したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

勝手にキャラ紹介やユニットの使い勝手を語っていくスレ Part3

976名無しさん(ザコ):2015/02/08(日) 20:04:25 ID:3MxVotgw0
強力なアイテムシリーズみたいなので便乗してみる。

種(勇者アベル伝説)
アニメ版ドラゴンクエスト、勇者アベル伝説に登場する消耗品。
中盤に強力な的と戦う際、切り札として使用された4書類が存在する。
データ的にはどれもこれも超強烈なスペックを持っており、
バラマキには大いに注意が必要。共通特長は全て再行動持ちであり、
行動を消費せずに使用できる点。

・力の種:攻撃力UP2ターン
・素早さの種:運動性&移動力UP2ターン
・スタミナの種:EN100回復
・幸運の種:超回避Lv4が1ターン発動

見てもらえばわかるがなかなかキテる性能である。
特に幸運の種が群を抜いて強力。
とはいえ、だからこそ使い時に困るアイテムとも言えるのだが。

実際、使い方次第では原作通り格上相手に立ち回ることが可能になる性能なので、
シナリオ中に入手したらありがたく活用させてもらおう。


神代兵器(約束の地リヴィエラ)
使い捨て超火力アイテムのパイオニア、
約束の地リヴィエラに収録された各種アイテム郡。
別に神代兵器特に関係ない武器も混ざってるが幾つかこう呼ばれる
武器があるので、便宜上こう括らせてもらうことにする。

原作ゲームはファイアーエムブレムのように使用回数の定められた武器を限られた
スロットに装備し、戦っていくRPGゲームなのだが稀に「回数は少ないが超強力」、
「使い込んで回数を減らすと超強力な攻撃が発動可能」といったアイテムが存在する。
それらを汎用データ化したのが、フォルダアイテムに存在する各種武器。

どいつもこいつも2000オーバー当然の火力に気力制限無し、弾数1という効果が共通している。
その為、マガジンで使用回数を増やす事による使い捨て防止戦法が可能。
なお、武装が二つ存在するアイテムは弾数が共有されてないので増やすとそれぞれ1発づつ使用可能となっている。

・フレースヴェルク:攻2000/射程2-3P+攻2200/射程1/射属性 掟破りの2-3Pが強力だが、砲台向けの武器のくせに近づかなければ使えない。
・斬魔剣アイギス:攻2100/射程1-2P+攻2300/射程1/聖属性 格闘装備。特別クセのない扱いやすい武器
・ストームブリンガ:攻2100/射程2-5/格属性+攻2200/射程1-4/射属性 世にも珍しい2-5格闘武器。射程1-4は射撃なのでフル活用は難しいか。
・聖杖アンカルジア:攻1800/射程2-4/M投L1聖+回復Lv5&治癒/射程3/M全 聖属性マップとアビリティのセット。どちらも強力だがアビリティは増やす手段がない点に注意。
・闇夜のレーテ:攻2100/射程1/冷吸属性+攻2200/射程1-3/冷S属性CT+20 どちらもかなり強力な装備のセット。吸収は結構な回復量が狙え、CT+20のS属性は言わずもがな
・テンタクルロッド:攻1600/射程1-4/M投L2/おそらく最も警戒すべき装備。見ての通りのスペックだけに繰り返し使用の恩恵が強烈。
・真・斬鉄剣:攻1800/射程1/武貫属性 堅いボスハントのお供にどうぞ。武装はひとつのみ。
・断罪のロンギヌス:攻2400/射程1/接属性 早い話が気力制限のないガラスの剣。武装はひとつのみ。
・神代兵器ファンネリア:攻2500/射程5/連L8命中-30 ファンネル。割と他に説明の仕様に困る武器。武装はひとつのみ。特性上油断してると結構外すので命中のフォローは必須。

見ての通り、割と頭の悪い性能を誇る武器が多く、
おそらくシナリオ中にそれぞれ1個程度の入手を想定されていると思われる。
上記の増弾戦術を取る場合、冗談抜きでバランス崩壊の恐れが有るのでご利用は計画的に。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板