レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part18
-
使いたいけどデータが無いのでなんとなく作った版権データや
妄想やネタで作ったオリジナルなど、丸投げデータなら何でもありのスレです。
意見交換が盛り上がったり、投稿も視野に入れたデータ(配布データを意識した数値)なら
「皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ」に移動するといいかも。
前スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part17
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/3238/1366825680/
関連スレ
皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1298342613/
皆で少しづつオリキャラ(ユニット)を作っていくスレpart9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1340461347/
過去ログは>>2
-
マコってイェーガーだったんだな
マコ繋がりなだけに…
-
クリムゾン・タイフーン
クリムゾン・タイフーン, パシフィックリム, 3, 2
陸水, 4, L, 9000, 170
特殊能力
イェーガー=非表示
5400, 170, 1500, 85
-ABB, PFCRM_CrimsonTyphoon.bmp
液体窒素砲, 1200, 1, 2, +20, 2, -, -, AACA, +20, 冷凍
回転式ソーサー, 1500, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +10, 突連L3
ジェットキック, 1900, 1, 1, +15, -, 10, -, AAAA, +15, 突攻JL1
プラズマキャノン, 2000, 1, 3, +0, 6, -, -, AACA, +0, B <!@深海>
雷雲旋風拳, 2300, 1, 1, +15, -, 20, 110, AAAA, +20, 突複
チェルノ・アルファ
チェルノ・アルファ, パシフィックリム, 2, 2
陸水, 3, L, 8000, 160
特殊能力
イェーガー=非表示
6400, 170, 1900, 60
-AAB, PFCRM_ChernoAlpha.bmp
テスラフィスト, 1400, 1, 1, +15, -, 10, -, AACA, +15, 突雷S
格闘, 1700, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +10, 突
インシネラクタータービン, 1900, 1, 2, +0, 10, -, -, AABA, +0, 火
ハンマーパワー, 2100, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +20, Q突
チェルノインフェルノ, 2400, 1, 1, +15, -, 20, 110, AABA, +10, 火
コヨーテ・タンゴ
コヨーテ・タンゴ, パシフィックリム, 2, 2
陸水, 3, L, 8000, 160
特殊能力
イェーガー=非表示
6500, 160, 1400, 70
-ABB, PFCRM_CoyoteTango.bmp
格闘, 1400, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +10, 突
モーターキャノン, 1500, 1, 4, +10, 15, -, -, AACA, +0, B
エナジーキャスター, 1900, 1, 1, +15, -, 10, -, AAAA, +15, Q武
Sクリティカルスローダウン, 2500, 1, 4, +10, -, 30, 110, AACA, +20, B <!@深海>
-
>>68
マコは敵を呆気に取る…意表を突くっていうべきなのか?
が多いから脱力いれていいんじゃね
-
ツナシ=タクト(銀河美少年)
タクト, 男性, サイバディ, AAAA, 200
特殊能力
不屈, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 13, Lv4, 22, Lv5, 33, Lv6, 46, Lv7, 57
S防御Lv1, 15, Lv2, 20, Lv3, 30, Lv4, 45
149, 143, 148, 149, 172, 161, 超強気
SP, 60, 幸運, 1, 熱血, 1, 根性, 4, 集中, 12, 気合, 19, 奇跡, 45
SDK_TakutoTsunashi(G).bmp, StarDriver.mid
===
銀河美少年=非表示
# 不屈は例のおまじないを教えてもらうまで封印推奨
タウバーン・オーディナリー
タウバーン, サイバディ, 1, 2
陸, 4, M, 10000, 190
特殊能力
バリアシールドLv2=パイルバリア 全 5 105 近接無効
変形=パイルジェット タウバーン・パイルジェット
4700, 180, 1300, 90
-ABB, SDKT_TauburnOrdinaryU.bmp
パイル, 1400, 2, 3, +5, 10, -, -, AA-A, +0, 共B実
スターソード, 1600, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 武
タウ銀河ビーム, 1800, 1, 4, -10, -, 20, 105, AABA, +5, B
パイルクラッシャー, 2000, 1, 2, +0, 5, -, 110, AABA, +20, 共格破実
銀河十文字斬り, 2600, 1, 1, +20, -, 40, 120, AAAA, +15, 武
タウミサイル, 3200, 1, 2, +10, -, 80, 130, AAAA, +0, 殺P格接M移貫
タウバーン・パイルジェット
タウバーン, サイバディ, 1, 2
空, 5, M, 10000, 190
特殊能力
変形=パイルジェット解除 タウバーン・オーディナリー
4700, 180, 1200, 95
ABCA, SDKT_TauburnOrdinary(PJ)U.bmp
スターソード, 1600, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 武
タウ銀河ビーム, 1800, 1, 4, -10, -, 20, 105, AABA, +5, B
銀河十文字斬り, 2600, 1, 1, +20, -, 40, 120, AAAA, +15, 武
タウミサイル, 3200, 1, 2, +10, -, 80, 130, AAAA, +0, 殺P格接M移貫
タウバーン・コンパートメント
タウバーン, サイバディ, 1, 2
空陸, 5, M, 15000, 240
特殊能力
バリアシールドLv2.5=パイルバリア 全 5 105 近接無効
5000, 210, 1300, 100
AABA, SDKT_TauburnCompartmentU.bmp
パイル, 1500, 2, 3, +5, 10, -, -, AA-A, +0, B実
スターソード, 1700, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 武
タウ銀河ビーム, 1900, 1, 4, -10, -, 20, -, AABA, +5, B
スターソード投擲, 2100, 2, 2, -20, -, 30, -, AABA, +0, P格実
銀河十文字斬り, 2700, 1, 1, +20, -, 40, 120, AAAA, +15, 武
タウミサイル, 3300, 1, 2, +10, -, 80, 130, AAAA, +0, 殺P格接M移貫
タウミサイル乱れ撃ち, 3300, 1, 3, +0, -, 180, 140, AAAA, -10, 殺格接M全貫
-
個人的にはあの都合の悪い時に都合の良い能力が発現するのは奇跡ってより夢っぽいかなと思う
-
勇者ヨシヒコ
勇者ヨシヒコ, (勇者), 1, 3
陸, 4, M, 3000, 130
特殊能力なし
3400, 110, 800, 65
CACA, YY_YoshihikoU.bmp
いざないの剣, 0, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +99, 武眠
勇者ヨシヒコ(対魔王装備)
勇者ヨシヒコ, (勇者), 1, 3
陸, 4, M, 6000, 180
特殊能力
HP回復Lv2=命の指輪
反射=賢者の鎧 魔 100
パイロット能力付加="闘争本能=鬼神の兜"
阻止=天女の羽衣 王 100
シールド=ドラゴンの盾
3400, 140, 1300, 80
CACA, YY_YoshihikoU.bmp
勇者の剣, 1600, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 勇雷武
無敵の靴, 2100, 3, 5, +50, 2, -, -, AABA, +20, 勇格追
魔法使いメレブ
魔法使いメレブ, (魔法使い), 1, 3
陸, 3, M, 3000, 130
特殊能力なし
2900, 200, 500, 60
DADA, YY_MerebU.bmp
ハナブー, 0, 1, 3, +50, 1, 10, -, AAAA, +50, 魔脱L-1
スイーツ, 0, 1, 2, +50, -, 15, -, AAAA, +40, 魔P撹
プリマズン, 0, 1, 3, +50, -, 20, -, AAAA, +90, 魔告L9
ナマガワー, 0, 1, 2, +50, -, 20, -, AAAA, +30, 魔P害
杖, 600, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 突
チョヒャド×100, 1700, 2, 4, -30, -, 50, 120, AABA, +30, 魔冷凍C
メラチン×100, 2100, 2, 4, -30, -, 50, 120, AACA, -10, 魔火C
===
チョイキルト, "状態Lv2=攻撃力DOWN" 気力増加Lv1, 0, -, 30, -, 援魔
ホイミネー, "付加Lv1=ホイミネー" 回復Lv0.5, 0, -, 20, -, 援魔術
チョヒャド, "付加Lv1=レジストLv-0.5", 3, -, 20, -, 魔冷投L1
これじゃメレブさん強すぎるな… もっと弱くしないと
-
スタービルドストライクガンダム
スタービルドストライクガンダム, MS(BF), 1, 2
空陸, 5, M, 4000, 160
特殊能力
バリアシールドLv2=アブソーブシールド B -20 0
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3700, 170, 1100, 120
AACA, GBF_StarBuildStrikeGundam.bmp
ビームサーベル, 1400, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
スタービームライフル, 1500, 1, 4, -10, 10, -, -, AA-A, +10, B
スタービームキャノン, 1900, 2, 4, -10, -, 20, -, AA-A, +5, B
プラフスキーウイング, 2000, 1, 5, -10, -, 60, 110, AA-A, +5, 突M移
ビルドナックル, 2400, 1, 1, +10, -, 30, 120, AAAA, +20, 突
ディスチャージライフル, 2500, 2, 5, -10, -, 40, 110, AA-A, +10, B連L10
RGダブルビルドナックル, 2800, 1, 1, +10, -, 60, 140, AAAA, +20, 接
===
ディスチャージ, 状態Lv2=運動性UP 状態Lv2=移動力UP 再行動, 0, -, 40, -, -
#アブソーブシールドは一定以上の威力のビーム(スーパーサテライトキャノン等)は吸収できないようなので、
#バリアシールドLv2に。わりとあっさり壊れるシーンが多いため、通常シールドは敢えてなし。
#ディスチャージライフルはディスチャージのエネルギーを使ったビームライフル。名称捏造。
#ビルドナックルはRGシステム起動によるパンチ。名称は17話以降使用されたもの。一度だけだが、
#セイとレイジが交互に技名を叫び「RGビルドナックル」と呼称されたこともある(19話)。
#RGダブルビルドナックルは、手首から先をプラフスキーパワーゲートにくぐらせた状態で放つ、
#両腕同時のビルドナックル。24話で使用。
-
ディスチャージに気力制限つけようぜ!
アブソーブシールドを対ビームフィールドLv2+盾Lv1で、
盾が割れたら吸収効果使用不可とか面白いかもね
これだとサーベルでぶった切られたりミサイル受けたら終わるし、
サテキャの直撃や大型ビーム砲の直撃はさすがに耐え切れないハズ
-
一応レース回とかで開幕使用してたから、アビの方は気力制限なしでもいいかなと
ENも馬鹿食いするし
アブソーブシールドの仕掛けは面白そうなんで、ちょっと試してみて、できそうなら仕込んでみる
-
過去ログ漁って、盾の回数と連動させる方法を探すのに手間取った
スタービルドストライクガンダム
スタービルドストライクガンダム, MS(BF), 1, 2
空陸, 5, M, 4000, 160
特殊能力
バリアLv2=アブソーブシールド B -20 0 近接無効 <!盾ダメージ状態>
盾Lv1=アブソーブシールド
アブソーブシールド=解説 "「武突接」属性ではない「B」属性の2000以下のダメージを無効化。発動時にENを20回復する。;_
また、1度貫通されるまで、あらゆるダメージを$(400 + Skill(対象パイロット,S防御) * 100)減少させる(減少量はS防御レベルによって増加)。;_
貫通された場合、「B」属性のダメージ減少効果も失われる。"
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3700, 170, 1100, 120
AACA, GBF_StarBuildStrikeGundam.bmp
ビームサーベル, 1400, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
スタービームライフル, 1500, 1, 4, -10, 10, -, -, AA-A, +10, B
スタービームキャノン, 1900, 2, 4, -10, -, 20, -, AA-A, +5, B
プラフスキーウイング, 2000, 1, 5, -10, -, 60, 110, AA-A, +5, 突M移
ビルドナックル, 2400, 1, 1, +10, -, 30, 120, AAAA, +20, 突
ディスチャージライフル, 2500, 2, 5, -10, -, 40, 110, AA-A, +10, B連L10
RGダブルビルドナックル, 2800, 1, 1, +10, -, 60, 140, AAAA, +20, 接
===
ディスチャージ, 状態Lv2=運動性UP 状態Lv2=移動力UP 再行動, 0, -, 40, -, -
#敢えてフィールドではなくバリアに。
-
バルカンどこー
これから盾がらみの条件を抜いて格闘にも対応させたらラッシュバードのラプラスウォールになるのか
-
劇中で結構使ってるのに、普通に忘れてた
とりあえずテンプレ的に↓な感じで
頭部バルカン砲, 800, 1, 1, +20, 20, -, -, AABA, -20, 射先連L10
-
連投すまない
夜に調整かけたの忘れてたので、改めて全部再掲
スタービルドストライクガンダム
スタービルドストライクガンダム, MS(BF), 1, 2
空陸, 5, M, 4000, 160
特殊能力
バリアLv2=アブソーブシールド B -20 0 近接無効 <!盾ダメージ状態>
盾Lv1=アブソーブシールド
アブソーブシールド=解説 "「武突接」属性ではない「B」属性の2000以下のダメージを無効化。発動時にENを20回復する。;_
また、1度貫通されるまで、あらゆるダメージを$(400 + Skill(対象パイロット,S防御) * 100)減少させる(減少量はS防御レベルによって増加)。;_
貫通された場合、「B」属性に対する防御効果も失われる。"
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3700, 170, 1100, 120
AACA, GBF_StarBuildStrikeGundam.bmp
頭部バルカン砲, 800, 1, 1, +20, 20, -, -, AABA, -20, 射先連L10
ビームサーベル, 1400, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
スタービームライフル, 1500, 1, 4, -10, 10, -, -, AA-A, +10, B
スタービームキャノン, 1900, 2, 4, -10, -, 20, -, AA-A, +5, B
プラフスキーウイング, 2000, 1, 5, -10, -, 60, 110, AA-A, +5, 突M移
ビルドナックル, 2200, 1, 1, +10, -, 30, 120, AAAA, +20, 突
ディスチャージライフル, 2400, 2, 5, -15, -, 40, 110, AA-A, +10, B
RGダブルビルドナックル, 2800, 1, 1, +10, -, 80, 140, AAAA, +20, 接
===
ディスチャージ, 状態Lv2=運動性UP 状態Lv2=移動力UP 再行動, 0, -, 40, -, -
#レイジの想定ステが格闘>射撃なことを鑑みて、上位武装の火力と消費を調整。
#ビルドナックル-200、ディスチャージライフル-100。
#ダブルビルドナックルの消費+20。
-
メイジンはこんな感じかなあ…
ユウキ=タツヤ
タツヤ, たつや, 男性, MS(BF), AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 13, Lv4, 19, Lv5, 25, Lv6, 38, Lv7, 44, Lv8, 51
S防御Lv1, 1, Lv2, 6, Lv3, 14, Lv4, 22, Lv5, 34, Lv6, 48
150, 149, 154, 159, 178, 163, 超強気
SP, 55, 熱血, 1, 集中, 3, 加速, 8, 気迫, 19, 心眼, 24, 魂, 37
GBF_YuukiTatsuya.bmp, GundamBuildFighters.mid
#BFフォルダ内の単独パイロットとしては最強を目指す。
#レナート兄弟曰く2代目より劣るらしいので、技量は気持ち抑え目に。
3代目メイジン=カワグチ
カワグチ, かわぐち, 男性, MS(BF), AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 13, Lv4, 19, Lv5, 25, Lv6, 38, Lv7, 44, Lv8, 51
S防御Lv1, 1, Lv2, 6, Lv3, 14, Lv4, 22, Lv5, 34, Lv6, 48
150, 149, 154, 159, 178, 163, 強気
SP, 55, 熱血, 1, 集中, 3, 加速, 8, 気迫, 19, 心眼, 24, 魂, 37
GBF_MeijinKawaguchi3rd.bmp, GundamBuildFighters.mid
#性格変更のみ。
3代目メイジン=カワグチ(エンボディシステム)
カワグチ, かわぐち, 男性, MS(BF), AAAA, 180
特殊能力
超反応Lv5=(エンボディシステム), 1
知覚強化Lv0=非表示, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 13, Lv4, 19, Lv5, 25, Lv6, 38, Lv7, 44, Lv8, 51
S防御Lv1, 1, Lv2, 6, Lv3, 14, Lv4, 22, Lv5, 34, Lv6, 48
150, 149, 154, 159, 178, 163, 普通
SP, 55, 痛撃, 1, 集中, 3, 加速, 8, 威圧, 19, 戦慄, 24, 奇襲, 37
GBF_MeijinKawaguchi3rd(EmbodySystem).bmp, GundamBuildFighters.mid
===
エンボディシステム=解説 パイロットの命中・回避+10、CT率+10%。;また、SPの消費量が20%増加する。
#24話の洗脳状態。
#性格と一部SPを変更。
-
前スレで提示したエスパー魔美を少しいじった。
ユニットとパイロットは>>84-86。
圧縮ファイル
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/data/idobata_upload/file/ESPRMAMIver02.zip
メッセージ
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/data/idobata_upload/file/Pilot_message%283%29.txt
ダイアログ
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/data/idobata_upload/file/Pilot_dialog%282%29.txt
アニメ
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/data/idobata_upload/file/animation%2819%29.txt
(インクル)
*使用後 高畑和夫 アドバイス:
If 相手ユニット = 佐倉魔美 Then
SetStatus 佐倉魔美 高畑さんの助言 3
EndIf
Exit
(変更点)
・高畑さんの愛称指定を魔美に合わせ、パイロット側「高畑さん」ユニット側「高畑和夫」に変更。
・アニメとメッセージを強化。
・武装・アビリティの並び方を実働時の順にあわせる。
・広域阻止に解説を追加。
・分裂テレキネシスは射程1にも使えるようにしました。よくよく考えてみたら、自分自身の服も吹っ飛ばすので。
・マミの武装の命中CT微妙にテコ入れ。
・テレキネシスと全開テレキネシスに浸属性追加。シールドで防御されるのが不自然に思えたため。
・動体/分裂テレキネシス-100。他が強くなった分ここは少し下げる。
・反射テレキネシスのレベルを3へ低下。けっこう強力な攻撃を跳ね返してしまい違和感あったため。
・高畑さんのサポート技能を最大レベル3から5に上昇。サポート技能の補正をレベルあたり5パーセントと勘違いしていたので、本来意図していた数値まで強化。
・バットの命中補正を-15。あんまり積極的に振るってほしくない武装なので。
・そして合体ユニットのENを+30。二人分の出撃枠を使うユニットにしては、燃費が悪すぎるように感じたため。
・最後に識別子変更。ESPMAMI ⇒ ESPRMAMI。
-
佐倉魔美
マミ, 女性, エスパー魔美, AAAA, 160
特殊能力
超能力Lv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 18, Lv4, 36, Lv5, 52
迎撃Lv2, 1, Lv3, 16, Lv4, 32, Lv5, 48
132, 148, 133, 135, 162, 156, 強気
SP, 60, 集中, 1, 感応, 2, 突撃, 4, 魅惑, 12, 絆, 30, 神速, 40
ESPRMAMI_SakuraMami.bmp, EsperMami.mid
# 命中354/回避356-S 集中 感応 魅惑
# 合流時はサイズM、高畑さんのサポート補正で命中回避とも更に+3〜+15。
高畑和夫
高畑さん, たかはたさん, 男性, エスパー魔美, AAAA, 180
特殊能力
素質Lv5=天才, 1
SP消費減少Lv2=軍師能力 助言 看破 策謀 号令 鼓舞, 1
サポートLv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 22, Lv4, 34, Lv5, 44
128, 136, 138, 137, 182, 154, 普通
SP, 55, ひらめき, 1, 看破, 5, 助言, 6, 策謀, 14, 激励, 24, 根性, 28
ESPRMAMI_TakahataKazuo.bmp, EsperMami.mid
# 命中347/回避346-S 閃き 策謀
-
佐倉魔美
佐倉魔美, さくらまみ, (エスパー魔美(佐倉魔美専用)), 1, 2
陸, 3, S, 5000, 160
特殊能力
空中移動=テレキネシス (超能力), 水泳=テレキネシス <超能力>, 地形適応変更=0 0 1 1 (超能力)
テレキネシス=解説 空の適応がAに強化され、空中移動も可能となる。また水中・宇宙の適応が一段階強化され、深海地形に侵入できる。;いずれの効果も、超能力が使用不能になっていると無効。
テレポートLv1=テレポート 15 <超能力>
広域阻止Lv6=救難テレポート 1 !精 迎撃 10 100 超能力
阻止Lv6=救難テレポート 無 0 10 100 超能力//自分自身に対し救難テレポを発動させないためのダミー。
救難テレポート=解説 "隣接している味方が「精」属性を持たない攻撃を受けた時、ダメージ3000以下であれば阻止する。;迎撃技能に応じた確率($(Int(Skill(UnitID(),迎撃) / 16 * 100))%)で、10ENを消費して発動。;超能力技能レベルに応じ、阻止できるダメージ量の上限が上昇。(レベルあたり200増加。現在+$(Int(Skill(UnitID(),超能力) * 200)))。;ただし自分自身に対しての攻撃や、攻撃側も自分に隣接している状態での攻撃は阻止できない。また自身の気力が100を割ったり、超能力が使用不能になっている間も無効。"
緊急テレポートLv3=緊急テレポートLv3 2 10 100 <超能力>
反射Lv3=反射テレキネシス !精 迎撃 10 100 超能力
弱点=感
合体=高畑さんと合流 魔美と高畑さん 高畑和夫
高畑さんと合流=解説 高畑さんと合流し一緒に戦う。
条=解説 使用条件:高畑さんのアドバイス 高畑さんからアドバイスを受けている間、もしくは一緒にいる時にのみ使用可能なアビリティ。
3200, 160, 700, 60
CACB, ESPRMAMI_SakuraMamiU.bmp
テレポーテーション, 0, 1, 3, +0, -, 10, -, AAAA, +25, 超転L3
閉じ込めテレポート, 0, 1, 3, +30, -, 25, 110, AAAA, +15, 超縛転L2
忍法・糸あやつり, 0, 1, 3, -10, -, 30, 110, AAAA, +0, 超魅M投L1
パンチ, 800, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 突
テレキネシス, 850, 1, 3, +5, -, 10, -, AABA, +0, 超浸引縛L1R// 900〜1100(レベル40で1050)
全開テレキネシス, 1200, 2, 3, +10, -, 25, -, AABA, +10, 超浸止吹L0// 1300〜1700(レベル40で1600)
動体テレキネシス, 1300, 1, 2, -10, -, 40, 120, AABA, +15, 超実誘S// 1400〜1800(レベル40で1700)
分裂テレキネシス, 1600, 1, 3, +0, -, 50, 110, AAAA, +30, 超殺限機// 1700〜2100(レベル40で2000)
#暴風テレキネシス, 1100, 1, 2, +15, -, 60, 110, AA--, -10, 超風吹L1M全//1200〜1600(レベル40で1500)
===
浮揚テレキネシス, 付加Lv3=空中移動 状態Lv3=運動性DOWN, 1, -, 30, -, 超援<超能力>
部分テレポート, 治癒 回復Lv3, 1, -, 25, -, 超条<超能力 高畑さんの助言状態 Or 高畑和夫>
# 主眼は救難テレポート。隣接味方への攻撃を防ぎます。念力による救助も含む。
# 弱点は本体の貧弱さ。耐久性能・素の運動性共に低め。反射と緊急テレポートによる阻止率こそ高めですが、すっぽ抜けてくると簡単に落ちます。
# 緊急テレポのせいで座標が安定しないのもネック。
高畑和夫
高畑和夫, たかはたかずお, (エスパー魔美(高畑和夫専用)), 1, 3
陸, 3, S, 2000, 130
特殊能力
合体=魔美と合流 魔美と高畑さん 佐倉魔美
魔美と合流=解説 佐倉魔美と合流し一緒に戦う。
ダミー特殊能力=アドバイス 佐倉魔美に対しアドバイスを使用したとき、通常の効果に加え、部分テレポートによる治療も可能にする。
改造費修正Lv-5
3400, 130, 600, 55
CACB, ESPRMAMI_TakahataKazuoU.bmp
弁論術, 0, 1, 2, -10, -, 10, -, AA-A, +5, 音精撹S
格闘, 600, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 突
バット, 1200, 1, 1, -10, -, 10, 110, AAAA, -10, 武
===
アドバイス, 状態Lv3=運動性UP , 1, -, 10, -, 援//インクル制御で魔美に対してのみ「高畑さんのアドバイス」状態も付与。
# まるきりカカシというのも寂しいので、少しはなんとかサポートできるように。基本は魔美の外付けブースター。
-
魔美と高畑さん
魔美と高畑さん, まみとたかはたさん, (エスパー魔美(佐倉魔美専用)), 2, 2
陸, 3, M, 7000, 200
特殊能力
空中移動=テレキネシス (超能力), 水泳=テレキネシス <超能力>, 地形適応変更=0 0 1 1 (超能力)
テレキネシス=解説 空の適応がAに強化され、空中移動も可能となる。また水中・宇宙の適応が一段階強化され、深海地形に侵入できる。;いずれの効果も、超能力が使用不能になっていると無効。
テレポートLv1=テレポート 15 <超能力>
広域阻止Lv6=救難テレポート 1 !精 迎撃 10 100 超能力
阻止=救難テレポート 無 0 10 100 超能力// 自分自身に対し救難テレポを発動させないためのダミー。
救難テレポート=解説 "隣接している味方が「精」属性を持たない攻撃を受けた時、ダメージ3000以下であれば阻止する。;迎撃技能に応じた確率($(Int(Skill(UnitID(),迎撃) / 16 * 100))%)で、10ENを消費して発動。;超能力技能レベルに応じ、阻止できるダメージ量の上限が上昇。(レベルあたり200増加。現在+$(Int(Skill(UnitID(),超能力) * 200)))。;ただし自分自身に対しての攻撃や、攻撃側も自分に隣接している状態での攻撃は阻止できない。また自身の気力が100を割ったり、超能力が使用不能になっている間も無効。"
緊急テレポートLv3=緊急テレポートLv3 2 10 100 <超能力>
反射Lv3=反射テレキネシス !精 迎撃 10 100 超能力
弱点=感
分離=別行動 佐倉魔美 高畑和夫
条=解説 使用条件:高畑さんのアドバイス 高畑さんからアドバイスを受けている間、もしくは一緒にいる時にのみ使用可能なアビリティ。
5200, 220, 800, 60
CACB, ESPRMAMI_SakuraMami&TakahataKazuoU.bmp
弁論術, 0, 1, 2, -10, -, 10, -, AA-A, +15, 音撹S
テレポーテーション, 0, 1, 3, +0, -, 10, -, AAAA, +25, 超転L3
閉じ込めテレポート, 0, 1, 3, +30, -, 25, 110, AAAA, +15, 超縛転L2
忍法・糸あやつり, 0, 1, 3, -10, -, 30, 110, AAAA, +0, 超魅M投L1
パンチ, 800, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 突
テレキネシス, 850, 1, 3, +5, -, 10, -, AABA, +0, 超浸引縛L1R// 900〜1100(レベル40で1050)
全開テレキネシス, 1200, 2, 3, +10, -, 25, -, AABA, +10, 超浸止吹L0// 1300〜1700(レベル40で1600)
動体テレキネシス, 1300, 1, 2, -10, -, 40, 120, AABA, +15, 超実誘S// 1400〜1800(レベル40で1700)
分裂テレキネシス, 1600, 1, 3, +0, -, 50, 110, AAAA, +30, 超殺限機// 1700〜2100(レベル40で2000)
#暴風テレキネシス, 1100, 1, 2, +15, -, 60, 110, AA--, -10, 超風吹L1M全//1200〜1600(レベル40で1500)
===
アドバイス, 状態Lv3=運動性UP , 1, -, 10, -, -
浮揚テレキネシス, 付加Lv3=空中移動 状態Lv3=運動性DOWN, 1, -, 30, -, 超援<超能力>
部分テレポート, 治癒 回復Lv3, 1, -, 25, -, 超条<超能力 高畑さんの助言状態 Or 高畑和夫>
# ほとんど魔美そのままですが、二人分なので耐久性が増します。サイズはM化。
# ほぼ魔美そのままと言いつつ、高畑さんの良燃費アビリティが地味に便利だったり。
# 味方の隣をキープしていたい魔美にとっては重宝します。
-
リユース・P・デバイス装備高機動型ザク
サイコ・ザク, さいこざく, MS, 1, 4
陸宇宙, 5, M, 2000, 60
特殊能力
必要技能=サイボーグ
ダミー特殊能力名=リユース・P・デバイス 特殊な処置を受けたパイロットしか操縦出来ない。
シールド
2700, 60, 700, 75
-CDA, G0079TB_ZakuHM(TB).bmp
タックル, 900, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
ヒートホーク, 1000, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ザクマシンガン, 1100, 1, 3, -10, 40, -, -, AABA, +0, 連L5
ザクバズーカ, 1300, 2, 3, -10, 9, -, -, AAAA, -10, 実
シュツルムファウスト, 1400, 2, 3, -20, 3, -, -, AAAA, -10, 実
ジャイアントバズ, 1400, 2, 3, -10, 20, -, -, AAAA, -10, -
ガンプラ見ながら弾数設定したら凄いことに。
「とある処置」を受けないと搭乗・操縦出来ないザク。
-
下げ忘れたゴメン。
あとバズーカの弾だけど背中のブースターに積んであるのをジャイアントバズ用だと判断してデータにしたけど、
ザクバズーカ用だったら違うことになるな…
-
等身大スレで話題に上ってたので弄ってみる。
ガイバーⅠ(前期型)
ガイバーⅠ, 男性, 強殖装甲, AAAA, 140
特殊能力
底力, 1
142, 140, 138, 132, 156, 158, 普通
精神, 60, 気合, 1, 必中, 10, 熱血, 11, 鉄壁, 16, 加速, 21, 激闘, 32
BBG_GuyverI.bmp, Guyver.mid
ガイバーⅠ(後期型)
ガイバーⅠ, 男性, 強殖装甲, AAAA, 180
特殊能力
底力, 1
不屈, 1
147, 145, 147, 142, 171, 158, 普通
精神, 60, 気合, 1, 必中, 10, 熱血, 11, 鉄壁, 16, 復活, 25, 決意, 32
BBG_GuyverI.bmp, Guyver.mid
#前後期型パイロット用意。ガイバーⅠでもマトモに戦えるスペックに。
#覚悟撤廃、底力と不屈追加でSP入れ替え。
#覚悟よりは言葉の字面的にもこっちの方があってるかと。
ガイバーⅠ
ガイバーⅠ, (強殖装甲(ガイバーⅠ専用)), 1, 2
空陸地中, 4, M, 8000, 150
特殊能力
HP回復Lv1
ステルス無効化
ハイパーモードLv2=巨人殖装 ガイバー・ギガンティック
5100, 180, 1200, 75
BABA, BBG_GuyverIU.bmp
ヘッドビーム, 1200, 1, 3, +10, -, 5, -, AACA, +0, B
格闘, 1200, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, -5, 突
高周波ソード, 1500, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +20, 武
プレッシャーカノン, 1600, 1, 4, -10, -, 20, -, AAAA, +0, 重
ソニックバスター, 1800, 1, 2, +20, -, 25, -, AABA, +10, 音
メガスマッシャー, 2400, 2, 5, +20, -, 50, 110, AACA, +20, B
#メガスマッシャー統一、射程2-5に。ハイパーモードにLv2指定。ギガンティックで即ヒャッハー防止用。
#その分基礎性能に上乗せでマトモに戦えるように。
ガイバー・ギガンティック
ガイバー・ギガンティック, (強殖装甲(ガイバーⅠ専用)), 1, 2
空陸, 4, L, 16000, 200
特殊能力
HP回復Lv1
バリアLv1.6
ステルス無効化
ノーマルモード=ガイバーⅠ 回数制限 消耗なし
必要技能=ENLv2
強制変形=強制変形 ENが最大値の20%を切ると、強制的に巨人殖装が解除されガイバー形態に変形する
パイロット画像=BBG_GuyverGigantic.bmp
6500, 240, 1400, 85
AAAA, BBG_GuyverGiganticU.bmp
格闘, 1200, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, -5, 突
ヘッドビーム, 1300, 1, 3, +10, -, 5, -, AACA, +0, B
高周波ソード, 1500, 1, 2, +20, -, 10, -, AAAA, +20, 武P
グラビティナックル, 1800, 1, 1, +0, -, 15, -, AAAA, +0, 突
プレッシャーカノン, 1800, 1, 4, -10, -, 20, -, AAAA, +0, 重
ソニックバスター, 2000, 1, 2, +20, -, 25, -, AABA, +10, 音
グラビティラム, 2100, 1, 1, -20, -, 30, 110, AAAA, +20, 突
PCギガマキシマム, 2400, 1, 4, -10, -, 40, 120, AAAA, +0, 重
ギガスマッシャー, 3200, 2, 6, +20, -, 100, 130, AACA, +20, B
#高周波ソード2P化、ギガススマッシャー弱体化。
#ガイバーⅠ合わせで運動性と装甲をちょっとテコ入れ。
#パイロット強化と合わせて爆発力は落とし、単独の使い勝手は向上させ、
#対ボス必殺技では立ち回りを考える形に…できてるといいなあ。
-
加速の有無って恐ろしく差が大きい
絶対防御なし鉄壁のみで後期型は加速が消えては復活って特性が前後で変わる
バリアーって貼りながら内部から攻撃してる描写はなく、運用を考えても手動の方が合ってる
ギガンティックのソードが射撃武器
-
こんだけ硬かったらもう手動のほうが強い
-
>>89基準でいくとXD化するとこうなりますが、よろしいか?
ガイバー・ギガンティックエクシード
ギガンティックXD, (強殖装甲(ガイバーⅠ専用)), 1, 2
空陸, 5, XL, 32000, 250
特殊能力
HP回復Lv1
バリアLv1.8
ステルス無効化
ノーマルモード=ガイバーⅠ 回数制限 消耗なし 気力低下
必要技能=ENLv2
強制変形=強制変形 ENが最大値の20%を切ると、強制的にガイバーⅠに戻る
パイロット画像=BBG_GuyverGiganticXD.bmp
8500, 310, 1500, 90
AAAA, BBG_GuyverGiganticXDU.bmp
格闘, 1400, 1, 1, +30, -, 5, -, AAAA, -5, 突
ヘッドビーム, 1500, 1, 3, +10, -, 10, -, AACA, +0, B
高周波ソード, 1700, 1, 2, +20, -, 15, -, AAAA, +20, 武P
グラビティナックル, 2000, 1, 1, +0, -, 20, -, AAAA, +0, 突
プレッシャーカノン, 2000, 1, 4, -10, -, 25, -, AAAA, +0, 重
ソニックバスター, 2200, 1, 2, +20, -, 30, -, AABA, +10, 音
グラビティラム, 2300, 1, 1, -20, -, 35, 110, AAAA, +20, 突
PCギガマキシマム, 2600, 1, 4, -10, -, 45, 120, AAAA, +0, 重
ギガスマッシャー, 3500, 2, 6, +20, -, 110, 130, AACA, +20, B
G・インプロージョン,4000, 4, 6, -20, -, 150, 140, AAAA, -10, 重無貫
-
エクシードはもう等身大を諦めたほうがいいのでは
ウルトラマンとかと殴りあうサイズだし
-
エクシードはもう必殺技扱いでいいんじゃね
出てきた、勝ったってなオチ要員と化してるし
-
>>92
1、ゾアノイド複数と合体して巨大化した爺ゾアロードがいる
2、ゾアロードのクリスタルはアンカンフェルのクリスタルから培養した劣化コピー
3、アンカンフェルはゾアロードの持つ能力を全て持っている、というか元はアンカンフェルの能力
4、つまりアンカンフェルも爺と同じように巨大化が可能
なのでそれは巨大基準へどうぞ
-
巨大基準だとこれくらいやっても許されるんだろうか…
ガイバー・ギガンティックエクシード
ギガンティックXD, (強殖装甲(ガイバーⅠ専用)), 1, 2
空陸, 5, XL, 32000, 255
特殊能力
HP回復Lv1
バリアLv1.8
ステルス無効化
ノーマルモード=ガイバーⅠ 回数制限 消耗なし 気力低下
必要技能=ENLv2
強制変形=強制変形 ENが最大値の20%を切ると、強制的にガイバーⅠに戻る
パイロット画像=BBG_GuyverGiganticXD.bmp
9000, 360, 1500, 85
AAAA, BBG_GuyverGiganticXDU.bmp
格闘, 1700, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, -5, 突
ヘッドビーム, 1800, 1, 3, +10, -, 5, -, AACA, +0, B
高周波ソード, 2000, 1, 2, +20, -, 15, -, AAAA, +20, 武P
プレッシャーカノン, 2300, 1, 4, -10, -, 25, -, AAAA, +0, 重
グラビティナックル, 2400, 1, 1, +0, -, 30, -, AAAA, +0, 突
ソニックバスター, 2500, 1, 2, +20, -, 30, -, AABA, +10, 音
グラビティラム, 2800, 1, 1, -20, -, 40, 110, AAAA, +20, 突
PCギガマキシマム, 3000, 1, 4, -10, -, 60, 120, AAAA, +0, 重
ギガスマッシャー, 3600, 2, 6, +20, -, 120, 130, AACA, +20, BAL3
G・インプロージョン,4200, 4, 6, -20, 1, 180, 140, AAAA, -10, C重無貫浸
ところで、スマッシャーって連発出来ない設定だから
A属性付けていいと思うんだけどどうだろ?
WOWOW版だとガイバーⅠがエネルギー切れで不発に終わったシーンあったよ
-
>>96
とりあえず>>93の通りにウルトラマン(巨大基準)を見てこようか?
-
設定的にはギガンティックはノーマルモードと比べ物にならないスペックしてるけど
ギガンティックでも苦戦する相手にノーマルでも結構勝ててたりする…
と言うかガイバーの天敵として作られたエンザイムが苦手なぐらいでメガスマッシャーなら獣神将最強だったギュオーも倒せるから
ギガンティックとノーマルの差をそこまで広げなくていいんじゃないだろうか
-
ドラグロード>獣神将ギュオーなの?
-
あとこちらが記憶してるのはギュオーは獣神将で最強の重力使い
禁じ手の疑似ブラックホールで制御できなくなり本物になり地球を丸ごと飲み込む可能性があるから?
これがあるだけで他のスペックまで考えるとギュオーって本当に最強なのかしらん
-
漫画の世界では勝った奴が最強、結果が全て
大体の主人公は全てにおいてのカタログスペックで負けてる
-
とりあえず今だと地中移動にHP回復は通らない気がする
十分まともな戦闘力持たせられるし、小技まであると
本体のスペック落とされそうだ
-
おまけに
>>97
パイロットが>>89だとしたらウルトラマンと違って
・制限つきハイパーモード
・覚悟なし
・SP高成長なし
・&必中鉄壁復活が必須で気合まで回せない
で実は結構きついと思う。決意Gインプロージョンは機能しないし
エクシード前がどうなるのかでも変わるが
-
ウルトラマン、見落とされがちだが覚悟とSP高成長のセットで見た目以上の火力を有してるからな
素火力最低の素ウルトラマンですら、そのおかげで魂と合わせて実は巨大の中でも中の上位の火力が出せたりする
多少相手は選ぶけれどもね
-
継続火力と瞬間火力は別物じゃね
-
巨大基準の一人乗りを瀕死維持して戦わせるって至難の技だと思うがな……。
一瞬だけなら凄い火力が出るんだろうけど。
-
けどバリア+HP回復のギガンティックすら覚悟前提で書く奴いたのでそれよりは楽かも
-
火力はギガンティックより下がるだろうけどアプトムガイバーが総合的にはヤバイ気もする
ステルスと集中、凍属性にS武装に二人乗りでSPに挑発、復活、奇襲……
さすがに捕食は入れなくてもいいだろうけど、かなり隙がない
-
主形態つかないだろうからいいんじゃない
-
1枠出撃のデフォ多人数乗りのアドバンテージは圧倒的だからね
それを前提にした性能になってる!って主張する人もいるが、
一部はそうかもしれないがそうなっていないのもゴロゴロしてるのが実情
-
クロスボーンガンダム魔王
クロスボーンガンダム魔王, くろすぼーんがんだむまおう, MS(BF), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 180
特殊能力
格闘武器=クロスボーンソード
武器BGM=スカルサテライトキャノン GX_SatelliteCannon.mid
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3500, 220, 1400, 105
-ACA, GBF_CrossboneGundamMaoh.bmp
ビームサーベル, 1400, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
クロスボーンソード, 1500, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 武
クロスボーンガン, 1600, 1, 3, -10, 10, -, -, AA-A, +10, B
ビームソード, 1700, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +0, 武
スカルサテライトキャノン, 2600, 1, 6, +0, -, 110, 120, AACA, +20, BM拡
#胸部の大型ドクロにサテライトキャノンを仕込んだクロスボーンガンダム。
#武装は複合兵装のクロスボーンガン&ソードが2本の他、背面のアームにビームサーベルを
#搭載している。アームに柄を取り付けたままでのビーム発振も可能。
#他にもヒートダガー、ビームザンバー(ザンバスター、バスターガン)がプラモに付属するが、
#劇中では未使用。魔王剣が使用できるかは不明。
-
デスピニス=グレーデン
デスピニス, 女性, エクサランス(サポート), DDDD, 0
特殊能力なし
1, 1, 1, 1, 1, 1, 普通
SP, 30, 偵察, 1, ひらめき, 9, 直撃, 16, 足かせ, 28, 祝福, 32, 補給, 35
SRWR_Deathpinis.bmp, SRWGBR_ThemeOfRaoul.mid
エクサランス・レスキュー
エクサランス・R, エクサランス, 2, 2
空陸, 4, M, 9000, 170
特殊能力なし
5500, 200, 1400, 70
BABA, SRWOG_Exelance(R).bmp
ウェイストスマッシャー, 1400, 1, 3, +0, -, 5, -, AA-A, +10, B
ギガントクラッシャー, 2300, 1, 1, +0, -, 40, 110, AAAA, +0, 突
===
エクスフェアリー(修理), 回復Lv3, 2, 10, -, -, 共L1援P
エクスフェアリー(補給), 補給Lv4 装填 気力増加Lv-1, 2, 10, -, -, 共L1援
修理補給同時搭載の時点でどう転んでも強いわな
-
ガンレオンはあえての修理か補給カットで戦闘力確保か、
搭載して弱くするか、搭載して強い某家並にはっちゃけるか、
どうなるんだろう
-
面倒だから攻撃力も射程も全部スパロボZまんまでいいよ
-
面倒だから君はデータスレも配布データも見ないでいいよ
-
>>108
>>109が言ってるけど、主形態にはならんやろ
原作的にも合体したまま戦う必要ないし
アプトム・オメガブラスト
アプトム・オメガブラスト, (戦闘生物(アプトム専用)), 1, 2
空陸, 4, L, 4700, 160
特殊能力
合体=アプティック・スキン ガイバー・アプティオン ガイバーⅠ
HP回復Lv2
バリアLv1=バリア 全 10 - 近接無効 手動
ステルス
耐性=冷凍
パイロット画像=BBG_AptomverOmegaBlast.bmp
迎撃武器=生体ミサイル
4600, 180, 1200, 75
AAAB, BBG_AptomOmegaBlastU.bmp
フリージング・カタストロフ, 800, 1, 3, -30, -, 40, 120, BAAA, +30, 冷凍
格闘, 1100, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -5, 突
生体ミサイル(全弾発射), 1200, 1, 3, +0, 1, -, 120, AABA, +5, M全実共
生体レーザー, 1300, 1, 4, +0, -, 10, -, AACA, +0, B
融合捕食, 1300, 1, 1, +10, -, 20, -, AAAA, +10, 突吸奪
生体ミサイル, 1400, 2, 4, +15, 8, -, -, AABA, +5, 実共
高周波ランサー, 1500, 1, 1, +5, -, 5, -, AAAA, +10, 武
大口径ビーム, 1800, 1, 4, +10, -, 30, -, AA-A, +10, B
分子加速砲, 2100, 2, 5, -20, -, 60, 110, AACA, +0, B
これ、そろそろ進化打ち止めにしないとSRC的にはエライことになるなw
-
まあ長期連載漫画のインフレなんて珍しくもないだろう
ボーボボとかデータ化した場合の合体形態どこまで作ればいいんだろうな…
-
器用貧乏な便利能力のせいでシナリオの展開で好きなだけ噛ませにされる萌えキャラやん
-
ポジションで言うとピッコロさんだからなー>アプコロさん
ベジータ巻島はいつ戻ってくるのか
-
額にMの字を刻印して帰ってくるよ
-
>>111
これくらいはしてやっていいんじゃね?
クロスボーンガンダム魔王
クロスボーンガンダム魔王, くろすぼーんがんだむまおう, MS(BF), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 180
特殊能力
格闘武器=クロスボーンソード
武器BGM=スカルサテライトキャノン GX_SatelliteCannon.mid
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3500, 220, 1400, 105
-ACA, GBF_CrossboneGundamMaoh.bmp
ビームサーベル, 1400, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
クロスボーンソード, 1500, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 武
クロスボーンガン, 1600, 1, 3, -10, 10, -, -, AA-A, +10, B
ビームソード, 1700, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +0, 武
スカルサテライトキャノン(MAP), 2600, 1, 6, +0, -, 110, 120, AACA, +20, BM拡
スカルサテライトキャノン, 3000, 1, 6, +0, -, 70, 110, AACA, +20, B
#後おまけ
クロスボーンガンダム魔王(スカルウェポン)
クロスボーンガンダム魔王, くろすぼーんがんだむまおう, MS(BF), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 180
特殊能力
格闘武器=クロスボーンソード
シールド
武器BGM=スカルサテライトキャノン GX_SatelliteCannon.mid
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3500, 220, 1500, 110
-ACA, GBF_CrossboneGundamMaoh.bmp
フック, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 突
クロスボーンソード, 1500, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 武
クロスボーンガン, 1600, 1, 3, -10, 10, -, -, AA-A, +10, B
実剣, 1900, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +0, 武連L2
大剣, 2100, 1, 1, +10, -, 25, -, AAAA, +0, 武
スカルサテライトキャノン(MAP), 2600, 1, 6, +0, -, 110, 120, AACA, +20, BM拡
スカルサテライトキャノン, 3000, 1, 6, +0, -, 70, 110, AACA, +20, B
#武器パーツ、スカルウェポン装着形態。強化版、おまけユニット的な
#付属の実剣は二刀流使用想定で
-
ジムスナイパーK9
ジムスナイパーK9, じむすないぱーK9, MS(BF), 2, 2
陸, 4, M, 4000, 180
特殊能力
シールド
分離=ドッグパック分離 ジムスナイパーK9(ドッグパックなし) K9ドッグパック
主形態
3800, 110, 1000, 95
-ACA, GBF_GM-SniperK9.bmp
ビームガン, 1200, 1, 2, +0, 6, -, -, AA-A, +0, BP
ブラッド・ハウンド隊, 1300, 1, 5, +20, 1, -, -, AABA, +20, 実追貫間
ヒートナイフ, 1300, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 武
ブルパップ・マシンガン, 1300, 1, 3, -10, 8, -, -, AABA, +0, 連L5
ビームサーベル, 1400, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
スナイパーライフル, 1500, 2, 5, -10, 10, -, -, AABA, +20, -
ビームスナイパーライフル, 1800, 2, 5, -10, 8, -, -, AA-A, +10, B
#ブラッド・ハウンド隊は、別行動していた特殊部隊(ジオン兵のフィギュア)が関節部に爆薬を
#仕掛けるという戦術上、貫間属性。
#ドッグパックありでもブラッド・ハウンド隊を使用できるのは原作通り。18話冒頭でアビゴルバインが
#爆発した際に、ブラッド・ハウンド隊を搭載したパーツがドッグパックの部分から消えているのが確認可能。
ジムスナイパーK9(ドッグパックなし)
ジムスナイパーK9, じむすないぱーK9, MS(BF), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 180
特殊能力
シールド
ハイパーモードLv2=EXAMシステム ジムスナイパーK9(ドッグパックなし・EXAM) 気力発動 <!NTLv1 !強化人間Lv1>
合体=合体 ジムスナイパーK9 K9ドッグパック
3800, 110, 1000, 95
-ACA, GBF_GM-SniperK9(B).bmp
ビームガン, 1200, 1, 2, +0, 6, -, -, AA-A, +0, BP
ヒートナイフ, 1300, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 武
ブルパップ・マシンガン, 1300, 1, 3, -10, 8, -, -, AABA, +0, 連L5
ビームサーベル, 1400, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
スナイパーライフル, 1500, 2, 5, -10, 10, -, -, AABA, +20, -
ジムスナイパーK9(ドッグパックなし・EXAM)
ジムスナイパーK9, じむすないぱーK9, MS(BF), 1, 2
陸, 5, M, 4000, 180
特殊能力
シールド
ノーマルモード=ジムスナイパーK9(ドッグパックなし) 5 回数制限 気力低下
3800, 110, 1000, 120
-ACA, GBF_GM-SniperK9(B)(EXAM).bmp
ビームガン, 1200, 1, 2, +0, 6, -, -, AA-A, +0, BP
ヒートナイフ, 1300, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 武
ブルパップ・マシンガン, 1300, 1, 3, -10, 8, -, -, AABA, +0, 連L5
スナイパーライフル, 1500, 2, 5, -10, 10, -, -, AABA, +20, -
ビームサーベル, 1700, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
#EXAMはブルー1号機と同様の仕様に。条件も一応残す。
K9ドッグパック
K9ドッグパック, MS(BF), 1, 2
陸, 5, S, 3000, 150
特殊能力
ホバー移動
合体=合体 ジムスナイパーK9 ジムスナイパーK9(ドッグパックなし)
2400, 110, 800, 85
-ACA, GBF_K9Dogpack.bmp
ブラッド・ハウンド隊, 1300, 1, 5, +20, 1, -, -, AABA, +20, 実追貫間
ビームスナイパーライフル, 1800, 2, 5, -10, 8, -, -, AA-A, +10, B
#プラモではライフルの代わりにビームガンを装備することも可能。
>>121
正直、単体版キャノンは要らん気が…
広範囲高威力マップ兵器ってだけでも、サブキャラとしては結構食っていけるわけだし
-
# 4人まとめてみた カタカナだと雰囲気が出ない…
星をみるひと
星をみるひと, ほしをみるひと, (サイキック), 4, 4
陸, 3, LL, 20000, 200
特殊能力
バリアシールドLv3=サイコシールド 物 10
反射Lv8=ミラーシールド 物 S防御 10 - 近接無効 手動
テレポートLv1=ショートジャンプ 20
50000, 320, 100, 45
BABB, StarGazerU.bmp
マインドキル, 0, 1, 4, -10, -, 15, -, AAAA, +20, 超浸低攻
バドテレパシ, 0, 1, 3, -10, -, 20, -, AAAA, +10, 超浸乱
レイガン, 900, 1, 2, +10, 10, -, -, AA-A, +0, BP
バドテレポート, 900, 1, 1, +0, -, 10, -, AAAA, +0, 超吹L1
サイコボール, 1000, 1, 3, -10, -, 10, -, AAAA, +0, 超
ファイヤアロー, 1200, 2, 3, -5, -, 20, -, AACA, +10, 超火実
バドヒート, 1200, 1, 3, -10, -, 60, 120, AAA-, +15, 超冷M全
バドウェーブ, 1400, 1, 3, +5, -, 30, 110, AAAA, +10, 超浸精
サイコファイナル, 1800, 1, 1, +15, -, 50, 130, AAAA, +10, 超
-
格闘技系というワリには大抵の技が気弾ぶっぱ系なヒーロー
風間剛
剛, 男性, ガイファード, AABA, 200
特殊能力
サイボーグ=ガイファード, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 17, Lv4, 26, Lv5, 35, Lv6, 46
S防御Lv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 24
148, 150, 153, 141, 167, 159, 強気
SP, 60, 努力, 1, 加速, 4, 熱血, 8, 必中, 13, ひらめき, 18, 覚醒, 30
GFD_Guyferd.bmp, guyferd.mid
#大抵の技が気弾なので射撃>格闘に
ガイファード
ガイファード, (ガイファード(剛専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5200, 140
特殊能力
格闘武器=拳
エネルギーシールドLv0=気の障壁
5000, 160, 1100, 65
BACB, GFD_GuyferdU.bmp
ローキック, 1000, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, -10, 突
拳王流空手, 1200, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
風花乱舞, 1300, 1, 2, +5, -, 5, -, AABA, -5, 木P
烈火撃, 1400, 1, 3, +0, -, 10, -, AACA, +10, 火連L3
地雷震, 1500, 1, 1, -5, -, 15, -, AAAA, +15, 突土
爆雷破, 1600, 1, 3, -10, -, 20, -, AABA, +10, 金
砕撃蹴, 1700, 2, 4, -15, -, 25, 110, AAAA, +15, 水
極星拳, 1800, 1, 2, +5, -, 30, 120, AABA, +15, 星P
撃竜衝, 2000, 1, 4, -10, -, 40, 130, AABA, +20, 風
#技の序列は適当
#バリアはデスファード戦とかで使ってた
#見るからに弱そうな風花乱舞が最弱、使用頻度の高い烈火撃・爆雷破を使い易く
#極星拳は2Pで取り回しをよく、撃竜衝は設定上最強技なので最高火力に
ガイファード(後期型)
ガイファード, (ガイファード(剛専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5700, 160
特殊能力
格闘武器=拳
エネルギーシールドLv0=気の障壁
合体技Lv2=連撃極星拳 デスファード
5200, 170, 1200, 70
BACB, GFD_GuyferdU.bmp
ローキック, 1100, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, -10, 突
拳王流空手, 1300, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
風花乱舞, 1400, 1, 2, +5, -, 5, -, AABA, -5, 木P
烈火撃, 1500, 1, 3, +0, -, 10, -, AACA, +10, 火連L3
地雷震, 1600, 1, 1, -5, -, 15, -, AAAA, +15, 突土
爆雷破, 1700, 1, 3, -10, -, 20, -, AABA, +10, 金
砕撃蹴, 1800, 2, 4, -15, -, 25, 110, AAAA, +15, 水
極星拳, 1900, 1, 2, +5, -, 30, 120, AABA, +15, 星P
撃竜衝, 2100, 1, 4, -10, -, 40, 130, AABA, +20, 風
#
連撃極星拳, 2400, 1, 4, +10, -, 30, 120, AAAA, +20, 合星
#竜水晶Ver
#ステUP+合体技追加
-
早速新作を
ヒビキ=カミシロ
ヒビキ, 男性, DEM, AABA, 180
特殊能力なし
切り払いLv1, 1, Lv2, 12, Lv3, 19, Lv4, 26, Lv5, 38
144, 144, 148, 149, 168, 160, 普通
SP, 60, 集中, 2, 必中, 7, 忍耐, 10, 熱血, 19, 闘志, 25, 勇気, 34
SRWZ3_HibikiKamishiro.bmp, SRWZ3_TomorrowInTheEye.mid
ジェニオン
ジェニオン, DEM, 1, 2
空陸, 4, M, 7000, 180
特殊能力
バリアLv2.4=ディメンション・フォルト 全 5 110
4500, 170, 1400, 105
AABA, SRWZ3_Genion.bmp
ニトロパイク, 1300, 1, 3, +10, 12, -, -, AABA, +0, 実
インパクトダガー, 1400, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +5, 武
Dソリッドパニッシャー, 2200, 2, 4, +0, 6, -, -, AABA, +0, -
アクセルグレイヴ, 2300, 1, 1, +5, -, 30, 110, AAAA, +10, 武
ストームブリンガー, 2700, 1, 2, +20, -, 50, 120, AAAA, +20, 複P接破
# ストームブリンガーの破属性はトドメの白虎k…諸手突きがそれっぽいので
-
#クロスオーバーメッセ
#テーマ:大ボスとか悪役系#
葉山小十乃
攻撃(対ティターンズ), それがあなたの望みで、あなたの正義なの!?
攻撃(対パプティマス=シロッコ), それがあなたの望みで、あなたの正義なの!?
攻撃(対ハマーン=カーン), それがあなたの望みで、あなたの正義なの!?
攻撃(対シャア=アズナブル総帥), それがあなたの望みで、あなたの正義なの!?
攻撃(対リボンズ=アルマーク), まさかそこまで腐った奴だったとはね…!
攻撃(対リボンズ=アルマーク), それがあなたの望みで、あなたの正義なの!?
攻撃(対ジャアクキング), この世界も光の園も、あなたの好きになんてさせないんだから!
攻撃(対ジャアクキング), それがあなたの望みで、あなたの正義なの!?
攻撃(対エターナル館長(プリキュア5)), あなたに支配なんかさせやしない! 絶対に!
攻撃(対エターナル館長(プリキュア5)), それがあなたの望みで、あなたの正義なの!?
攻撃(対フラダリ), それがあなたの望みで、あなたの正義なの!?
攻撃(対ゲーチス), まさかそこまで腐った奴だったとはね…!
攻撃(対ゲーチス), それがあなたの望みで、あなたの正義なの!?
攻撃(対夜神月), ジャッジメントされるのは、あなたの方だったわね!
攻撃(対夜神月), それがあなたの望みで、あなたの正義なの!?
かけ声(対ティターンズ), それがあなたの望みで、あなたの正義なの!?
かけ声(対パプティマス=シロッコ), それがあなたの望みで、あなたの正義なの!?
かけ声(対ハマーン=カーン), それがあなたの望みで、あなたの正義なの!?
かけ声(対シャア=アズナブル総帥), それがあなたの望みで、あなたの正義なの!?
かけ声(対リボンズ=アルマーク), まさかそこまで腐った奴だったとはね…!
かけ声(対リボンズ=アルマーク), それがあなたの望みで、あなたの正義なの!?
かけ声(対ジャアクキング), この世界も光の園も、あなたの好きになんてさせないんだから!
かけ声(対ジャアクキング), それがあなたの望みで、あなたの正義なの!?
かけ声(対エターナル館長(プリキュア5)), あなたに支配なんかさせやしない! 絶対に!
かけ声(対エターナル館長(プリキュア5)), それがあなたの望みで、あなたの正義なの!?
かけ声(対フラダリ), それがあなたの望みで、あなたの正義なの!?
かけ声(対ゲーチス), まさかそこまで腐った奴だったとはね…!
かけ声(対ゲーチス), それがあなたの望みで、あなたの正義なの!?
かけ声(対夜神月), ジャッジメントされるのは、あなたの方だったわね!
かけ声(対夜神月), それがあなたの望みで、あなたの正義なの!?
-
や…やめろー!
この台詞パターンだけでスレを埋め尽くすつもりかーっ!
-
メッセってデータか戦闘アニメ丸投げスレどっちでやるべきか知らんけど
まあデータで埋まるなら本望じゃないかな
と言いつつ雑談で埋めるのもアレだしなんか投げよう
アニス=リュフトヒェン
アニス, 女性, アトリエ, AABA, 140
特殊能力
術Lv1=非表示, 1
109, 148, 139, 148, 161, 162, 普通
SP, 60, 幸運, 1, 努力, 1, ひらめき, 12, 集中, 20, 熱血, 29, 絆, 40
ALC-GBA_AnysRyftchen.bmp, AtelierAnys.mid
アニス=リュフトヒェン
アニス=リュフトヒェン, (アトリエ(アニス=リュフトヒェン専用)), 1, 3
陸, 4, S, 3500, 140
特殊能力
性別=女性
2600, 160, 700, 65
CACB, ALC-GBA_AnysRyftchenU.bmp
木の杖, 650, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +20, 武
うに, 750, 1, 2, +10, 20, -, -, AABA, +10, 魔実P
フラム, 1000, 1, 2, +5, 8, -, -, AA-A, +0, 魔実火P
メテオール, 1150, 1, 3, +0, 6, 5, -, AAAA, +10, 魔風
虹と空の杖, 1200, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +10, 武
メガフラム, 1450, 1, 2, -10, 3, 20, -, AA-A, -20, 魔火P
虹と空のワルツ, 1850, 1, 4, +0, -, 45, -, AAAA, +0, 魔光風
===
ラクトース, 回復Lv1, 1, 5, 5, -, -
フルクトース, 回復Lv2, 1, 3, 5, -, -
ガラクトース, 回復Lv4, 1, 1, 10, -, -
フィス湧水, 補給Lv0.5, 1, 10, -, -, -
-
特定の属性のキャラへの対メッセは
技能かなんかで制御して、注釈.txtとかに
〜〜的なキャラに○○技能持たせると、対メッセを喋ります、とか
記述しとくと、容量の削減になるかなあとふと思った。
-
>>129
そのためのメッセージクラス、だわな
126の場合は『メッセージクラス=独裁者』って辺りだろうか? ちと違うな
-
エターナル館長がエターナル艦長に見えた。
それでも自然に見えてしまうところが不思議だ
-
コマンドーの対大佐メッセがそんな仕様やったな
-
エターナルの艦長は男
-
コープスパーティーBCクリア記念にラスボス
縛って低命中武器を当てに来る
篠崎サチコ
サチコ, (怨霊(篠崎サチコ専用)), 1, 2
陸, 4, S, 6000, 180
特殊能力
耐性=物
弱点=聖光
格闘武器=裁ち切り鋏
透過移動
4500, 180, 1200, 70
BABA, CP_ShinozakiSachikoU.bmp
金縛り, 0, 1, 4, +20, -, 30, -, AAAA, +20, 魔縛M扇L3
刃物連投, 1200, 1, 3, -10, -, 10, -, AAAA, +15, 魔実連L6低運L2
裁ち切り鋏, 1500, 1, 1, -15, -, -, -, AAAA, +20, 魔武
惨殺, 2000, 1, 1, -30, -, 15, -, AAAA, +20, 魔武盲黙
-
Zガンダム(バトルマスター)
Zガンダム, ぜーたがんだむ, MS, 1, 2
陸, 4, M, 4400, 100
特殊能力
シールド
ジャンプLv1=ハイパーダッシュ 10
3800, 160, 1100, 100
-ACA, G0087_Z-Gundam.bmp
格闘, 1300, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +0, 突
ビームライフル, 1300, 1, 4, -10, 12, -, -, AA-A, +10, B共
ライズダウンキック, 1400, 1, 2, +5, -, 15, -, AAAA, +0, 格突P
ビームライフル連射, 1800, 1, 4, -20, 4, -, -, AA-A, +10, B連L3共
ビームサーベル, 1800, 1, 1, +15, -, 10, -, AAAA, +20, 武Q
ウェイブライダーアタック, 2200, 1, 1, +0, 3, -, 120, AAAA, +20, 突
久々にやったらおもろかった
-
追加設定も全部出そろったのでデータはいつかエロゲマスターが作ってくれると信じて…
Unit 藤井蓮(水銀汚染排除)
Ride 藤井蓮&ロートス・ライヒハート
Ride マルグリット・ブルイユ
Ride 遊佐司狼&本城恵梨依
Ride 氷室玲愛&イザーク
Ride 櫻井戒
Ride 櫻井螢
Ride ベアトリス・ヴァルトルート・フォン・キルヒアイゼン
Ride アンナ・シュヴェーゲリン
Ride ゲッツ・フォン・ベルリッヒンゲン
Ride リザ・ブレンナー
イベント専用の最終決戦限定ネタユニット
サポパイはそれぞれ個別の意識を持ち独立した個体としても活動可能
最強技も全部使えるのでイメージとして近いのはグレートゼオライマー
たぶん等身大でバランス以外のサポパイを削るための条件(意志があるか戦闘に影響あるか等)を超えてではもっとも多いサポパイ数
Unit ラインハルト・ハイドリヒ(自滅因子)
Ride ウォルフガング・シュライバー
Ride エレオノーレ・フォン・ヴィッテンブルグ
Ride ヴァレリア・トリファ
Ride ヴィルヘルム・エーレンブルグ
Ride ロート・シュピーネ
最強クラスは残っているけど使いやすいサポパイをほぼ上に奪われた人
NEETはSP量を多くしておけばおk
-
エロゲマスターって今何やってるの?
-
ドラクエ10
-
MSVRより、ジオン脅威の科学力 最新版
ブラレロ
ブラレロ, MS, 2, 2
宇宙, 4, M, 5000, 90
特殊能力
格闘武器=有線式ヒート・ナタ
1人乗り可能
条=解説 条件付き武装 使用するには条件と同じレベルのNTか強化人間が必要。
4000, 120, 800, 65
---A, G0079VR_Brarello.bmp
有線式ヒート・ナタ, 1200, 1, 2, +15, -, 10, -, AAAA, +0, 突有格条L1P <NTLv1 or 強化人間Lv1>
4連装ミサイルランチャー, 1200, 2, 3, +0, 4, -, -, AAAA, +0, 実H
拡散ビーム砲, 1300, 1, 2, +0, -, 20, -, AA-A, -20, PB連L5
有線制御式メガ粒子砲, 1500, 1, 5, +20, -, 20, -, AA-A, +20, 実B有連L4条L1 <NTLv1 or 強化人間Lv1>
#量産計画が頓挫したザクレロを改修してニュータイプ専用MAの量産機を作る夢のようなプロジェクトの成果物。
#ニュータイプパイロットの練習機として使用された。
#ブラウブロの有線サイコミュの小型版と有線制御式のヒート・ナタを装備。
#タンデム化とプロペラント増設の改造がされている。
ジュリック
ジュリック, MS, 1, 4
陸水, 4, M, 1500, 60
特殊能力
格闘武器=アイアンネイル
フィールドLv3=フリージーヤード 実 <水中>
フリージーヤード=解説 "「実」属性を持つ武器のダメージを1500減少させる。水中でのみ使用可能"
3100, 90, 800, 70
-AA-, G0079VR_Jurick.bmp
アイアンネイル, 1200, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +0, 突
メガ粒子砲, 1400, 1, 3, +0, -, 10, -, AA-A, +10, B
#ゴッグ、ズゴックの性能が良すぎたせいで開発が凍結されていた。
#12月に試作型がロールアウトした今のところ、ジオン最後の水陸両用MS。
#見た目はなんというか、ゴリラ?
ラムズゴック
ラムズゴック, MS, 1, 4
陸水, 4, M, 1400, 60
特殊能力
格闘武器=クロー・シールド
小型シールド=クロー・シールド
2700, 70, 800, 65
-AA-, G0079VR_RamZugock.bmp
クローバイスビーム, 1200, 1, 3, -10, -, 15, -, AA-A, +10, B
クロー・シールド, 1300, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +0, 突
ヒート・ラム, 1500, 1, 1, -10, -, 20, -, --A-, +20, 攻突
#ズゴック名物「ズゴック突き」は腕が刺さった後が問題で、抜けないアクシデントが結構あったとか。
#そこで抜けるタイプのクローを外付け、ついでにシールドもつけちゃおう。
#あとは対艦用に頭のミサイル外して、大型の衝角をつければ攻撃力UP間違いなし!
#とかそんな感じで作られた改修型ズゴック。
-
#中国オリジナルフルCGアニメ
#日本語に訳すと『超限猟兵 凱能』
#300年後の先行者と言う設定らしい。
#武器や特殊能力はグーグルで訳してもらって適当に…
#日本に輸入された際に設定とか名称とか色々変わるかもしれん。
#『カイナー』ではなく『カイナン』かもしれない。
#終始ほぼ無傷だが中の人は…
#中国頑張ってるよ!…どこかで見たデザインがある気がするが気にするな。
プリカーサーカイナー
プリカーサーカイナー, ATF, 1, 2
空陸, 4, M, 8800, 180
特殊能力
エネルギーシールドLv2=伸張反粒子シールド
HP回復Lv0.5=高電圧形状記憶合金
メッセージクラス=先行者タイプ
2000, 140, 2200, 85
AABA, KAINAR_PrecursorKainar.bmp
長距離高圧パーティクルガン, 1500, 1, 4, +0, -, 5, -, AA-A, +10, B
フィールドソード, 1600, 1, 1, +10, -, 5, -, AAAA, +10, 武
Hフィールドソード, 2000, 1, 2, +10, -, 30, 120, AAAA, +20, 武格P
#UNX−001
#19.5m 32.5t
#主役機…うん、きっとそうだ。
#中途半端にかっこよく、中途半端にダサ…
#Hフィールドソード:戦艦切る時に50m位に伸びてたフィールドソード。壁に突き立てちゃいかんでしょ。
#トラ○ザム(?)、N○−D(?)のようなモードもあり。(バーサーカーとか言われちゃうし…)
フルメタルカイナー
フルメタルカイナー, ATF, 1, 2
空陸, 4, M, 8800, 180
特殊能力
HP回復Lv0.5=高電圧形状記憶合金
メッセージクラス=先行者タイプ
2300, 150, 2500, 70
AABA, KAINAR_FullMetalKainar.bmp
ビーム小銃, 1200, 1, 2, +0, 12, -, -, AA-A, +0, BP
マルチターゲットミサイル, 1300, 2, 3, +0, 21, -, -, AABA, -10, 実
高周波振動ナタ, 1400, 1, 1, +10, -, 5, -, AAAA, +10, 武
高エネルギー臨界粒子砲, 1800, 2, 5, -10, 8, -, -, AA-A, +20, B
#UNX−002
#20.5m 48.7t
#遠距離支援型。シールド持ってない。ビーム小銃のデザインは好き。
#高周波振動ナタ:高エネルギー臨界粒子砲の後部に付いてる。一期作中で使用したっけ?
#高エネルギー臨界粒子砲:右肩装備、見た目の割に弱そう…
コンタクトカイナー
コンタクトカイナー, ATF, 1, 2
空陸, 4, M, 8800, 180
特殊能力
シールド=積層装甲シールド
エネルギーシールドLv2=伸張反粒子シールド
HP回復Lv0.5=高電圧形状記憶合金
メッセージクラス=先行者タイプ
1800, 140, 2200, 80
AABA, KAINAR_ContactKainar.bmp
格闘, 1300, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 武
高周波振動ナタ, 1500, 1, 1, +10, -, 5, -, AAAA, +10, 武
M.V.P.G., 1500, 1, 3, -20, -, 5, -, AA-A, +10, BP
エネルギーブレード, 1800, 1, 3, +0, -, 20, 120, AAAA, +10, 格
#UNX−003
#20.5m 40.7t
#唯一無消費武器持ちに。
#高周波振動ナタ:こちらはM.V.P.G.の先端に付いてる。
#M.V.P.G.:モーメントベクトルパーティクルガン。リング状のグリップ。使いづらそう。命中低い代わりに3Pに。
#エネルギーブレード:ナタから飛ばしてたエネルギー波(?)
-
パットン=ミスナルジ
パットン, 男性, ランス, AABA, 190
特殊能力
不屈,1
術Lv0=非表示, 1
157, 102, 136, 130, 165, 158, 超強気
SP, 55, 挑発, 1, みがわり, 9, ド根性, 13, 必中, 21, 熱血, 24, 覚醒, 30
RANCE_PattonMisnarge.bmp, Rance.mid
パットン=ミスナルジ
パットン=ミスナルジ, (ランス(パットン専用)), 1, 2
陸, 3, L, 5400, 150
特殊能力
性別=男性
弱点=魔
6400, 180, 900, 60
BACB, RANCE_PattonMisnargeU.bmp
殴り, 1200, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 突
おちょくり気弾, 1300, 1, 3, +5, -, 20, -, AAAA, +0, 格
衝撃パンチ, 1300, 1, 1, +0, -, 30, 110, AAAA, +0, 突貫
#武舞乱舞, 1600, 1, 1, +30, -, 80, 130, AAAA, +10, 突M全
#ランス9クリア記念にGSCデータをちょろっと弄ってみる
#格闘術はぱにょーんのポロン直伝らしいのでヘルマン式格闘術から名称変更
#武舞乱舞は肉体を暴走させて複数の敵を攻撃する必殺技との事
#挑発効果付きのおちょくり気弾をどう再現するべきか
#基本は肉壁
-
狂でいいんでない
-
SP55枠の割には弱すぎる気がするけど、そういうもんなの?
-
元のデータが弱いからね…ランス9的にはもっと大幅に強化してもいい
あと援護防御持たせるかどうかで大幅に変わると思う。
そこら辺は戦国ランスやランスクエストとの兼ね合いもある。
足軽・ランクエガードの援護防御担当がどうなるか、どうするかでヘルマン革命ガード陣の設計が変わってくる…はず
-
ランスは10で最後ってTADAが言ってるらしいから、数年後のそれが出るまで弄らない方がいいかもな
問題はその頃にSRCがどうなっているかだがw
あと本スレで誰かが書いてたようなランス10野望編(魔人領への偵察や小競り合いのランス6ベース)、
ランス10進撃編(鬼畜みたいなSLG+戦闘は戦国)、ランス10完結編(ランス9)みたいに三部作にならないことを祈るwww
-
パットン=ミスナルジ
パットン, 男性, ランス, AABA, 190
特殊能力
不屈,1
底力,1
術Lv0=非表示, 1
160, 102, 143, 130, 167, 158, 超強気
SP, 55, みがわり, 1, 挑発, 9, ド根性, 13, 必中, 21, 堅牢, 24, 熱血, 30
RANCE_PattonMisnarge.bmp, Rance.mid
パットン=ミスナルジ
パットン=ミスナルジ, (ランス(パットン専用)), 1, 2
陸, 4, L, 5400, 150
特殊能力
性別=男性
弱点=魔
6400, 180, 1000, 60
BACB, RANCE_PattonMisnargeU.bmp
殴り, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA,+10, 突
おちょくり気弾, 1300, 1, 3, +5, -, 20, -, AAAA, +0, 格狂
衝撃パンチ, 1700, 1, 1, +0, -, 40, 110, AAAA, +0, 突貫R
#武舞乱舞, 1600, 1, 1, +30, -, 80, 130, AAAA, +10, 突M全
#大幅に強くしてみる
#シリーズ通しての役回りはタフな肉壁、ただし魔法にはてんで弱い
#イメージSPの覚醒は駒としては再行動率の高いチルディ辺りに持たせるのがいいのかと思い堅牢と差し替え
-
すでに開発部長のTADAが10じゃ終わらん宣言出してるぜ
-
流れブッチだけど、これも同じエロゲデータなんで勘弁。
本当はいわゆる「野望」系の集団戦だけど、イベントシーンなんかで
単独で無双ファイトしてたりするんで、一番わかりやすい人をせんむそを参考に。
本田忠勝(戦極姫5)
本田忠勝, (戦極姫(忠勝専用)), 1, 2
陸, 3, M, 6000, 200
特殊能力
性別=女性
装備箇所=腕
武器クラス=火縄銃
5000, 160, 1200, 50
BACB, SGH_HondaTadakatsu(Ver5)U.bmp
反撃, 1200, 1, 2, +30, -, -, -, AAAA, -10, 格突反
蜻蛉切り, 1400, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, -
突撃, 1600, 1, 1, +0, -, 10, -, AAAA, +10, 武Q
強襲突撃, 1700, 1, 2, -10, -, 15, -, AAAA, +20, 格突攻
無双一閃, 1900, 1, 1, +20, -, 20, -, AAAA, +10, 武
威風激旋, 2100, 1, 1, +10, -, 40, 110, AAAA, +10, 武
戦極無双, 2400, 1, 1, +0, -, 60, 120, AAAA, +20, 武
-
# 今回のランスは正統派だからデータにするネタがないかな?と思ったので無理やりランス関連のネタを抽出。
ランス(ランスシリーズ)
ランス, (ランス(ランス専用)), 1, 2
陸, 4, M, 7000, 180
特殊能力
性別=男性
合体技Lv0=ダブルランスアタック ダークランス
5000, 100, 1200, 65
BACB, RANCE_RanceU.bmp
魔剣カオス, 1400, 1, 1, +10, -, 5, -, AAAA, +5, 魔武
ランスアタックVer2, 1400, 1, 1, +10, -, 40, -, AAAA, +40, 魔武
ランスアタックVer8, 1700, 1, 2, -10, 1, -, 100, AAAA, +0, 魔武M扇L3AL1
ランスアタックVer9, 1700, 1, 4, +0, 1, -, 120, AAAA, +0, 魔武M扇L3P
ランスアタックVer5D, 2100, 1, 1, -50, -, -, -, AAAA, +10, 魔武
ランスアタックVer6, 2100, 1, 1, +30, -, -, 120, AAAA, -5, 魔武痺C
ランスアタックVer4, 2600, 1, 1, +0, -, 15, 120, AAAA, +10, 魔武AL5
ランスアタックVer3, 2600, 1, 1, -15, -, 10, 140, AAAA, +0, 魔武
ダブルランスアタック, 3000, 1, 2, +10, -, 30, 130, AAAA, +20, 魔武格合P
# 技の仕様はwikiを参考に。
# 使えない2、強い3、リキャスト有の4、肝心な時に出ない5D、痺れより命中が重要な6、全体攻撃の8、マップ兵器の9。
-
そういや今回で近代兵器>>>剣と魔法っぽいこと言われてるんだよな
-
魔法の存在を真に受けたらそもそも剣と同ランクに居るのがおかしいぐらいなんだけど
最近のファンタジーではそうはいかないんだな
-
相手との距離が1mなら銃よりナイフの方が早いみたいな話だろう
-
レベルを上げて物理で殴るが最適解のゲームもあるし、ま、多少はね?
-
>>149
パッと見てモモタロスっぽいなって思ったw
-
>>149
ver1とver7はどこいった?
-
>>155
Vol1はない。ランスアタックは2からだw
Vol7は2パターンあるからややこしいってことで他に併合されたんじゃないか?
追加するなら消とかつきそうだなw
-
パットン(ランス9)はゲーム的にもシナリオ的にも強くは無いし、SP方面で優遇した方が良いかもしれない
-
今回ゲームでもシナリオでも猛威を振るった赤い死神さんは優遇してやりたい
-
バイロード所持でバイ・ラ・ウェイの射程4とかにすればいいんじゃね
9だと持ち替えで攻撃力は下がるが必殺技の範囲拡大という強化だったし
-
#近年の超合金はいったい何処を目指しているのか
太陽の塔のロボ
太陽の塔のロボ, 超合金, 1, 1
陸, 3, L, 13000, 160
特殊能力
バリアLv3=天空無限バリヤー !音
7800, 270, 1300, 45
-ACC, OMT_TaiyounoTounoRobo.bmp
太陽キック, 1300, 1, 1, -5, -, -, 100, AAAA, +0, 突
次元爆発砲, 2400, 2, 7, +0, -, 30, 100, AABA, +0, -
太陽熱線, 2900, 2, 3, +0, -, 50, 120, AABA, +0, B
-
#クロスオーバーメッセージのような何か。なんでこんなにFFT関連が増えたのか自分でもわからん
北斗神拳のケンシロウ
反射(対アルガス=サダルファス), 北斗神拳の前には、.ボウガンの矢など止まった棒に過ぎん
ダメージ小(対格闘家系), つまらぬ拳だ
ダメージ中(対メリアドール=ティンジェル), 天地を砕く剛剣も、この心を砕くことはできぬ!!
ダメージ中(対ローファル=ヴォドリング), 天地を砕く剛剣も、この心を砕くことはできぬ!!
ダメージ大(対ゼウス(ワールドヒーローズ)), 天地を砕く剛拳も、この心を砕くことはできぬ!!
かけ声(対忍者系), おれは生まれた時すでに暗殺者だった
かけ声(対暗殺者系), おれは生まれた時すでに暗殺者だった
かけ声(対セリア(FFT)), おれは生まれた時すでに暗殺者だった
かけ声(対レディ(FFT)), おれは生まれた時すでに暗殺者だった
かけ声(対キングラー(ポケモン)), おれはカニ料理は好みじゃないんだがな…
かけ声(対じごくのハサミ(DQM)), おれはカニ料理は好みじゃないんだがな…
かけ声(対バーサーカー(トルネコ2)), 墓に入るのはお前だ!!
かけ声(対悪魔), まさに悪魔だな…
かけ声(対デジタルデビル), まさに悪魔だな…
かけ声(対ルカヴィ), まさに悪魔だな…
とどめ(対周瑜), 病に冒されていなければ…
とどめ(対橘右京), 病に冒されていなければ…
北斗神拳のトキ
ダメージ大(対シドルファス=オルランドゥ), あの剣技……私の想像をはるかに超えている!
サポートアタック(メリアドール=ティンジェル), 貴方のその剛剣が、誤った道を開かないことを祈っている
北斗神拳のジャギ
かけ声(対ケイサル=エフェス), ひゃはははは! 霊帝だぁ? 笑わせるな!
かけ声(対ダイスダーグ=ベオルブ), 兄より優れた弟なぞいねえ! :.キサマも本心ではそう思ってるんだろ、なあ?
かけ声(対ザルバッグ=ベオルブ), 兄より優れた弟なぞいねえ! :.キサマも本心ではそう思ってるんだろ、なあ?
かけ声(対ラディッツ(DBZ)), 兄より優れた弟なぞいねえ! :.キサマも本心ではそう思ってるんだろ、なあ?
かけ声(対イダテン(超兄貴)), 兄貴より優れた弟なぞいねえ! :.キサマも本心ではそう思ってるんだろ、なあ?
かけ声(対キン肉マン), きさまのその声が弟に似ている…
かけ声(対上田次郎(TRICK)), きさまのその声が弟に似ている…
かけ声(対ラムザ=ベオルブ), きさまのその声が弟に似ている…
俺の名を言ってみろ!(対カイン=ハイウィンド), なぜ諦める必要がある 何を迷う事がある;奪い取れ! 今は悪魔が微笑む時代なんだ!
南斗孤鷲拳のシン
かけ声(対ユリア(聖戦)), お前はユリ……!;いや、人違いだな……行くぞ!
かけ声(対ユリ=サカザキ), お前はユリ……!;いや、人違いだな……行くぞ!
かけ声(対アルマ=ベオルブ), お前はユリ……!;いや、人違いだな……行くぞ!
かけ声(対話術士), 貴様のその達者な口を永遠に封じてやる!
南斗紅鶴拳のユダ
かけ声(対レッドウルフ(MM1)), 孤高の狼なぞ、しょせん醜い獣に過ぎぬ……
かけ声(対メンドーザ), 貴様には死んでもらおう。.世の美しい女は、俺のためにある!
かけ声(対ウハンジ), 貴様には死んでもらおう。.世の美しい女は、俺のためにある!
かけ声(対ブレモンダ=フリートベルク), 貴様には死んでもらおう。.世の美しい女は、俺のためにある!
攻撃(対元ヘビー級のボクサー), 拳の速さなら負けぬ!:.俺の衝撃波で無残に切り裂かれろ!!
攻撃(対カイリキー(ポケモン)), 拳の速さなら負けぬ!:.俺の衝撃波で無残に切り裂かれろ!!
-
雷電(MGR)
雷電, らいでん, 男性, メタルギアライジング, AAAA, 190
特殊能力
サイボーグ, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 8, Lv4, 16, Lv5, 28, Lv6, 38, Lv7, 49
156, 142, 151, 149, 176, 162, 強気
SP, 60, 集中, 1, 熱血, 5, 気合, 15, ひらめき, 24, 覚醒, 31, 魂, 35
MGR_Raiden.bmp, MetalGearRISING.mid
## MGS2より格闘+15、射撃-5、技量+10、サイボーグ追加、切り払い強化、迎撃撤廃
## SPも大幅変化
雷電(MGR)
雷電, らいでん, (メタルギアライジング(雷電専用)), 1, 2
陸, 4, M, 8000, 190
特殊能力
性別=男性
弱点=機
阻止Lv1=銃弾切り払い 銃 切り払い
ジャンプLv1=ニンジャラン 10
ハードポイントLv1=メイン・ユニーク武装
3800, 140, 800, 95
BACB, MGR_RaidenU.bmp
高周波ブレード, 1300, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 武(!メインウェポン)
斬撃, 1700, 1, 1, +0, -, 20, -, AAAA, +10, 武(!ユニークウェポン)
斬奪, 1800, 1, 1, -20, -, 20, 110, AAAA, +0, 武殺吸奪限機
リッパーモード, 2100, 1, 1, +10, -, 50, 130, AAAA, +20, 接
## 技はたくさんあるけどブレードに統合してシンプルに斬る事に特化させてみる。
## 銃火器やダンボール等はオミット。
## ブレードに奪属性つけてEN100くらいにしたたかったけどサイボーグ限定なので断念。
## 特定弱点に対して特定属性を発動させられる方法があればなぁ。
高周波ムラサマブレード(MGR)
高周波ムラサマブレード, こうしゅうはむらさまぶれーど, 汎用(雷電専用), メイン・ユニーク武装
特殊能力
パイロット能力付加="メインウェポン=非表示"
武器強化Lv1=武 接
0, 0, 0, 0, 0
高周波ムラサマブレード, 1400, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +10, 武
*高周波ブレードを高周波ムラサマブレードに持ち替える
*攻撃力1400・EN10 武接属性の攻撃威力+100
フォックスブレード(MGR)
フォックスブレード, 汎用(雷電専用), メイン・ユニーク武装
特殊能力
パイロット能力付加="メインウェポン=非表示"
攻撃属性=貫L3 武
攻撃属性=貫L3 接
0, 0, 0, 0, 0
フォックスブレード, 1200, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +10, 武
*高周波ブレードをフォックスブレードに持ち替える
*攻撃力1200・EN10 武接属性に貫L3属性付加
## メインウェポンは変更すると基本強化の代わりに無消費がなくなる仕様。
## ムラサマは本編最終戦で手に入る、ほぼ二週目用武器、
## 狐は初回限定プロダクトコードの武器でサイボーグ忍者のもの、
## なので終盤想定の高性能仕様に。
ポールアーム≪エトランゼ≫
ポールアーム≪エトランゼ≫, 汎用(雷電専用), メイン・ユニーク武装
特殊能力
パイロット能力付加="サブウェポン=非表示"
0, 0, 0, 0, 0
ポールアーム≪エトランゼ≫, 1500, 1, 2, +10, -, 20, -, AAAA, +0, 武格P
*ポールアーム≪エトランゼ≫を装備する。斬撃不可
*攻撃力1500・EN20・射程2 武格P属性
戦術釵≪ディストピア≫
戦術釵≪ディストピア≫, せんじゅつさいでぃすとぴあ, 汎用(雷電専用), メイン・ユニーク武装
特殊能力
パイロット能力付加="サブウェポン=非表示"
0, 0, 0, 0, 0
戦術釵≪ディストピア≫, 1000, 1, 3, -10, -, 10, -, AABA, +10, 格実SAL1
*戦術釵≪ディストピア≫を装備する。斬撃不可
*攻撃力1000・EN10・射程3 格実SAL1属性
## 一定時間経過すると自動でスタン効果がつくので、そちらを使っている想定。
人斬鋏≪ブラッドラスト≫
人斬鋏≪ブラッドラスト≫, ひときりばさみぶらっどらすと, 汎用(雷電専用), メイン・ユニーク武装
特殊能力
パイロット能力付加="サブウェポン=非表示"
0, 0, 0, 0, 0
人斬鋏≪ブラッドラスト≫, 1900, 1, 1, -20, -, 40, -, AAAA, -10, 武後
*人斬鋏≪ブラッドラスト≫を装備する。斬撃不可
*攻撃力1900・EN40 武後属性
-
キャラ紹介スレで話題になってたものをテキトーに
DX用ディバイダー
DX用ディバイダー, 固定, 非表示
特殊能力
大型シールド=ディバイダー
0, 0, 0, 5, 0
ディバイダー, 2400, 1, 5, +15, -, 35, -, AACA, +10, B
#ツインサテライトキャノンを封印する際の救済用。
#運動性の上昇幅はX→ディバイダーの半分。移動力への補正はなし。
#これを装備させる場合、ディフェンスプレート(シールド)はDisable。
-
#アニメ版佐天さん
佐天涙子
佐天さん, さてんさん, 女性, 能力者 重機, AAAA, 130
特殊能力
超能力Lv0, 1
底力, 1
SP消費減少Lv10=都市伝説ハンター 偵察, 1
133, 133, 133, 133, 153, 163, 強気
SP, 50, 偵察, 1, ひらめき, 5, 友情, 10, 応援, 12, 幸運, 15, 熱血, 20
RAILGUN_SatenRuiko.bmp, -.mid
佐天涙子
佐天涙子, さてんるいこ, (能力者), 1, 4
陸, 3, S, 3100, 80
特殊能力
性別=女性
サイキックドライブLv6=学園都市の能力者
条=条件付き攻撃 属性レベル以上の超能力が必要な攻撃
2310, 130, 500, 60
DAC-, RAILGUN_SatenRuikoU.bmp
空力操作, 600, 1, 2, -20, -, -, -, AAAA, -10, 超風条L1 <超能力Lv1>
金属バット, 700, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +10, 武
#佐天さん通常版
エカテリーナ2世号改
エカテリーナ2世号改, えかてりーな2せいごうかい, 重機, 1, 1
陸, 4, LL, 13100, 130
特殊能力
追加サポート=初春飾利(サポート)
13300, 230, 1500, 80
CA-C, RAILGUN_Ekatereana2kaiU.bmp
格闘, 1500, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 突
杭打ち機, 2100, 1, 1, +0, 1, 130, 130, AAAA, +30, 突
#佐天さん最終決戦用重機
初春飾利(サポート)
初春, ういはる, 女性, 重機(佐天涙子専属サポート), AAAA, 130
特殊能力
超能力Lv1, 1
サポートLv3, 1
0, 0, 0, 0, 164, 0, 普通
SP, 30, 足かせ, 1, 信頼, 5, 必中, 10, 友情, 20, 激励, 25, かく乱, 30
RAILGUN_UiharuKazari.bmp, -.mid
-
#能力に目覚めた佐天さんssシリーズ
#佐天「ベクトルを操る能力?」より
佐天涙子(ベクトル操作)
佐天, さてん, 女性, 能力者, AAAA, 130
特殊能力
超能力Lv1, 1, Lv2, 5, Lv3, 11, Lv4, 33
S防御Lv1, 4, Lv2, 12, Lv3, 25, Lv4, 39
底力, 1
133, 133, 133, 133, 153, 163, 強気
SP, 55, 努力, 1, 幸運, 5, 集中, 10, 熱血, 15, 絆, 25, 堅牢, 40
RAILGUN_SatenRuiko.bmp, -.mid
佐天涙子(ベクトル操作)
佐天涙子, さてんるいこ, (能力者), 1, 2
陸, 4, S, 3100, 80
特殊能力
性別=女性
サイキックドライブLv6=学園都市の能力者
反射Lv6=肘から先でベクトル反射 !魔!精 S防御
阻止Lv4=ベクトル感知 !魔!精!散 S防御+2
3310, 130, 500, 60
BAC-, RAILGUN_SatenRuikoU.bmp
ベクトル操作投げ, 800, 1, 3, -10, -, 10, -, AAAA, -10, 実超
ベクトル操作パンチ, 1000, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +10, 突超KL0
ベクトル操作散弾, 1100, 1, 3, +0, -, 30, -, AAAA, +10, 散超
#阻止と反射を持ち、防御能力が優秀。
#佐天「第四……波動……か」より
佐天涙子(第四波動)
佐天, さてん, 女性, 能力者, AAAA, 130
特殊能力
超能力Lv0, 1, Lv1, 14, Lv2, 27, Lv3, 39
底力, 1
不屈, 1
ガッツ, 30
サイボーグ=左天さんの記憶, 20
改良型レベルアッパー=非表示, 1
133, 133, 133, 133, 153, 163, 強気
SP, 60, 努力, 1, 気合, 10, 必中, 15, ド根性, 25, 捨て身, 35, 幸運, 40
RAILGUN_SatenRuiko.bmp, -.mid
===
技量強化Lv2=非表示 (左天さんの記憶)
左天さんの記憶=解説 "命中回避+5、技量+10"
佐天涙子(第四波動)
佐天涙子, さてんるいこ, (能力者), 1, 2
陸, 4, S, 3100, 130
特殊能力
性別=女性
無効化=火
サイキックドライブLv6=学園都市の能力者
パイロット能力強化=超能力Lv2 (改良型レベルアッパー)
阻止Lv6=電熱線の篭手 雷 50 -10 100
4310, 230, 800, 70
BAB-, RAILGUN_SatenRuikoU.bmp
熱吸収, 700, 1, 1, +0, -, 10, -, AAAA, +10, 冷凍奪貫R
熱ベクトル操作, 800, 1, 3, +0, -, 10, -, AAAA, +10, 火超
格闘, 1100, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 突
ストリームディストーション, 1300, 2, 4, +0, -, 30, 110, AAAA, +0, 風KL1
ヒートエクスプロージョン, 1500, 1, 1, -10, -, 30, 120, AAAA, +10, 火突
第四波動, 1600, 2, 4, +0, -, 50, 120, AAAA, +30, 火
第五波動, 3100, 1, 2, -20, -, 130, 150, AAAA, +30, C尽L1
#アックアと殴り合えるスーパー佐天さん
#色々と盛り過ぎな感じ。
-
クシャトリヤ・リペアード
クシャトリヤ・リペアード, MS, 1, 1
陸宇宙, 4, M, 6000, 160
特殊能力
Iフィールド
大型シールド=ショルダーバインダー
条=解説 条件付き武装 使用するには条件と同じレベルのNTか強化人間が必要。
格闘武器=ハイパービームジャベリン
追加移動力Lv2=大型プロペラント・ブースター 宇宙
4600, 180, 1300, 100
-BCA, G0096_KshatriyaRepaired.bmp
マシンキャノン, 1000, 1, 1, +30, 10, -, -, AABA, -20, 射先連L10
ビームガン, 1200, 1, 2, +0, -, 5, -, AA-A, +0, PB
ビームサーベル, 1500, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ビームガトリングガン, 1500, 1, 4, -10, 10, -, -, AA-A, +10, B連L5
メガ粒子砲, 1700, 1, 4, -5, -, 15, -, AA-A, +10, B
隠し腕, 1800, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +0, 武Q
ハイパービームジャベリン, 2000, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +10, 武
改造ファンネル, 2500, 1, 5, +10, 6, -, -, AA-A, +20, サ実連L4条L1<NTLv1 or 強化人間Lv1>
#HGUC説明書より、各種武器。
#改造ファンネル=ファンネルミサイル。実際の装弾数は12。
#しれっとショルダーバインダーにIフィールドジェネレータが追加されてたりする。
#脚部が弱いので地上Bにしてみた。
-
>>165
サイキックドライブがLv6だけど最近Lv6を超えるLv7とかコミックで言い始めてなかったか?
-
陸D以上なら宇宙記述って要らんと思うけど
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板