したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

しまいまスレッドに関して

1まとめ:2006/07/06(木) 18:08:03 ID:8PjNQMHg
今帰宅したんですが、遂にスレッドが落ちてしまう事が出てきたのでしょうか。
今朝8時ごろに、出勤前にスレを確認しようと思ったのですが
その時に見れなかったのは多分VIP全体の事だと思うのですが
それのせいであるというのは些か楽観的なように思えてしまったりします…。
勿論、盛り上がるときは盛り上がりますし、過疎る時はとても過疎るスレであった訳ですが
最近は、過疎時が多かった気もしないではありません。
「転がる」事によって支えられていた、といっても過言ではないと考えさせられます。
大半のスレの趣旨が、そのような物であった訳ですから大きな問題ではないような気もしますが
転がるばかりの、保守ばかりのスレッドとして残すのもどうかと思うわけです。

まとめの需要云々に関しては私自身考えさせられる物があったりする訳ですけれど
辛うじて使える物といえば、現行のURLを知る事や、攻略である訳ですが
前者は 専ブラを使えば即座に知る事が出来る訳ですし、普通のブラウザを使用している方でも調べる事は容易です。
それに最近では更新されない事すらあります、すみません…。
後者もそうですね、調べれば出る事ではあります。
少なくとも私は需要があるからこそ、必要性があるからこそ始めたつもりです。
今現在の私の力不足もあるでしょう、それが大半かもしれません…。
しかし その需要を求める サイトになってきているような気もしないでもありません。
それでは本末転倒のように思えます。
「まとめは残ってほしい」といって下さる方や
「需要を高めるためにも…」と意見を出してくださる方もいらっしゃってとても嬉しいのです。
それに寸分の間違いも無く、考え直しても見つかる事は到底ありえないのですが。
そもそも需要は何だったんでしょうか
私は軽い「しまいま。」の紹介、増えたAAや替え歌、新規さんの為のdat等を纏めようと思い作った訳です。
そして、私にはカバーしきれなかった、いえ実際 今上げたものも全てを纏められた訳ではないのですが
「SS」をまとめて下さる方や、大きなサイズのファイルを保管してくれる方も出てきました。
一回目のリニューアル時に、HPの構成上 AAをコピーしずらい造りになっていた時がありました。
その時には「AAコピーしずらいんだけど」という言葉を頂きました。
これは困ったな と思う反面 利用してくれているのだな という嬉しさを感じたりした物です。

さて、正直に言うと この状態で続けていくのはどうなんだろう、と思います。同じ考えの方もいらっしゃると思います。
つまりこの状態を改善しようという考えも無論の事ながら無いではありません、具体案は浮かんでませんが。

実際どうなのでしょうか。
住民の皆さんが『これからもスレを続けて行く、だからこそもっとまとめ働けよ。』というのでしたら
私は喜んで まとめの現状を改めるように務めようと思いますし、スレッドで話したく思います。

拙い文章で、伝わったかどうかすら危ういですが
皆さんの意見が聞きたいです、宜しくお願いします。

63名無しのシマイマー:2006/07/29(土) 22:04:26 ID:T5afGD32
お節介かも知れんが立ててきた。
まぁ、需要がなければ勝手に落ちるだろうし
話し合うにもなんにするにも、ここじゃ人いないしな

http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154178110/

まぁ、もういいという人はヌルーしてくれ

64名無しのシマイマー:2006/07/29(土) 22:05:39 ID:0o4Qaz3I
ちょうどタイムリーにスレ立てに遭遇したらしい、どうなるだろうかな…。

65名無しのシマイマー:2006/07/30(日) 17:21:47 ID:bj6McIk.
転がってばかりじゃ人は離れていく。
そして今の住人はソレを回避しようと必死なのもわかる。

だが、今のしまスレは正直キモイorz

66名無しのシマイマー:2006/07/30(日) 22:01:53 ID:XDfYMBKA
vipには定期的にスレ立てしてこっちに誘導でいいんじゃない?
ここでまったりとやろうや
ログも残りやすいし。

まぁ、心配といえばこの板の管理権を重量が持ってるって事かな・・・。

67Glauca:2006/07/30(日) 23:09:44 ID:ugUwFNHo
俺だけじゃなくてまの人も権限持ってるけど


何なら1人くらい公募して管理権持ってもらってもいいけど

68名無しのシマイマー:2006/07/31(月) 00:54:43 ID:f0xSKzjc
>>66
>vipには定期的にスレ立てしてこっちに誘導でいいんじゃない?
に1票

69名無しのシマイマー:2006/07/31(月) 00:57:53 ID:/GX5aeDc
何か思ったけど厨にまで気を使うスレじゃなくてよくね?

確かに現行の294は言いすぎと思うけど292が厨っぽいのも事実だし・・・。
310みたいにかばうのはどうかとオモタ。

俺はvip長いからこう思うけど新参はそんなこと思わないのかね・・・。

70Glauca:2006/07/31(月) 01:07:39 ID:ugUwFNHo
みんな釣られすぎクマー

71名無しのシマイマー:2006/07/31(月) 01:26:06 ID:bj6McIk.
>>66の案、いいかもね。
まぁ、流れに身を任せる。

72名無しのシマイマー:2006/08/29(火) 11:01:52 ID:AyFB4fC2
落ちやすいVIPから落ちにくい板に飛ばすという考えは良案かと思う

73名無しのシマイマー:2006/09/06(水) 14:12:28 ID:T4X6AkZY
随分としまいまスレにご無沙汰だったオレにも一言言わせてほしい。
少し論点が違うかもしれないんだけど、まとめ系サイトにはなくなってほしくないと思う。
勿論、管理する側が大変なのはよく分かってる。
でも、やっぱり過去ログや名作SSなんかを見返すことのできる場っていうのはすごく大事なものだと思うんだ。
交流場が欲しいなら、まとめサイト上に掲示板を作る、という方法も一応あるし。

あと、作品に対する評価をする場所…例えばキャラ投票みたいなあんな簡易的な投票所でもあると良くないかな?
多くの人に支持されている作品が分かりやすくなって新参の人にとっても指標になると思うし、
作者側にしてもコテ付けて特定されに行かずとも、どれだけGしと言われてるかが目に見える。やっぱりGしは職人の原動力だから。
これならスレのコテ問題も少しは軽減される気がするんだが…どうだろう。
まぁどちらにしろ手間のかかることだとは分かってるし、戯言として受け取っておいてくれ。

しまいま。スレには、個人的に凄く思い入れがある。
初めて2chスレでSSを投下した場だし、数え切れないほどのGしを貰ったし、果てはPしの人にSSをポポリタン化してもらえたりしたし。
だから細々でもいいから、いい形で続いていってほしい。なんていうか転がってばかりというのではなくてなw
オレにもできることがあれば、できる限り協力したい。
乱文だけどこの辺で。はいはいチラ裏チラ裏。

74名無しのシマイマー:2006/09/07(木) 00:30:29 ID:T5afGD32
>>73
現住人として一言。

あなたの書いたSSがあったからこそ、現在に至るまでしまいま。スレがVIPに残っているのは
紛れもない事実です。大げさかも知れないけど、少なくとも大きな影響を与えてくださいました。
ありがとうございます。

たまには・・・ホントに書き込もうかな?ちょっと暇だな?っていう時でいいので、スレに書き込んでみてください。
できればSSなんかを名無しで結構ですので・・・・・・・ゲフンゲフン

それは冗談だとしても、温かく見守ってくださいませ

住人のひとりより><

75名無しのシマイマー:2006/10/02(月) 00:27:05 ID:9hSyG.LQ
つい最近このゲームを知ったけど
ブームは終わってたんだな。

せっかくハマったのに語れる人が居ない、ってのは辛いな・・・・

76名無しのシマイマー:2006/10/02(月) 01:23:14 ID:0o4Qaz3I
通常のスレに比べたらまだ速度はある方だろうから、話ができないことはない気がする。

速度の変化に合わせて別板に移るのも個人的にはありと思ったものの、
別板に移った時点で、同名でも中身は別のスレになるという気もした。

77名無しのシマイマー:2006/10/03(火) 00:17:27 ID:vFjIjHu.
無料でこんないいゲームあったんだな・・・正直感動したわ

78名無しのシマイマー:2006/10/03(火) 08:30:35 ID:3T3UifoU
自分も9月に初めてやったものです。
はまりまくりです(´ー`)ノ

いいゲームは時代や流行を問わず、常にハマれますね^^

79コラの人:2006/10/24(火) 02:13:44 ID:T5afGD32
皆さんお疲れさまです
また、こんな重大なことに関していきなり出しゃばった行動を取ってしまうことを先にお詫びします。

長く続いてきたVIP内のしまいまスレですが、
最近のVIP仕様の変更から、スレが長く保ちづらい状況にあります。
最近の過去2スレは2ケタレスで落ちてしまいま。した。
正直な話、このまま今のVIPで続けていくのは、保守しづらいだけでなく、
皆さんに痛々しい感情を催させる厳しい状況であることは否めません。

ここで皆さんに質問します。

「今後VIP系しまスレをどうしていくか。」ということです。

今考えられる方法として、下記があります。中にはかなり労力的に無理なものも混ざってます。
その中から、どれが今後のしまいまスレにとってベストなのか、どうしていくのがいいかを
レスして頂けると助かります。

1:VIPの仕様が改良されるまでしまいまVIP避難所で暮らす。
2:VIPの仕様が改良されるまでしまいまVIP避難所で活動しながら、
  たまにVIPに誘導もしくは祭りとして週1くらいでスレ立てする。
3:VIPはもう諦めて、しまいまVIP避難所を居住地にする。

4:VIPの仕様が改良されるまで他スレ(同人・エロゲスレなど)で活動する。
5:VIPの仕様が改良されるまで他スレ(同人・エロゲスレなど)で活動しながら、
  たまにVIPに誘導もしくは祭りとして週1くらいでスレ立てする。
6:VIPはもう諦めて、他スレ(同人・エロゲスレなど)を居住地にする。

7:他には行かず、意地でもVIPで過ごす(お自動さんを駆使)
8:他には行かず、意地でもVIPで過ごす(お自動さんを使わずに住人が最大限保守をする)

9:VIPにしまスレ最終回スレを立てて、それで終了とする
0:このまま終わる

もちろん他にも善後策はあるかも知れません。
その場合はなんなりとレスして頂けると助かります。
忌憚なき皆さんのご意見をお待ちしております。

ちなみに、自分としては2>7>1>9の方法がいいかと思います。理想は8ですが、現状は厳しいと思います。

また個人的な意見、「自治厨乙!」や「何真剣になってるの?」といった誹謗中傷の類もメール欄にて承ります。
長文失礼いたしました。

以上、よろしくお願いします。

80名無しのシマイマー:2006/10/24(火) 02:27:21 ID:sWbmmiWc
2>5>7 かなー
うん、特に理由はないよ

81名無しのシマイマー:2006/10/24(火) 02:59:33 ID:vbU18FQU
異端くさい新参組の一人として、
5, 2, 6あたり。
VIPの「終わったな」スレとか運営、スレ話題としては祭の時期が過ぎて固定層による別の目的がメインになってること、
今のこのスレ以外のVIPユーザは年齢層が低そうなこととか見たり考えたりするに、
(18禁ネタだし)適当なカテゴリに移住してもいいんじゃないかという意見。
他板は住人の混合による荒れが、避難所は外界と隔絶してることが心配ではあるけど…。
part4vipができればベストだろうけど見た所実現するか微妙くさい。

82名無しのシマイマー:2006/10/24(火) 05:25:08 ID:C3gNvOkk
2>1>6かなぁ・・
4〜6は他板に新たに立てるってこと?それともすでに立ってる他板スレとの合流?

83名無しのシマイマー:2006/10/24(火) 08:01:39 ID:5lQj/ACA
でもやっぱり避難所は知ってる人も少ないし、
本スレに比べても更にレスの数が落ちてしまう・・
何も避難所まで来て書かなくても、と思う人が多いだろうし
転がりたい時に転がれなくて寂しいし、というのもあるだろうし。

VIPが350までということはほぼ祭り専用板になったということだから、
固定した話題のスレはそれぞれの板に行けばいいと思う。
新規さんはほとんどスレ検索でやってくるわけだし、
今の本スレも検索して来てみたらそこはVIPだったというだけだから
そうこだわらなくても、と前から思ってたんだけどね。

というわけで、>>79で言うと6で
2ch内の今のレス速度で落ちる心配のない専用板で存続してほしいなぁと思う。

2ch内にある限り、見てる人の数が桁違いに多いし、
スレタイで本スレから継続してることが分かればすぐ見つけられる。
逆に他のサイトに移ってしまうと、
その時点で2chの住人の視界からはほぼ消えてしまう。
そう思うとやっぱり中にあった方がいいかなと思うのでした。

2chのしまいま。関係スレはいくつかあるようだけど、
作品別板が一番話題には合ってるけど重複だとか統合しろとか言われるかもなので、
エロゲネタ&業界板ttp://pie.bbspink.com/erog/なら移ってもいいのでは?
一応「何でもあり」て書いてあるし・・

84普段は工作板の住人:2006/10/24(火) 09:32:42 ID:8SBiIkRU
俺はねえ・・・別に工作板と合流してもいいと思うのよ。
根っからのVIPPERではないからVIPに来てもほとんどがしまいまスレ覗くだけだったし。
そのおかげでBEアフターとかいいもの見さしてもらったわけで。
本来保守ついでに転がる以外は内容的には工作板にいても違和感は無い。
ただ、向こうはVIPPERに対する偏見がきつい所もあるし、少なくとも転がることは出来ない。
でも、VIPPERとは言えど全員が全員2chはVIPにしか来てないわけでは無いだろ?
他の所でVIPPERですなんて言ったら荒れる元だから、みんなおそらくそこは隠してやってるだろ?
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1154848811/862-
きつい書き方してるけどでも工作板住人でこっちをROMしてた人間も結構いたって事(俺含め)。

8月頃から何とか穏便に合流する手立てはないかな、と考えていた工作板の住人より。

85名無しのシマイマー:2006/10/24(火) 09:54:37 ID:f0xSKzjc
しばらく「2」で様子を見て、vipの仕様が戻りそうになかったら
どこかに移るか終わりにするか等そこで考えるとか。

とりあえず避難所の使い方も考えた方がいいのでは?
vipの避難所だからvipのように転がったりしてもいい希ガス。
でもそういうふいんきでもないんだよね。
なんか真面目なことしか書いちゃいけないような感じで遠慮しちゃう。

86名無しのシマイマー:2006/10/24(火) 10:48:33 ID:f0xSKzjc
>>84
向こうはVIPPERの流入を歓迎しないと思う。
しまスレ住人がVIPPERっぽくなくてもVIPというだけで拒絶する人が多そう。
おれが勝手に思ってるだけかも知れないけど。

あと、転がれないのはちょっとつらいかな…
しまスレの要素として、
・転がり
・作品
・雑談
が必要なのかなと思う。

87名無しのシマイマー:2006/10/24(火) 11:36:25 ID:pEWqmvSI
<チラシの裏>
暇さえあれば転がってた俺だけど
やっぱスレがないのは寂しいんだよね

やっぱりどっかにスレがあって
みんなが転がったりGししたり雑談したり
そういう場所がほしいなぁなんて

転がることしかできないけど
</チラシの裏>

88コラの人@携帯:2006/10/24(火) 12:12:23 ID:2WrAQo.Q
皆さんちゃんと考えていただいてるようで何よりです
まだまだご意見集まっていくと思いますので、なんでも書き込んでください

>>84
確かに工作板との合流は考えたことがあります。
あそこの人達もしまスレだけは例外と取ってくれる人は多いし、各種まとめやしまろだも結構利用していただいてるようです

しかし一部には重度のVIPアレルギーな人はいるわけで、それによって荒らす結果にしてしまうのはとても忍びないです

ものすごくうれしい意見なのですが、転がれないなどの弊害がでる以上、善後策を練る必要がありそうです


それはそうと、2ちゃんねる内のネット関係→難民板とかはどうなんでしょうね?

89コラの人@携帯:2006/10/24(火) 12:20:06 ID:XTs.qIY2
ちなみに、ここの避難所は勝手にスレ立てて、思うがままに転がったり、ネタスレにするのもありだって一番やってた重量が言ってまし…うわおまなにをすr(ry

90名無しのシマイマー:2006/10/24(火) 12:44:11 ID:f0xSKzjc
>>89
おkwww把握www

難民板はID無いね。
他板を考えた場合、IDが出る所がいいな。
だって恒例になってきたIDスカウt(ry

91Glauca/重量 ◆tVCiRCUsJA:2006/10/24(火) 17:00:27 ID:AmYNZdm2
他板へのお引越しはVIPPER嫌悪する傾向にあるし賛成はできないっすねー

一応ここもぶっ壊れるほど使ってくれても問題ないし(livedoorがry)
まぁここまで続いたのが不思議だと思ったりもするけど・・・。


私は皆さんの意志にお任せします。必要であれば何でも仰ってください。

さてちょっとコラ氏こっちへ(ry

92名無しのシマイマー:2006/10/24(火) 22:53:20 ID:vbU18FQU
>>89>>91
いてらw

俺も>>84に立場は少し似てる気がする、ただ板はエロゲネタの方が(スレ単独新規で使える分)向いてるかなと思った。
雑談ほかの工作と、創作転がり半コテの両輪てな感じで。内容も作品そのものについて語るより二次ネタが多いし。

ネット関係→難民は、ローカルルールの「但しピンクな話題はぴんく難民で。」てのが引っかかるかな…。
ぴんく難民はエロ一般だから、エロゲとかに比べややブラックな印象がある。

9384:2006/10/25(水) 01:49:41 ID:8SBiIkRU
葱板に立てた人いるみたいね。
とりあえずそこで徐々に慣らしていってそのうち工作板と合流できる雰囲気が作れたらいいな

もしくは>>92の案
現状でたとえるならランス本スレ(ランスシリーズ:工作板)と萌スレ(魔想志津香萌え:葱板)みたく
目的に合わせて使い分けるとか

94名無しのシマイマー:2006/10/25(水) 21:25:44 ID:EjL96ps.
いっそ なす板とかに移住すりゃ転がり放題なのにw

95名無しのシマイマー:2006/10/26(木) 19:35:13 ID:vbU18FQU
実はコラ氏が「他板に移るくらいなら終了しよう」と考えてる所に、
無視できない要素が隠れてる気がして気になってたりする。

96コラの人:2006/10/27(金) 02:07:50 ID:T5afGD32
みなさん、お疲れさまです。
自分が仮想現実で忙しかった間に、微妙に動きがあったみたいっすね。

ここで、いろいろ鑑みた上で自分なりの考えを述べたいと思います。

・・・その前に

自分から切り出した話題ではありますが、間違っても自分は管理人でも村長でもないので
なんの権限もありませんし、それを決定して皆さんの行動を制限しようとは思っておりません。
そもそもひとりのしまスレ住人ですからw
基本的考えとしては皆さんの気の赴くままに行動していってもいいと思うことが前提であります。


まずやっぱりというか、他板への移動という案はやらない方がいいと思います。
というのも、エロゲネタスレにしまスレを立てていただいた件や、工作板しまいまスレでの反応を見る限り、
やはりVIPPERへの反応は辛辣なものがあると印象づけられました。

まぁもっとも、エロゲネタ板の今の内容からすると仕方ない部分はあります。
ただ、VIPしまスレにいた住人が、そこにすんなり移住しないのもそこらへんに起因すると思っているからこそ
二の足を踏んでいるんじゃないかと思います。
実際、その板の住人にしてみれば、「転がる」「作る」「談笑する」で和気藹々と作ってきた、
ある意味なんでもありのVIP仕様を、勝手に居住地に持ってこられたとあったら、
荒らされたという感情が先に立ち、いい反応をするわけがありません。和気藹々はまず無理に近いでしょう。
しまスレに突撃厨が来たら、多分誰も歓迎しないですよね?
仮に移設するんだとすると、VIPの難民だから難民板くらいと言ったのはそういう背景からです。

もちろん、工作板の方がおっしゃってた通りに合流するのは手です。
でもその場合は工作板の住人としているべきです。
その中では余り許されないであろう「転がり」や「ちょっとした関係ない雑談」といった
VIPっぽい行動は慎まなければ失礼ですし、そのことがかえってしまスレの寿命を縮ませるくらい
人が寄りつかなくなる、もしくは荒れるんじゃないかと思います。
そんなしまスレの末路は一住人として見たくありません。

かといって、VIPでは相変わらずの仕様ですしパートスレは好まれない傾向があります。
それでも幾多のパートスレではしまスレ以上に見ていられないほどの保守の嵐になっているスレもありますし、
先程の要素が全て出来るのはVIPだけだというのもこの数日の動きで痛感しました。

やっぱりしまスレはVIPフル仕様でなくちゃというのが私の持論なので、
考えと現状をまとめた上での策としては以下のようになりました。
皆さんの反応を見てから、自分は行動を起こしたいと思います。

1:お自動さんを駆使してでもVIPに戻る(捲土重来モード)
 →自分もお自動さんの導入を考えます
2:やはりVIP仕様が戻るまでは基本ここで過ごす(臥薪嘗胆モード)
 →たまに工作板住人になりすましたりするのもありですし、たまに避難所来るスタンスでおk
  その間も人がいれば、作品作ります。
3:VIPPERらしく華々しく最終回スレを予告期日に立てて祭りして散る(日の丸特攻隊モード)

最後に、長文すみません。
ご意見、中傷は目欄もしくはレスしていただけると助かります。

97名無しのシマイマー:2006/10/27(金) 09:21:46 ID:f0xSKzjc
>>96 おつ!
やはりvipで1>2>3という考えに賛成。
vipで頑張ってみて、ホントにダメなようなら2chから撤退って感じかなぁ

おれもお自動さんはずっと動かしてたけど、お自動さんの使い方も考えないと…
350超えてもsageで生き残ってるスレはあるみたいだから、
最終書き込みから何分は落ちないって仕様は残ってる希ガス。
なのでsageでxx分置きに必ず書き込むような使い方とか。
ただし大勢で使うと 「ドキッ!お自動さんだらけn(ry」 になる。

普通にスレ順位判定で使うとしたら、300超えくらいかなぁ。
この前落ちたときは、320台から下がらないまま10分ちょっとで
いきなり落ちてたように記憶してる。

98名無しのシマイマー:2006/10/27(金) 18:50:38 ID:vbU18FQU
>>96
お疲れさまです。

一ビューアとしてなら2だけど、1 > 2 に一票。
2は後でも移れる型だし、いずれまたVIP仕様が変わるという可能性も0ではないし、
何よりツンデレ票も含め、1って意見がかなり多い気がする。

3は…職人さんの承認無しでは成り立たないであろうタイプだし
職人さん方の意向次第では、ありなんじゃないかと思う。

99名無しのシマイマー:2006/10/27(金) 19:24:01 ID:NkDkaIaY
スレは誰のものでもないし、だから誰かが勝手に終わらせられるモノではないと思う。
最後の一人になろうが、その一人が立てたければ立て続ければいいし、
その一人すらいなくなっても、スレ立て自動さんと保守自動さんトロイがいつの間にか出回って
永遠に残った怨念の如くスレが続いたって、それはそれで別にいいと思う。
(別の意味では問題あるだろうけど。特に運営には…)
というわけでここにもあまり人が来てないし、
みんなやっぱりVIPでないと書けないと思ってるみたいだから、
当分はなりふり構わずVIPに建てればいいんじゃないかなと思う。
落ちたら落ちたでまた立てればいいし、
乱立規制とかがあるならそうも行かないかもしれないけど、多分大丈夫でしょ?
そんなに難しく考えなくてもイイと思うけどなぁ〜

100コラの人@携帯:2006/10/27(金) 21:22:16 ID:.LfuNJS.
みなさんの意見を確認しました。ご協力ありがとうございます。

ってことでVIPで継続ってことでFAですかね?
で、早速スレ立てしたいわけですが…

仮想現実において、今日から3日間の出張が決定しましたので、もしよかったら、お先にやっちゃってください><

>>99
文中にしまスレ終了とか不穏な文句を書いたのを含め、あたかも管理人のように書いたのは全面的にオレが悪い。スマンカッタ

のぞみのデススラッシャー喰らってくるわ
ノシ

101名無しのシマイマー:2006/10/27(金) 21:25:00 ID:AmYNZdm2
くらえーっ

102名無しのシマイマー:2006/10/27(金) 21:32:52 ID:92x0WhOk
ぎおえあ〜!

103名無しのシマイマー:2006/10/27(金) 22:08:54 ID:ukUPPOrI
おまいらw
>>100
悪くなんかないお

やっとvipでころがれるのか
……帰った時に立ってなかったら、泣
 
 
 
 
 
 
 
 
きながら立てるからね

104名無しのシマイマー:2006/12/05(火) 19:58:16 ID:R.168dU.
スレが存在しない時間を短くする必要があると思うんだぜ?

105コラの人@メイト…もとい携帯:2007/05/25(金) 22:44:07 ID:p8cWEGO6
そろそろ極力避けたいと思ってた、お自動さん投入の時期が来たような気がする

そうまでして守るべきかどうか、あえて名前を晒して訊いてみる

106名無しのシマイマー:2007/05/25(金) 23:37:16 ID:bAiSbNjM
できるだけ多くの人に布教したいというのは変わらない

107名無しのシマイマー:2007/05/25(金) 23:38:44 ID:YNAbJ3J2
お自動さんだけになりそうだからなぁ
落ちた後のスレ立てを、もっといろんな人が積極的にしてみるとかはどうだろう?
訳あって積極的に参加出来ないけど…

108名無しのシマイマー:2007/05/26(土) 02:30:59 ID:bOYITUAs
頻度や時期を計ってやれば、テスト→投入判断の流れで問題ないのではという意見
昼や夜中に一人だけだったりすると、人力保守だろうと実質ほぼお自動さんみたいなもんってのも

109名無しのシマイマー:2007/05/26(土) 21:47:25 ID:f0xSKzjc
特にお自動さんは否定しない
人稲時にお自動さんばかりになるのは仕方ないと思う
困るのは、書き込めるタイミングでも「お自動さんがあるからいいか」と遠慮がちになりそうな事
参加できる時には、お自動さんには負けないつもりで行ければいいと思う

でもここまでの意見の少なさからすると、無理に存続させる必要もないのかな…
と言いつつ、立つと心配が杞憂に終わるのがしまスレだったりして

110名無しのシマイマー:2007/06/04(月) 12:52:20 ID:9wn4ttw.
お自動さんイクナイ!
お自動さんにしてしまうとそのうちかならず消えてしまう
自分で保守してるって意識を持ち続けないと駄目だと思う

111名無しのシマイマー:2007/06/05(火) 02:03:45 ID:FQPSx4.o
>>110
じゃあ明日起きたら切っとくわい
正直今の状況はどうよ?と思ってたし、落ちたらまた立てればいいだけの話だからな

どこまでできるかやってみよう

112名無しのシマイマー:2009/02/13(金) 13:25:03 ID:grzENmqA
こっちに書いとくか
大きな盛り上がりとかが無い時こそ、小ネタでもなんでも拾い上げていくような気持ちが皆に必要なんじゃないかな。
○○さんと〜とか10分とかもやりっぱなしなのはレス減少に繋がると思う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板