したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

皆で少しづつオリキャラ(ユニット)を作っていくスレpart9

297名無しさん(ザコ):2012/11/02(金) 19:27:57 ID:5s.Tih2g0
そういや野襖鋼でずっと気になってる事があるんだけど、
ユニットとして登場する際の姿って

1 人間の姿のまま妖術を駆使している
 (倒れこみは妖怪に戻って倒れこんで戻るところまでセットの技)
2 水木先生の板ぬりかべ状の妖怪の姿
3 野襖の伝承から化かす動物系の外見の妖怪の姿

これだとどれになるんだろう?
1だと更に武器を持たせる(持てるようにする)とか、
完全に妖怪に戻るのをハイパーモードにして後期型っぽくする調整が出来るし
2ならぬりかべあるある、3だとさらに化かし妖怪の特性を足せるわけで
それぞれ方向性が変わってくると思うんだ。

>>278の時点で2と3を混在させてるし、分かって混在させるならともかく
認識が違うままで続けてくと、また勝手に訳の分からない方向に……が始まりそうだから
ちょっと確認というか意識調査してみたほうがいいと感じた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板