レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part17
-
使いたいけどデータが無いのでなんとなく作った版権データや
妄想やネタで作ったオリジナルなど、丸投げデータなら何でもありのスレです。
意見交換が盛り上がったり、投稿も視野に入れたデータ(配布データを意識した数値)なら
「皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ」に移動するといいかも。
前スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part16
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1348377785/
関連スレ
皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1298342613/
皆で少しづつオリキャラ(ユニット)を作っていくスレpart9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1340461347/
過去ログは>>2
-
これ以上は作っていくスレの方がいいかも
-
今更デカレンジャーを観始めて、最近ようやくTV最終話まで観終わった勢いで作成
終盤に出てきた結婚詐欺アリエナイザーの人間体が、オーズのガメルの人で噴いた
アブトレーラー
アブトレーラー, 怪重機, 1, 2
陸地中, 4, L, 8000, 160
特殊能力
変形=チェンジ 怪重機アブトレックス
7000, 170, 1400, 50
-ACA, SEN28_Abtrailer.bmp
ミサイル, 1500, 2, 4, +0, 8, -, -, AAAA, +0, 実H
大型ドリル, 1800, 1, 1, -10, -, 10, -, AAAA, +10, 突
怪重機アブトレックス
アブトレックス, あぶとれっくす, 怪重機, 1, 2
陸, 3, L, 8000, 160
特殊能力
変形=チェンジ アブトレーラー
7000, 170, 1400, 60
-ACA, SEN28_Abtrex.bmp
放電, 1400, 1, 3, +10, -, 10, -, AACA, +0, -
アブネイル, 1600, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 武
アブトレックスビーム, 2200, 2, 3, +0, -, 30, -, AABA, +0, B
#TVで最後に登場した怪重機。
#デカウイングロボに飛んだまま隣接されると殆ど何もできなくなるのは仕様。
#原作でも初手で電撃を放ってデカバイクロボにかわされた後は、デカウイングロボの連続キックで
#ビルに叩きつけられ、零距離アルティメットバスターで何もさせてもらえずに〆だったので。
ギモ星人アンゴール
回避, はいはーい!
ダメージ小, ぬお?
ダメージ小, ガブーゥ!?
ダメージ中, うわうわうわ!
ダメージ中, ぬうわ!
ダメージ中, ぐぅわ!
ダメージ大, ガブガブーゥ!?
ダメージ大, めーちゃくーちゃ強ーい!
破壊, うわああああああ!
攻撃, ぐっふっふっふ……
攻撃, ガーブガブガブー!
攻撃, ガブガブー!
攻撃, やっつけちゃうもーんね!
攻撃(怪重機), ぶっ壊ーす!
アブトレックスビーム, アブトレックスビーム!
射程外, あ?
変形(怪重機アブトレックス), チェーンジ、アブトレーラー!;完成! アブトレックス!
#ついでに原作パイロットのメッセージだけ。
#ダメージ大の下の方は、ガニメデのセリフかもしれない。
-
フィッシュベルの少年アルス
アルス, 男性, ドラゴンクエスト7, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 25, Lv4, 38
150, 140, 132, 137, 155, 156, 普通
SP, 60, 根性, 1, 必中, 6, 忍耐, 9, 熱血, 15, 気合, 20, 献身, 32
DQ07_Arus.bmp, DQ07.mid
フィッシュベルの少年アルス(前期型)
アルス, (ドラゴンクエスト7(アルス専用)), 1, 2
陸, 3, S, 4000, 170
特殊能力
小型シールド=皮の盾
3000, 110, 1000, 50
BACB, DQ07_ArusU.bmp
ブーメラン, 900, 1, 2, -10, 1, -, -, AACA, -10, 実永共
銅の剣, 1100, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 武
===
ホイミ, 回復Lv1, 1, -, 10, -, 魔術
ベホイミ, 回復Lv2, 1, -, 25, -, 魔術
フィッシュベルの少年アルス
アルス, (ドラゴンクエスト7(アルス専用)), 1, 2
陸, 3, S, 5000, 190
特殊能力
シールド=ドルフィンシールド
アクティブフィールドLv1=ドルフィンシールド 水
3300, 140, 1200, 50
BACB, DQ07_ArusU.bmp
マジャスティス, 0, 1, 4, +0, -, 15, -, AAAA, +20, 魔術除
かまいたち, 1300, 1, 2, +10, -, 10, -, AACA, +10, 風格
ドラゴン斬り, 1300, 1, 1, +10, -, 5, -, AAAA, +0, 武竜
飛び膝蹴り, 1300, 1, 1, +15, -, 5, -, AAAA, +5, 突JL2
さざなみの剣, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 武
正拳突き, 1600, 1, 1, -10, -, 10, -, AAAA, +10, 突
魔神斬り, 1600, 1, 1, -30, -, 15, 120, AAAA, +0, 武貫
===
ホイミ, 回復Lv1, 1, -, 10, -, 魔術
ベホイミ, 回復Lv2, 1, -, 25, -, 魔術
フィッシュベルの少年アルス(最終装備)
アルス, (ドラゴンクエスト7(アルス専用)), 1, 2
陸, 3, S, 6000, 210
特殊能力
シールド=トルナードの盾
アクティブフィールドLv2=トルナードの盾 冷水
フィールドLv1=ガイアーラの鎧 火
抵抗力Lv1=フエーゴの兜
3500, 170, 1400, 50
BACB, DQ07_ArusU.bmp
ギガジャティス, 0, 1, 4, +0, -, 20, -, AAAA, +20, 魔術除黙
かまいたち, 1300, 1, 2, +10, -, 10, -, AACA, +10, 風格
ドラゴン斬り, 1300, 1, 1, +10, -, 5, -, AAAA, +0, 武竜
飛び膝蹴り, 1300, 1, 1, +15, -, 5, -, AAAA, +5, 突JL2
オチェアーノの剣, 1500, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 武雷
正拳突き, 1600, 1, 1, -10, -, 10, -, AAAA, +10, 突
魔神斬り, 1600, 1, 1, -30, -, 15, 120, AAAA, +0, 武貫
グランドクロス, 1600, 2, 4, +0, -, 20, 110, AACA, +10, 風聖
ギガスラッシュ, 2400, 1, 1, +10, -, 60, 120, AAAA, +5, 武雷
アルテマソード, 2800, 1, 1, +0, -, 100, 130, AAAA, +20, 接無
===
ホイミ, 回復Lv1, 1, -, 10, -, 魔術
ベホイミ, 回復Lv2, 1, -, 25, -, 魔術
データ討議事情に詳しくないけど
なんでⅦだけないんだと思ったから作成
-
仮面ノリダー
仮面ノリダー, かめんのりだー, 改造人間, 1, 2
陸, 4, M, 3000, 80
特殊能力
弱点=機
格闘武器=技
反射Lv2=武器奪取 武 切り払い 5 100
3000, 120, 500, 70
-ABB, TMO_MaskedNoriderU.bmp
ノリダーカーニバル, 1200, 1, 2, +15, -, 10, 100, AABA, +0, M全
ノリダーファイト, 1300, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +10, 突
ノリダーキック, 1500, 1, 1, +10, -, 15, 100, AAAA, +0, 突
ノリダージャンプキック, 1700, 1, 1, +10, -, 30, 110, AAAA, +20, 突JL1
仮面ノリダー
ノリダー, -, 改造人間, AAAA, 100
特殊能力
仮面ノリダー=非表示, 1
サイボーグ=改造人間, 1
不屈, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 26, Lv4, 37
144, 112, 132, 134, 161, 153, 普通
SP, 60, 脱力, 1, 気合, 10, てかげん, 14, 熱血, 17, 集中, 26, 復活, 37
TMO_MaskedNorider.bmp, MaskedNorider.mid
# 識別子の「TMO」は「とんねるずのみなさんのおかげです」の略
-
7主人公には心情的には船乗り、海賊系の武装をつけたい
-
# 孤独の英雄
姫矢准
姫矢, ひめや, 男性, デュナミスト, AAAA, 200
特殊能力
不屈, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 27
S防御Lv1, 1, Lv2, 12, Lv3, 22, Lv4, 34
赤のジュネッス=非表示, 1
153, 150, 147, 142, 172, 157, 強気
SP, 60, 堅牢, 1, 集中, 4, 熱血, 11, 忍耐, 18, 気合, 26, 復活, 33
UMN_HimeyaJun.bmp, UltramanNexus.mid
# 耐久系に特化した能力とSP
# 覚悟がない分、素の攻撃力は比較的高め
ウルトラマンネクサス(アンファス)
ウルトラマンネクサス, (デュナミスト), 1, 2
空陸, 4, L, 10000, 150
特殊能力
パイロット画像=UMN_UltramanNexus(A).bmp
阻止Lv4=サークルシールド 全 S防御 - - 近接無効
変形技=スタイルチェンジ(赤) ウルトラマンネクサス(ジュネッス)
変形技=スタイルチェンジ(青) ウルトラマンネクサス(ジュネッスブルー)
格闘武器=アームドネクサス
6500, 200, 1100, 70
BABA, UMN_NexusU(A).bmp
パーティクル・フェザー, 1200, 1, 3, +0, 8, -, -, AABA, +0, B
ウルトラファイト, 1400, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
アンファスパンチ, 1800, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +0, 突
クロスレイ・シュトローム, 2600, 1, 4, +0, -, 40, 110, AABA, +0, B
===
スタイルチェンジ(赤), 解説="赤のジュネッス形態に変身する。行動非消費" 再行動, 0, 1, -, 100, 変(赤のジュネッス)
スタイルチェンジ(青), 解説="青のジュネッス形態に変身する。行動非消費" 再行動, 0, 1, -, 100, 変(青のジュネッス)
# それなりに戦えるがあまり強くないレベル
# スタイルチェンジは孤門を考慮し、技能で変身出来るように
ウルトラマンネクサス(ジュネッス)
ウルトラマンネクサス, (デュナミスト), 1, 2
空陸, 4, L, 10000, 150
特殊能力
パイロット画像=UMN_UltramanNexus(J).bmp
阻止Lv5=サークルシールド 全 S防御 - - 近接無効
変形技=スタイルチェンジ(青) ウルトラマンネクサス(ジュネッスブルー)
格闘武器=アームドネクサス
7500, 200, 1600, 80
BABA, UMN_NexusU(J).bmp
パーティクル・フェザー, 1200, 1, 3, +0, 8, -, -, AABA, +0, B
ウルトラファイト, 1400, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
ジュネッスキック, 1800, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +0, 突
コアインパルス, 1800, 1, 4, -10, -, 20, -, AABA, +0, B
ジュネッスパンチ, 2100, 1, 1, +5, -, 30, -, AAAA, +10, 突
クロスレイ・シュトローム, 2600, 1, 4, +0, -, 40, 110, AABA, +0, B
オーバーレイ・シュトローム, 3300, 1, 4, +10, 1, 100, 120, AABA, +10, B
===
スタイルチェンジ(青), 解説="青のジュネッス形態に変身する。行動非消費" 再行動, 0, 1, -, 100, 変(青のジュネッス)
# アンファスから耐久力が上昇した形態 いわゆる姫矢ジュネッス
# オーバーレイは強力な分、補給出来ないと一撃しか撃てないように
# パンチやキックで殴りつつ、止めはレイ・シュトロームで締める仕様
-
姫矢は弱くて良いとおもうなぁ
ってか最後に変身する孤門以外はナイトレイダーに良い所奪われ続けた、
初期のレオ以下だったわけだし
-
基本的に相手に有利な空間で戦ってたからなあ
しかもその空間のもとになるのが、「自分がEN消費して展開した、周りに被害出さないようにするための空間」だから、
基本ハンディキャップマッチ状態で相対的にネクサスが弱く見えると言う
-
姫矢自身が死に急ぐために戦って死ぬ間接的な自殺目的なわけだし、
回避や防御面は思いっきり腐らせれば、良いと思うな
強い姫矢をお望みなら、おおとりゲンと一緒に諸星ダン隊長の、
地獄のジープ特訓その他で腐れた性根を叩き直すイベントをシナリオ側で用意してねと
-
>>529
どっちかというとそれは憐の方が近いんじゃない?
劇中でもノーガード戦法を指摘されてたし
-
今気づいた
基本形態の名前は「アンファンス」じゃなかったっけ
-
#ネタばれ追悼
#刀一本で無傷で皆殺し。対空やデカい相手は苦手。
ジロウ=スズキ
ジロウ, 男性, 魔法少女プリティ☆ベル, AAAA, 100
特殊能力
切り払いLv4, 1
170, 110, 150, 160, 156, 190, 強気
SP, 50, 助言, 1, 機先, 1, 隠れ身, 1, 集中, 1, 激闘, 1, 堅牢, 1
MGPB_JirouSuzuki.bmp, MGPB.mid
ジロウ=スズキ
ジロウ=スズキ, (魔法少女プリティ☆ベル), 1, 1
陸, 4, S, 10000, 200
特殊能力
弱点=光
4000, 200, 1200, 80
CABA, MGPB_JirouSuzukiU.bmp
白刃, 1500, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +20, 接
-
メタフィールドはイベント再現が望ましいかな、と。
どうせ後半はダークフィールドか市街地での戦闘だし。
# 青い果実
千樹憐
憐, れん, 男性, デュナミスト, AAAA, 200
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 28, Lv4, 43
S防御Lv1, 1, Lv2, 28
青のジュネッス=非表示, 1
142, 145, 152, 156, 165, 162, 強気
SP, 60, 激闘, 1, 加速, 3, 突撃, 10, 集中, 15, 熱血, 24, 気合, 35
UMN_SenjuRen.bmp, UltramanNexus.mid
# 覚悟, 1
# デュナミストの中ではもっとも命中回避に優れている
# 性能自体は良好だが完全防御SPを持たないため、格上相手は不得手
ウルトラマンネクサス(ジュネッスブルー)
ウルトラマンネクサス, (デュナミスト), 1, 2
空陸, 4, L, 10000, 150
特殊能力
パイロット画像=UMN_UltramanNexus(JB).bmp
阻止Lv5=サークルシールド 全 S防御 - - 近接無効
変形技=スタイルチェンジ(赤) ウルトラマンネクサス(ジュネッス)
格闘武器=アローアームドネクサス
6500, 200, 1100, 110
BABA, UMN_NexusU(JB).bmp
パーティクル・フェザー, 1200, 1, 3, +0, 8, -, -, AABA, +0, B
ウルトラファイト, 1400, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
シュトロームソード, 1800, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +0, 武
ジェネレードナックル, 2000, 1, 1, +10, -, 20, 105, AAAA, +0, 突
アローレイ・シュトローム, 2600, 1, 5, +30, -, 50, 110, AABA, +0, B
Oアローレイ・シュトローム, 3400, 1, 3, +0, 1, 120, 120, AABA, +20, B
===
スタイルチェンジ(赤), 解説="赤のジュネッス形態に変身する。行動非消費" 再行動, 0, 1, -, 100, 変(赤のジュネッス)
# アンファスから運動性が強化された形態 いわゆる憐ジュネッス
# 二種類のレイ・シュトロームが強力 ただし、中間武装の火力および射程が乏しい
# 受け継がれし光
孤門一輝
孤門, こもん, 男性, 人間 ナイトレイダー, AAAA, 180
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 27, Lv4, 40
148, 148, 149, 150, 166, 160, 強気
SP, 40, 信頼, 1, 集中, 1, 努力, 10, ひらめき, 18, 気合, 24, 覚醒, 35
UMN_KomonKazuki.bmp, UltramanNexus.mid
# 光を受け継ぐ前(最終回まで)の孤門
# クロムチェスター系(合体含む)への搭乗を前提してるのでSP値は控えめ
孤門一輝(ネクサス)
孤門, こもん, 男性, デュナミスト, AAAA, 200
特殊能力
底力, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 28, Lv4, 43
S防御Lv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 27, Lv4, 40
赤のジュネッス=非表示, 1
青のジュネッス=非表示, 1
148, 148, 149, 150, 166, 160, 強気
SP, 70, 絆, 1, 集中, 1, ひらめき, 10, 気合, 18, 熱血, 24, 勇気, 35
UMN_KomonKazuki.bmp, UltramanNexus.mid
# SP消費減少Lv2=デュナミスト 絆, 1
# 光(ネクサス)を受け継いだ状態の孤門
# 姫矢と憐が持っていた光(技能限界値)を受け継いでいる
ウルトラマンノア(ネクサス)
ウルトラマンノア, (デュナミスト), 1, 2
空陸, 4, L, 30000, 300
特殊能力
パイロット画像=UMN_UltramanNoa.bmp
格闘武器=拳
12000, 300, 1700, 120
AAAA, UMN_NoaU.bmp
ノア・ファイト, 1800, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
ノア・スパーク, 2200, 1, 1, +0, -, 20, -, AABA, +0, 突B
ノア・インフェルノ, 3400, 1, 1, +15, -, 80, 110, AAAA, +10, 突火
ライトニング・ノア, 4000, 1, 5, +0, -, 120, 130, AABA, +20, B
# ハイパーモードLv5=スタイルチェンジ(ノア) ウルトラマンノア(ネクサス) 気力発動
#
# 各種形態とは別次元の性能 別名チートラマン
# 技はもっとあるのだが、あくまでネクサス本編のノアが使用した物のみとした
# 実は気力が溜まるまで射程1しか攻撃できないという弱点持ち
-
ネクサスは中間火力を腐らせ、孤門以外はSPに気合を持たないようにすえば、
原作の3週連続アバンでボロ負けして逃げられ、
4度目の正直で撃破orクロムチェスターに横から掻っ攫われるを再現できると思う
憐編ラストまでネクサスはNPCっぽい立場だったし
-
そもそも主役って孤門withクロムチェスターδだろ?
-
>>532
燃費のよさと一緒に異常な回避力も特徴だったから耐久高いのは違和感が
と思ったけど反応190か……まあ技量と反対になってるんだろうけど
そしてプリティベルの魔王勢は額面上突出したキャラがいいなぁ
戦闘力の上乗せや成長要素はまずないだろうし、アイテム1、遅成長、改造費修正Lv5を積んで、
SPも威圧機先激闘戦慄鼓舞激怒で大半埋めるくらいの腐らせ具合で、
敵に回すと超怖いけど味方だと強いけど使いどころに困る戦略兵器的な
-
チートキャラばっかの作品ってどこで落とせばいいんだろうな
主人公としては破格レベルの性能な厚志さんも
真・プリティベルの下の魔王連中のさらに下って感じだし
-
それで一番扱いに困るのは最強の弟子か
師匠連中どうしたものか
-
ワ…ワンパンマン…
-
>>538
常時自軍運用を考えるキャラじゃないだろうし、
師匠達は飛影扱いでいいんじゃないかと。
すげぇ強いけどいると邪魔。
-
>>538
それこそシナリオで使うならレベル差でいいだろう。
-
スレイヤーズを参考にすればいいんじゃない?
-
メイン4人は初期LV99だって?
-
同レベル時の能力がケンイチ以下の師匠とか見たくない…(´;ω;`)
-
>>543
SFC版かよw
-
SS版でもあいつらが弱い状態から始まってレベルアップするとか考えられないから
落ちてるアイテム拾ってパワーアップするようにしようとかスタッフが言ってたじゃん
-
>>544
けど師匠たちが作ろうとしてる最終形態は師匠たち全員の良いとこ取りのハイブリッド
まさしくその通りで高レベルに上がる前なら特殊能力でいくらでも差が出来る
-
ケンイチは初期を低性能にして、ガッツ+SP努力と追加レベル技能でもくっつけてやればいいんじゃないかな
追加レベルが最大まで伸びても、各師匠の得意分野にやや劣るくらいの数字で
…特に格闘値とか、アパチャイ以上になるとは思えんしw
-
とにかく近接戦でウルトラプロレスができるウルトラマンを組んでみた。
アストラはまだ作ってないが、おそらくウルトラダブルフラッシャーだけのために
出撃枠を1つ潰すことになるので、これくらいチート性能でもいいかと思う。
おおとりゲン
ゲン, げん, 男性, 防衛チーム ウルトラマン, AAAA, 200
特殊能力
SP高成長, 1
迎撃Lv1, 1, Lv2, 17, Lv3, 30, Lv4, 38, Lv5, 44
152, 141, 147, 153, 154, 163, 超強気
SP, 60, 熱血, 1, 努力, 3, 集中, 10, 気合, 17, 不屈, 20, 激闘, 33
UMLEO_OotoriGen.bmp, UltramanLeo.mid
ウルトラマンレオ
レオ, れお, 男性, ウルトラマン, AAAA, 200
特殊能力
覚悟, 1
不屈, 1
SP高成長, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 16, Lv4, 27, Lv5, 35, Lv6, 44, Lv7, 53
S防御Lv1, 1, Lv2, 23, Lv3, 40, Lv4, 51
152, 141, 147, 153, 154, 163, 超強気
SPなし
UMLEO_UltramanLeo.bmp, UltramanLeo.mid
ウルトラマンレオ
ウルトラマンレオ, (ウルトラマン), 1, 2
空陸, 5, L, 9800, 150
特殊能力
阻止Lv4=ウルトラVバリアー 全 S防御 - - 近接無効
格闘武器=ウルトラファイト
シールド=ウルトラマント
追加パイロット=ウルトラマンレオ
合体技Lv0=ウルトラダブルフラッシャー アストラ
8300, 200, 1100, 90
BABA, UMLEO_UltramanLeoU.bmp
ウルトラショット, 1100, 1, 4, +15, 10, -, -, AACA, +0, B
エネルギー光球, 1500, 1, 3, +10, -, 15, -, AACA, +10, B
ウルトラファイト, 1600, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +15, 突
シューティングビーム, 2300, 1, 4, +10, -, 30, 115, AACA, +5, 反B
レオキック, 2500, 1, 2, +15, -, 20, 110, AAAA, +20, P格突
ウルトラダブルフラッシャー, 3500, 1, 4, +10, -, 60, 125, AACA, +10, PB格合
-
>>549
阻止はVバリアーじゃなく、是非にもレオブレラをお願いしたいところだけど
ウルトラマント入手前の問題が出てきちゃうかな?
-
アストラとキングは武装扱い(最近のスパロボ的に考えて)
-
設定上アストラはレオ以上に強いらしいからなぁ
強力な貫属性武器もつくだろうし普通に一軍いけるんじゃない
-
>>550
ケンドロス戦で飛び道具を迎撃する技を覚えたんで、こんな感じでもよいんじゃないかと
阻止Lv4=叩き落とし 物 切り払い - - 近接無効
-
ウルトラシリーズで近接戦と言えばこの人
ウルトラセブン(ウルトラファイト)
ウルトラセブン, (ウルトラマン), 1, 2
空陸, 3, M, 4400, 90
特殊能力なし
4300, 120, 1100, 60
BABA, UFight_UltrasevenU.bmp
不意打ち, 800, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突先
怪電波, 1100, 1, 3, +5, -, 5, -, AACA, +0, 火
木の棒, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AACA, +0, 武
ウルトラファイト, 1400, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +5, 突
-
兼ちゃんはむしろ弟子連中の中だと基礎がズバ抜けてるんだよな
センスないから死に物狂いの特訓しても周りの天才弟子連中にあっさり追いつかれてるわけで
-
努力の消費半分でいいんじゃね!
-
で、他の天才弟子はみんな「素質=天才」持ちとw
-
現実世界での達人や才能の無い人間と
ケンイチ世界で達人と言われる存在や
達人が言うところの才能の無い人間って
全くの別物だよな
-
>>558
あの世界の達人ってつまり「修行したら人間辞めちゃった人」
才能があるのは「人間辞める素養がある人」
だからな。
それに対し、ケンイチはどこまでいっても
「一流の達人に不眠不休で修行させられている一般の人」だから、
そりゃあ才能がないとも言われるわけで。
-
仮に地上最強の弟子をデータ化するなら、
達人クラスはノンパイ送りにして、弟子でデータ制作するな。
達人と弟子の基本的な数値は同程度、
「達人はレベルと改造度で差を出してください」と言いたいが、
実際にデータ化すると「基本数値の段階で差を付けろ」的になって、
ものすごい歪なデータになりそうだし。
-
共闘対象は比古清十郎とか高槻巌とかマスターアジアとかだろうから、
その辺を意識してデータ化すればいいんじゃね
歪でめんどくせーのは全くその通りだと思うが、ノンパイ送りは
データとしての需要に応えられてないんじゃないかなぁ
-
ケンイチは達人「弟子と戦っちゃう達人とかwww恥乙wwww」みたいな気風があるからまだマシだが、
Fateなんて鯖「こいつ敵マスター? 前に出てきてアホだなwwwさっくり殺しとこ」だもんな…
-
ふと作スレで言うようなことではないが、
通常負ける光景が想像し難いキャラのステータスは
どれだけ数値弄ろうと結局はシナリオ側で
彼らの上限をコントロールしてもらう必要があるんだよな
-
真田幸村(BASARA)
幸村, ゆきむら, 男性, 戦国BASARA, AAAA, 170
特殊能力
超底力, 1
不屈, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 12, Lv3, 22, Lv4, 30, Lv5, 41, Lv6, 57
154, 141, 140, 148, 166, 160, 超強気
SP, 60, 熱血, 1, ド根性, 1, 気合, 8, ひらめき, 15, 必中, 20, 闘志, 34
SBASARA_SanadaYukimura.bmp, SENGOKUBASARA.mid
真田幸村(BASARA)
真田幸村, さなだゆきむら, (戦国BASARA(幸村専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 150
特殊能力
性別=男性
武器BGM=熱血!大噴火 SBASARA_Crosswise.mid
5100, 160, 1000, 70
BACB, SBASARA_SanadaYukimuraU.bmp
朱羅, 1200, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 武
朱雀翔, 1300, 1, 2, +0, -, 5, -, AAAA, +5, 武格JL1
火走, 1400, 1, 2, +5, -, 15, -, AAAA, -10, 武格P
烈火, 1500, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +10, 武連L9
虎炎, 1600, 1, 1, +10, -, 20, 105, AACA, +15, 突火
紅蓮脚, 1500, 1, 2, +0, -, 20, 105, AACA, -5, 突格連L10
灼熱炎鳳覇, 1700, 1, 3, -10, -, 40, 110, AACA, +10, 火
大華炎花火, 1800, 1, 1, +10, -, 30, 110, AACA, +5, 武火
火焔車, 2000, 1, 2, -20, -, 50, 115, AACA, +10, 武格火攻P
熱血!大噴火, 2300, 1, 1, +0, 1, -, 125, AACA, +20, 接火
中距離メイングレー系な感じか?
-
世界を喰らいし者アルドゥイン
アルドゥイン, (Skyrim), 1, 1
空陸, 4, LL, 10000, 200
特殊能力
無効化=全
有効=竜音
ハイパーモードLv-5=ドラゴンレンド アルドゥイン(ドラゴンレンド) 気力発動 (竜属性使用不能状態)
10000, 250, 1500, 75
AABA, SKYRIM_AlduinU.bmp
濃霧召喚, 0, 1, 4, +20, -, 30, -, AABA, +30, M全撹盲視AL2 <!沈黙状態>
メテオストーム, 1400, 2, 4, +5, -, 60, -, AAAA, -10, M投L3AL2 <!沈黙状態>
ファイアブレス, 1500, 1, 3, +5, -, 10, -, AAAA, -10, 火 <!沈黙状態>
体当たり, 1600, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
揺るぎ無き力, 1700, 1, 3, +0, -, 20, -, AABA, +15, 音KL1AL2 <!沈黙状態>
噛み砕き, 1900, 1, 1, +15, -, 30, -, AAAA, +20, 突Q
アルドゥイン(ドラゴンレンド)
アルドゥイン, (Skyrim), 1, 1
陸, 2, LL, 10000, 200
特殊能力
弱点=竜
ノーマルモード=世界を喰らいし者アルドゥイン 1 消耗なし
10000, 250, 1500, 75
-ABA, SKYRIM_AlduinU.bmp
濃霧召喚, 0, 1, 4, +20, -, 30, -, AABA, +30, M全撹盲視AL2 <!沈黙状態>
メテオストーム, 1400, 2, 4, +5, -, 60, -, AAAA, -10, M投L3AL2 <!沈黙状態>
ファイアブレス, 1500, 1, 3, +5, -, 10, -, AAAA, -10, 火 <!沈黙状態>
尻尾, 1600, 1, 2, +10, -, -, -, AAAA, +0, 突格P
揺るぎ無き力, 1700, 1, 3, +0, -, 20, -, AABA, +15, 音KL1AL2 <!沈黙状態>
噛み砕き, 1900, 1, 1, +15, -, 30, -, AAAA, +20, 突Q
基本的にドヴァーキンが
ドラゴンレンド, 0, 1, 3, +10, -, 10, -, AABA, +50, 音剋竜L1AL1 <!沈黙状態>
ぶちこんでからボコる方式
-
へー、そういう変形のさせ方もできるんだ。面白いな!
-
精霊獣と違ってこういうのは面白い
-
最終回終わったし、投下してみる
G−96(クラウズ)
G−96, (ガッチャマン), 1, 2
空陸, 4, M, 4800, 160
特殊能力
シールド
形適応変更=-1 0 0 0 (空中)
4300, 160, 1100, 85
AABA, GatchamanCrowds_G-96U.bmp
格闘, 1000, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +20, 突KL0
音叉刀・衝撃波, 1100, 1, 2, -5, -, 5, -, AACA, +0, 格P実
音叉刀・疾風, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +5, 武
烈風刃, 1400, 2, 3, +0, -, 10, -, AABA, -10, 実連L8有
無限刀・嵐, 1700, 2, 5, +10, -, 30, 110, AABA, +10, 攻格
# 飛べるけど空中にいる間は適応がBになる仕様
G−89(クラウズ)
G−89, (ガッチャマン), 1, 2
空陸, 3, M, 5000, 170
特殊能力なし
5200, 150, 1300, 65
AACA, GatchamanCrowds_G-89U.bmp
フレイムフェザー, 1200, 1, 3, +10, 8, -, -, AA-A, -10, 火実
フェニックスダイブ(MAP), 1300, 1, 3, +0, -, 50, 130, AACA, -10, 火格M全
バーニングレイン, 1400, 1, 4, +10, 6, -, -, AA-A, -20, 火連L12
バーニングホールド, 1500, 1, 2, +0, -, 15, -, AABA, +5, 格P実有
バーニングハンマー, 1500, 2, 4, -5, -, 15, -, AABA, +10, 格実
フェニックスダイブ, 2100, 1, 1, +15, -, 50, 130, AABA, +20, 火接
-
カッツェのメッセージにこれが必要だな
回避, $(相手武器)〜〜wwww
-
ガンダムビルドファイターズ放映記念
イオリ=セイ
セイ, 男性, ガンダムビルドファイターズ, AAAA, 100
特殊能力
切り払いLv1, 8, Lv2, 22
132, 126, 131, 130, 159, 153, 弱気
SP, 50, 足かせ, 1, 我慢, 4, 幸運, 10, 根性, 16, 助言, 21, 夢, 28
GBFightters_IoriSei.bmp, GundamBildFighters.mid
レイジ(ビルドファイターズ)
レイジ, 男性, ガンダムビルドファイターズ, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 4, Lv3, 9, Lv4, 15, Lv5, 24, Lv6, 42, Lv7, 52
S防御Lv1, 3, Lv2, 11, Lv3, 20, Lv4, 31, Lv5, 44
NTLv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 18, Lv4, 23, Lv5, 33, Lv6, 41
155, 146, 151, 155, 169, 162, 強気
SP, 60, 感応, 1, ひらめき, 5, 集中, 11, 加速, 18, 絆, 26, 魂, 38
GBFightters_Reiji.bmp, GundamBildFighters.mid
#作中でラルさんが「ニュータイプか!」と言ってたので付けた
ビルドストライク
ビルドストライク, ガンプラ, 1, 2
陸, 4, 3000, 180
特殊能力なし
4400, 170, 1000, 100
BACA, GBFighters_BildStrike.bmp
格闘, 1000, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +15, 突
ビームサーベル, 1400, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 武
-
色々と突っ込みどころがw
-
>>569
出撃, カッツェさん降臨!
攻撃(対丈), ねぇ、まだそんなことやってんの?www
この辺りは外せないよな
-
サザキ=ススム
サザキ, 男性, MS(BF), AAAA, 130
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 23, Lv4, 38
S防御Lv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 19, Lv4, 28, Lv5, 41
144, 140, 142, 145, 168, 159, 超強気
SP, 50, 挑発, 1, 熱血, 7
GBF_SazakiSusumu.bmp, GundamBuildFighters.mid
#一軍とはいかないまでも、そこそこ戦える感じに。
#SPの三つ目以降は未定。
ギャン(BF)
ギャン, MS(BF), 1, 3
陸, 4, M, 3200, 130
特殊能力
シールド
3300, 100, 900, 90
-ACA, G0079_Gann.bmp
シールドミサイル, 1100, 1, 2, +10, 6, -, -, AAAA, +0, P実H
シールド投擲, 1200, 1, 2, +0, -, -, -, AABA, -10, P実有
ビームライフル, 1400, 1, 4, -10, 10, -, -, AA-A, +10, B
ビームサーベル, 1400, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
#本家のギャンとは別物として設定してみる。
-
>>573
そもそもプラモを動かしてる一般人ってほぼーアニメ展開だからこそ、
ディジェに負けるフリーダムとか、ギャンに負けるウイングと
本編だとありえない光景が見れるわけで、全部別物として扱いべきだろう
-
繋がっていない作品同士でAがBに負けるのがありえないとか言うほうがナンセンス
もっと肩の力抜けよ
-
ふとスレですし
そもそもGSCデータでも負けるわけがないヴィクトリーがF91より弱いし
-
観た範囲(8話まで)+wiki+公式ページの情報をベースに
アバレンオー
アバレンオー, 爆竜, 3, 2
陸, 4, L, 4000, 180
特殊能力
シールド=トリケラシールド
分離=分離 爆竜ティラノサウルス 爆竜トリケラトプス 爆竜プテラノドン
5200, 150, 1300, 80
-ACA, SEN27_Abarenoh.bmp
爆竜ブラスト, 1400, 1, 3, +0, -, 10, -, AACA, +5, B
トリケラパンチ, 1500, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
プテラカッター, 1500, 1, 3, +0, -, 10, -, AABA, +0, 実格
ティラノドリル, 1700, 1, 1, +5, -, -, -, AAAA, +10, 武
ダブルテイルソード, 1900, 1, 1, +15, -, 10, 110, AAAA, +10, 武
爆竜ファイヤー, 2000, 1, 3, -10, -, 30, 110, AACA, +0, -
爆竜サーモンハンター, 2200, 2, 3, +0, -, 35, 120, AAAA, +10, 実格(アバレッド)
爆竜電撃ドリルスピン, 2500, 1, 1, +10, -, 50, 120, AAAA, +20, 突
-
エドワード=ミト デューク=スケード バロン=カークス
威圧
デューク=スケード, 控えい! 控えろ!
バロン=カークス, ここに居られるお方をどなたと心得る! このお方こそトクガー16世エドワード=ミト王子なるぞ!
エドワード=ミト, 弱気を泣かす不届き者! 神妙にせい!
威圧
バロン=カークス, 控えおろう!
デューク=スケード, 頭が高い! ここに居られるお方をどなたと心得る;このお方こそトクガー16世、エドワード=ミト王子なるぞーっ!
バロン=カークス, 控えい!
エドワード=ミト, 弱きを泣かす不届き者! 天に代わって成敗いたす!
威圧
バロン=カークス, こちらにおわすお方をどなたと心得る! .恐れ多くもトクガー16世 エドワード=ミト王子なるぞ!;控えい控えい控えい! 控えおろう!
威圧
デューク=スケード, えーい! 控えい控えい 頭が高い! .このお方こそトクガー16世、エドワード=ミト王子なるぞーっ!
-
>>575
新シャア板でディジェに負けたことでアンチが祭りやってるし、
ガンプラバトルなのに本物同士の対決扱いしているのが多いのはしょうがない
-
新シャア板でたむろしてるアンチはファンの基準にはならんやろ……
-
SIRENシリーズのデータ丸投げ
参考にどうぞ
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=656;id=idobata_upload
-
#適当にウィザード
#指輪の制限が特にないから差別化面倒臭い
操真晴人
晴人, 男性, 指輪の魔法使い, AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 24, Lv4, 37, Lv5, 43, Lv6, 59
S防御Lv1, 1, Lv2, 24
不屈, 1
147, 143, 142, 140, 167, 158, 強気
SP, 60, 根性, 1 集中, 5, 必中, 13, 熱血, 17, 堅牢, 21, 絆, 40
RWD_SoumaHaruto.bmp, RWD_MaskedRiderWizard.bmp
ウィザードスタイルチェンジ
変形技=フレイムスタイル 仮面ライダーウィザード・フレイムスタイル
変形技=ウォータースタイル 仮面ライダーウィザード・ウォータースタイル
変形技=ハリケーンスタイル 仮面ライダーウィザード・ハリケーンスタイル
変形技=ランドスタイル 仮面ライダーウィザード・ランドスタイル
変形技=フレイムドラゴン 仮面ライダーウィザード・フレイムドラゴン
変形技=ウォータードラゴン 仮面ライダーウィザード・ウォータードラゴン
変形技=ハリケーンドラゴン 仮面ライダーウィザード・ハリケーンドラゴン
変形技=ランドドラゴン 仮面ライダーウィザード・ランドドラゴン
変形技=インフィニティースタイル 仮面ライダーウィザード・インフィニティースタイル
他形態=仮面ライダーウィザード・フレイムスタイル 仮面ライダーウィザード・ウォータースタイル 仮面ライダーウィザード・ハリケーンスタイル 仮面ライダーウィザード・ランドスタイル 仮面ライダーウィザード・フレイムドラゴン 仮面ライダーウィザード・ウォータードラゴン 仮面ライダーウィザード・ハリケーンドラゴン 仮面ライダーウィザード・ランドドラゴン 仮面ライダーウィザード・インフィニティースタイル
-
仮面ライダーウィザード・フレイムスタイル
ウィザード・フレイムスタイル, (指輪の魔法使い(操真晴人専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 140
特殊能力
パイロット愛称=ウィザード
パイロット画像=RWD_MaskedRiderWizardF.bmp
#
ウィザードスタイルチェンジ
バリアシールドLv1.5=ディフェンド 物魔 5 <!術使用不能状態>
ディフェンド=解説 S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で発動し、「物魔」属性を持つダメージ1500以下の攻撃を無効化。発動時に5EN消費。;術使用不能状態の時には使用不能。
#
変形=マシンウィンガー 仮面ライダーウィザード・マシンウィンガー
マシンウィンガー=解説 マシンウィンガーを召還し搭乗する。
4600, 150, 1000, 70
BACB, RWD_MaskedRiderWizardFU.bmp
バインド, 0, 1, 3, +15, -, 20, -, AAAA, +10, 魔術縛
プラモンスター, 800, 1, 3, +0, 4, -, -, AAAA, +0, 実追間
格闘, 1000, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
ウィザーソードガン銃撃, 1100, 1, 3, -10, 10, -, -, AABA, +0, 銃
ウィザーソードガン, 1200, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
コピー, 1400, 1, 1, +20, -, 10, -, AAAA, -10, 武
ビッグ, 1500, 1, 2, +5, -, 15, -, AAAA, +0, 格突P
シューティングストライク, 1600, 1, 3, -10, -, 20, 110, AACA, +10, 魔術火
スラッシュストライク, 1700, 1, 1, +15, -, 30, 110, AACA, +15, 魔術火武
ストライクウィザード, 1800, 1, 1, +0, -, 40, 120, AACA, +15, 魔術火突
ストライクドラゴン, 2800, 1, 1, +20, -, 100, 140, AAAA, +20, 魔術火水風土光接(ホープウィザードリング)
===
ウォータースタイル, 解説=ウォータースタイルにスタイルチェンジ 再行動, 0, -, -, -, 変
ハリケーンスタイル, 解説=ハリケーンスタイルにスタイルチェンジ 再行動, 0, -, -, -, 変
ランドスタイル, 解説=ランドスタイルにスタイルチェンジ 再行動, 0, -, -, -, 変
フレイムドラゴン, 解説=フレイムドラゴンにスタイルチェンジ 再行動, 0, -, -, 110, 変
インフィニティースタイル, 解説=インフィニティースタイルにスタイルチェンジ 再行動, 0, -, -, 130, 変
-
もう形態数見た瞬間嫌になるな
-
仮面ライダーウィザード・フレイムドラゴン
ウィザード・フレイムドラゴン, (指輪の魔法使い(操真晴人専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 160
特殊能力
パイロット愛称=ウィザード
パイロット画像=RWD_MaskedRiderWizardFD.bmp
#
ウィザードスタイルチェンジ
バリアシールドLv2=ディフェンド 物魔 5 <!術使用不能状態>
ディフェンド=解説 S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で発動し、「物魔」属性を持つダメージ2000以下の攻撃を無効化。発動時に5EN消費。;術使用不能状態の時には使用不能。
4600, 170, 1100, 75
BACB, RWD_MaskedRiderWizardFDU.bmp
バインド, 0, 1, 3, +15, -, 20, -, AAAA, +10, 魔術縛
プラモンスター, 800, 1, 3, +0, 4, -, -, AAAA, +0, 実追間
格闘, 1100, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
ウィザーソードガン銃撃, 1200, 1, 3, -10, 10, -, -, AABA, +0, 銃
ウィザーソードガン, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武連L2
コピー, 1400, 1, 1, +20, -, 10, -, AAAA, -10, 武
ビッグ, 1500, 1, 2, +5, -, 10, -, AAAA, +0, 格突P
シューティングストライク, 1700, 1, 3, -10, -, 30, 110, AACA, +10, 魔術火
スラッシュストライク, 1800, 1, 1, +15, -, 40, 110, AACA, +15, 魔術火武
ストライクウィザード, 1900, 1, 1, +0, -, 45, 120, AACA, +15, 魔術火突
ドラゴンブレス, 2100, 1, 3, -10, -, 55, 120, AACA, +20, 魔術火
ドラゴンタイム, 2200, 1, 1, +10, -, 60, 130, AAAA, +20, 魔術火水風土
オールドラゴン, 2600, 1, 1, +20, -, 80, 140, AAAA, +20, 魔術火水風土接JL1
===
フレイムスタイル, 解説=フレイムスタイルにスタイルチェンジ 再行動, 0, -, -, -, 変
ウォータースタイル, 解説=ウォータースタイルにスタイルチェンジ 再行動, 0, -, -, -, 変
ハリケーンスタイル, 解説=ハリケーンスタイルにスタイルチェンジ 再行動, 0, -, -, -, 変
ランドスタイル, 解説=ランドスタイルにスタイルチェンジ 再行動, 0, -, -, -, 変
インフィニティースタイル, 解説=インフィニティースタイルにスタイルチェンジ 再行動, 0, -, -, 130, 変
#コネクト+ドラゴンブレス, 2100, 1, 3, +10, -, 60, 130, AACA, +20, 魔術火
-
仮面ライダーウィザード・インフィニティースタイル
ウィザード・インフィニティー, (指輪の魔法使い(操真晴人専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 160
特殊能力
パイロット愛称=ウィザード
パイロット画像=RWD_MaskedRiderWizardI.bmp
#
ウィザードスタイルチェンジ
アクティブプロテクションLv5=アダマントストーン 物魔 5
アダマントストーン=解説 S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で発動し、「物魔」属性を持つ攻撃を半減。発動時に5EN消費。
#
パイロット能力強化=S防御Lv1
4600, 200, 1300, 75
BACB, RWD_MaskedRiderWizardIU.bmp
格闘, 1200, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
アックスカリバー, 1400, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
アックスカリバー高速攻撃, 1500, 1, 2, +10, -, 10, -, AAAA, +0, 格接P
アックスカリバー・TO, 1600, 1, 1, +0, -, 10, -, AAAA, +10, 武
ストライクウィザード, 2000, 1, 1, +0, -, 50, 130, AAAA, +15, 魔術光突
ドラゴシャイニング, 2300, 1, 1, +20, -, 65, 130, AAAA, +20, 魔術光武
プラズマドラゴシャイニング, 2400, 1, 3, +0, -, 70, 130, AAAA, +20, 魔術光格
インフィニティードラゴン, 2800, 1, 1, +20, -, 100, 140, AAAA, +20, 魔術光突(インマジックランド)
===
フレイムスタイル, 解説=フレイムスタイルにスタイルチェンジ 再行動, 0, -, -, -, 変
-
ttp://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=657;id=idobata_upload
他スタイルはこっちに
-
仁藤攻介
仁藤, 男性, 指輪の魔法使い, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 28, Lv4, 39, Lv5, 47
底力, 1
141, 144, 139, 134, 165, 157, 超強気
SP, 55, ド根性, 1, 気合, 4, 熱血, 11, 信頼, 15, 忍耐, 19, 必中, 28
RWD_NitouKousuke.bmp, RWD_MaskedRiderWizard.bmp
仮面ライダービースト
ビースト, (指輪の魔法使い(仁藤攻介専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 140
特殊能力
パイロット愛称=ビースト
パイロット画像=RWD_MaskedRiderBeast.bmp
#
変形技=ビーストハイパー 仮面ライダービーストハイパー
5500, 140, 800, 60
BACB, RWD_MaskedRiderBeastU.bmp
プラモンスター, 800, 1, 3, +0, 4, -, -, AAAA, +0, 実追間
格闘, 1000, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
ダイスサーベル, 1200, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
カメレオマント, 1300, 1, 2, +5, -, 10, -, AABA, +0, 格実P
ミラージュマグナム, 1400, 1, 3, -10, 6, -, -, AABA, +10, 銃
ファルコマント, 1400, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +10, 突JL1
バッファマント, 1500, 1, 1, +0, -, 10, -, AAAA, +15, 突KL0
ストライクビースト, 1700, 1, 1, +0, -, 30, 110, AAAA, +15, 魔術突
セイバーストライク, 1900, 1, 3, -60, -, 45, 120, AAAA, +20, 魔術連L6
===
ドルフィマント, 治癒, 1, -, 20, -, 魔術
ビーストハイパー, 解説=ビーストハイパーにスタイルチェンジ 再行動, 0, -, -, 110, 変
-
仮面ライダービーストハイパー
ビーストハイパー, (指輪の魔法使い(仁藤攻介専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 160
特殊能力
パイロット愛称=ビースト
パイロット画像=RWD_MaskedRiderBeastH.bmp
#
変形技=ビーストハイパー解除 仮面ライダービースト
5500, 160, 900, 65
BACB, RWD_MaskedRiderBeastHU.bmp
プラモンスター, 800, 1, 3, +0, 4, -, -, AAAA, +0, 実追間
格闘, 1100, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
ダイスサーベル, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ミラージュマグナム, 1400, 1, 3, -10, 6, -, -, AABA, +10, 銃
フリンジスリンガー, 1600, 1, 2, -5, -, 20, -, AABA, +15, 格実P
シューティングミラージュ, 1800, 1, 3, -10, -, 40, 120, AAAA, +20, 魔術
セイバーストライク, 2100, 1, 3, -60, -, 55, 130, AAAA, +20, 魔術連L24
===
ビーストハイパー解除, 解説=ビーストに戻る 再行動, 0, -, -, -, 変
-
仁藤さん弱いですね
-
晴人に気合が無くてキツそう
-
仁藤さんには奇襲をつけてやってほしいなあ
結局、ストーリー的に全てをひっくり返したのは彼だし
ビーストはもうちょっと基礎能力が何とかならんものか…
-
仁藤はともかくビーストは全編通して弱かったから使えるのは何か違うし
インフィニティは高速移動が武装にあるとはいえフレイムドラゴンより運動性あってほしいが
-
>>593
実はインフィニテーさん足の速さはフレイムドラゴンと同じ
跳躍力はフレイムドラゴンより低い
-
インフィニティーの高速移動能力って、武器の機能だからなあ
こんな感じで武装として存在してる方が、個人的にはしっくりくる
-
ガンダムAGE−FX
ガンダムAGE−FX, MS(AGE), 1, 2
空陸, 4, M, 6000, 180
特殊能力
アクティブフィールドLv4=Cファンネルバリア 全 20 100 (XラウンダーLv1)
条=解説 条件付き武装 使用するには条件と同じレベルのXラウンダーが必要。
4000, 180, 1200, 120
BACA, GAGE_GundamAge-Fx.bmp
ビームサーベル, 1500, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
スタングルライフル, 1500, 1, 4, -10, 10, -, -, AA-A, +10, B共
スタングルライフルCモード, 1800, 1, 4, -10, 5, -, -, AA-A, +10, B共
タイダルバズーカ, 2100, 2, 5, -15, -, 30, -, AA-A, +0, B
Cファンネル, 2500, 1, 5, +20, 8, -, -, AAAA, +20, 複実サ条L1<XラウンダーLv1>
FXバーストモード, 2800, 1, 1, +30, -, 30, 130, AA-A, +10, B接
#重力下を飛んだシーンは無いけどAGE−3が素体だし飛べはするだろうと
-
>AGE−3が素体だし飛べはするだろうと
そうなの?
データだけ取ってAGE1とAGE2の関係のようにまったくの新造だと思ってた
-
ほとんど作り直しに近い形での全面改修だけど、一応AGE3の強化型だよ
AGE−2に対するダークハウンドというか
AGE−1に対するフルグランサというか
-
ウットビットがAGE-3を修理しようとしてたところで、
ロディが「最初から"元通り"にする気はない。このまま進化させる」と言ってた筈
-
ダンクーガノヴァマックスゴッド
ダンクーガマックスゴッド, ヴァリアブルビーストマシン, 5, 2
空陸, 4, L, 14200, 200
特殊能力
分離=R−ダイガン着脱 ダンクーガノヴァ R−ダイガン
主形態
合体技Lv0=断空双牙剣 ファイナルダンクーガ
7500, 220, 1500, 70
AACA, DCGNova_DancougarNovaMaxGod.bmp
ミサイルデトネイター, 1200, 1, 3, +5, 6, -, -, AAAA, +5, 実
ブーストノヴァナックル, 1800, 1, 2, +25, -, -, -, AABA, +20, 実格PH
ゴッドパウンド, 2000, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +20, 突
断空剣, 2400, 1, 1, +20, -, 10, 110, AAAA, +20, 武
ファイナル断空砲, 2800, 2, 5, -10, -, 90, 120, AAAA, +10, -
断空彈劾剣, 3700, 1, 1, +0, -, 100, 130, AAAA, +20, -
アブソリュートノヴァビースト, 3800, 1, 4, -10, -, 120, 140, AAAA, +20, 格
断空双牙剣, 3900, 1, 1, +20, -, 100, 130, AAAA, +10, 合武
#劇中やUXの合体後の掛け声だとダンクーガマックスゴッドだったから、愛称として採用
#ダンブレードシュート, 1900, 2, 3, +10, 4, -, -, AACA, +0, 実格
#初代のダイガン(銃)みたいな手ごろな中間火力候補。単体でも使えるだろうと
-
本気を出したスライム
本気を出したスライム, (スライム), 1, 3
陸, 3, S, 1000, 50
特殊能力
プロテクションLv9.5=粘液の体 物 0
自動反撃=酸性の粘液 酸性の粘液 武突接 50 完全自動
弱点=火爆雷地
耐性=毒冷凍
吸収=水
無効化=精視
5000, 80, 400, 65
CABB, RPG_SlimeU.bmp
酸性の粘液, 600, 1, 3, +20, -, 5, -, AABA, +10, 散浸劣
毒の粘液, 700, 1, 3, +15, -, 5, -, AABA, +30, 散浸毒
捕食, 1000, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +20, 接浸縛吸奪
一番のザコ扱いされるモンスターの本気
-
弱点が弱点として機能してないw
-
あとはステルスLv0で100%中の100%だなw
-
冷凍は弱点に入れてもよさそう
逆に毒は吸収で
-
本気を出したスライム
本気を出したスライム, (モンスター), 1, 3
陸, 3, S, 1000, 50
特殊能力
プロテクションLv9.5=粘液の体 !火冷雷凍爆B 0
自動反撃=酸性の粘液 酸性の粘液 武突接 50 完全自動
ステルスLv3
すり抜け移動
吸収=水毒
無効化=精視
非表示=スライム系モンスター
5000, 80, 300, 65
CAAB, RPG_SlimeU.bmp
酸性の粘液, 600, 1, 2, +20, -, 5, -, AABA, +10, 散浸劣
毒の粘液, 800, 1, 3, +15, -, 5, -, AABA, +30, 散浸毒
捕食, 1000, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +20, 接浸縛吸奪
こんな感じかな、しかし殺意を持った粘性の液体が襲ってくるのに
それが一番弱いモンスター扱いになるのは何故だ…
-
進んで襲ってくるような機転を『スライム』に持たそうとするからおかしくなるんだと思う。
感覚器を持てば、感覚器が弱点になるし、
素早い移動に耐える外皮を持てば、外皮が破られたときのダメージが発生するわけで。
殺意だけ考えるなら、古きよきファンタジーの
「天井から落ちてくるのに当たれば一撃、外せば松明で焼かれる」という
トラップ形式が一番いいと思う。
まあ、データで表現するととても困るわけだが。
攻撃に吸失属性つけるとか?
-
ところで、女性を裸にひん剥く服だけ溶かす液体が足りないようだが
-
つまりこうですか、女性は殺さず無力化的な
特殊溶解液, 900, 1, 1, +40, -, 10, -, AAAA, +50, 接浸劣貫痺脱L5♀衰L3
-
最後のドラゴンボーン
ドヴァーキン, (Skyrim), 1, 3
陸, 3, M, 6000, 180
特殊能力
阻止Lv1=晴天の空 M 100 10 <!沈黙状態>
有効=竜
ドラゴンボーン=非表示
4500, 160, 1100, 90
CABB, SKYRIM_LastDragonbornU.bmp
ドラゴンレンド, 0, 1, 3, +10, -, 15, -, AABA, +50, 音術共剋竜L1AL1 <!沈黙状態>
シールドバッシュ, 800, 1, 1, +25, -, 10, -, AAAA, +10, 突反SL0
スカイフォージのダガー, 900, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +10, 武痛L2
鋼鉄の矢, 1100, 1, 3, -10, 18, -, -, AABA, +0, 実
スカイフォージの片手剣, 1200, 1, 1, +5, -, -, -, AAAA, +5, 武
ストームコール, 1300, 1, 4, +5, 1, 50, 120, AAAA, -10, 雷術共M全AL2 <!沈黙状態>
二連疾風, 1400, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +10, Q突連L4
ファイアブレス, 1500, 1, 3, +5, -, 10, -, AACA, -10, 火術共AL1 <!沈黙状態>
フロストブレス, 1500, 1, 3, +5, -, 10, -, AAAA, -10, 氷術共AL1 <!沈黙状態>
時間減速, 1600, 1, 1, +15, -, 10, 110, AAAA, +10, 突先時術共AL1
揺るぎ無き力, 1700, 1, 3, +0, -, 15, 105, AABA, +15, 音S術共KL1AL1 <!沈黙状態>
激しき力, 1800, 1, 1, +0, -, 40, 120, AAAA, +20, 武術共AL1 <!沈黙状態>
#
オダハヴィーング, 1900, 1, 4, -10, 1, 20, 130, AAAA, +10, 火竜間
===
旋風の疾走, 状態Lv3=移動力UP 再行動, 0, -, 20, -, 術QAL2 <!沈黙状態>
最初のドラゴンボーン・ミラーク
ミラーク, (Skyrim), 1, 2
陸, 3, M, 8000, 180
特殊能力
バリアシールドLv2=魔力の盾 物魔 5 <!沈黙状態>
超回避Lv2=霊体化 0 110 <!沈黙状態>
阻止Lv1=晴天の空 M 100 10 <!沈黙状態>
抵抗力Lv10=ドラゴンアスペクト
有効=竜
ドラゴンボーン=非表示
5200, 200, 1300, 75
CABB, SKYRIM_DragonbornMiraakU.bmp
服従のシャウト, 0, 1, 3, +0, -, 15, -, AABA, +15, 音術魅AL2 <!沈黙状態>
ライトニングボルト, 1100, 1, 3, +30, -, 5, -, AAAA, -10, 雷散連L5魔術 <!沈黙状態>
ミラークの杖, 1200, 1, 4, +10, 20, -, -, AABA, +15, 実魔毒
ミラークの剣, 1300, 1, 2, +5, -, -, -, AAAA, +5, 格武P
ファイアブレス, 1500, 1, 3, +5, -, 10, -, AACA, -10, 火術AL1 <!沈黙状態>
サイクロン, 1600, 1, 3, +10, -, 15, -, AABA, +10, 風止術吹L1AL1 <!沈黙状態>
ドラゴンアスペクト, 1800, 1, 1, +0, -, 40, 110, AAAA, +20, 突術AL1 <!沈黙状態>
===
旋風の疾走, 状態Lv3=移動力UP 再行動, 0, -, 20, -, 術QAL2 <!沈黙状態>
竜魂吸収, 回復Lv10 補給Lv4 再行動, 0, 3, -, -, 術QAL3 <瀕死>
-
黒檀の戦士
黒檀の戦士, (Skyrim), 1, 2
陸, 3, L, 9000, 180
特殊能力
シールド=黒檀の盾
反射Lv1=攻撃反射 武突接 10
自動反撃=氷のマント 氷のマント 武突接 50 <!沈黙状態>
動=解説 自動反撃武器 自動反撃専用の攻撃。
抵抗力Lv5
耐性=火冷凍雷毒
無効化=縛痺
6000, 250, 1400, 70
-ABB, SKYRIM_TheEbonyWarriorU.bmp
氷のマント, 700, 1, 1, +40, -, 5, -, AABA, -15, 射冷浸魔術動 (自動反撃)
氷のマント(表示用), 700, 1, 1, +40, -, 5, -, AABA, -15, 射冷浸魔術動|攻反
シールドバッシュ, 800, 1, 1, +25, -, 10, -, AAAA, +10, 突反SL0
黒檀の弓, 1300, 1, 3, -10, 20, -, -, AABA, +0, 実痺L1
黒檀の剣, 1500, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +5, 武吸
揺るぎ無き力, 1700, 1, 3, +0, -, 20, -, AABA, +15, 音S術KL1AL1 <!沈黙状態>
主役ドヴァ 表ボスアルドゥイン 裏ボスミラーク
ストーリーに関係ないけど強いボスの黒壇 って感じに
-
「術」やら「音」属性の付いてる武装に、<!沈黙状態>は必要ないよ。
沈黙の効果がそもそも「術・音属性の武装が使えなくなる」ことだから。
-
イオリ=セイ
セイ, 男性, MS(BF) MS(BF)(サポート), AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 25, Lv4, 36
S防御Lv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 21, Lv4, 29, Lv5, 38
143, 138, 144, 146, 157, 160, 普通
SP, 60, 努力, 1, 助言, 1, ひらめき, 11, 友情, 16, 加速, 25, 絆, 36
GBF_IoriSei.bmp, GundamBuildFighters.mid
レイジ(BF)
レイジ, 男性, MS(BF), AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 12, Lv4, 21, Lv5, 29, Lv6, 35, Lv7, 46
S防御Lv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 16, Lv4, 23, Lv5, 32, Lv6, 40
148, 156, 155, 159, 174, 163, 超強気
SP, 60, 集中, 1, 突撃, 6, 気合, 12, 熱血, 15, 幸運, 23, 魂, 36
GBF_Reizi.bmp, GundambuildFighters.mid
ビルドストライクガンダム・フルパッケージ
ビルドストライクガンダムFP, びるどすとらいくがんだむふるぱっけーじ, MS(BF), 1, 2
空陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
メッセージクラス=ガンダムタイプ
シールド=チョバムシールド
4000, 160, 1200, 110
AABA, GBF_BuildStrikeGundamFP.bmp
バルカン, 1000, 1, 1, +30, 20, -, -, AABA, -20, 射先連L10
ビームガン, 1300, 1, 2, -15, 8, -, -, AA-A, -10, B連L5P
ビームサーベル, 1500, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ビームライフル, 1500, 1, 4, -10, 10, -, -, AA-A, +10, B
ビルドブースター, 1800, 2, 5, +10, -, 20, -, AA-A, +0, 追B
強化ビームライフル, 2100, 2, 4, -15, 6, -, -, AA-A, +15, B
大型ビームキャノン, 2500, 1, 5, -10, -, 40, -, AA-A, +0, B
# 後期型がないと仮定して。たぶんあるだろうけど……。
-
>>612
>イオリ=セイ
何かとすぐ心が折れるのに弱気じゃないことにビックリ
-
というかセイ強すぎね? これなら普通にギャンに勝てそうやで
-
今のところの劇中描写を見る限りだと、「切り払いとS防御をLv1では習得していない」
「命中回避を-10」とかやってもいい気がする
-
毎度のことだけど2、3話ちょろっとだけ見て作った丸投げデータで
前半後半だの考えて作れって無理がある
-
セイは命中回避-25くらいしてサポート技能もちにしたほうがいい気がする
-
ビルドブースターにはコックピットっぽい箇所があるので、2人乗りにしてもいいかも。
-
ガンプラバトルはひとつの端末で最大2人(ビルダーとファイター各1名)までエントリーできるみたいだし、
ビルダー枠を使ってセイが試合中に武装を教えたりとかやってるから、レイジ専属サポートとかやってもいいかも知れない
-
エクスバイン
エクスバイン, PT, 1, 2
陸, 4, M, 7500, 170
特殊能力
バリアLv2=グラビティ・テリトリー 全 5 110
換装=エクスバインボクサー
合体=ドッキング エクスバインガンナー AMガンナー
BGM=SRWA_AceAttacker.mid
必要技能=念動力Lv1
バニシング・トルーパー=非表示
3800, 180, 1300, 110
AABA, SRWOGIN_Exbein.bmp
ツインバルカン, 900, 1, 1, +30, 20, -, -, AABA, -20, 射
ロシュセイバー, 1800, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +10, 武
フォトンライフルS, 1800, 1, 4, +0, 10, -, -, AABA, +0, B
ファングスラッシャー, 2400, 1, 2, +15, -, 20, -, AABA, +15, 格P実
#グラビトンライフルBST, 2800, 2, 5, +10, -, 50, 110, AABA, +10, 重
#グラビトンライフルは玩具には付属するけどOGIN劇中未使用に付きコメントアウト
エクスバインボクサー
エクスバインボクサー, PT, 1, 1
陸, 4, M, 7500, 170
特殊能力
合体技Lv0=フルインパクトキャノン AMガンナー
合体技Lv0=フルインパクトキャノンMAX ガーバインガンナー
合体技Lv0=ダブルブレードキック SRX
バリアLv2=グラビティ・テリトリー 全 5 110
換装=エクスバイン
BGM=SRWA_AceAttacker.mid
必要技能=念動力Lv1
バニシング・トルーパー=非表示
5300, 180, 1600, 90
AAAA, SRWOGIN_ExbeinBoxer.bmp
ツインバルカン, 900, 1, 1, +30, 20, -, -, AABA, -20, 射
ガイストナックル, 2500, 1, 1, +20, -, 20, 100, AAAA, +0, 突
カタパルトキック, 2800, 1, 1, +15, -, 50, -, AAAA, +10, 突
フルインパクトキャノン, 3000, 2, 6, +10, -, 100, 130, AAAA, +10, 合重
ダブルブレードキック, 3200, 1, 1, +15, -, 80, 120, AAAA, +10, 合突
フルインパクトキャノンMAX,3400, 2, 6, +10, -, 100, 130, AAAA, +10, 合重
#アニメだとライフル、スラッシャーを使ってないから射程ががが
エクスバインガンナー
エクスバインガンナー, PT, 2, 2
空, 6, L, 7500, 170
バリアLv2=グラビティ・テリトリー 全 5 110
分離=分離 エクスバイン AMガンナー
ホバー移動
BGM=SRWA_AceAttacker.mid
必要技能=念動力Lv1
バニシング・トルーパー=非表示
4800, 180, 1200, 120
ABCA, SRWOGIN_ExbeinGunner.bmp
ツインバルカン, 900, 1, 1, +30, 20, -, -, AABA, -20, 射
フォトンライフルS, 1800, 1, 4, +0, 10, -, -, AABA, +0, B
リープミサイル, 1900, 2, 4, +20, 1, -, 120, AAAA, -10, M投L2識
ファングスラッシャー, 2400, 1, 2, +15, -, 20, -, AABA, +15, 格P実
ツインGインパクトキャノン,2800, 2, 6, +10, -, 100, 130, AAAA, +10, 重
#設定上、エクスのエンジンだと2門が限界らしい
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板