02/02(土) 13:09:42 ID:k.KRg5xc0
ぶれーかーが無視されて拗ねとる
データ程度でメッキとか言ってるの君だけや

149名無しさん(ザコ):2019/02/02(土) 13:20:03 ID:oDV4R9Ds0
おいおい馬鹿を馬鹿と罵って楽しむのは井戸端の流儀なんだろう?

150名無しさん(ザコ):2019/02/02(土) 13:24:21 ID:oDV4R9Ds0
まあそうだよなぁ
きょうしろうこと五当分のゴリラ氏といまだに親交があるアルパカとしては
信用できる友達がそんなクソデータ作ってるとは思ってなかったし
きょうしろうの元データからしていっぱいおかしな所あるから全部直します
とは言えないよなぁ
井戸端で貶されてるに気づいたのもきょうしろうこと五当分のゴリラ氏が言ってくれたからだしなぁ?

151名無しさん(ザコ):2019/02/02(土) 13:56:09 ID:oDV4R9Ds0
ま、自己修正分ですら修正の中で間違ってるようなのがあるんだから
ゆっくり資料集めから始めるか
よくばらずに主要ユニット以外切るかしなさいな
やろうとしてることが身の丈にあってないんだよ、きょうしろうもそうだったけどさ
だったら身の丈伸ばす努力するか、身の丈に合わせてやる事減らすかしかねーだろ
資料がないからきょうしろうデータの是正もまともにできてないのに
お手製雑データをさらに増やす、なんてわけわかんないことしてないでさ

152名無しさん(ザコ):2019/02/02(土) 15:01:22 ID:ZtYb5U/A0
所詮出禁になったような人間による何故か上から目線での発言です

153名無しさん(ザコ):2019/02/02(土) 15:28:01 ID:epqH.H9c0
司さん、HOLICさん、咲岡さんすらベテラン未満の超データ屋様やぞ、頭が高いぞお前ら

154名無しさん(ザコ):2019/02/02(土) 15:40:49 ID:PaqS8Y0s0
>>151
そういう君は身の丈にあってたのかな?
無駄に長く量が多いわりにミスが多くてガバガバじゃないか

155名無しさん(ザコ):2019/02/02(土) 16:09:38 ID:oDV4R9Ds0
ガバガバ未満の無産野郎が何言ってやがる
どちらにせよガバガバで俺が無能ってんなら
アルパカも無能なことにはむしろ賛同してくれるんだよな?
だいたいさぁ。SRCは欲しい人間が作る、気づいた人間が直すが大前提だったんだよ
気づいても偉そうに言うだけで何もしない人間はただのゴミだったんだよ
だから粗があっても皆でチェック入れるから消えていくし
だからこそ討議に意味があるし、すべての責任を議長が背負わなくてもいいもんだったよ
ミスがあるデータで討議にかけても良かったんだ、それが大前提で、皆で完成させていくものだったから

それでお前ら、くだんのデータをチェックして直してやろう、指摘してやろう
なんかミスがないか調べてやろうととかしてるの?
してないんだったら、それはそれでクズだよ
創作系サイトにとっては、むしろいない方がマシ、いるだけで寿命を減らす毒だ
ここにはまともにデータを作ろうという気概のある作者もいなければ
それを共同作業で完成させようって参加者もいない
クズがしかいない肥溜めだ

156名無しさん(ザコ):2019/02/02(土) 16:12:31 ID:oDV4R9Ds0
>>153
できる範囲のことしかやっとらんだろその辺は
それでもやりかたに疑問はあったがね
もっとも、そこいらの人間がまともに活動してたのは
ほっといても原作との整合性やらなんらチェックする人間がいくらでも湧いてた時代だ
環境を考えればまだアリではあったよ
お前らみたいな口だけ無能ばかりになっては無理なやり方だけどな

157名無しさん(ザコ):2019/02/02(土) 16:14:17 ID:oDV4R9Ds0
>>152
ああ、確実にお前よりは上だ
口だけ無能よりははるかに実績はある
お前に比べればきょうしろうもレクスもはるかにマシだ
お前がきょうしろうでもレクスでもなければ、だけどな

158名無しさん(ザコ):2019/02/02(土) 16:21:59 ID:8VteZUx20
ジャイアントロボのミスチェックや討議の流れは徹底的にスルーする模様
同時に何もしない人より自分の行為や思考が害悪な事に気づいていない模様

アルパカ有能なんて誰も言ってないのにどこの電波受信してるんだ
ぶれーかーより討議能力の点で有能とは思うが、全体の平均をとれば下の方だろ
まさか自分より有能=全体でも有能とか言われてると思ってた?

159名無しさん(ザコ):2019/02/02(土) 16:26:43 ID:8VteZUx20
結局のところ人と人のコミュニティなんだよここは
作品を知らなくてもこの人なら協力したいって人もいれば
作品詳しいけどこいつ嫌いだから触れたくないって人もいる
それだけの話


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板