したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

勝手にキャラ紹介やユニットの使い勝手を語っていくスレ Part4

818名無しさん(ザコ):2017/12/27(水) 16:18:15 ID:Uc6FocR.0
ガンナーズブルーム(ナイトウィザード)
緋室灯が愛用するなど、強化人間の代名詞ともいえる箒。
銃火器スロットに装備できて空も飛べて、弾数制でなくEN制なので、
手数が非常に多いという非常に優秀な銃…といいたいところなのだが、
現状ではシナリオに投入してもほぼ誰も使えないという大問題がある。
必要技能=魔力というのが致命的なのだ。
装備箇所=銃火器と魔力所有や術技能の両立が求められるのだが、
現状、これを満たす人材はほぼ存在しない。片方しかない場合がほとんどだ。
本家のNWフォルダのウィザード達はどうかというと、汎用キャラも含め誰も装備箇所を有していない。
結論として、どうしてこんなもん作った?と製作者にツッコミ必至の代物。
まあ、誰でも使えてしまうと強力すぎる代物だということは理解できるが、
ウィッチブレード等の剣や杖扱いの箒は様々な他作品キャラに装備できるのを
鑑みると、銃火器じゃなくアイテム扱いにできなかったのかと言いたくなってしまう。


ブロンズスター(ナイトウィザード)
装備すると誰でも空飛ぶ母艦になれるという禁断のアイテム。
大型アイテムなので人によっては装備できない
耐久性は大幅に上昇するが、運動性が低下しサイズも巨大化、
移動力も1低下することも鑑みると戦力としてはかなり低下する。
よって空が飛べるとはいえ、前衛の主力に装備させるのは論外。
後方支援系キャラであり、アイテム数3で減った移動力を補える人、
SPに加速を持ってて自力で移動をフォローできる人、
支援SPが特に魅力的な人などをチョイスして装備させるべし。
個人的に相性が最高に良かったのは聖女フルート(ハーメルンのバイオリン弾き)。
加速はないが基礎移動力4でギリギリ使用に耐え、
アイテム数3なのでもう1個アイテムを装備する余地が残り(ここで移動力をフォローする手もある)、
耐久性の上昇がガッツ+根性+みがわりとガッチリ噛み合い、通常は回復屋として働ける。
そして母艦機能で弾やENも補給できる。と支援キャラとしては文句なしに反則クラス。
(使った東方テストだと自身のENを他のキャラ(フィーリア)に補給させることで更に死角をなくしたぜフゥハハー!)

暗黒破壊神ヴェイラー(セブン=フォートレス)
リーンの闇砦に登場する世界を単独で滅ぼせる最終兵器。
その剣は大陸をVの字切りし、その光線は(SRCにおいても)絶対倒せないと言われた
墜ちた精霊獣(最終形態)をたった一発で沈めるほど。
…ではそのデータを見てみよう。

暗黒破壊神ヴェイラー
暗黒破壊神ヴェイラー, あんこくはかいしんべいらー, (セブン=フォートレス), 1, 0
空, 3, XL, 25000, 200
特殊能力
バリアLv8=防御結界 全 5 - 近接無効
16000, 200, 2000, 70
AAAA, SVF_BarrerU.bmp
ダークブレード, 1600, 1, 7, -10, -, 20, -, AAAA, +0, M直
光線, 1800, 1, 5, -10, -, 20, -, AAAA, +0, 魔

他は確かに凄いし、並みの駒では無理ゲーなのはわかるが、攻撃力は倍にしてもよくね?描写的に。
というか、攻撃力1800の光線の一発で沈むんなら、精霊獣の耐久はHP4000程度で充分だな。
まあデータ注釈にあるように、これは精霊獣を倒しちまったシェローティアのリプレイでも再演したように、
内部突入して止める代物なので、まともに戦闘する前提でない。
(アクシズやネビーイムを物理的に破壊しにいくような展開が存在しないようなもの。)

原作の設定のいい加減さも影響しているのだが、いろいろ未完成でバランス調整に難のある
S=Fデータらしい珍データといえよう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板