したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

勝手にキャラ紹介やユニットの使い勝手を語っていくスレ Part4

744名無しさん(ザコ):2017/06/01(木) 21:29:01 ID:sXYzgQv.0
グリフォン(FF3)(ファイナルファンタジーⅢ)
原作ではサスーン城左の塔の最上階で宝箱を守っているモンスター。後に通常エンカウント出現する。
初登場時では結構強いものの、所詮は序盤のザコ敵の為SRCのデータではかなり弱い。
空を飛んでリメイク版で使ったファイアで中距離攻撃が出来るくらいしか取り柄が無く、
汎用ファンタジーモンスターのグリフォンから「グリフォン族のツラ汚しよ…」と思われている事は想像に難くない。
過剰にランクが詰まれない限りは気力稼ぎ用のザコの範疇を超えないので、軽く相手をしてやろう。

グリフォンハンド(聖剣伝説汎用)(聖剣伝説汎用データ)
鳥の脚だけという奇怪な姿のモンスター。初出はGBの聖剣伝説FF外伝。
聖剣伝説2では最強防具の一つをドロップするも、攻略後再侵入不可になるマナの聖地でのみの出現の為、
こだわりプレイヤーの多くを悩ませてきたモンスターである。
SRCデータではSサイズで運動性95の為、半端な命中の攻撃は避けられてしまう事が多い。
近接攻撃は対空Aで1500と結構高く、射程2〜3の攻撃には眠りを誘発するスリープフラワーで反撃してくるのが嫌らしい。
対処法としては射程外から仕掛けるか高機動キャラをぶつける事が考えられる。
状況によっては集中・必中を使う必要も出てくるのでそういう点でも嫌らしい敵だろう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板