[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
どーしたらいいのかな・・・
1
:
ここ
:2008/11/12(水) 01:41:33
仕事3週間無断欠勤中・・・
職場の人からは気にせずにおいでって言ってもらってるんだけど
さすがに行きにくいから辞めて別の所で働くと思うけど
でもまた半年くらいで今の状態になるんだろーなぁ・・・
もう生きるの疲れたよ、死んだら楽になれるのに・・・
2
:
わく
:2008/11/12(水) 17:39:27
無断欠勤はいかがなものでしょうか。
一度逃げ癖がつくと中々直らないもんですよ、経験上…
今は仕事とか、無理をしない方が良い時かも知れませんね。
3
:
小鶴
:2008/11/13(木) 07:25:06
>>ここさん
私も同じ経験してました。会社に行ってきますと家を出たのはいいけど、会社へと続く曲がり道でどうしても曲がれずに直進して
最初は「体調が急に悪くなって」とか「急用が出来てしまって」とか色々理由を考えて会社に電話してたんですけど
終盤になると連絡もせず車で一日潰してました。鬱の事を自覚してない時の話です。
本当に気分が悪くなって近くの病院に行って診断して貰ったら「コッチの病気かもしれないね」と心療内科を勧められましたが
その病院は祖父母も通ってる病院の近くで鉢合わせするといけないと思ってネットで調べた心療内科で今はお世話になってます。
その病院の先生に今までの経緯を話すと「仕事楽しい?」と聞かれ「苦しいだけです」と答えたら「休みを取るか辞めるかした方がいいよ」って言われました。
その時は色々支払いの期限が迫っていたので診断書を書いてくれると言ってくれたんですけど
丁重にお断りましたが、無断欠勤がその後も続いたんで結局2ヵ月後に休暇願いと診断書を書いて貰って会社に1ヶ月休み貰いました。
でも一ヶ月足らずじゃ駄目で結局辞める事になったんですけどね(苦笑
もし辞めるのなら病気退職?というのかな?お医者さんの診療書を持って会社に出向いて行くとハローワークからの失業手当もその月から出るようになってたと思います。
詳しい事は電話で問い合わせたりしてみては?少し自信が無いんで;
でも『ここさん』の体調や病気関係なんかが分からない事には色々書き込んでますが…どうなんでしょうか?
私はその事を知らずに自主退職したんで三ヶ月の期間を開けての給付になってます…今更ながら後悔中…無収入は辛い…川otz
でも会社を正式に辞めるのなら一ヶ月前の申告が必要みたいですね。コチラはググって調べた結果ですけど(苦笑
ここさんは会社を休職するか退職するか少し考えてみた方がいいと思いますよ?
優しくされればされる程辛く感じる…重く圧し掛かるんですよね。
わくさんと同じ結論になりますが今は無理をしない時期ですよ、ここさんにとって…
4
:
小鶴
:2008/11/13(木) 07:32:35
連投御免なさい↓
私の場合『鬱』という症状は隠して就職先探してます…というか探してるフリしてます。
今のままじゃ新しい職場見つけても長続きしないと感じますし、『鬱』と診断された社員を雇う会社なんて無いと思いますから…
今は就職先を探すフリをしながら休職手当てが出るのを待つ毎日。
家の中に篭ってる日々。そろそろ外の空気でも吸わないと駄目になるかも^^;
5
:
ここ
:2008/11/13(木) 13:55:10
仕事の初日〜3ヶ月くらいは普通に働けるんだけど3ヶ月〜半年の間にダメになっちゃう。
具体的には朝起きてこれから仕事って思うと全身の力が抜けたみたいに体が動かなくなったり
仕事に行ってもだるくて動けないのよね・・・
小鶴さんも鬱なんですね・・・私も今年の3月くらいに1ヶ月措置入院させられてその時に鬱病(正確な病名は担当医の人の字が汚くて読めなかった)って診断されて・・・
聞いてくれてありがとです。ここに書いたのはただ愚痴りたかっただけなのかも・・・
6
:
ぶん
:2008/11/13(木) 15:20:18
月曜日からネットカフェへ行方をくらましています。
何もする気がなく、飛び降りを考えて場所も選んだのに、いざというと
弱気・・・
7
:
ここ
:2008/11/14(金) 10:45:27
今から死ぬってなると怖いですよね・・・
8
:
夢華
:2008/11/14(金) 14:43:07
はじめまして。
こないだ服薬自殺をこころみたものの、そこにはできないうちがいることにむかつき、
ついうでを切ってしまいました。
今までは死ぬことなんて恐くないとおもっていたのに、いざとなるとこわいんですね。
うちがしんで悲しむひとなんかいない。そんなこと思ってしまうんです。
うちはほんとどうすればいいですか。
人を信じることができないんです。
毎日が鬱で毎日が辛くて死ぬ事しか考えてないんです。
死にたいとか簡単いってしまううちもどうすればいいのでしょうか。
もうほんとうに生きる事がいやになります。
9
:
小鶴
:2008/11/15(土) 06:16:57
>>ここさん
私も誰かに何かを言いたくて仕方がなくてコチラにお世話になってます^^
リア友は鬱症状の『何もやる気が起きない』って点から、気付かずに誘いを全て断ってたら居なくなっちゃいました(苦笑
高校卒業しても「飲みに行こう」とか言ってくれていた友達に本当に済まない事をしたと…
いざ人と向き合って話そうとすると噛むし口篭るしで大変ですけど、ココなら全部話せそうで^^
私も正確な病名は分かってませんね。会社に渡した診断書にはご丁寧に封がしてあったんで剥がして見るのもなんかなと思って(笑
まぁ私の場合、正社員で決まらなければアルバイトでもしようと考えてます。社員より仕事のプレッシャーみたいなのありませんし。
>>6
.8さん
どうやって死ねば楽になるんだろうとかココで死ねば迷惑掛らないとか色々考えたり行動したりする時期
私にもありました。リスカは一度やって流れる血を見て恐怖のあまり一回で止めてしまったヘタレですけど^^;
今は一番強い鬱薬を服用してますけどやっぱり時々気分が落ちて夜中に泣いて泣いて疲れて寝るなんて事してます。
高い所に行くと恐怖で身が縮こまるし薬の大量服用も只寝る時間が長くなり頭痛と吐き気で目が覚めて半日トイレに篭って吐いてました。
本当に気分が良い時は家族の手伝いとか愚痴とか聞いたり、お使いとか色々自分の事だけじゃなくて頼まれた事も出来るけど
落ちてる時には電話にも出ない。そして死に方探してネット詰め…何もかも終わればいいのにって考えますよ…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板