したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part17

1名無しさん(ザコ):2013/04/25(木) 02:48:00 ID:5iIUIkts0
使いたいけどデータが無いのでなんとなく作った版権データや
妄想やネタで作ったオリジナルなど、丸投げデータなら何でもありのスレです。

意見交換が盛り上がったり、投稿も視野に入れたデータ(配布データを意識した数値)なら
「皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ」に移動するといいかも。

前スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part16
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1348377785/

関連スレ
皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1298342613/
皆で少しづつオリキャラ(ユニット)を作っていくスレpart9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1340461347/

過去ログは>>2

827名無しさん(ザコ):2013/12/04(水) 12:46:49 ID:u.mSdtSg0
鬼太郎データが熱いと聞いたので同じ水木漫画から

悪魔くん(埋れ木真吾)
悪魔くん, (悪魔くん(埋れ木真吾専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
シールド=風呂敷マント
反射Lv8=照魔鏡 魔 S防御 10 100
合体技Lv0=究極の六芒星 第一使徒・メフィスト二世 見えない学校
3000, 150, 1100, 70
BACA, AKMKN_UmoregishingoU.bmp
鼻息魔力, 0, 1, 2, +30, -, 10, -, AACA, +10, 魔風吹L1
百目フラッシュ, 0, 1, 3, +30, -, 10, -, AAAA, +10, 魔光撹
家獣の木, 700, 1, 3, +25, -, 10, -, AABA, +10, 格不止
タロットカード, 900, 1, 2, -5, 10, -, -, AABA, +5, 格P実
百目飛ばし, 1100, 1, 3, +10, 100, -, -, AABA, -10, 魔実
狐火, 1200, 1, 3, +20, -, 10, -, AA-A, -10, 魔誘火
火炎放射, 1300, 2, 4, +10, -, 20, -, AACA, -10, 魔火
竜巻大回転シュート, 1300, 1, 2, +0, -, 20, -, AACA, +20, 魔格P風
ピンクハリケーン, 1600, 2, 4, -10, -, 20, 110, AACA, +20, 魔風
ソロモンの笛, 1800, 1, 3, +30, -, 30, 110, AAAA, -10, 魔音浄
究極の六芒星, 3000, 1, 5, +30, -, 80, 130, AAAA, +20, 合浄光聖
===
ピクシーの健康ドリンク, 回復Lv1, 1, 4, -, -, -
ピクシーの薬, 治癒="混乱 石化 凍結 麻痺 睡眠 毒 盲目", 1, 4, -, -, -
豆幽霊, 治癒="魅了 憑依 狂戦士 ゾンビ", 3, -, 10, 100, 魔

#十二使徒は個々の活躍が少ないので技に含める。
#
#狐火…第二使徒・ユルグ
#照魔鏡、豆幽霊…第四使徒・幽子
#健康ドリンク、薬…第五使徒・ピクシー
#百目フラッシュ、百目飛ばし…第六使徒・百目
#火炎放射…第七使徒・妖虎
#家獣の木…第八使徒・家獣
#鼻息魔力…第九使徒・象人
#ピンクハリケーン…第十使徒・鳥乙女ナスカ
#竜巻大回転シュート…第十一使徒・サシペレレ
#
#第三使徒・ヨナルデパズトーリと第十二使徒・こうもり猫は戦闘向けの能力がないのでオミット
#ユルグ、妖虎、象人、サシペレレは途中から仲間になる

第一使徒・メフィスト二世
メフィスト二世, (悪魔(メフィスト二世専用)), 1, 2
空陸, 4, S, 4000, 150
特殊能力
弱点=光
3200, 120, 900, 75
AABA, AKMKN_MephistoPhelesSecondU.bmp
魔力・波動パワー, 0, 1, 3, -5, -, 10, -, AACA, +0, 魔M全引低防
魔力・ハットノコギリ, 900, 1, 2, -5, 1, -, -, AABA, +5, 格P実永
杖, 1100, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
魔力・火炎放射, 1200, 1, 3, +20, -, 10, -, AA-A, -10, 魔火
魔力・絶対零度, 1300, 2, 4, +0, -, 20, -, AABA, +0, 魔冷凍
魔力・イナズマ電撃, 1400, 1, 3, +10, -, 20, -, AABA, +0, 魔雷
魔力・死出のメロディー, 1600, 1, 2, +20, -, 20, 110, AAAA, +20, 魔音殺死
魔力・つの電気, 1800, 1, 4, +0, -, 30, 110, AABA, +10, 魔雷消

#強いがガス欠も早い

見えない学校
見えない学校, 悪魔, 1, 1
空陸, 3, LL, 10000, 200
特殊能力
ステルス無効化=魔眼
母艦
弱点=光
10000, 150, 1200, 30
AABA, AKMKN_MienaigakkouU.bmp
踏みつぶし, 1500, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 接

#ファウスト博士かヨナルデあたりをパイロットにするとそれらしい感じ

828名無しさん(ザコ):2013/12/05(木) 22:59:08 ID:QBNReuiI0

イオリ=セイ
セイ, せい, 男性, MS(BF) MS(BF)(レイジ専属サポート), AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv1, 11, Lv2, 25, Lv3, 41, Lv4, 57
S防御Lv1, 8, Lv2, 22, Lv3, 38, Lv4, 49
128, 137, 140, 141, 161, 159, 普通
SP, 60, 集中, 1, 我慢, 7, 根性, 13, 友情, 19, 熱血, 27, 補給, 36
GBF_IoriSei.bmp, GundamBuildFighters.mid

#チナと互角かそれ以下の性能。SPを駆使すれば単独でもどうにか戦える感じに。
#但し、レイジの後ろに乗っけておいた方が普通に使い易い。

レイジ(BF)
レイジ, 男性, MS(BF), AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 18, Lv4, 25, Lv5, 32, Lv6, 44, Lv7, 49, Lv8, 56
S防御Lv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 16, Lv4, 24, Lv5, 36, Lv6, 49, Lv7, 58
145, 154, 155, 158, 167, 164, 超強気
SP, 60, 加速, 1, ひらめき, 5, 気合, 9, 熱血, 14, 突撃, 22, 魂, 35
GBF_Reiji.bmp, GundamBuildFighters.mid

#単独でも問題なく戦えるけど、セイがいないと脇が甘い(命中SPがない)構成。
#現状の味方サイド最強を想定。ラルさんが未知数だけど。

829名無しさん(ザコ):2013/12/05(木) 23:44:41 ID:aQGO4Yug0
ラルさんはうん…どういうパイロットデータになるかはもう決まってるよね

830名無しさん(ザコ):2013/12/06(金) 00:27:32 ID:fXY/OvOY0
元ネタから全能力-5くらいで一つ
超強い見た目だけど反応151で見た目より避けない当てない、
運動性にごっつ差のある機体だと分が悪い感じ

831名無しさん(ザコ):2013/12/06(金) 01:52:36 ID:eP.QjTcM0
普通にチナより強そうになってたので、ちょい修正

イオリ=セイ
セイ, せい, 男性, MS(BF) MS(BF)(レイジ専属サポート), AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv1, 11, Lv2, 25, Lv3, 41, Lv4, 57
S防御Lv1, 8, Lv2, 22, Lv3, 38, Lv4, 49
122, 137, 140, 141, 160, 156, 普通
SP, 60, 集中, 1, 我慢, 7, 根性, 13, 友情, 19, 熱血, 27, 補給, 36
GBF_IoriSei.bmp, GundamBuildFighters.mid

#格闘-6、技量-1、反応-3。
#本当はもっと弱いんだろうけど、主人公補正ってことで。

832名無しさん(ザコ):2013/12/07(土) 01:25:18 ID:9wTv5t.20
セイはイメージで偵察いれたいけど
明らかに死にSPすぎて迷う

833名無しさん(ザコ):2013/12/07(土) 01:52:28 ID:HuDpVlVk0
そんな偵察っぽいことしてたっけ。

……あ、ガンプラの性質や改造ポイント見抜く千里眼か。

834名無しさん(ザコ):2013/12/07(土) 01:57:16 ID:1dAF9qQk0
看破じゃね、どっちかというと>ガンプラの性質や改造ポイント見抜く千里眼

835名無しさん(ザコ):2013/12/07(土) 02:06:45 ID:uLBfibSw0
メッセで
攻撃(対MS), このMSは関節が弱い!
とかでいいんじゃねぇの知らんけど

836名無しさん(ザコ):2013/12/07(土) 02:23:19 ID:q06R7Iwo0
同じスケールのFG系・HG・RGでもそれぞれ評価が異なる場合が多々あるから、
劇中で実際に言ったならともかく、言ってないならそう言うのはやらない方が無難じゃなかろうか

イオリ=セイ
セイ, せい, 男性, MS(BF) MS(BF)(レイジ専属サポート), AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv1, 11, Lv2, 25, Lv3, 41, Lv4, 57
S防御Lv1, 8, Lv2, 22, Lv3, 38, Lv4, 49
122, 137, 140, 141, 160, 156, 普通
SP, 60, 我慢, 1, 看破, 7, 集中, 13, 友情, 19, 熱血, 27, 補給, 36
GBF_IoriSei.bmp, GundamBuildFighters.mid

#根性を看破に差し替え。前半のSP習得順を変更。
#マオが出てくる頃(脳内バトルする辺り)に集中を習得するのが理想。

837名無しさん(ザコ):2013/12/07(土) 02:37:38 ID:9wTv5t.20
サポートLv2くらいつけるとかどうだろう
しかしつくづく主人公らしからぬ属性である、かわいいんだけどね

838名無しさん(ザコ):2013/12/08(日) 00:05:38 ID:VEmIAqbo0
ラルさん
ラルさん, 男性, MS, AABA, 180
特殊能力
S防御Lv2, 1, Lv3, 18, Lv4, 35, Lv5, 45
切り払いLv3, 1, Lv4, 12, Lv5, 27, Lv6, 40, Lv7, 48, Lv8, 56
155, 138, 155, 155, 185, 146, 強気
SP, 50, ひらめき, 1, 熱血, 5, 自爆, 19, 鉄壁, 20, 挑発, 32, 奇襲, 38
GBF_Ral.bmp,, GundamBuildFighters

こんな印象

839名無しさん(ザコ):2013/12/08(日) 18:19:37 ID:8.kEErww0
グフ(ベストメカコレクション)
グフ, MS, 1, 4
陸, 3, M, 300, 25
特殊能力
シールド
2600, 50, 700, 35
-AC-, GBF_Gouf(BMC).bmp
75mm5連装機関砲, 1100, 1, 2, -20, 5, -, -, AABA, +0, 連L5
ヒートロッド, 1200, 1, 2, -15, -, 20, -, AAAA, +10, 格実有S

#運動性(可動範囲)中心に大幅下方修正するとして、こんくらい?

840名無しさん(ザコ):2013/12/08(日) 19:31:13 ID:0.ysxbIo0
挑発よりはサポート系のSPが欲しいな。悩める若者に対して手助けやアドバイスが的確すぎる

841名無しさん(ザコ):2013/12/08(日) 19:42:11 ID:g1b8OH560
個人的なイメージで
あくまでイベント用を想定してるので、数値自体は強いまま

ラルさん(BF)
ラルさん, 男性, MS(BF), AAAA, 180
特殊能力
S防御Lv5, 1, Lv6, 18, Lv7, 35, Lv8, 45
切り払いLv2, 1, Lv3, 12, Lv4, 27, Lv5, 40, Lv6, 48, Lv7, 56
160, 144, 160, 160, 190, 156, 普通
SP, 50, 助言, 1, ひらめき, 5, 威圧, 9, 信頼, 15, 脱力, 22, 激励, 29
GBF_RalSan.bmp, GundamBuildFighters.mid

#数値や技能レベルはランバ=ラルのコピペ。
#強気→普通。SPを全体的に入れ替え。

842名無しさん(ザコ):2013/12/08(日) 19:42:28 ID:W7wJFBCU0
助言って死にSPだけど
逆にネタキャラがこんだけ強けりゃSP死んでようが問題ないって言う

843名無しさん(ザコ):2013/12/08(日) 21:19:45 ID:VpAG8CSU0
それを超えるNTがいるので仕方ないがガンダムのオールドタイプ
を見ていると他フォルダのSP60SP55を超越してるよな
常にMSと一緒に見ないと感覚が狂いそうで怖いw

844名無しさん(ザコ):2013/12/18(水) 16:38:47 ID:8TtQYcMw0
人知れずロックマンシリーズのデータ丸投げ
ZX,EXE,流星の詰め合わせ
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=668;id=idobata_upload

845名無しさん(ザコ):2013/12/21(土) 13:41:32 ID:iXwTvgaw0
>>807
実機での使い勝手はどんなものかテストしてたら、
他者がけダメージ増加SPって残SPが消費分あっても×が付いて使えないけどなんでだろ?
ダメージ増加Lv10→スペシャルパワー=熱血にすると×が消えて動作する

>激昂, げきこう
>昂, 80, 味方, 即効, -, -, -
>ダメージ増加Lv10
>指定した味方ユニットに熱血の効果を与える

846名無しさん(ザコ):2013/12/21(土) 14:00:58 ID:BPv79TWY0
試してないけど即効だからじゃね

847名無しさん(ザコ):2013/12/22(日) 02:54:25 ID:PNBAmskE0
L.E.D.ミラージュ
L.E.D.ミラージュ, モーターメシア, AAAA, 250
特殊能力
騎士Lv8, 1
S防御Lv8, 1
切り払いLv8, 1
剣技Lv4=非表示, 1
165, 165, 165, 165, 185, 165, 超強気
SPなし
FSS_LEDMirage.bmp, FSS.mid

L.E.D.ミラージュ
L.E.D.ミラージュ, れっどみらーじゅ, モーターメシア, 1, 2
空陸, 5, M, 25000, 250
特殊能力
HP回復Lv2
EN回復Lv2
反射Lv1=レーザーリフレクター B 33 5 -
阻止Lv1=スパッド B 切り払い
大型シールド=大型ベイル
テレポートLv3=テレポートLv3 50
追加パイロット=L.E.D.ミラージュ (イベント)
ブースト=RAID−GIG (データリンク)
ステルス (データリンク)
ステルス無効 (データリンク)
命中率強化Lv5=非表示 (データリンク)
CT率強化Lv5=非表示 (データリンク)
合体技Lv0=集団戦闘システム L.E.D.ミラージュ
8500, 330, 2000, 135
AAAA, FSS_LEDMirage(2).bmp
破壊用ブラスター, 1400, 1, 3, +0, 20, -, -, AABA, -10, -
ソニックブレード, 1600, 1, 2, -10, -, 10, 105, AAC-, +0, 格P(剣技Lv1 !剣技Lv4) <@地上>
ソニックブレード, 1600, 1, 2, -10, -, 10, 105, AAC-, +0, 格P(剣技Lv4)
ベイルアタック, 1700, 1, 1, -15, 5, -, -, AAAA, +15, 突S
スパッド, 1800, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
グレネードランチャー, 1900, 2, 4, -10, 10, -, -, AABA, +0, 実
スパイド, 2000, 1, 1, +0, 15, -, -, AAAA, +10, 武
ビー・ベロック, 2200, 2, 5, +10, 10, -, -, AACA, +10, B
剣技, 2400, 1, 2, +10, -, 20, 110, AAAA, +10, 格武P(剣技Lv2 !剣技Lv4) <@地上>
剣技, 2400, 1, 2, +10, -, 20, 110, AAAA, +10, 格武P(剣技Lv4)
頭部レーザーカッター, 2600, 1, 1, -20, -, 35, 125, AAAA, +25, 武忍
天位剣技, 2700, 1, 3, +0, -, 40, 120, AAAA, +0, 格武P(剣技Lv3 !剣技Lv4) <@地上>
天位剣技, 2700, 1, 3, +0, -, 40, 120, AAAA, +0, 格武P(剣技Lv4)
インフェルノ・ナパーム, 2800, 1, 3, -15, 5, -, 115, AA-A, -10, M扇L3共
剣聖剣技, 3000, 1, 2, +20, -, 60, 130, AAAA, +20, 格接P(剣技Lv4) <@地上>
インフェルノ・ナパームソード, 3300, 1, 4, +5, 5, -, 115, AA-A, +10, M線共
集団戦闘システム, 3500, 1, 5, +0, -, 25, -, AAAA, +0, 合神(データリンク)
===
RAID−GIG起動, 付加="データリンク=非表示", 0, -, -, 125, -<!データリンク>

多分ツラトゥ…になる前の最終設定版のL.E.D。
騎士の操作なんて弱くするためのリミッターですよ、マジで。
イベント戦闘以外はアビリティ禁止。追加パイロットも禁止。

848名無しさん(ザコ):2013/12/22(日) 03:39:56 ID:PNBAmskE0
L.E.D.ミラージュ
L.E.D.ミラージュ, モーターメシア, AAAA, 250
特殊能力
騎士Lv8, 1
S防御Lv8, 1
切り払いLv8, 1
剣技Lv4=非表示, 1
165, 165, 165, 165, 185, 165, 超強気
SPなし
FSS_LEDMirage.bmp, FSS.mid
===
攻撃属性=魔

物理攻撃無効の超常存在と戦えないとなの忘れてた。

849名無しさん(ザコ):2013/12/22(日) 16:38:25 ID:cNr9n7IM0
どうでもいいが今の技能名って正しくは分身じゃなかったっけ
騎士でも動作はするんだったかな?

850名無しさん(ザコ):2013/12/22(日) 19:50:45 ID:07YLumpU0
かつての騎士が今は分身に変更されたのでsystemフォルダのエイリアスに変換がデフォ設置

851名無しさん(ザコ):2013/12/22(日) 21:08:26 ID:NL2EdJSI0
分身って特殊能力じゃなかったっけ?
騎士は特殊技能だったような

852名無しさん(ザコ):2013/12/22(日) 21:34:07 ID:07YLumpU0
HELPの通りだ

分身が強すぎるせいでデータで余り見たいから勘違いするのかな?

853名無しさん(ザコ):2013/12/22(日) 21:48:06 ID:cFdIDcdY0
>>850
いきなりベントーの話を始めてどうしたんだ?って思いました

854名無しさん(ザコ):2013/12/22(日) 22:36:33 ID:qJh9y6lE0
というかローカル以外で分身使うようなデータは
今後まず出てこないだろうからな

855名無しさん(ザコ):2013/12/22(日) 22:54:54 ID:aQVXJCsw0
仮に作中で分身使っててもユニットに付けて終わりだろうし
騎士とかFSSにすら必要なのか疑問

856名無しさん(ザコ):2013/12/22(日) 23:17:17 ID:TZOzqaSk0
知らないのかもしれんが、マヴカプとかスペースチャンネル5とか最近のでも分身使ってるデータはあるぞ
分身という字面に拘らず、成長要素のある回避系技能としてならまだ使い出はあるんじゃないかな
旧V.ポジティブな超反応みたいにさ

857名無しさん(ザコ):2013/12/23(月) 00:20:47 ID:WXsR6idA0
そのユニットの分身は発動気力固定で確立固定で使い勝手が悪いから超回避が生まれて、
更に>>856の成長&相殺があるから分身が残ってるような気がするが

これら3つで何かを消すとしたら消してもまったく困らない超回避で完全に再現できるユニットの分身だろう

858名無しさん(ザコ):2013/12/23(月) 09:52:51 ID:ZYESz5.60
もう完全に代用できるからこれいらないよねって能力結構ありそうだな

859名無しさん(ザコ):2013/12/23(月) 12:04:35 ID:sLPMz5OIO
つか全く同じ名称の能力をユニットとパイロット両方に残す方がおかしい

860名無しさん(ザコ):2013/12/27(金) 10:23:54 ID:XfWuTaF20
んなこたない
パイロット側に依存する能力なのにユニット能力だけでしか再現できないと
乗り換えがあった場合対処が煩雑になるし
ユニットに依存する能力がパイロット側からしか再現できなかった場合
やはりまた乗り換えなどを考慮するとややこしいことになる
特にパイロット用技能は必要技能で制御できないから制御が非常に大変

861名無しさん(ザコ):2013/12/28(土) 04:04:16 ID:qp3D0SZA0
===
ハイロット能力付加="分身Lv1=騎士" (レベルLv1 !レベルLv10)
ハイロット能力付加="分身Lv2=騎士" (レベルLv10 !レベルLv23)
ハイロット能力付加="分身Lv3=騎士" (レベルLv23 !レベルLv38)

これの欠点はサポパイにも付加されるし、この能力を持たない追加パイロットにも付きそう

862名無しさん(ザコ):2013/12/28(土) 04:38:46 ID:63s79Rws0
志村ー、『゚』、『゚』!!

追加パイロットに一律何かの技能をつけて……だとさらに処理が重くなっていかんだろうなぁ

863名無しさん(ザコ):2013/12/28(土) 13:25:49 ID:RYXvNK8A0
ハイロット能力…ジロリアンか何かなのか…?

864名無しさん(ザコ):2013/12/28(土) 17:56:22 ID:H0FZLo0o0
なんか途中から同名称の能力をP,U双方に残す話から、
同効果の能力を持たす話にずれて噛み合ってねぇな。

それはそれとして、ユニット側の分身は効果的には完全に超回避で
代用可能だけど、アニメやらメッセやらのシチュエーション指定は超回避で指定不可で
超回避もまとめて分身で指定って形だから、単純に分身を削っても面倒な罠。
まぁ、それもあっての現状維持なんだろうが

865名無しさん(ザコ):2013/12/28(土) 19:56:49 ID:qp3D0SZA0

分身(超回避に別名指定した名称), -
で、個別に戦闘アニメを分けれたはずだけど?

ただしパイロット特殊能力の分身は別名指定が意味ないので、
強制的に無指定の分身で設定したアニメになる。

866名無しさん(ザコ):2013/12/28(土) 20:05:26 ID:1uhpl5Po0
>>865
ユニットの分身が(ATフィールドとかオーラバリアなどのように)超回避のエリアス扱いにならずに
未だにシステム側の特殊能力として残されてる理由は、って話じゃないか?

アニメで超回避も分身として動いている以上、分身を削除して超回避一本に出来ないってことで

867名無しさん(ザコ):2013/12/28(土) 20:52:08 ID:4GtEuosk0
スパロボIB風のデータ作ってみた


ソウルゲイン(IB)
ソウルゲイン, PT(アクセル専用), 1, 2
空陸, 4, L, 5000, 170
特殊能力
格闘強化Lv1=格闘気力連動 (気力Lv1 !気力Lv2)
格闘強化Lv2=格闘気力連動 (気力Lv2 !気力Lv3)
格闘強化Lv3=格闘気力連動 (気力Lv3 !気力Lv4)
格闘強化Lv4=格闘気力連動 (気力Lv4 !気力Lv5)
格闘強化Lv5=格闘気力連動 (気力Lv5)
格闘気力連動=解説 "気力110以上で発動。気力が10上がるごとに格闘+5。"
7100, 140, 1700, 105
AABA, SRWAD_Soulgain.bmp
青龍鱗,      1300, 1, 2, +5, 12,  -,  -, AABA, -10, 複P共
青龍鱗・剛撃,  1600, 2, 4, -10, 6,  -,  -, AABA, +0, 複共
玄武金剛弾,   1700, 1, 3, -15, -,  -,  -, AABA, +10, 格実AL1
聳弧角,      1800, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
白虎咬,      2100, 1, 1, +10, -, 15,  -, AAAA, +5, 攻突
舞朱雀,      2500, 1, 1, +20, -, 30, 120, AAAA, +0, 突
麒麟,       3100, 1, 1, +10, -, 60, 140, AAAA, +20, 接

ヴァイサーガ(IB)
ヴァイサーガ, PT(ラミア専用), 1, 2
空陸, 4, L, 5000, 170
特殊能力
装甲強化Lv2=気力で装甲+ 130
7200, 155, 1300, 100
AABA, SRWAD_Vaysaga.bmp
烈火刃,      1200, 1, 2, +0, 8,  -,  -, AACA, +5, 複P実
地斬疾空刀,   1400, 2, 3, -10, -,  5,  -, BACA, +0, 格
瞬空刃破,    1700, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, 武
水流爪牙,    1900, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +0, 攻突
風刃閃,      2500, 2, 4, -20, -, 30, 120, AAAA, +20, 格
奥義・光刃閃,  3000, 1, 1, +30, -, 60, 140, AAAA, +10, 接

868名無しさん(ザコ):2013/12/29(日) 00:31:47 ID:6TY9X5gs0
>>866
本体デフォルトで使われてる名称は分身に限らずエリアスに使えないはずだぞ
誤動作起こしておかしくなるから

869名無しさん(ザコ):2013/12/29(日) 09:59:13 ID:cg898hIM0
>>868
SRC本体が版権問題避けるために、それまで各作品の固有名詞使ってた特殊能力名を
無難な名前に置き換えて、原作再現はエイリアス使ってね、ってことになったのよ
(ピンポイントバリア→アクティブフィールドみたいに)
そもそも、エイリアス自体そのために実装されたんじゃなかったかな

870名無しさん(ザコ):2014/01/01(水) 18:21:44 ID:PfiPcmso0
分身能力の一番の問題点はコレだろ。
↓みたいなアビリティがあった場合にどんな挙動になるか実験しないとわからない

分身付加アビリティ, 付加Lv3=分身, 0, 1, -, -, -

871名無しさん(ザコ):2014/01/02(木) 22:17:00 ID:ogI922EA0
映画1作目観た勢いで作成
アメイジングの方が出たせいか、仮にもコレクターズエディションのDVDが
凄い勢いで投売りされてたでござる

ピーター=パーカー(映画)
ピーター, 男性, 親愛なる隣人, AAAA, 180
特殊能力
悟り=スパイダーセンス, 1
156, 130, 149, 152, 169, 161, 強気
SP, 60, 信頼, 1, 隠れ身, 3, みがわり, 7, 集中, 11, 熱血, 17, 心眼, 23
SPDMM_PeterParker.bmp, SpiderManMovie.mid

#切り払いがないのは仕様。

スパイダーマン(映画)
スパイダーマン, (親愛なる隣人(ピーター専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 180
特殊能力
ジャンプLv1=ウェブグライド 5
地形適応=ウォールクローリング ビル 街 林 廃墟 基地 発電所 城塞
パイロット愛称=スパイダーマン
パイロット読み仮名=すぱいだーまん
パイロット画像=SPDMM_SpiderMan.bmp
3700, 140, 800, 90
BACB, SPDMM_SpiderManU.bmp
ウェブシュート,         0, 1, 3, +0, -, 15,  -, AA-A, +10, 実縛
格闘,            1200, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, -10, 突
ウェブスイング,       1500, 1, 2, +5, -, 20,  -, AABA, +10, 突格PJL1攻

#名詞は大体マブカプから。
#P武装やジャンプLv1であちこち飛び回り、目に付く端から縛りまくるのが主な役目。

872名無しさん(ザコ):2014/01/04(土) 23:03:09 ID:WLKtVDeo0
# 誰もが考え付くアレ。メッセは思いついたものだけ

金剛改一九八五
金剛改, 艦娘, 1, 2
空陸水, 4, L, 12000, 190
特殊能力
性別=女性
水上移動
BGM=BurningLove.mid
合体技Lv0=金剛砲フォーメーション 比叡 榛名 霧島
6000, 200, 1300, 65
AAAB, KC_KongouU.bmp
レーザー機銃,  1000, 1, 2, +20, 12, -, -, AACA, -10, BP
鉄拳, 1200, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +5, 突
連装副砲,      1300, 2, 4, -5, 8, -, -, AACA, +0, -
金剛剣,  1600, 1, 1, +10, -, 10, 105, AAAA, +15, 武
金剛砲,         1800, 2, 4, -10, -, 30, 110, AAAA, +10, B
断空金剛剣,  2200, 1, 3, +10, -, 50, 120, AAAA, +15, 接
ファイナル金剛砲,  2700, 3, 5, -15, -, 70, 130, AAAA, +10, B
金剛砲フォーメーション,  3500, 1, 4, +0, -, 70, 120, AAAA, +20, B合

金剛(艦これ)
攻撃
金剛, バァァァァニング、ラァァァァヴ!
攻撃
金剛, ラァァァヴ、トゥ、ファァァラウェイ!
断空金剛剣
金剛, 黄金のHeartにて、悪しきFieldを断つ、名づけて断空金剛剣!;やぁぁぁぁぁってやるデス!!
金剛砲フォーメーション
金剛, 金剛砲! フォーメーションデス!
比叡, OK! お姉さま!
榛名, はい! お姉さま!
霧島, 了解! お姉さま!
金剛, やぁぁぁぁぁってやるデス!!

873名無しさん(ザコ):2014/01/04(土) 23:09:18 ID:eCscNVq20
また艦これの規約を読まない子が出たか。

874名無しさん(ザコ):2014/01/05(日) 17:49:34 ID:7kSNa.n20
長年放置してたHPを閉鎖したので公開してたデータの残骸ひっそり置いときますね。
ttp://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=670;id=idobata_upload

875名無しさん(ザコ):2014/01/06(月) 01:01:04 ID:B7VFH5II0
艦これの規約はゲームの作成禁止だったような

876名無しさん(ザコ):2014/01/06(月) 01:13:14 ID:aB439eLc0
>>875
嘘乙

このスレの400付近を読み返してこい
けどSRCを潰したいなら有効な手段かもなw

877名無しさん(ザコ):2014/01/06(月) 01:25:28 ID:B7VFH5II0

・「艦これ」関係各社/者・運営等に迷惑をかけない範囲で、ゲームシステムのないもの

うん、やっぱりデータの妄想をうんたら言うのは無理がある気がするなあ


ところで、「〜〜のような気がする」に「嘘乙」ってのは、中々しんどい生き方してると見てて思った

878名無しさん(ザコ):2014/01/07(火) 03:02:19 ID:Vtwmqsk.0
#何となく集めた

テューディ=ラスム=イクナート
回避, 愚か者……
回避, ムダな事を……
回避, フン……当たらんな
回避, その程度の腕で……
回避, そんなものか……フン
ダメージ小, 効かんな
ダメージ小, バカバカしい……
ダメージ小, そんなものか……
ダメージ小, ふ……ムダなあがきを……
ダメージ小, どうした、そんなものかっ!
ダメージ小, ふん…下らん…!
ダメージ小, くだらん……その程度か
ダメージ小, つまらん……そんなものなのか?
ダメージ小, 失望したよ。それで精一杯なのか?
ダメージ小, それで終わりか……よくもまあ、その程度で……
ダメージ小, そんな腕で、私に挑むか
ダメージ中, むうっ!
ダメージ中, ぬうっ!!
ダメージ中, く……油断したか
ダメージ中, 貴様らなどにっ!!
ダメージ中, まだだっ!! こんなものでっ!
ダメージ中, 私に逆らうと言うのか……赦さぬっ!!
ダメージ中, やってくれたな…このままで済むと思うな
ダメージ中, ほう、やるな。少しは見直したよ
ダメージ中, いい攻撃だ……だが、この程度で墜とせると思うな
ダメージ中, ちっ! この$(機体)にキズをつけるとは……
ダメージ大, ま、まだまだっ!!
ダメージ大, くっ……こ、この私に……
ダメージ大, お、おのれっ!! こ、これほどとは…
ダメージ大, ここまで力をつけていたとは…
破壊, なんだと……!
破壊, ぬうううっ!! おのれっ!!
破壊, バカな……こんな事が……こんな事があるわけ……
射程外, 遠い……か。まあいい、今は見逃してやる
攻撃, 邪魔だっ!!
攻撃, ふ……死ね
かけ声, 私の狙いはマサキだけだ
かけ声, 有象無象が……邪魔をするな!
かけ声, 貴様も私の前に立ち塞がるのか……
かけ声, 憎い……私の行く手を遮る全ての輩が!
かけ声, 邪魔だ、そこを退け。退かないなら……
かけ声, ふっふっふっ……私に歯向えばどうなるか……思い知れ
かけ声(対マサキ), マサキ…お前には失望したよ
かけ声(対マサキ), なぜみんな、私の邪魔をする!? マサキ、お前までも!!
かけ声(対マサキ), 私のものにならんのなら…いっそ消えてもらおう
かけ声(対マサキ), マサキ……私のものにならんのなら、いっそ消えてしまうがいい!
かけ声(対マサキ), 私とウェンディと、どこが違う!? なぜ私が……私だけが!!
かけ声(対リューネ), リューネ…苦しんで死ね!
かけ声(対リューネ), リューネ、貴様が…貴様さえいなければ…
かけ声(対リューネ), この身体は私のものだ! 誰にも渡しはしないっ!
かけ声(対リューネ), お前などにはわかるまい……この私の孤独が、苦しみが……
かけ声(対リューネ), お前も、ウェンディの味方か.なぜだ!? なぜみんなウェンディばかり!!
かけ声(反撃), では、こちらからも行くぞ
かけ声(反撃), 受けた恨みは、倍にして返す!
かけ声(反撃), 今更謝ったところで遅いぞ!
かけ声(反撃), 私が受けた痛み、思い知れ
プラグマティックブレード, ふ……死ぬがいい
プラグマティックブレード, さあ、どういたぶって欲しい?
プラグマティックブレード, 行くぞ! プラグマティックブレード!
カーズ, ……死ね
カーズ, 消えろっ!
カーズ, ……死ね! カーズ!
バスターキャノン, これでどうだ!
バスターキャノン, 隙だらけだな
バスターキャノン, これを受けてみろ! バスターキャノン!
バスターキャノン(反撃), お返しをさせてもらう。バスターキャノン!
オメガブラスト, ククク…禁じられた17番目の魔装機の力……存分に味わえ!;オメガブラスト!
オメガブラスト, 復讐の女神の名を借りた、このイスマイル……復讐するは我にあり!;オメガブラスト!
オメガブラスト, イスマイルの出力は、魔装機神をも凌駕する……;この一撃を受けて生きていられるか!!

879名無しさん(ザコ):2014/01/09(木) 02:09:39 ID:AlC787q60
士魂号複座型
士魂号複座型, しこんごうふくざがた, 人型戦車, 2, 1
陸, 3, M, 6000, 150
特殊能力
大型シールド=展開式増加装甲
フィールドLv2=煙幕弾頭 B 0 近接無効
3600, 120, 1200, 65
BACB, GPM_SpiritOfKnight.bmp
FWAGFW,   1100, 1, 2, -10, 16, -, -, AACA, +0, 銃共L1P
TWGAGW,   1200, 1, 3, +10, 16, -, -, AACA, +0, 銃共L1
JFS, 1400, 1, 1, +15, -, -, 100, AAAA, +10, 武
GAGWAG, 1600, 2, 3, +0, 8, -, 110, AACA, +0, 銃共L1連L2
CAMISS, 1600, 1, 4, +15, 2, -, 115, AABA, +10, 実M全識
SAFSV, 1800, 1, 1, +5, -, 20, 110, AAAA, +15, 武Q連L2
GAAAAGW, 2000, 1, 3, -15, 2, -, 120, AACA, -10, 銃共L1
GKKW, 2600, 1, 1, -20, -, 50, 130, AAAA, +15, 突

# 右腕:Gアサルト
# 左腕:超硬度大太刀
# 右肩:展開式増加装甲
# 左肩:煙幕弾頭
#  腰:ミサイルランチャー
# 右足:多目的ミサイル倉
# 左足:機関銃弾帯

# 太刀を捨てたほうが戦いやすいのはナイショ。

880名無しさん(ザコ):2014/01/10(金) 15:38:06 ID:JWBuIF/Y0
武器を見て「日本語で」と言いたくなったのは内緒だ

881名無しさん(ザコ):2014/01/10(金) 16:29:35 ID:qGbq0rbM0
アーマードコアのデータ見てもそうだけど、
武器の種類名(ゲームでの型番)にしてくれた方が使いやすいよなあ

882名無しさん(ザコ):2014/01/10(金) 16:37:10 ID:VhbCXAu60
種の武器とかの件でも言われたが
データとしての使いやすさよりデータ内で作品らしさ出す方が大切らしいからしょうがない
全員がじゃなくてそう考えてる人も居るってこと

883名無しさん(ザコ):2014/01/10(金) 18:00:05 ID:oLu7QWYk0
フリーダムとか、名前だけ見るとどんな武器だかさっぱりわからんからなあ
それでもメイン級ならまだ把握できるが、ガズウート辺りだと本気で武器がイメージできなくなる

884名無しさん(ザコ):2014/01/10(金) 19:56:02 ID:ZcKQeCek0
わかりにくい例
フレスベルク、ツォーン、ニーズヘグ
わかりやすい例
GNソード、GNミサイル、GNビームマシンガン

885名無しさん(ザコ):2014/01/10(金) 21:18:16 ID:HvLu.i1A0
ドリルハリケーンとプラズマドリルハリケーンは多分知らん人が見たらどっちも同じような技だと思うだろうな

886名無しさん(ザコ):2014/01/10(金) 22:46:10 ID:HZhqSF9I0
高エネルギー長射程ビーム砲「呼ばれた気がした」

887名無しさん(ザコ):2014/01/11(土) 12:23:06 ID:5iwE6n3w0
>「日本語で」と

ふわぐふぅ,   1100, 1, 2, -10, 16, -, -, AACA, +0, 銃共L1P
とぅがぐぁ,   1200, 1, 3, +10, 16, -, -, AACA, +0, 銃共L1
じぇふす, 1400, 1, 1, +15, -, -, 100, AAAA, +10, 武
がぐわぐ, 1600, 2, 3, +0, 8, -, 110, AACA, +0, 銃共L1連L2
きゃみす, 1600, 1, 4, +15, 2, -, 115, AABA, +10, 実M全識
さふすぶ, 1800, 1, 1, +5, -, 20, 110, AAAA, +15, 武Q連L2
があああぐぁ, 2000, 1, 3, -15, 2, -, 120, AACA, -10, 銃共L1
ぐっう, 2600, 1, 1, -20, -, 50, 130, AAAA, +15, 突

こうですか?わかりません

888名無しさん(ザコ):2014/01/11(土) 12:53:53 ID:NoHN8tOU0
すり足組み込めない時点で作品らしさを出せてないからなぁ

889名無しさん(ザコ):2014/01/11(土) 17:03:39 ID:IIvR7HlY0
>>887
よくやった!でもわからんw

なんかクトゥルフの邪神召喚しそうだな…

890名無しさん(ザコ):2014/01/11(土) 22:56:04 ID:ZYtgGkAM0
>>887
ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん

891名無しさん(ザコ):2014/01/13(月) 19:51:37 ID:iGjcojxs0
反重力ストームとか全方向に謎すぎる…

892名無しさん(ザコ):2014/01/16(木) 16:20:12 ID:t/4xQ7BA0
リンク(神々のトライフォース2)
リンク, 男性, 神々のトライフォース2, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 28, Lv4, 40
S防御Lv2, 1, Lv3, 9, Lv4, 16, Lv5, 23, Lv6, 31
155, 142, 142, 150, 163, 160, 普通
SP, 60, ひらめき, 1, 加速, 4, 必中, 8, 熱血, 13, 気合, 20, 勇気, 31
ZELDA_GoT2_Link.bmp, ZeldaTF_Field1.mid

前期リンク(神々のトライフォース険)
リンク, (神々のトライフォース険(リンク専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 140
特殊能力
性別=男性
シールド
水上移動=Rアイスロッド
ジャンプLv-1=Rフックショット 10
超回避Lv2=壁画化 10 100
3200, 150, 800, 80
BADB, ZELDA_GoT2_LinkU.bmp
Rトルネードロッド, 0, 1, 1, +5, 8, 30, -, AA-A, +0, SM全吹L0共
Rブーメラン, 600, 1, 2, +5, 8, 10, -, AA-A, +20, 格実低攻止P共
Rフックショット, 800, 1, 3, +0, 8, 10, -, AA-A, +20, 浸実低防共
兵士長の剣, 1000, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武(!マスターソード所持)
マスターソードLv1, 1100, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武(マスターソード所持)
Rアイスロッド, 1100, 2, 3, -10, 8, 10, -, BAAA, +10, 冷凍共
Rバクダン, 1200, 2, 2, -20, 8, 30, -, AABA, +0, 爆M投L1共
R弓矢, 1200, 1, 4, +0, 8, 5, -, CA-A, +10, 格実共
Rハンマー, 1300, 1, 1, +5, 8, 10, -, AAAA, +20, 攻後武S共
Rファイヤーロッド, 1400, 2, 3, -10, 8, 10, -, BACA, -10, 火共
ビーム, 1600, 1, 4, +20, -, -, 110, AA-A, +15, B<HPLv10>(マスターソード所持)
回転切り, 1800, 1, 2, +0, -, 40, 120, AAAA, +15, 接格P(マスターソード所持)

R=レンタル

中期リンク(神々のトライフォース険)
リンク, (神々のトライフォース険(リンク専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 140
特殊能力
性別=男性
シールド
水上移動=アイスロッド
ジャンプLv-1=フックショット 10
超回避Lv2=壁画化 10 100
3800, 150, 1000, 80
BADB, ZELDA_GoT2_Link(2)U.bmp
トルネードロッド, 0, 1, 1, +5, -, 30, -, AA-A, +0, SM全吹L0
ブーメラン, 600, 1, 2, +5, -, 10, -, AA-A, +20, 格実低攻止P
フックショット, 800, 1, 3, +0, -, 10, -, AA-A, +20, 浸実低防
アイスロッド, 1100, 2, 3, -10, -, 10, -, BAAA, +10, 冷凍
バクダン, 1200, 2, 2, -20, -, 30, -, AABA, +0, 爆M投L1
弓矢, 1200, 1, 4, +0, -, 5, -, CA-A, +10, 格共
マスターソードLv2, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ハンマー, 1300, 1, 1, +5, -, 10, -, AAAA, +20, 攻後武S
ファイヤーロッド, 1400, 2, 3, -10, -, 10, -, BA-A, -10, 火
ビーム, 1700, 1, 4, +20, -, -, 110, AA-A, +15, B<HPLv10>
回転切り, 1900, 1, 2, +0, -, 40, 120, AAAA, +15, 接格P

893名無しさん(ザコ):2014/01/16(木) 16:20:47 ID:t/4xQ7BA0
リンク(神々のトライフォース険)
リンク, (神々のトライフォース険(リンク専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 140
特殊能力
性別=男性
大型シールド=ハイラルの盾
水上移動=アイスロッド
ジャンプLv1=Nフックショット 10
超回避Lv2=壁画化 10 100
4200, 180, 1200, 80
BADB, ZELDA_GoT2_Link(2)U.bmp
Nトルネードロッド, 0, 1, 2, +5, -, 20, -, AA-A, +0, SM全吹L0
Nブーメラン, 1000, 1, 2, +5, -, 10, -, AA-A, +20, 格実低攻止P
Nフックショット 1000, 1, 4, +0, -, 10, -, AA-A, +20, 浸実低防
Nアイスロッド, 1200, 2, 3, +0, -, 10, -, BAAA, +15, 冷凍
Nバクダン, 1300, 2, 2, -20, -, 30, -, AABA, +0, 爆M投L1
N弓矢, 1400, 1, 4, +0, -, 5, -, CA-A, +10, 格共
Nハンマー, 1400, 1, 1, +5, -, 10, -, AAAA, +20, 攻後武S
マスターソードLv3, 1500, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
Nファイヤーロッド, 1600, 2, 3, -10, -, 15, -, BA-A, -10, 火
ビーム, 1800, 1, 4, +20, -, -, 110, AA-A, +15, B<HPLv10>
大回転切り, 2100, 1, 2, +0, -, 40, 120, AAAA, +15, 接格P

N=ナイス
虫アミ、カンテラ、ハチ、サンドロッドは良い案が思いつかなかった.

894名無しさん(ザコ):2014/01/16(木) 18:13:22 ID:UoMPYwz20
>>881の言いたいことと、それ以後のレスの内容がかみ合っていないような気が・・・

895名無しさん(ザコ):2014/01/16(木) 20:54:22 ID:LNhlCUWw0
フロントミッション的には
「ラプター」「ゲイル」「イーグレット」「マネージュMG」「Be-11」「F-4ハンドロッド」と武器名だけを置くのではなく
「ラプターMG」「ゲイルSG」「イーグレットML」「トヴェリ30mmMG or GG」「Be-11バズーカ」「F-4ハンドロッド」と
いうように、可能な限りどんな武器かの識別子を置いてやるべきということか? だとすれば同意せざるを得ない

ただアーマードコア(言っては悪いがスパロボ路線には不向きすぎる気がする)畑はそのへんの理解マジでないのかもしれない

896名無しさん(ザコ):2014/01/16(木) 21:08:06 ID:ALuOBGCs0
そもそも879の意味が理解できてないレスばかりな時点で…

897名無しさん(ザコ):2014/01/16(木) 21:36:06 ID:UoMPYwz20
まあなんというか
SRCの表示文字数が少ないのが悪い
作ってる側も入れれるならもっと情報量入れたいと思ってると思うよ
それが無理だからどこを切るか、て話になるんだ

898名無しさん(ザコ):2014/01/16(木) 22:47:16 ID:VWda7nj20
長ったらしい正式名称なんかは資料集とか図鑑インクルとかでやれば済むんだから
コメントとして書いておくか別途解説テキスト添付とかでいいじゃん
最近のスパロボだと武器一覧では短め、正式名称は詳細データで確認できるようにしてるわけだし

899名無しさん(ザコ):2014/01/16(木) 23:23:11 ID:UoMPYwz20
それはいくらなんでも理屈がオカシイ
普通じゃない対処法を前提にしすぎ

900名無しさん(ザコ):2014/01/17(金) 00:50:36 ID:AHPNLFaU0
レイアウト崩さず表示できるのって13文字ぐらいだっけ?
それだけ用意されてるのに表示文字数が少なすぎるのが悪いって言い分も結構酷いと思うけどな。

901名無しさん(ザコ):2014/01/17(金) 01:19:46 ID:7JWVcky20
12文字で少し崩れる。13文字は完全にアウト
「高エネルギービームライフル」と略さず書いたらもうギリギリ
上で言われて言う例でいえば
アーマードコアラスストレイヴンなら
WH04HL-KRSW(レーザーライフル)と表記すると14.5文字(半角を0.5文字換算)
(レーザーライフル)を省けば5.5文字
WL-MOONLIGHT(レーザーブレード)で15文字。()なしで6文字

種だと例えば
「コンバットナイフアーマーシュナイダー」で18文字(アーマーシュナイダーだけで10文字)
「超高インパルス砲アグニ」で12文字(アグニだけで3文字)
「12.70mmレーザー対艦刀シュベルトゲベール」で半角一文字として19.5文字
19.70mm省いても16文字。シュベルトゲベールだけなら9文字

武器名と武器カテゴリ名。どっちかなら入るけど
両方入れるのは(問題になる武器が一つや二つならともかく)現実的ではないね

902名無しさん(ザコ):2014/01/17(金) 01:25:15 ID:7JWVcky20
近年のスパロボは短縮された通常表記とフルネームの正式名称表記が分離されてるという話がでてるけど
そもそも通常表記からして「高エネルギービームライフル」という表記が余裕で入りきり
もっと長い武器名称も通常表記されてるなど
実はスパロボの武器名称文字数はSRCよりもずっと長い
だからSRCデータの場合、武器名称をある程度圧縮すること考えてないと
ちょっと長めの武器名称なんかだと、スパロボと違ってあっさり表示限界突き抜ける

903名無しさん(ザコ):2014/01/17(金) 01:27:14 ID:7JWVcky20
ああごめん、間違ったこと書いてた。
12文字で少し崩れんじゃなくて13文字で少し崩れる。14文字で完全にアウト

904名無しさん(ザコ):2014/01/17(金) 12:23:47 ID:zbmll5Z.0
スペシャルDXボロットパンチみたく無理矢理長くしてるんでも無ければ
超高I砲アグニとかWH04HL-KRSW・LRとか頭文字だけ取ればいけそう

905名無しさん(ザコ):2014/01/17(金) 14:27:02 ID:EkSyVGgY0
震天裂空斬光旋風滅砕神罰割殺撃はどう略せば…

906名無しさん(ザコ):2014/01/17(金) 16:31:25 ID:6EHoxisM0
震天〜撃

907名無しさん(ザコ):2014/01/17(金) 17:22:23 ID:83hO5YJIO
>>904
逆に分かりにくいというか見苦しいというか
アルファベットの後ろにアルファベットの略称では混じってしまって
パッと見の識別性は逆に落ちてるし
ACの武器カテゴリー数を考えれば
略称考えるのも限界があると思う

超高I砲も無理やりすぎてダサいというか分かりにくいというか
種もこれで全武器でやったら、やっぱり逆にわからなくなる&無理が出ると思う

これは現状バルキリーが型番だけでペットネーム省かれてるのはなんでだろ
てのと本質的に同じ問題だと思う

908名無しさん(ザコ):2014/01/17(金) 18:15:19 ID:mtH1AamA0
FWAGFW  ・      ・Gアサルト
TWGAGW  ・      ・超硬度大太刀
JFS      ・      ・展開式増加装甲
GAGWAG  ・      ・煙幕弾頭
CAMISS   ・      ・ミサイルランチャー
SAFSV    ・      ・多目的ミサイル倉
GAAAAGW ・      ・機関銃弾帯
GKKW    ・

対応する物を線で結べ

909名無しさん(ザコ):2014/01/17(金) 19:13:05 ID:sevuAjog0
ふと思い浮かんだデータもクソも無いな
次スレからは武器の名称に関する議論スレにするか?

910名無しさん(ザコ):2014/01/17(金) 19:14:19 ID:7JWVcky20
調べてみたが、ガンパレは戦闘パートでコマンドを入力して行動を決定するシステムで
そのアルファベット群はそのコマンドなわけだよな
格闘ゲームで言えば波動拳に対する↓↘→パンチみたいなもんで
アーマードコアや種とはまた事情が違うというか
ようするに一発ネタだよねこれ

911名無しさん(ザコ):2014/01/17(金) 20:38:36 ID:aXbfimV20
空気読まずに投下
これ作るためにわざわざゲーム内の兵装一つ一つに武器データ付けてたらすごくいびつなデータに・・・

超巨大双胴戦艦ハリマ(WSG2)
ハリマ, 超兵器, 1, 1
水, 3, LL, 8000, 170
特殊能力
水上移動
8000, 150, 1400, 60
-A--, WSG2_Harima.bmp
20cm12連装噴進砲, 1000, 1, 4, -20, 15, -, -, AACA, -10, 実連L4
88mm連装バルカン砲, 1200, 1, 1, +5, 10, -, -, AACA, +0, 射連L10
多目的ミサイルVLS, 1500, 1, 4, +25, 10, -, -, AAAA, +10, H実
41cm砲, 1600, 1, 4, +0, 10, -, -, AACA, +0, -
45.7cm砲, 1700, 1, 5, -5, 10, -, -, AACA, +0, -
80cm砲, 2200, 2, 6, -15, 10, -, -, AACA, +0, -

912名無しさん(ザコ):2014/01/18(土) 17:33:02 ID:ghWS8CCg0
>>911
ここは武器名称議論スレだから申し訳ないが他所でやってくれ

913名無しさん(ザコ):2014/01/22(水) 23:22:18 ID:/f7VAj5k0
参式、SRCでくらい前座機体でなくてもいいじゃないかエディション
現行の各ガスト、スレゲを参考にすれば自然とそんなスペックになるのだが
まあ、現状のOGでも龍虎王に見劣りするってワケでもないし

グルンガスト参式
グルンガスト参式, ぐるんがすとさんしき, PT, 2, 1
空陸, 4, L, 13000, 220
特殊能力
主形態
バリアLv0.8=念動フィールド 全 5 110 念動力
分離=分離 Gラプター Gバイソン
Gシリーズ=非表示
7000, 240, 1900, 75
AACA, SRWA2_GrungustType3(2).bmp
アイソリッドレーザー, 1400, 1, 3, +5, -, 10, -, AACA, +10, B
APTGMランチャー, 1600, 2, 3, +0, 6, -, -, AAAA, +0, 実H
参式爆連打, 1900, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +0, 突
ドリルブーストナックル, 2000, 1, 2, +10, -, -, -, AABA, +0, 格P実H
参式獅子王刀, 2400, 1, 1, +15, -, -, 120, AAAA, +10, 武
オメガブラスター, 3000, 1, 1, +10, -, 60, -, AA-A, +10, -
参式獅子王刀・歳破, 3800, 1, 1, +10, -, 100, 130, AAAA, +15, 武

#IBでは連続パンチのない参式爆打だが、一応爆連打で
#獅子王刀は2.5の無消費を意識、ただし、威力は普通

Gラプター
Gラプター, じーらぷたー, PT, 1, 1
空, 5, M, 6500, 150
特殊能力
バリアLv0.8=念動フィールド 全 5 110 念動力
合体=合体 グルンガスト参式 Gバイソン
合体技Lv0=Gコンビネーション Gバイソン
Gシリーズ=非表示
3400, 160, 1500, 85
ABCA, SRWOGS_GRaptor.bmp
アイソリッドレーザー, 1400, 1, 3, +5, -, 10, -, AACA, +10, B
スプリットミサイル, 1500, 1, 4, +5, 6, -, -, AAAA, +0, 実H
オメガビーム, 2100, 1, 2, +10, -, 15, -, AA-A, +10, BP
Gコンビネーション, 3100, 1, 2, +20, -, 50, 110, AAAA, +5, P複合

#Gコンビネーションは合体技にしてみる
#システム上全体攻撃が無いとオメガブラスターとの違いが微妙だし

Gバイソン
Gバイソン, じーばいそん, PT, 1, 1
陸, 3, L, 6500, 150
特殊能力
バリアLv0.8=念動フィールド 全 5 110 念動力
合体=合体 グルンガスト参式 Gラプター
合体技Lv0=Gコンビネーション Gラプター
Gシリーズ=非表示
3600, 170, 1800, 65
-AAB, SRWOGS_GBison.bmp
アイソリッドレーザー, 1400, 1, 3, +5, -, 10, -, AACA, +10, B
ドリルクラッシャー, 1800, 1, 4, -20, -, -, -, AAAA, +0, 格実H
ドリルアタック, 2200, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +20, 突
Gコンビネーション, 3100, 1, 2, +20, -, 50, 110, AAAA, +5, P複合

#ブーストナックルにはめ込んでないはずなので
#IBのスレードゲルミルが使うドリルのみ射出する技の名前を拝借

914名無しさん(ザコ):2014/01/23(木) 00:56:47 ID:mi3CleOA0
参式の最大の問題はPT乗りならだれでも乗り換え可能な二人乗りってところだと思う

915名無しさん(ザコ):2014/01/23(木) 01:29:57 ID:w5jsK.2w0
参式はPTで追加するなら全OG系フォルダパイロット(PTだから64なんかも含む)
改訂しないと通らなさそう、魂覚醒持ち普通に居るし

916名無しさん(ザコ):2014/01/23(木) 02:34:31 ID:aemxEsVs0
機種に特機を増やした所でOGで乗り換え出来るキャラに覚醒持ちも魂持ちもいるからなぁ
そのキャラを本来の想定機体とのバランスやキャラ性を無視してまで変えるのもなんだし

上のデータはまあ、ブリットが主役級のシナリオでFixして乗せる用だとして

オメガブラスター, 2900, 1, 1, +10, -, 50, -, AA-A, +10, -
参式獅子王刀・歳破, 3300, 1, 1, +10, -, 80, 130, AAAA, +15, 武
Gコンビネーション, 3000, 1, 2, +20, -, 40, 110, AAAA, +5, P複合

汎用なら上位火力はこのくらいか?

917名無しさん(ザコ):2014/01/23(木) 21:40:48 ID:proX.aAg0
現状で魂や捨て身持ちの最大火力ってどんなもんなんだろ
全データとスパロボ系データとの比較もあれば決めやすいんじゃないかと
正味、火力がそれなりでもこのスペックの二人乗りならそうそう二軍落ちは無いだろうけど

918名無しさん(ザコ):2014/01/23(木) 21:43:21 ID:lLF07EFk0
リアルPTとスーパーPTで分離すればいいだろ

919名無しさん(ザコ):2014/01/23(木) 22:22:56 ID:cU4LIgTc0
OG1時代はリアル系PT、OG2以降はスーパー系PTに乗るブリットはどうしたら…
まあ、OG1時代はほぼ空気だし、魂なしリアル寄りスーパー系的な半端なステでいい気もするが

920名無しさん(ザコ):2014/01/23(木) 22:24:51 ID:8RxkLXuQ0
そういえばSRCって防御のパラメータなかったんだったか?

921名無しさん(ザコ):2014/01/23(木) 22:28:14 ID:cU4LIgTc0
オプション付ければ出てくるけど、普段は表示されない>防御
耐久技能の説明からすると、技能なしなら「100+パイロットレベル」ってことになるのか?

922名無しさん(ザコ):2014/01/23(木) 23:26:54 ID:aemxEsVs0
虎龍王が回避寄りスーパー系なんでブリットはそれで問題ない
ヒュッケ(EX、009)にもガスト(改)にも乗って半端なステの救済に魂持ってるイルムがな
リアル系とスーパー系に分けても魂持ちがグルンガスト乗りにいる

OGで乗り換え可能なのを無視して制限をかけるなら
T-LINKシステム搭載機に必要技能=念動力Lv1を付ける方が手っ取り早い
龍虎王があるんで念動力者に魂持ちはいないはず
出撃枠喰うけどAMガンナーがリアル系にも増えるわけだしね

>>917
全データは分らないけど、特例のSRX除いたスパロボ系なら
今度の改定で零式(3900)にアクセル(格闘158魂)が最強になるんじゃないかな

923名無しさん(ザコ):2014/01/23(木) 23:43:37 ID:xk.kO0Kw0
特機はダブルG連中とか自由に乗せ換えできるわけじゃないし
制限かけちゃっていい気がする

924名無しさん(ザコ):2014/01/24(金) 00:07:17 ID:NnwP6XGs0
結局のところ参式は単体で今のGSCに合わせてどうにかするのがほぼ無理な立ち位置だと思うんだ
いっそ主形態外せと思うけどそれも根本的な解決にはなりませんよね?

925名無しさん(ザコ):2014/01/24(金) 00:20:34 ID:iyiQbwUM0
PT(OG)でも作って全体的にがっつり弱体化するくらいしないとムリだろね
ヒュッケバインでも旧式の脇役なんだからMSで言うとZ辺りと同性能にするくらいの

926名無しさん(ザコ):2014/01/24(金) 01:18:09 ID:CWT0MatM0
>>924
そこまでGSCの範囲から逸脱する事は無いと思うけどな
誰を乗せたところでガンバスターには遠く及ばないだろうし
比較対象が悪いっちゃそうだが、指パッチンがなければ共闘対象だったはずなんだ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板