したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

勝手にキャラ紹介やユニットの使い勝手を語っていくスレ Part4

304名無しさん(ザコ):2016/02/10(水) 16:17:52 ID:JuslbdBo0
アクセル=アルマー(SRWA)
オリジェネ系男性キャラヒエラルキーでは上位に位置する人気キャラ。記憶喪失状態(通称アホセル)のおとぼけぶりと
本来のシリアスキャラのギャップが人気の秘訣。OGでは存在がチートと呼ばれるほど高ステータスであり、SRCデータでも
ステータスだけなら合計949とかなり高い。ただ、念動能力者のような命中回避補正特殊技能がなく、
加えて集中も持たないのでリアル系機体で前線無双なんてのは無理。また、鉄壁堅牢を有していないので、スーパー系でどっしり構えた運用もできない。
よって早い段階で揃う加速・ひらめき・必中・熱血を生かした遊撃・ボス戦係がお勧め。というわけで遊撃運用も得意なアシュセイヴァーとの
相性が案外良かったりする。
OGでほぼ固定機とされているソウルゲインは鉄壁のなさが問題になるが、移動力4+加速の機動力と3300+魂の爆発力を発揮できるとなれば悪くない。
ていうかこれだと2700魂の神ヤルダバが涙目。
他のスーパー系の選択肢では、生存性を取るならヴァイサーガだが、より爆発力を求めるならグルンガストしかない。高い能力を有するので
他のウイングガスト等の形態も充分使いこなせるし、加速を有しているのでグルンガストに不足する機動力を補いつつ3700魂を狙えるし、
気合で気力不足もカバー可能、と試してみる価値は充分。ひらめきを持たないイルムをベンチに送ってアクセルでいく、というのも
出撃枠がギリギリな状況ではありうる選択。

ラミア=ラヴレス
なんかこうOGでは言語のアレっぷりがどんどん取り返しの付かない方向へ進化しつつある感がある巨乳姉ちゃん。
改定でSPに集中がついたため、リアル系として運用できるようになった。
64のリアル系機体に乗る機会があれば本来のパイロットに勝るとも劣らぬ働きを見せてくれるだろう。
そうでなくてもアシュセイヴァーを乗機に選択すればバリバリ避けて当てしてくれる。
もちろん、アンジュルグ等のスーパー系に乗せても堅牢が使えるのでバッチリである。一方、アクセルにはある加速がない。代わりに狙撃が。
つまるところ遊撃命のアクセルに対し、一所懸命の精神で自分の立ち位置を死守する戦い方が向いているといえる。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板