したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

勝手にキャラ紹介やユニットの使い勝手を語っていくスレ Part4

830名無しさん(ザコ):2018/01/23(火) 23:59:35 ID:sdThCX0E0
激闘(SP/消費60)
火力SPの一つ。1ターンの間、与えるダメージが1.5倍になる。
字面も効果も派手で強力そうに見えるが、実際のところは微妙SP。
活用するには反撃を数回加えなければならないが、そのための反撃武装、本体能力は必須。
さらにただでさえ大きい消費に加え、反撃用に必中など他のSPも使わなければならず、
運用上制限がかなり大きなものになっている。
ほとんどの場合は実用SPではなく、調整などの制限として持たされている。
仮に実用的に使えても大量のリソースを投入して1ターン無双させたい状況は少なく、
激闘は使わずじまい、ということも多々ある。


闘志(SP/消費40)
火力SPの一つ。1ターン攻撃が必ずクリティカルする。
激闘亜種のように見えるが、消費が大幅に改善されたことにより有効度も大幅に上昇。
他SPとのコンボも狙いやすくなり、運用上の制限がかなり緩和された。
一応、激闘はさらにクリティカルが乗るため火力の期待値は下になるほか、
もともとクリティカルが狙える高技量キャラでは宝の持ち腐れになる欠点はある。
どのみち、1ターン無双させたい状況はあまりないことから、出番はさほどないのだが、
最終ダメ押しの熱血闘志などに使えることもあり役割はある。
激闘に比べたらまだ実用性も考慮して持たされる場合が多いSPといえる。
なお、たまに勘違いされるが、状態異常付きの攻撃にはなんの効果もないので注意が必要。


痛撃(SP/消費25)
火力SPの一つ。次の攻撃が必ずクリティカルする。
効果は地味だが、最大の特徴として火力SPで最低の消費で使える、というものがある。
コンボの成立のさせやすさ、単純な小回りの良さなどから、比較的評価は良好。
単独での効果は低いがそのぶん広い範囲で持たせやすい。
もちろん、熱血などほかの火力SPとの共有には最大限の注意を払う必要がある。
字面から技巧派キャラにも持たせやすく、実効果もそこそこ良好なため、
イメージ・調整なども考慮して実用性もかねて保有する場合が多い。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板