[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
死にたい人お話聞かせて相談乗ります。
1
:
リオン
:2015/07/21(火) 12:52:11 ID:xCTBR47E0
死にたい人、私なら相談乗ります。
33
:
疫病神
:2015/09/23(水) 23:37:40 ID:atSFJpz.0
価値のない私は生きていてよいのでしょうか?投資で失敗したのはお前のせいだと罵られ2千万返せと言われました。お金と時間を返せとも・・・
疫病神の貧乏神だと。もう消えたい・・・
34
:
底辺ボトム
:2015/09/26(土) 00:16:25 ID:818RN7JE0
17歳男です。
生徒会をやっているのですが、同学年から嫌われて、生徒会に顔を出さなくなったら、会計長候補なんだから顔出せといわれ、毎日学校で同じ生徒会の人の目線を気にしながら過ごしています。すごくストレスが溜まります。
家に帰れば、父親による暴力の支配の恐怖。両親からお金ばかりかかる邪魔者扱い。携帯も没収されて、自分の異常性癖(二次元愛)を理解して貰えず。精神科にも行けず、リスカの毎日。こんな人生終わらせたい。
僕に価値は無い
35
:
願望者
:2015/09/26(土) 02:26:03 ID:FNV6RjSg0
底辺ボトムさんへ
大丈夫です 精神に以上はないと思いますよ
それにうちだって二次元好きだし
理解されなかったらあきらめて自分だけを信じればいいと思いますよ。
36
:
底辺ボトム
:2015/09/28(月) 18:46:40 ID:818RN7JE0
話が変わってしまいますが、OD(ODと言えるレベルではない気がする)をしたんですけど、カフェイン錠を規定量の2倍飲んだら熱が出たのですが、これは偶然でしょうか?
37
:
願望者
:2015/09/28(月) 18:56:03 ID:FNV6RjSg0
底辺ボトムさんへ
すいません
あんまり薬のことはあまり知らないので
38
:
願望者
:2015/09/28(月) 19:10:50 ID:FNV6RjSg0
底辺ボトムさんへ
調べました
それはたぶん偶然です
カフェイン錠は逆に脳を活性化してしまうそうです
39
:
底辺ボトム
:2015/09/28(月) 20:07:46 ID:818RN7JE0
わざわざありがとうございます。
偶然ですか…。
やはり現実は甘くないですね。
服用量増やして入院するしかないか。
40
:
炎の遊び人
:2015/09/28(月) 20:22:12 ID:BQZjhfNY0
市販の薬では入院も難しいかもよ。
41
:
願望者
:2015/09/28(月) 20:28:51 ID:FNV6RjSg0
炎の遊び人さんへ
いまって
自殺を防ぐために薬の効果を弱くしているんですか
42
:
炎の遊び人
:2015/09/28(月) 20:55:57 ID:BQZjhfNY0
いや、防ぐ為にキツい薬飲まされているのだ。
精神安定剤とテンカン剤とナントカ剤。
精神が高ぶれば一機に飛べる、
落ち込めば動けなくなり自殺ばかり考える
21時に導眠剤数種類。
深夜まで眠らないとハイテンになる
訳あって今すぐ死ねぬのだ。
どうせ内臓に薬害ボディブロー効いて時間の問題だ。
43
:
底辺ボトム
:2015/09/28(月) 20:56:10 ID:818RN7JE0
炎の遊び人さんへ
飲み合わせの悪い薬とかでもダメですか?
薬の事とかに詳しいのであれば是非教えて下さい!
44
:
願望者
:2015/09/28(月) 21:06:52 ID:FNV6RjSg0
底辺ボトムさんへ
解毒作用を受けない薬とアルコールを飲むと最悪死ぬらしいですよ
あと納豆×抗血栓薬も血栓ができやすいそうです
45
:
炎の遊び人
:2015/09/28(月) 21:09:28 ID:BQZjhfNY0
高血圧脳の薬とグレープフルーツ食べると血圧下がり逝けるかもよ?
ただ血圧下がり過ぎると脳梗塞になるので、これも失敗リスク高い。
やはり古来よりトリカブトでしょうね。
46
:
炎の遊び人
:2015/09/28(月) 21:16:06 ID:BQZjhfNY0
そうそう、血圧を-50する薬もらってた。
3回分飲めばダウンできるかも。
47
:
底辺ボトム
:2015/09/28(月) 21:20:46 ID:818RN7JE0
ありがとうございます!
ポックリ逝ければ良いかなって感じで色々試して見たいと思います!
48
:
願望者
:2015/09/28(月) 21:21:29 ID:FNV6RjSg0
炎の遊び人さんへ
血圧-50にする薬があるんですか
ぜんぜん知らなかったです
49
:
炎の遊び人
:2015/09/28(月) 21:31:05 ID:BQZjhfNY0
高血圧脳症、脳梗塞で通院してた時、血圧の薬飲んでも180以上上がったので、
脳血管内科医師が数回処方してくれた
呑んだ後は絶対安静だと言っていたな。
6年前になるが、もう処分しちゃったかな。
50
:
願望者
:2015/09/28(月) 21:34:50 ID:FNV6RjSg0
炎の遊び人さんへ
そうなんですか
教えてくださってありがとうございます
51
:
願望者
:2015/09/29(火) 04:30:52 ID:FNV6RjSg0
超最悪
うちの担任が大縄を今まで210回だったのに
陸上大会のため今日から250回にするとか言い出した
マジピンチ
またうちが説教を聞かされる
やばい泣きそう
52
:
炎の遊び人
:2015/09/29(火) 09:31:56 ID:w7.WBrCA0
お腹痛くなっちゃった→脱走 は無理かな。
53
:
願望者
:2015/09/29(火) 17:00:59 ID:FNV6RjSg0
炎の遊び人さんへ
無理なんですよ
うちの担任「お腹痛い?少しぐらい我慢しろ」
って言うんですよ
54
:
炎の遊び人
:2015/09/29(火) 19:38:18 ID:BQZjhfNY0
社会人だったら、
バアさん危篤
ジイさん死んだ
母さんケガした
父さん交通事故
兄弟行方不明って色々言い訳あるよ。
55
:
願望者
:2015/09/30(水) 06:52:57 ID:FNV6RjSg0
炎の遊び人さんへ
返答ありがとうございます
社会人だったらよかったんですけど
小学生ですからそういう様なことを言ってしまうと
担任が「そんな電話来なかったぞ」
っていうんです
56
:
炎の遊び人
:2015/09/30(水) 11:20:40 ID:PRaSMQMI0
えーい!最終手段として、
目にゴミが入ったので保健室に行ってきます。
目だけは大事になるので認めてくれるかもよ。
57
:
願望者
:2015/09/30(水) 22:38:03 ID:FNV6RjSg0
炎の遊び人さんへ
そうかその手があったか!
やってみます
あとわざと倒れて貧血でたおれました見たいに芝居したらいいかもしれない
いままで相談に乗ってくれてありがとうございます
58
:
やすみど
:2015/10/01(木) 21:22:53 ID:dVAB4ABI0
はじめまして。中1女子です。
最近、私は物忘れが激しいんです。酷い時は朝食べた物や3分前の会話も忘れてしまいます。
そのせいでしょうか、よく提出物を自宅に忘れてしまいます。果てには、あるのすら忘れています。
ずっとそんな調子です。
そのせいで部活の先輩に迷惑をたくさん掛けてしまっています。今では、先輩に迷惑を掛けてしまうとビクビクしてしまって、部活が楽しめません。
母親は辞めてしまうのも一つの手だと言いました。ですが私にはそんな簡単に思えません。
私はもう、忘れ癖を治そうとしても一向に治せない、先輩先生方に迷惑を掛けてしまう自分が嫌になりました。
自分でカッターやカミソリでリストカットをしています。でも深くは切れません。一番深くても1mm程度です。
私には少しの勇気もありません。
もうここに居る意味が分かりません。
私はここに居る価値があるのかすら分かりません。
どうしたらいいですか?
59
:
炎の遊び人
:2015/10/01(木) 21:45:12 ID:BQZjhfNY0
俺は3秒で忘れるな。
5人紹介されて挨拶したとこで、顔と名前がわからなくなる。
まだ若いからいいんじゃない?
自傷してもいい事ないよ。
60
:
心叫
:2015/10/01(木) 22:45:13 ID:ZaNNMNyY0
忘れても大丈夫なように大事なことはすぐメモする。
または根本的に記憶の原因は睡眠不足か、ストレスか。物忘れ激しいことを気にしてさらに悪化しているとか?しっかり休むことも大事。無理して学校行く必要はない(´・ω・`)
61
:
やすみど
:2015/10/01(木) 23:39:21 ID:dVAB4ABI0
>>59-60
ありがとう御座います。今まで話を聞いてくれる人がいなかったので、少し気持ちが軽くなりました。
確かに、思い当たる事があります。
頑張っていきます。
お話聞いてくれて、ありがとう御座いました。
62
:
社会人
:2015/10/01(木) 23:51:10 ID:qZ61rpus0
俺25歳だけど、未だに物忘れ多くて困る。
ただ、自分が物忘れ多いことを自覚して、注意して、一呼吸置いて行動するようにしたら普通に仕事もできとるよ。
それより、迷惑かけないかけないように、と思いすぎてる方が気になる。
63
:
ひと
:2015/10/02(金) 20:13:20 ID:r49opxxU0
希望を持てません。 この世は難しいですね 朝は、どんな時もやってくるし。 私は今18の大学生です。悩みというなら、単純に顔がただただ醜いです。この様な所だからこそありのまま書き込めますが、普段は取り繕っています。自尊心を保つ様に でも24時間自分の醜さしか考えておらず本気で何かを楽しいとか悲しいと感じたことは無いような気がします 一人になると生きる意味だとかこの世のことについて考えてしまいます。加藤締三さんという方が 愛に恵まれた人が愛に恵まれなかった人を裁くことが許されるだろうか と仰っています。たしかにその通りだと私は思います。他人の気持ちは誰にも分かりませんからね。私自身誰の言葉も耳に入りません。そうじゃないと言って欲しい訳ではないですが人は本気で人の為に動くことは出来ませんよね。ごめんなさい そろそろ何が言いたいのかぐちゃぐちゃになってきました。
こんな私と同じ考えを持っている人はいませんか?なんだかまとめられませんが…。人が人を縛ったり、
64
:
ひと
:2015/10/02(金) 20:15:45 ID:r49opxxU0
人が人を縛ったり、貶したり、傷つけたり、評価したり すること
これはそうあって欲しくないという身勝手な願望なのですが
65
:
炎の遊び人
:2015/10/02(金) 20:54:11 ID:/a2DfVI20
よう分からんが超無理だな。
66
:
心叫
:2015/10/02(金) 23:00:58 ID:ZaNNMNyY0
よくわからないけど整形しよう(提案)
67
:
あず
:2015/10/03(土) 04:33:34 ID:KYK0ISj60
突然飛び入りですが、整形、私もアリだと思います!
68
:
炎の遊び人
:2015/10/03(土) 09:54:44 ID:PRaSMQMI0
整形外科や美容成形は高いので形成外科に受診したほうがいいよ。
69
:
しん
:2015/10/03(土) 15:33:52 ID:xWF9NGfU0
残念ながら、人間はそんな高尚な生き物ではありません。
自分の事を醜いって言ってるけど、それは誰のものさしなの?
醜い事を理由に、自分の事を愛せないから、実は、自分と同じような人間を見下してるんでしょ。
君のやってることは醜い事を言い訳にして、人を恨んで、いい人気取りしたいだけ。
君も誰かを傷つけて誰かを貶してきたんじゃないの?聖人きどりかよ。気持ちわりい
70
:
炎の遊び人
:2015/10/03(土) 18:53:40 ID:/a2DfVI20
過疎ったな。
71
:
心叫
:2015/10/03(土) 19:51:08 ID:ZaNNMNyY0
エビフライぶつけるぞ。
世の中には同じような考え方の人もいるでしょう。大事なのはどう乗り越えるかだろ?
身体醜形障害って美容整形繰り返しても解決しないらしいな〜平均より上の容姿の人が多いって聞いたことあるけど(´・ω・`)
72
:
しん
:2015/10/03(土) 20:08:39 ID:xWF9NGfU0
おれは、まず現状が受け入れられない奴なんかに何言っても無駄だと思う。
ここで甘やかして現状を見つめさせずに、その人の価値観を肯定したら、ろくな人間にならない。
「不細工だからおれの人生は不遇だったんだ」なんて絶対それがすべてなんてことは無い。
すごくそこに免罪符のような役割がある気がする。
乗り越えるためには、自分の能力を自覚し、相手の価値観を理解する事だ。
孫子も「相手をしり、自分をしれば、必ず勝てる」って言ってる。
自分の顔が醜い?病気ならともかく親がくれた顔にそんな簡単にケチつけられる感性だったら、
責任逃れ系の性格だと分析したんだよ。
73
:
ひと
:2015/10/03(土) 20:24:25 ID:r49opxxU0
皆さん相談に乗って頂いてありがとうございます。
しんさん、あなたの仰ることが、自分の負の感情を表してくれた気がします。
醜い事を理由に自分を愛せないから、自分と同じ様な人を見下している。
その通りです。街行くその様な人達を見て、心のどこかで何か安心し、それに気付き自分をまた汚いと思っているのかもしれません。
私は両親が離婚し、母と会うことはもうありません。こんなことここでは何ともないのかもしれませんが、これも合わせて自分は醜い、愛されたことのない、これからも誰からも愛されないと思っているんだと思います。
自分に自信が無いから誰かを愛することも出来ません。
愛されたいのに私は誰も愛さないのです
私は本当に臆病です
74
:
しん
:2015/10/03(土) 20:33:52 ID:xWF9NGfU0
悲しい経験だけど、ほとんどの人間は愛してくれないよ。
ずっとひとりぼっち。おれは宗教によって救われたけど。
愛されるためには自助努力の連続。
インターネットで懺悔したり、カウンセラーの前で泣いたり、彼女作ってカミングアウトしたり。
そうやってやっとこさっとこ、自分を保つんだよ。今は大分マシになったけど、
そうするのがベストじゃない?
75
:
ひと
:2015/10/03(土) 20:40:44 ID:r49opxxU0
今まで自分を本当の意味でさらけだした事はありませんでした。
私も自分なりの自我を保つ方法を模索してみます。
厳しい言葉を頂いたようですが、その言葉に感情を感じます。
ありがとうございます
76
:
しん
:2015/10/03(土) 20:44:59 ID:xWF9NGfU0
立派だねー。ちょっと過小評価してたわ。
自分が許そうとしなくても、誰かが許してくれれば、案外自分の事も愛せるようになるかもよ。
18のときにそこまで考えてなかったから、君はすごいと思うよ。
77
:
しん
:2015/10/03(土) 20:46:22 ID:xWF9NGfU0
というか。もっと噛み付いてこいよ。もっと黒い部分だせよ。
それしないとどこに行っても、意味ないぞ。多分。自分の中で自分を掘り下げろ。
78
:
ひと
:2015/10/03(土) 21:36:04 ID:r49opxxU0
しんさん、私の悪い所はそこなのです。
誰かに怒ったり、負の感情をオープンに出せない。心で何か思っていても、感情を出すことによって自分が傷付けられる事を恐れているんです。
ですから表面で取り繕うことだけは上手くやっています
心を保つためにそうせざるを得なかったのかもしれませんが。
しかし最近は何かの出来事に怒るとか悲しむとか、感情があまり湧き出て来ません。
今回の件にも、しんさんのコメントに嫌な気持ちを感じたりだとかが全く無いのです
自分語りになってますね 。申し訳ない
79
:
しん
:2015/10/03(土) 22:10:57 ID:xWF9NGfU0
じゃあ、出そうぜ。 学校や仕事場で出せとは言わない。お勧めしない。
どこかしらで表現すれば、一部分でも救ってくれる人はいるよ。一部分ずつ誰かが救ってくれればなんだかんだ愛されている感覚は保てる。
感情が沸いてこないねえ。。。もう絶望してるんでしょ?w何にも期待してないんでしょ。だから、特に悲しくもないと。当たり前だよね。
怒ったり、悲しんだり出来る人っていうのは一定の基準に至ってないから怒れたり、悲しんだりできるんだよ。
君は誰にも期待してないから、そりゃ何とも思わないわ。理屈的には当たり前。
誉められたって嘘の自分だから嬉しくないんでしょwwさて、どうしたらいいかね。。。
やっぱ本音で話しなよ。人に迷惑かけたっていいんだよ。ひとさんも人に迷惑かけられただろ?
だから人に迷惑かけてもいい。お互い様だから(ヨーロッパではこの考えは普通らしい)
おれが請け負えるかどうかは知らないけど、開示していくしかないよ。そういうしないと
その過去とかの重圧で辛いよ。本当に。全部吐き出さないとずっと救われない。。。と思う。
80
:
ひと
:2015/10/03(土) 22:26:26 ID:r49opxxU0
親身になって話してくれてありがとうございます…
他の方もお話したい方がいると思うので私はそろそろ終わりにしますね。
私の今の気持ちは、しんさんの意見をもらうことで少しでも卑屈な考え方から抜け出せたと思います。
でも、本当の本音を言うと、今が辛いから、明日は来て欲しくないし、今日寝て起きたら自分に自信を持てるようになっていて、世界が明るくなっている、小学生のようなファンタジーを想像している自分がいます。
こういう気持ちですね。
今の自分にはこれ以上昔の嫌なことや自分の許せないことを引っ張ってくるには少しばかり元気が足りません。
でも、また後ろを向くだろうけど、今を必死に過ごしていくことは出来そうです。
81
:
しん
:2015/10/04(日) 00:19:27 ID:xWF9NGfU0
オラウータンと鶏の話みたいじゃない?(こんなんあったよね。詳しくは忘れた)
君は賢くて悟っているからこそ辛いんだよ。いままでの経験から推察してこれからが楽しくないと思っている。
その小学生のようなファンタジーっていうのは鶏の喜びだね。鶏が毎日、ごはんを何の思慮も無く楽しめる感覚
オラウータンの方が思考的には高度なんだよね。それには原因があるはずだよ。
人間への愛情の絶望かな? それとも、社会でやっていくことへの不安かな? または、君は*世の中のことがわかっていないのかな?
82
:
豆腐アイス
:2015/11/04(水) 17:24:58 ID:jZbdmoYo0
ひとさん
誰もいない部屋で「死ね!どいつもこいつもうざいんだよ!」って叫んでみたら?
ていうか、私も無感情な時期あったなー。小6かな。いじめられて「は?こいつ頭湧いてんの?」と思いはしたんですけど、三分後にはなーんにも感じなくなっていました。そのかわり、面白いことも面白いと思わなくなりました。でも感情が欠落しているのって、すごく便利ですよ。感情なんか持つものじゃないです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板