レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
9が指定したキャラを0が使い勝手を説明するスレ Part4
-
ドクター・ドゥーム(MVC)
日本での知名度は今一つだが、本国ではダース・ベイダーに匹敵する人気を誇るという、
マーベル最大級の強大なヴィランのカリスマ。
最大の特徴は、身体的にはただの人間の枠を超えないにも拘わらず、圧倒的な頭脳を誇り、
魔術も習得したことで、ほとんどのヒーローを圧倒する力を身につけていることだろう。
パイロットは射撃が多少高く、格闘回避が低めであること以外は、平均値に近い性能。
SPも鉄壁ひらめきなど防御には優れるが、ダメージ向上系はないなど、
体が一般人である再現なのか、意外と常識的な範囲の性能になっている。
ユニットは、その天才的頭脳で作り上げた鎧の再現もあり、非常に強力。
まず目を引くのが驚愕の装甲1800。HPこそ4400と低いが、ボスランクも考慮すれば、
並大抵の攻撃では大したダメージを与えることはできないだろう。
攻撃も射撃武装が多く、火力もなかなかに粒ぞろい。必殺技が射程1に寄っているものの、
離れると威力1800射程4散連Lのフォトンアレイで狙い撃ちにされてしまう。
また、移動後火力自体は低いが、2Pなので思わぬダメージを受けることもあるだろう。
弱点は、運動性の低さによる命中の低さ。
本体命中371は低くはないが、武装の命中補正は遠近問わず0前後と高くはないので、
純回避系であれば集中で封殺も十分狙える範囲。近接攻撃より、むしろ遠距離のほうが
属性的に命中が高いものが揃うため、強回避型なら懐に飛び込ませたほうが安全だろう。
また、気力110未満だと威力1500までしか火力が発揮できないという欠点もあるのだが、
気力110からやっかいなフォトンアレイが使用可能になってしまうので、
よほど脱力が連発できる環境でなければ維持は厳しいだろう。
また、スポット参戦だろうが味方で使う可能性が結構高いのも特徴。
その場合、非常に強力な移動砲台として前線で運用することができる。
半面、対ボス火力には劣るので、ヒーローの露払いに専念させてやろう。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板