したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

勝手にキャラ紹介やユニットの使い勝手を語っていくスレ Part4

794名無しさん(ザコ):2017/11/01(水) 17:46:00 ID:PQNQUE0Q0
メカンダーロボ(合身戦隊メカンダーロボ)
 スパロボにも一度だけ参戦したマイナーロボ。
SRCでは昔の「マイナーロボット大戦」の中心キャラだった。
 なお、双方である意味メカンダーロボ以上に注目されたオメガミサイルのデータはない。
汎用の核ミサイルに「オメガミサイル」と名前をつけて放り込めばいいだけかもしれないが。
 形態が3段階あり、前期型2つはメカンダーマックス、トライマックスという別形態からスタートする。
メカンダーロボとはハイパーモードで繋がれていて、片道変形なので、メカンダーマックスの時は
接敵するまでは移動力が1高いメカンダーマックスでいたほうがいい。トライマックスは移動力3で
地上移動なので即メカンダーロボで構わないが。
最後の無印形態では、4人乗りになり、最初からメカンダーロボに合身する。
ただ、実は3形態の性能は同一なので、ミカのSP分しかパワーアップ要素がない。ミカは愛、補給、祈りと
強力なSPを会得するが、補給と祈りは習得が遅いので、存在を知らないでただの根性信頼要員になる可能性も。
 基本性能は8300, 200, 1700, 75と、何気にコンバトラー等他の合体ロボよりかなり高い。まあ、メインパイロットが
スーパー系らしくショボ目なのだが。特に命中128が痛く、総合命中率は他の合体ロボと大差ない。
 武装に関しては、最大3000と、スーパー系基準だといまひとつという感じだが、なんと全武装気力不要で開幕から使える。
しかも、EN消費武装がこの最大火力だけで、惜しみなくガンガン連発できる。
補給装置持ちもいれば、遠慮なくそこらのザコにぶっぱして良し。
更に無消費のメカンダーユーフォーダブルが2400と本当にこれでいいのかといいたくなる威力で2P、
あと、コバンザメ付ジョーズは2700と高威力な上に4発も撃てる。ただ、メインパイロットの射撃が139と低めなので、
思ったほど威力が出ないことも。


ジミー=オリオン
メインパイロット。技量は合体ロボのメインとしては普通。命中があまりに低いのがキツいが、ユニット性能である程度挽回してる。
愛以外、戦闘で重要になるSPを重ねて持っているので、どれを使うか悩みがち。
特に必中と熱血と幸運を重ねて持っているのがホントに悩ましい。せめて幸運要員が別にいれば稼ぎキャラとして使えたんだが。
まあ、武装に気力がいらないので、気合は無理に使う必要がないが。

矢島小次郎
唯一ひらめきが使える。他に努力をよく使うことになるだろう。他には挑発、ド根性、友情といった、時に大きな働きをするものも。
ただ、レベル37で貴重な魂を会得する。火力面での貢献はもちろん、ジミーの熱血の使用回数を減らして
他にまわせるのも大きい。魂1回分を確保しようとすると他のSPが使いにくくなる。

敷島竜介
根性、鉄壁といった防御系に加え、最後に会得するのはかく乱。1対多数の状況での生存性を高めるのが役割か。
欲を言えば集中より必中が欲しかった。

敷島ミカ
最終パワーアップ要素として追加される紅一点。ただ、根性と信頼しか使えない期間が長い(愛はレベル10で習得するがSPが足りないので
レベル26まで我慢)。レベル50まで育てば補給と祈りを会得するので切り札的存在にはなるが、そこまで育つシナリオはあまりないだろう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板