[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
創作者雑談スレ
125
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 01:39:27 ID:So2AG6Vg
そんなときは勝手にシナリオをいじってくださ
…いや寝言だなorz
126
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 01:40:33 ID:VbM9m7PY
>>123
お疲れさまでした〜
ここであらためてGJを!!
127
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 01:41:43 ID:MqPAP2JU
こんなことなら無理して作っておくべきだった。
中途半端では投下しにくくなっちゃったなwwww
128
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 10:34:32 ID:8QVpvgrw
SS書いてると、自分のツボが一番良くわかってて、そのツボを刺激しまくりな内容書いてしまうから
自分の作品を呼んでてニヨニヨが止まらなくなることがある。
自分だけかもしれないけどw
129
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 17:48:32 ID:wOKp2CLI
(チラシ裏)
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000127926.avi
こんだけの物作るのに、20分もかかるとは…
PC新調したす(´・ω・`)
(チラシ裏)
130
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 18:26:24 ID:Z76/djek
こんなスキン作って!!依頼用テンプレ
(style以外の人は出来ない可能性アリ)
【好きな姫君】
【隠し言葉】(ないならなしと書いてください)
【普段のウィンドウサイズ】(出来ればスクショを、ダメならスレビューの大きさを○×○で)
【IDの場所】(名前の右またはレスの下)
【こんな風にして欲しいという説明】
(なるべく詳しくしてください。もしくはjpgで簡単に構図を書いてあげてくれてもok)
【背景】(この背景を使って作ってくださいというときのみ。
背景作ってといわれても困ります・・・。)
依頼してから2〜10日ほどで出来ると思われます。
しまいま。以外の依頼は気が向かない限り作りません。
例
【零】
【可愛くないのは知っている・・・】
【600×400】
【レスの下(右寄り)】
【機能性よりもしまいま。っぽさを濃くしてください
文字の色は任せます。】
【零スキンの背景をそのまま使ってください。】
131
:
重量保管庫の人
:2006/06/19(月) 18:59:59 ID:BXRKp53g
じゃあ朝倉音姫スキn(ry
132
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 19:07:37 ID:MqPAP2JU
そういうことは浮気スレでやれwwww
133
:
Pし
◆PsiinowREI
:2006/06/19(月) 19:19:47 ID:017xUyxw
コテ忘れてた
>重量
テンプレどうりの依頼じゃないから無視するよ?
後、しまいま。以外のキャラの場合は何の作品に
出てくるかも書いてくれないとググりにくいんでヨロシク
しまいま。以外の場合は背景は自分で用意しといてください。
最後に
>しまいま。以外の依頼は気が向かない限り作りません。
134
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 19:41:25 ID:wOKp2CLI
注文ってここで良いですか?
【好きな姫君】:零
【隠し言葉】:零ちゃん怒っちゃうんだから!
【普段のウインドウサイズ】:下記ファイル参照
【IDの場所】:名前右
【こんな風にして欲しいという説明】:和風(なんかアバウトでスマソ)
【背景】:基本は胴着姿の立ち絵もしくは現在使用の物で、
しまいま。ロゴのあたりに下記ファイルのkamon.bmpがワンポイントで入ってると嬉しいです
ttp://www.uploda.org/uporg421004.zip.html
内容
・普段別のスレ見てるときのスクショとしまスレ見てるときのスクショ(ウインドウサイズの参考にしてください)
・注文用の部品
135
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 19:47:01 ID:017xUyxw
>>134
把握、時間があるから今作る。
136
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 19:49:06 ID:wOKp2CLI
>>135
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
137
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 19:54:23 ID:017xUyxw
>>136
背景の大きさをいちいち変えるのは難しいんだが、どっちにあわせる?
あと、これから頼む人はなるべく流れにくいロダにお願いします。
138
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 19:58:15 ID:wOKp2CLI
>>137
しまスレの時の方に合わせてもらえれば問題ないと思います
零スキンにつられてjaneに変えたばかりだから、まだ馴れてないんで(´・ω・`)
139
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 20:49:29 ID:ciVR3F6Q
>>138
ttp://www.vipper.net/vip49690.zip.html
マークの場所が微妙だと思ったら言ってくれ。
あと、背景の問題で隠し文字は使えなかった。
140
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 21:04:08 ID:wOKp2CLI
>>139
Gし!!!!
神のような仕事の速さとクオリティの高さに失禁
贅沢を言えば『しまいま。』の所にマークがはいってるt…ゲフンゲフン
141
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 21:06:49 ID:ciVR3F6Q
>>140
kwsk
142
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 21:10:41 ID:wOKp2CLI
>>141
一番右下(今、しまいま。ロゴがある場所)にマークが入る状態ですかね
143
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 21:11:23 ID:ciVR3F6Q
>>142
しまいま。のロゴは消すの?そのまま?そのへんkwsk
144
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 21:15:47 ID:wOKp2CLI
>>143
・『しまいま。』ロゴ無し
・マークは元と同じくらいの大きさ
・マークの濃さも同じくらい
てな感じで
注文多くて申し訳ない…
145
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 21:22:11 ID:ciVR3F6Q
>>144
うん、ロゴ消しは俺の技術じゃ無理なんだ。すまない。
コラの人の降臨を心待ちにしてくれ。
あと、ちゃんと読んでなくてIDの場所間違えてたんで、これ
ttp://www.vipper.net/vip49700.zip.html
を解凍して中身を上書きしといてくれ
146
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 21:35:37 ID:wOKp2CLI
>>145
把握です
でも…
[受信モード] orgdpassError
vip49700.zip 受信PASSが一致しませんでした。
( ゚д゚ )
147
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 21:37:24 ID:lMMBVTHY
注文お願いします
【好きな姫君】静流さん
【隠し言葉】なし
【普段のウィンドウサイズ】 ttp://shimaima.dw.land.to/uploader/src/up0029.zip
【IDの場所】名前の右
【こんな風にして欲しいという説明】
機能性重視で背景は薄めでお願いします。
文字色は赤67緑167青205 色合い131鮮やかさ139明るさ128程度で
【背景】
静流さんのウエディング姿が右下あたりにワンポイントあると嬉しいです。
画像弄れなくせに注文の多い似非でした。m(-_-)m
148
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 21:37:32 ID:ciVR3F6Q
いつもので普通に落とせたけど・・・
もう寝ますノシ
149
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 21:42:17 ID:MqPAP2JU
ところで、なぜ下げているんだ?
150
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 21:51:05 ID:ciVR3F6Q
>>147
赤67緑167青205はできるけど色合い131鮮やかさ139明るさ128はミリ
背景はやる気にならないと弄らないお・・・
とりあえず今日は寝る。
>>149
特に理由はないけど・・・
151
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 22:02:04 ID:MqPAP2JU
専用スレ立てたほうが処理しやすくないか?
重量とかたてまくリングだし、遠慮することもあるまい。
152
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 23:08:31 ID:T5afGD32
>>146
空気を読んできてみた。
これをつくればおkですかな?
ほかに要望ある?
153
:
重量保管庫の人
:2006/06/19(月) 23:16:28 ID:BXRKp53g
>>151
乱立歓迎だお(^ω^ )おっ
154
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 23:30:29 ID:T5afGD32
>>146
ことラジオの人さんへ
できましたがいかがしましょう?
どういう風にあげたらいいか、わかりません><
いたら返事下さい。まってます。
155
:
重量保管庫の人
:2006/06/19(月) 23:31:51 ID:BXRKp53g
しまいま。関連のうpはしまろだ使ってくれればいいおー
出来れば新ろだで頼む。容量がry
156
:
名無しのシマイマー
:2006/06/19(月) 23:43:00 ID:T5afGD32
>>146
さんへ
しまろだにうpしました。
これを今使ってるスキンの「shimaima.png」と入れ替え(もしくは上書き)してお使いください。
つttp://shimaima.dw.land.to/uploader/src/up0030.png
あと、修正点あればご連絡下さい。
よろしくです。
157
:
名無しのシマイマー
:2006/06/20(火) 00:18:57 ID:wOKp2CLI
>>156
俺の思った通りの感じですよ!!
ありがとうございます
スレ立てしときました
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/29297/1150730255/
158
:
名無しのシマイマー
:2006/06/20(火) 01:24:54 ID:MqPAP2JU
しまいまにダークな側面は必要だろうか?
ちょっと心配になってきた。
159
:
名無しのシマイマー
:2006/06/20(火) 03:24:36 ID:T5afGD32
>>158
私はいいと思いますけどね。
ただカオス過ぎると正直ひくかもしれませんけど、
シナリオがしっかりしてればいいんではないっすかね。
160
:
名無しのシマイマー
:2006/06/20(火) 12:15:06 ID:MqPAP2JU
>>159
シナリオか・・・・・説明的過ぎるのもいけないかなとか思うんだけどね。
161
:
名無しのシマイマー
:2006/06/20(火) 14:59:34 ID:8QVpvgrw
「消えない罪」全ルートしてみたけど、これ、よくできてるね……
チキショー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
162
:
名無しのシマイマー
:2006/06/20(火) 16:13:26 ID:MqPAP2JU
>>161
そういってもらえると光栄です。
シナリオからシナリオへ飛びまくりなので作ってると頭がこんがらがりますねw
まあ、あんまり需要がなさそうなんでしばらくは控えます。
163
:
名無しのシマイマー
:2006/06/20(火) 22:15:14 ID:MqPAP2JU
そういえば、しまいま。2開発に当たっている人いますか?
164
:
名無しのシマイマー
:2006/06/20(火) 23:05:23 ID:T5afGD32
>>163
一応参画してるんだが、背景・顔グラ担当。
シナリオのことは、他の方に聞いてくださいませ。
165
:
名無しのシマイマー
:2006/06/20(火) 23:36:49 ID:SaJK0RXc
てか、重量は浮気中でまぜまぜしてないのか?
166
:
名無しのシマイマー
:2006/06/21(水) 01:55:00 ID:2kPZ.tuk
誰が参加してるのか気になるね。
あと、進行状況もw
職人全員が力を合わせればすごいものが出来そうだ。
167
:
重量保管庫の人
:2006/06/21(水) 02:17:32 ID:iP1vzyAk
浮気中・・・だな
木曜まではリネージュに没頭する予定
金曜暇だから明け瑠璃消化しようかなと。
土曜はしまろだの整理だから時間あるかな。。。
まぜまぜとかわけわかんn(ry
168
:
名無しのシマイマー
:2006/06/21(水) 08:47:50 ID:MqPAP2JU
>>167
忙しいなら俺が代わりにやっちまおうか?
169
:
名無しのシマイマー
:2006/06/21(水) 17:16:21 ID:aWmLBH1M
>>168
wktk
誰でもいいから早くまとめてください<>>><
170
:
重量保管庫の人
:2006/06/21(水) 18:39:01 ID:iP1vzyAk
というかまぜまぜって
似非氏とPの人のをまぜまぜするんだな?
171
:
Pし
◆PsiinowREI
:2006/06/22(木) 18:16:34 ID:BBxKb0y6
>>147
背景についてもっと詳しく書いてくれないと分からないです。
適当で良いなら適当にするけど・・・。
172
:
名無しのシマイマー
:2006/06/22(木) 20:45:43 ID:lMMBVTHY
>>171
背景色としては適当に薄いピンク
しまいま。スキンの5人のウェイトレス姿の部分に
静流さんのウェディングドレス姿
という感じでお願いします。
173
:
名無しのシマイマー
:2006/06/22(木) 20:49:35 ID:BBxKb0y6
>>172
残念ながらそんな画像を作る気はないというか
>>130
を読んでくれ・・・
いつかできるかもしれないけど、保留と言うことにしておきます。
174
:
名無しのシマイマー
:2006/06/22(木) 21:12:34 ID:lMMBVTHY
>>173
語弊があったのかもしれないのだが・・・
静流さんEDの時のやつを・・・というつもりだったんだorz
175
:
名無しのシマイマー
:2006/06/22(木) 21:31:02 ID:lMMBVTHY
>>174
適当に形にしてろだにあげた・・・
やっぱ画像処理素人の手じゃあれが限界だったorz
気長に待っておきます
176
:
名無しのシマイマー
:2006/06/23(金) 02:31:33 ID:UhRBQxAc
どうしてもBGMでつまずいてしまいます。
だれか、アドバイスを……orz
177
:
名無しのシマイマー
:2006/06/23(金) 07:43:21 ID:MqPAP2JU
>>176
それはポポリタンの話ですか?
178
:
名無しのシマイマー
:2006/06/23(金) 13:12:22 ID:8QVpvgrw
>>177
ポポの話なんだけど、システム的な話じゃなくて、
音楽のセンスが皆無な自分は、どの場面でどの曲が一番しっくりくるのかっていうのを
ものすごく悩んでしまって……。
のぞみのストーリーではBGMを場面で変えればもっとよくなるっていうアドバイスも貰ったんだけど、
ここはこれだ!! っていうのがみつからなくて……。・゚・(ノ∀`)・゚・。
零ストーリー、月夜の神社はちょっと気合入れてみたんだけど、
違和感あるのか不自然なところ無いのか、自分ではどうしても自信が持てなくて……orz
だから、人の意見が聞きたいなぁと。
179
:
名無しのシマイマー
:2006/06/23(金) 13:53:37 ID:MqPAP2JU
>>178
俺は音楽はお気に入りのばかり使ってますけど、
無音をはさんだり、効果音だけ流すようにしたりして試行錯誤してますね。
あと、音楽はあまり頻繁に変えすぎないのも大事だと思います。
一番盛り上がるところまで行ききらずに変わってしまったりすることがありますから。
180
:
名無しのシマイマー
:2006/06/23(金) 14:25:37 ID:8QVpvgrw
>>179
ふむふむ、なるほど〜
中途半端に短いストーリーだと、音楽を変える変えないの判断が難しいorz
ポポで作品作ってる人に質問!
どういう手順で作ってます?
ちなみに自分は、SSからまるまるコピペ。句点で改行。
全部の行に最初に'を指がつりそうなほどコピー。
全部の行の最後に'A;を指がつってもコピー。ここで一度ビルドでちぇっく。
セリフ部分に適当な名前と顔はっつけて、文字が枠内におさまる様にプログラム走らせながら調整。動かしてチェック。
(↑ここで、数え切れないほどビルドが繰り返されるw)
背景、立ち絵入れて、動かしてチェック。
エフェクト、BGM、効果音入れて、動かしてちぇっく。
(↑ここでも数えきれないほどry)
最後に表情と名前変えて、ちぇっくして終り。
ちぇっくの仕方に、すごく無駄がある気がしてならない……orz
ミスが一ヶ所みつかったら、すぐに直して、うごかしてちぇっくしないと気持ちが悪いんだよねw
181
:
名無しのシマイマー
:2006/06/23(金) 14:32:53 ID:MqPAP2JU
>>180
しまろだに上がってるやつやってきましたよ。
音楽完璧じゃないですか・・・・・
あと、メッセージ速度が新ツールだと早いので、
旧ツールの速さにしたい場合は MES_SET_WAIT(0030); を入れるといいと思います。
182
:
名無しのシマイマー
:2006/06/23(金) 14:51:26 ID:8QVpvgrw
>>181
よかった、そう言ってもらえて、すこし自信がつきました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
メッセージ速度は調整できませんでしたっけ?
だから、べつにいいかなぁとか思ってたのですが……
今度は一本道じゃなくて、分岐させてゲーム性のあるもの作っていきたいなぁ。
たいへんそうだけど……。
183
:
名無しのシマイマー
:2006/06/23(金) 15:00:43 ID:MqPAP2JU
>>182
ほんとだ、調節できますね。メッセージ速度。
今までデフォでしかやってなかったので気づかなかった( ´・ω・`)
あと、自分のポポリタンの作り方は、SSがある場合とない場合でも違いますけど、
一区切りついたらビルドして、表現の確認、音楽の確認などして、次の構想を練るタイプですね。
頭の中に作るのはすぐなんですが、形にするのは遅いんですよねぇ・・・・
184
:
名無しのシマイマー
:2006/06/23(金) 22:03:12 ID:lMMBVTHY
ここであまり多くポポ作品は作ってない俺が参上
私の場合はSSがある場合は全文コピペした後
ROMの人の支援鶴を使って一気に会話を起こします。
(この時に顔と名前は設定されます)
その後に場面が変わるところで「・・・」などを入れる作業をし
その後背景、立ち絵を設定。
BGMはSSを読みながらMP3プレイヤーで再生して脳内ビルドという手抜きで設定
効果音は入れるたびにビルド→動作確認のエンドレス
とりあえずエフェクト、効果音で苦しんで通常の人の何倍もの時間がorz
動作確認は
効果音、エフェクトを入れた際と区切りのいいところでしています。
185
:
名無しのシマイマー
:2006/06/23(金) 22:10:36 ID:d4RZFEoc
>>184
効果音はデモを拡張説明ページの便利な何かに置いてるから使ってください。
186
:
名無しのシマイマー
:2006/06/24(土) 03:27:29 ID:UhRBQxAc
>>183
ここで言うのも変かもしれないけど、宣伝してくれたんだね。
ありがと。ちょっと嬉しかったよ。
創作活動してるみんなも、頑張ってね。
応援してるよ。
187
:
名無しのシマイマー
:2006/06/24(土) 07:09:51 ID:MqPAP2JU
>>186
せっかくあれだけのものを作ったのんだからもうちょっと自己主張してもいいと思うのに・・・・
188
:
名無しのシマイマー
:2006/06/24(土) 21:35:59 ID:QzT8i0FE
自己主張するしないは、作者の勝手じゃね?
俺は変に自己主張するよりもひっそりの方がかっこいいと思う。
まぁ、スレに投下くらいはして欲しいけどね・・・。
Pし然り、ROM氏然り、あんまり出てこないからこそカッコいいんでないか?
189
:
名無しのシマイマー
:2006/06/24(土) 22:55:18 ID:HwTZ20jE
>>188
スレにも投下したんですよー。
レス貰えなかったのは、たぶんクオリティが低かったからじゃないかなと思うのです。
自分なりに力いれて作ったつもりだったんだけどね……orz
新作じゃなくてSSからのポポ化だったっていうのも反応薄い要素だったのかな。
そんなわけで、自分にはポポの才能は無いと判断。
ポポはあきらめます。
これからは、ちょっとコラっぽい事挑戦していきます。
絆創膏紗奈はちょっぴり反応よくて嬉しかった(*ノωノ)
190
:
名無しのシマイマー
:2006/06/24(土) 23:19:31 ID:aWmLBH1M
俺みたいに、
低クオリティな作品に堂々と自分の名前入れてるやつって冷めるよな
てか、反応云々って時間帯に依る場合が多いんじゃないか?
祭りのどさぐさに紛れて投下すればきっと(ry
191
:
名無しのシマイマー
:2006/06/24(土) 23:22:17 ID:MqPAP2JU
>>188
俺も引っ込むからこれからかっこよくなるかな?
192
:
名無しのシマイマー
:2006/06/24(土) 23:24:04 ID:QzT8i0FE
>>191
レイスキー氏は十分すぎるほどやってるからいいんジャマイカ?
結構自分がしたいように振舞うのが一番だと思われ。
正直、重量みたいにならなければなんでもおk
193
:
名無しのシマイマー
:2006/06/24(土) 23:38:23 ID:MqPAP2JU
重量は良くやってくれてると思うけどね。
194
:
名無しのシマイマー
:2006/06/24(土) 23:40:02 ID:QzT8i0FE
よくはやってくれてると思うんだけどね・・・
スマートじゃなさすぎる言いたいんだ。
まぁ、あれだ、かまってちゃんキライなんだ俺(' ・ω・`)
195
:
名無しのシマイマー
:2006/06/24(土) 23:44:12 ID:iP1vzyAk
>>194
これから気つけるわ(´・ω・`)・・・
不快にさせてスマンカッタ
196
:
名無しのシマイマー
:2006/06/24(土) 23:59:41 ID:aWmLBH1M
物を作る人は皆かまってちゃんだ
って偉大なアーティストのインタビューで読んだな
別に深い意味は無いがwww
↓ここから建設的な話題
197
:
名無しのシマイマー
:2006/06/25(日) 00:02:40 ID:iP1vzyAk
↑ここまで↑
198
:
名無しのシマイマー
:2006/06/25(日) 00:05:10 ID:QzT8i0FE
うん、それは分かるけど・・・初期Pしの発言からもなんとなく・・・
でも、Pしはそれでも分をわきまえてたし今ではスマートすぎるくらいスマートだし・・・
重量はなんとなくty(ryのニオイが・・・
と、Pし信者の俺が何かを語りましたよ。
199
:
名無しのシマイマー
:2006/06/25(日) 00:08:33 ID:MqPAP2JU
Pが叩かれたのも今は昔だもんなぁ時代を感じるねぇ。
200
:
名無しのシマイマー
:2006/06/25(日) 00:09:52 ID:iP1vzyAk
>>198
(´;ω;`)ウッ
三行目に異様なまでの殺意を感じた
201
:
名無しのシマイマー
:2006/06/25(日) 00:11:58 ID:aWmLBH1M
>>198
ん
まぁ、あれだ、叩くようなことしてないんだし"嫌いだ"ってだけなら
黙っているのもスマートだと思うぜ
空気悪くなるだけだしな
↓ここでPしが良いことを言います
202
:
名無しのシマイマー
:2006/06/25(日) 00:12:40 ID:MqPAP2JU
重量は重量の仕事をしかりやってると思うよ。
俺にはうpろだの管理とかめんどくさくて出来ないし。
ボランティアでやってるんだからある程度ねぎらいの言葉をかけてもらいたいのもわかる。
大体重量は叩かれてナンボだしねwwwww
203
:
名無しのシマイマー
:2006/06/25(日) 00:13:39 ID:MqPAP2JU
さて、空気を読み違えたわけだが。
204
:
名無しのシマイマー
:2006/06/25(日) 00:44:43 ID:iP1vzyAk
そう思ってくれるのはありがたいんだけど、
うpろだ設置のCGIとかは全部まの人がやってくれてるし・・・
俺はせいぜいスペース用意する程度しかやってないんだよなあ。
自分でもCGI覚えれるかな。。。。
205
:
名無しのシマイマー
:2006/06/25(日) 01:40:56 ID:cYF/gv.Y
ここで流れを読まずに
〜チラシの裏
最近、スレ住人が総職人化してきたせいか
投下物に対する反応が薄いと思うんだ。
特にSSはスレに直接投下された作品だけがもてはやされてる希ガス
現スレの
>>848
なんかはかなりの良作だと思うんだが、俺のレスしかついてないしorz
もちろん時間帯もあるんだろうけど、おかしくないか?
職人を気取るなら、他の職人の作品も評価して、作り手を労うべきじゃないだろうか。
好きで書いてるんだからヌルーされても我慢しろ、と言われればそれまでだが、
そうされてうれしいと思うやつはここにはいないよな?
チラシの裏終わり〜
206
:
名無しのシマイマー
:2006/06/25(日) 02:42:01 ID:aWmLBH1M
(チラシ裏)
俺が来たばっかりのころは、SSはtxtでうpされるのが普通だったんだけどな
スレに投下するのがメジャーになりはじめたのは似非さんが投下しはじめる少し前あたりか?
(別に似非さんに文句言ってる訳ではないですよ)
過渡期には「終わったらtxtで固めてくれると助かる」なんて言ってたけど、
今はもうそんなことも言わないしな…
(過疎時の起爆剤になると言われればその通りなんだがね)
txtにまとめてくれると後からゆっくり落ち着いて読めるんだよなぁ…
それに昔はSSまとめもあったしなぁ…(遠い目
(あの時SSまとめの人につっかかってた香具師は今頃なにをしているのやr)
せっかくポポ製作者が増えてるんだし、早くSSまとめが引き継がれることを希望
(チラシ裏ここまで)
207
:
名無しのシマイマー
:2006/06/25(日) 03:43:26 ID:FVwbJths
何もしなくても(専用ロダなら)残るし、流れの心配もいらないし、
URLのみ投下なら半ば強制的にコメントを入れることになるから、
いきなりの本文投下よりも、読者側が選んだり心構えしたりするタイミングを持てるというメリットもありそう。
txtアップでURL投下が今の段階ではもっともリソース面で優位な気がする。
208
:
名無しのシマイマー
:2006/06/25(日) 04:50:43 ID:AWYs2ywc
>>205
感銘を受けた。
自分は正直、作る事で精一杯すぎて、一部の人以外の作品を楽しむ余裕さえなかったように思える。
作る事から少し離れて、他の人の作品を楽しむ側にまわることにする。
209
:
名無しのシマイマー
:2006/06/25(日) 10:16:46 ID:MqPAP2JU
ここは避難所なのだし、チラシの裏ではなく堂々と意見を言ってもいいと思う。
このスレの流れとしては、
SSが始まったときの一番最初はスレに直接投下、それからしばらくしてからSSが主流になって
文章量が増えた頃にtxtでうpするようになったかな。(SSまとめがあったころ)
その後、過疎のときにキーワードの人、似非氏が直接投下で盛り上げてくれて、
過疎から復帰したときに流れが途切れないようにtxtでうpしてっていう事で今の流れになった。
評価が直接投下に偏るのは、まさに「目立つか・目立たないか」だと思う。
住民にもいろんなタイプがいるだろうし、すべての人が貪欲に作品を求めているわけでもない。
スレに直接投下というのは、すべての人が見る機会を得、過疎から盛り上げるエンターテイナーの手段であって、
txtでうpというのは純粋に完成されたものを投下する職人の手段であると認識している。
最近は馬鹿やって盛り上げるエンターテイナーが不足しているように感じるね〜
210
:
名無しのシマイマー
:2006/06/25(日) 11:02:23 ID:BayWRpzw
>>209
>最近は馬鹿やって盛り上げるエンターテイナーが不足しているように感じるね〜
kwsk
211
:
名無しのシマイマー
:2006/06/25(日) 11:19:40 ID:MqPAP2JU
>>210
ここ最近の流れでも、些細なネタ振りする人が居なくなったな。って。
212
:
名無しのシマイマー
:2006/06/25(日) 11:41:40 ID:BayWRpzw
>>211
俺は昨日SSni誘発されて糞スレを立てちまったZE!!
…え?そういう系統じゃない?( ゚д゚ )
213
:
名無しのシマイマー
:2006/06/25(日) 11:49:14 ID:MqPAP2JU
>>212
そういう系統w
みんな参加できる形でスレを盛り上げるってのはなかなか大変だよね。
214
:
名無しのシマイマー
:2006/06/25(日) 14:36:34 ID:WjL2TyC2
>>205
ありがとう(´;ω;`)
215
:
名無しのシマイマー
:2006/06/25(日) 15:19:36 ID:AWYs2ywc
うはwwwww
ポポ作品の宣伝にさえのれねぇwwwww
まいっか(´・ω・`)
216
:
名無しのシマイマー
:2006/06/25(日) 20:36:27 ID:BayWRpzw
>>215
はわわ語でおk
217
:
205
:2006/06/26(月) 04:48:53 ID:cYF/gv.Y
おまいらありがとう。いろんな意見が聞けてよかったわw
ところで205を本スレにコピペしたヤツちょっとこい(#^ω^)
どうして俺が避難所に書いたのか考えてみてくれよー。
「GJ強制すんな」とか曲解されちゃってるしさーorz
自分の趣味じゃなければ「乙!」とか「読んだ!」だけでもいいし、
問題があればアドバイスさせてもらえばいいし、
何らかの反応を示そうぜって意味で書いたんだけどな、俺は。
ま、ここにいる職人さんたちは分かってくれてるみたいだからいっかw
しかし「スルーされて成長する」とか言ってるヤツはすげーなw
批判されて「なにくそ」って思うのは分かるんだが…
きっと教師に無視されて、その教科が嫌いになったりしたことないんだろうな。
ある意味うらやましい。
>>215
どの作品?
218
:
名無しのシマイマー
:2006/06/26(月) 08:38:52 ID:8fN8YOGA
零スキーは長いこと職人やりすぎて考え方が硬化したのかもね。
誉めて伸ばすやり方でどうなるかは今後はっきりする。
219
:
名無しのシマイマー
:2006/06/26(月) 09:40:14 ID:8QVpvgrw
>>217
うpろだrei.zip ってやつ(´・ω・`)
220
:
名無しのシマイマー
:2006/06/26(月) 15:51:51 ID:WjL2TyC2
職人の質を高めるというのなら・・・・
オイシイものは誉めるのは当然だが、
マズイ料理には「マズイ」といってやる方がいいんじゃないか?
もちろん、全てたいらげてから言うもんだけどな。
それで、どこがマズイのか言ってやるとなおよし。
あとは職人をいたわってオブラートで包んでやるといいかもね、
そのへんは食う側のサジ加減でさw
221
:
名無しのシマイマー
:2006/06/26(月) 16:26:29 ID:8QVpvgrw
しまいま。関連の創作モノに関しては、味付けの差ってのはあるけど、
マズイものが見当たらない気がするw
強いてあげるなら、連載ものSSで、途中で投げ出すものくらいかな?
あ、自分の事だ……orz
222
:
名無しのシマイマー
:2006/06/26(月) 16:55:34 ID:aWmLBH1M
俺の作品は、"マズい"といわれなくとも投下後の反応でわかるけどな(´・ω・`)
223
:
名無しのシマイマー
:2006/06/26(月) 18:16:18 ID:8QVpvgrw
自分は食べてもらえてるのかどうかさえぁゃιぃ(´・ω・`)
224
:
名無しのシマイマー
:2006/06/26(月) 20:17:37 ID:lMMBVTHY
質云々に俺はあんまり関心はないんだが
次への創作意欲という点ではやはりなんらかのレスがほしいと思う
特に初投下の時なんてかなり緊張したしね
投下する時になんかミスったなーって思って投下して、手放しにGしされても
それはそれでむなしく感じたりする。強い人はそれを逆に乗り越えるんだろうけど
やっぱ素直な反応が一番ほしく感じてしまう
>>223
本スレ517の新テンプレ案にちゃんと入っていまっせ
225
:
名無しのシマイマー
:2006/06/27(火) 01:46:33 ID:r78hYFtU
どうでもいいかもしれないけど小説家って他の小説を素直に楽しめないらしい
ここはこうする、そこはダメ、とかどうしても考えてしまう
結果、批判的な感想が主体になりがち、たぶんSSとかにも言えると思うんだ
まあ、ぶっちゃけ俺もは「の前に名前が入ってるSSは
それくらい書かなくても分かるように書け、って言いたくなるしね
SSの質を上げるスレならいいけど、ここはしまいま。やって楽しむスレ(だよね?)
だから、空気を読んでそういうことを言わないようにしてると
どうしてもGJって書き込む機会が減るんだよね
うーん、論点ずれてるかも
226
:
名無しのシマイマー
:2006/06/27(火) 02:29:55 ID:0o4Qaz3I
なんだか
>>220
>>224
あたりの主張に紗奈が被って見えたw
住人分は気持ち優しめにお願いします、ってところか。
>>225
まあ小説なんかじゃよく「台詞括弧の前にキャラ名を付けるな」なんて話があるけども、
台本やゲーム(しまいまもそうか)なんかじゃむしろ必ずくっつける慣例になってたりする。
どちらが上ということもなく、慣れの問題だと思う。中身の本質にもあまり関わりがないし。
書いてる人間は、多分自分の周りの習慣への執着が強まり過ぎるんだろうな。
あまり小説は書かんものの、プログラミングの記法あたりでもそう思うことはある。
227
:
名無しのシマイマー
:2006/06/27(火) 03:43:04 ID:WjL2TyC2
>>225
全てのss書きが誤解されるような言い方はやめて欲しい
それと
空気読めるんだったら黙って乙なりなんなりレスできるだろ
それとも、小説家としてのプライドが邪魔して嘘は書けないか
228
:
名無しのシマイマー
:2006/06/27(火) 17:15:47 ID:r78hYFtU
>>227
あ、そうだねごめん
これは個人的な考えだから聞き流してくれ
>>224
みたいに盲目的にGJされるのも嫌な人がいるみたいだし
あんまり嘘は書きたくないんだ
俺もいいところがあればなるべくレスするようにはしてるつもりなんだけどね
それと俺、小説家じゃナス(´・ω・)
229
:
名無しのシマイマー
:2006/06/27(火) 18:11:37 ID:WjL2TyC2
>>228
ダメ出ししてもいいと思うけどな、素人同士なんだし
まあ、その辺は個人の考えってことで納得したけども・・・
>それとも、小説家としてのプライドが邪魔して嘘は書けないか
このあたりは「謙虚な心を忘れないで欲しい」って意味を込めた皮肉だ
言い方悪いけど、なんか文章から思い上がってる感じを受けてイヤだったんだ
職人には謙虚なままで、初心のままでいて欲しいんだ
噛み付いてスマンカッタ
230
:
名無しのシマイマー
:2006/06/27(火) 20:48:23 ID:.HPVVaP2
.い 中 一
言 .い 途 生
い .加 .愚 .半 知 懸
訳 .減 .知. 端 恵 命
が .だ が. だ が だ
出 .と .出 .と .出 .と
る る .る
231
:
名無しのシマイマー
:2006/06/29(木) 18:19:07 ID:MqPAP2JU
景気はどうですかみなさん?
232
:
名無しのシマイマー
:2006/06/29(木) 18:45:18 ID:BayWRpzw
避難所だから言える
>>231
他スレへ提出する作品の方がいい具合です
233
:
名無しのシマイマー
:2006/06/29(木) 18:47:03 ID:MqPAP2JU
それはよかった。
234
:
名無しのシマイマー
:2006/06/29(木) 19:48:03 ID:T5afGD32
復帰作を作成中ですよ。今度は絢音さんだ!
って、いいかげん静流さんの作品作らないと、静流さんに怒られるw
235
:
名無しのシマイマー
:2006/06/30(金) 08:48:05 ID:8QVpvgrw
ポポは触るのやめました。
SSも書くのをやめました。
絵は時々投下してます。
236
:
名無しのシマイマー
:2006/06/30(金) 10:02:38 ID:8QVpvgrw
しまスレ盛り上げの貢献は十分にしたはずだ!!
237
:
名無しのシマイマー
:2006/06/30(金) 12:25:06 ID:MqPAP2JU
>>236
もっとがんばろうぜ!wwww
最近どうなのスレのほうは? ここはなんだか議論スレみたいになってるし。
238
:
名無しのシマイマー
:2006/06/30(金) 12:37:00 ID:8QVpvgrw
>>237
スレの方はだいぶ過疎ってる感じかなぁ。
終焉な雰囲気漂ってるような?
239
:
名無しのシマイマー
:2006/06/30(金) 12:42:12 ID:8QVpvgrw
赤穂浪士の人の作品が楽しみだ〜
240
:
名無しのシマイマー
:2006/06/30(金) 14:44:05 ID:MqPAP2JU
>>239
職人辞めてスレのほうにも顔出してない俺が言うのもなんだが、
キーワードの人がSSとポポリタン投げるのはとてももったいないと思うんだ。
ところでのぞみ作品しまろだにあげないんですか?
もうポポリタンに触りたくないのであれば最後のほうのフォント修正代わりにしますけど。
241
:
名無しのシマイマー
:2006/06/30(金) 15:00:03 ID:8QVpvgrw
>>240
SSもポポも投げてるわけじゃないんだけどね〜
今は絵かくのがちょっと楽しくて。
零の体操服のは反響あって嬉しかったw
のぞみのは音楽が納得いってなくて、どうしようか悩んでるところなんよねぇ…orz
あんなのでよければ、今夜にでもあげときます。こっそりと。ひっそりと。自信のある作品じゃないんで……orz
というか!!!
貴方が居なくなる方が、しまスレにとって大きな損失ではないかと思うのですが!!
どうして辞めちゃったのですか(´;ω;`)
242
:
名無しのシマイマー
:2006/06/30(金) 15:12:37 ID:MqPAP2JU
>>241
実家から桃が送られてきたんですよ。
俺は果物育てるのがすきでね、特に桃は大好物なんですわ。
で、中に手紙と、感想を書くための葉書が同封されてたの。
勉強がんばらないとなぁ〜って、つまりそういうことです。
こういうこと書くから俺は職人として半端なんだよなwww
243
:
名無しのシマイマー
:2006/06/30(金) 15:20:46 ID:8QVpvgrw
>>242
なるほど……。
つまり、それは、桃というキーワードでSSを書いて、それ実家に送ると……??
wktk!!
なんていうか、その……。
頑張ってください(´・ω・`)
でも、あんまり頑張りすぎないでください(´・ω・`)
いつかきっと、またもどってくるんですよね??(´;ω;`)
244
:
名無しのシマイマー
:2006/06/30(金) 15:31:15 ID:MqPAP2JU
テスト→夏休み実家に帰る→2ヶ月はパソコン離れ
↓
友達に「ゲーム作ってる」と言ってしまった。
↓
良く考えたらlove-reiはさすがに・・・・・
↓
まじめなゲームも作るかな←今ここ。
たぶんもう本格的に戻れないです。スレ見てきたら静流さんのポポリタン教室みて作ってくれたような作品もあるし、
本質的には人も多いみたいですし、このスレも俺くらいいなくたって後1年くらいは持つかなと。
245
:
名無しのシマイマー
:2006/06/30(金) 15:40:45 ID:8QVpvgrw
なるほど……
夢にむかって突っ走るのですね!!
前向きな理由でよかったです(´;ω;`)
見習わなければ……(`・ω・´)
246
:
名無しのシマイマー
:2006/06/30(金) 15:53:33 ID:MqPAP2JU
前向きなのか?wwwwww キーワードの人もがんばってくださいね。
あと、他の職人さんたちにも。
各人が自分のベストだろうと思う行動をすれば、
「神見えざる手」が働いて全体としても自然に最良の結果になるそうです。
これは経済学のアダムスミスの言葉ですが、スレにおいても言えるかなと。
自分の好きなことをして、作ることを楽しんでくださいね。
・・・・・・アダムスミスであってたかな?
247
:
名無しのシマイマー
:2006/06/30(金) 15:54:38 ID:MqPAP2JU
じゃ、暇なときにでも覗くかもしれませんノシ
248
:
名無しのシマイマー
:2006/07/03(月) 18:14:20 ID:lMMBVTHY
なんだかますますスレ過疎っているな・・・
>>キーワードの人
気が向いたときでいいからポポ弄ってください・・・SS書いてください・・・
絵ももちろんwktkですがね
私も頑張らなければ・・・
>>零スキー氏
頑張ってくだせぇ、私も出来る限りの力をスレに注ぎたい・・・
そんで、出来れば戻ってきてくださいね
強 制 は し ま せ ん け ど 待ってます。
249
:
名無しのシマイマー
:2006/07/04(火) 10:27:02 ID:pVKElb86
呼ばれた気がした。
ここ最近の過疎は以上ですねw みんなテストかな?
250
:
名無しのシマイマー
:2006/07/08(土) 14:54:16 ID:lMMBVTHY
すまんがここのところはSSを直接投下することが多くなった
さすがにこの過疎はまずいと思ったので・・・
(以下チラシの裏)
深夜に投下したSSに9つのレスがついていた
軽く泣けた
(以上チラシの裏)
251
:
名無しのシマイマー
:2006/07/08(土) 19:31:57 ID:53LU5OwI
今一番頑張ってる創作者は似非氏な予感
252
:
名無しのシマイマー
:2006/07/08(土) 20:32:25 ID:pVKElb86
一度落ちてからみんないろいろがんばってる様子。
253
:
名無しのシマイマー
:2006/07/11(火) 12:42:59 ID:s37by86o
今現在職人さんはどのくらい残ってるんだろ?
254
:
名無しのシマイマー
:2006/07/12(水) 01:31:02 ID:uvB/S0WQ
もし、静流BEアフターのシナリオ.jaf晒すとして需要ある?
255
:
名無しのシマイマー
:2006/07/12(水) 01:33:01 ID:0o4Qaz3I
改変自由のオープンソース化なら、誰かが細かい点を修正したり継ぎ足したりなんてこともあるかも。
256
:
名無しのシマイマー
:2006/07/12(水) 01:34:53 ID:uvB/S0WQ
そりゃ晒すってことはそういうことでそ
で、需要があ理想だったらその内うpるかも
我こそはって人が居ないんなら封印^^;
257
:
名無しのシマイマー
:2006/07/12(水) 01:43:05 ID:0o4Qaz3I
仮に参考や記録として晒すだけだとしたら、著作権云々とか、「神の作品に(ry」なんて動きもあるかなーと。
密かに意思表示とともに置いとくだけでも誰かが弄るとは思うけども、確定的な名乗りがない限りは封印なのはちと残念…。
258
:
名無しのシマイマー
:2006/07/12(水) 01:47:38 ID:uvB/S0WQ
>>19
おたくはさっさとうp
259
:
名無しのシマイマー
:2006/07/12(水) 01:48:29 ID:uvB/S0WQ
ハイハイ誤爆誤爆
以下修正版
そうそう、忘れてたがSS自体は俺の作品じゃないので
エフェクトとか効果音を弄るだけにして欲しい。
俺も勝手に文をチョコっと弄ったのは内緒
260
:
名無しのシマイマー
:2006/07/12(水) 11:50:35 ID:IPq1Qb5g
BEアフター作り直すんじゃなかったの?
261
:
名無しのシマイマー
:2006/07/13(木) 21:34:56 ID:YfsZ7cvQ
最近何も作ってない身分で此処に来るのは恐縮なのですが
皆さん、おかわりありませんか?
262
:
名無しのシマイマー
:2006/07/13(木) 21:47:51 ID:lMMBVTHY
ここは要望スレでもないし云々かんぬん
と言うことは置いておいて・・・
正直言うと今は過疎時期
んでもって脱出にはアリスソフトが何かするか
職人がさらに活発になるか・・・
俺としては新規職人が増えてきてほしい気分だけどね
263
:
名無しのシマイマー
:2006/07/13(木) 21:49:52 ID:pVKElb86
もう〜いくつね〜る〜と〜夏休み〜
夏休みには暇人が増える予想!
264
:
名無しのシマイマー
:2006/07/14(金) 00:03:02 ID:0o4Qaz3I
職人分布域からすると、盆の最後の辺が期待時期だろうかな。
265
:
名無しのシマイマー
:2006/07/19(水) 03:08:56 ID:w2.OEMAg
コラの人がすごいって思った。
絵もかけてSSもかけて保管庫も管理してる。
なのにでしゃばらないのが好感もてる。
266
:
名無しのシマイマー
:2006/07/19(水) 03:33:53 ID:Kqhv8Q8c
>>265
それには同意。
同じ理由でPしもすごいと思う・・・、言うまでもないかな。
267
:
名無しのシマイマー
:2006/07/19(水) 18:49:58 ID:lMMBVTHY
ここは創作者を褒めるスレではありません><
って幼稚だな俺
とりあえず現在はコラの人が多忙のため一時戦線離脱
作願の紗奈さんが新規職人ってことでよさげかな?
>>赤穗浪士の人
ここを見ているかは知らないけれど・・・
まぁ投下速度のほうは気にしないでいいかと
やっぱ満足できる作品のほうがいいし
正直自分のは中途半端になってしまったのでorz
268
:
名無しのシマイマー
:2006/07/19(水) 18:59:33 ID:0mohCJwc
コラ氏の帰還をwktkしつつ新職人さんにもwktk
269
:
名無しのシマイマー
:2006/07/20(木) 08:39:19 ID:pVKElb86
新規職人が重量でないかと疑っている俺がいる
270
:
Glauca
:2006/07/20(木) 16:52:54 ID:0mohCJwc
今新規で入ってる職人の中に俺はいませんよ(´・ω・`)
最近は創作意欲が・・・沸いてこないんだけど、なんかいい方法ないかね
271
:
名無しのシマイマー
:2006/07/20(木) 19:57:22 ID:w2.OEMAg
重量って今まで何か作った事ってあったっけ?
272
:
名無しのシマイマー
:2006/07/20(木) 19:59:43 ID:lMMBVTHY
>>271
ちょwwww昔SSも書いてたし 主に歌やな
てか保管庫とか見ればすぐ判ると思うが・・・
273
:
名無しのシマイマー
:2006/07/20(木) 21:18:10 ID:w2.OEMAg
SS保管庫無くなったよな?
また復活したのか?
重量級の事言ってるなら、ずっと更新もされず放置された所なんて見てなかった。
見てない間に更新されてたならすまん。
画像保管庫みたいに、更新したらスレに宣伝してくれるなら分かりやすいんだがな。
SS保管庫も放置されてないか?
274
:
Glauca
:2006/07/20(木) 21:42:33 ID:0mohCJwc
SS保管庫は・・・うん
その・・・あれだ
275
:
似非職人
:2006/07/21(金) 22:23:26 ID:lMMBVTHY
ほかの職人さん方へ
ポポリタン作成の際の追加画像についてですが
私は"追加e"というフォルダ名になっておりますので何卒よろしく・・・
276
:
名無しのシマイマー
:2006/07/22(土) 04:08:21 ID:T5afGD32
職人さん各位
本スレ『無料エロゲ「しまいま。」コイスルヤマイと夏休み』
>>208
の呼びかけの通り、日曜に祭りしませんか?
一応、0:00に転がった後に開始するってことで。
作品はSS・イラスト・AA・ポポリタンをはじめ、そのほかどんなものでもおkですから
是非にという方は、ご参加頂けると助かります!
久々に盛り上がるしまスレを心待ちにしてます><
277
:
名無しのシマイマー
:2006/07/24(月) 20:53:25 ID:bj6McIk.
作願の紗奈とかいうのが最近うざい
278
:
名無しのシマイマー
:2006/07/24(月) 21:28:58 ID:0o4Qaz3I
俺なんかはわりと期待してたりする。
まあ、陰口の類はなしにしましょうや。
279
:
名無しのシマイマー
:2006/07/24(月) 22:19:42 ID:pVKElb86
何もしないより何かしてるほうがまし。
転がってるだけじゃスレはもたない。
280
:
名無しのシマイマー
:2006/07/26(水) 17:25:28 ID:d0pfpNYQ
俺、久しぶりに何か書こうと思うんだ……
281
:
名無しのシマイマー
:2006/07/26(水) 23:08:45 ID:T5afGD32
>>280
狂おしいほどにwktk!
282
:
名無しのシマイマー
:2006/08/01(火) 22:33:45 ID:T5afGD32
本スレ
>>225
のアンケートの件だけど、
そもそもこのスレは歴史も長いし、多くの職人がたくさんの作品を残してるわけだから
アンケートの「一番」になってなくても、落ち込むことはないような気がする。
職人さんの名前を挙げるだけでも精一杯なくらいだし、名無し投下作品も多いしね。
二番でも、三番でも、何十番でも、その時だけウケたものでも
それら全部がしまスレの流れを引き継いできた作品なんだし、面白い作品は他にもいっぱいあるし、
もしかしたら、これから神作品が出てくるかも知れないしね。
ちなみにおれの一番は静流BEアフターだけど、二番目は真剣ゼミだったりするw
283
:
名無しのシマイマー
:2006/08/01(火) 23:07:23 ID:bj6McIk.
一番になれなくても、せめて戻ってきて欲しい人には入りたかったなぁ
ま、必要とされてなかったってことだろう。
数多く作った作品が誰の心の中にも残ってないってのは、やっぱり寂しいね。
本気で作った作品たちだからなおさら。
284
:
名無しのシマイマー
:2006/08/02(水) 02:13:37 ID:pVKElb86
あのアンケートは少々無粋な気がしないでもない。
誰一人としてかけてもしまいまスレはここまで続かなかっただろうし。
>>283
俺みたいに街宣車で宣伝するタイプの職人より、こつこつ作品を作ってる人のほうがすごい。
今回のアンケートで静流BEアフターが多かったのはもちろん秀作だったってのもあるけど、
たぶん真っ先に浮かぶのがスレの代表作ともいえる静流BEアフターだったってだけで。
本気でスレにためにやったことなら、自身を持っていいと思う。
285
:
名無しのシマイマー
:2006/08/04(金) 16:52:13 ID:d0pfpNYQ
>>282
真剣ゼミに触発されてネタSSを書き始めたオレが来ましたよ
>>283
正直、戻ってきてください
286
:
名無しのシマイマー
:2006/08/05(土) 10:33:51 ID:ugUwFNHo
>>283
新住人も増えてきてるし、作者も曖昧になってきてるからな・・・。
ある意味で仕方ないとは思えることだが、ただ古い住人に言わせてみれば
戻ってきて欲しいって人の中にきっと入ると思うよ。
正直俺も戻ってきて欲しい
287
:
罪作りな人
:2006/08/06(日) 15:08:30 ID:IHRi4BxM
やっぱだめだw
いろんな意味で(´・ω・`)
288
:
名無しのシマイマー
:2006/08/06(日) 15:50:14 ID:0o4Qaz3I
>>287
写実性を強めた表現とか、既にゲーム的なしまいま。を超越した領域に踏み出してると思う。
どちらかといえばカオティックな期待があったりする。
289
:
名無しのシマイマー
:2006/08/06(日) 15:51:11 ID:0o4Qaz3I
>>287
てか、そういうところも罪作りw
290
:
罪作りな人
:2006/08/06(日) 16:19:21 ID:IHRi4BxM
>>288
ごめww
俺馬鹿だからもっと簡単な日本語で喋ってwww
>>289
俺が何したっていうんだよぉ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
291
:
罪作りな人
:2006/08/14(月) 23:30:18 ID:XYieqxgU
久々にこっそりと足跡など残してみる。
292
:
名無しのシマイマー
:2006/08/16(水) 02:54:42 ID:0o4Qaz3I
忘れたころにこっそり
>>288
のチラ裏翻訳案を残そうと試みてみる:
--
成分分析をすると「しまいま。」:「その他の何か」の比率が40%:60%くらいにになりそうな印象、
しまいま。の設定なんかを無視している訳ではないのに、その他に鮮烈な何かが混ざってるせいでかなり独特の雰囲気を醸し出してる気がする。
小説のように写実的で、どちらかといえば淡々とした描写なんかはもともとのゲームとしてのしまいま。には存在しなかったはずの(小説的に変換する時に大きく加えられた?)ものに見えるし、
どことなくファンタジックな展開そのものも、どこか別のところに故郷を持ってるような感じが。蜘蛛とかシェロb(ry
単なるしまいま。の二次創作というよりはしまいま。に何かをぶつけて何か別のものを生成するような野心的な試みに見えるし、
しまいま。分が相対的に少なめな分、何がどうなるのか予測できないような期待と不安を感じたりも。
--
あとは全体に作りが丁寧で凝ってる気がするとかなんか一夜かっこいいなとかなぜか紗奈と風霧が互いに好意的だなとか(ry
ASSはAnotherなのにきれいに本編を踏まえた総括になってるところに素直に凄えと思った。
viploaderの闇に消えたあれは、そのままにしとくにはちょっともったいない感。
長文チラ裏スマソ、基本スルーでよろ。
293
:
名無しのシマイマー
:2006/10/14(土) 01:08:56 ID:6aNZd24o
今創作活動してる人はどれくらいいるんだろう。
赤穂浪士はどうなったんだろう。
いろいろ作ってきたけど、人の心に残る様な作品が作れなかった事が心残りだ。
294
:
名無しのシマイマー
:2006/10/16(月) 16:45:39 ID:N02KXXcE
>>293
昨日うpしましたよ。シナリオ1本だけで申し訳なかったけど
で、今続きをポポ化中
295
:
名無しのシマイマー
:2006/10/24(火) 22:55:21 ID:OcsJ.wOU
帰って2時間で500行書ける日もあれば、
夜中までかかっても100行くらいしか進まないときもある。
零EPの話もプロットは既に出来てて
本文もEP10のラストまで断続的に書けてるのになかなかその断片を繋げられない。
筋の展開が自分で分かってるのになかなか進まないのがもどかしい・・
これって一見プロットが出来てるようで、
細かい矛盾点を解決してなかったり話の繋ぎ方に無理があるからなのかな・・?
他に何か作ってる先輩の方はこんな時どうしてますか?
慣れたらコンスタントに書けるようになるのかな・・
296
:
名無しのシマイマー
:2006/10/27(金) 03:02:06 ID:T5afGD32
>>295
自分はネタSSしか書かないので、参考になるかわからんが・・・
SS書く時はお題(というか主題?)とオチを決めて、話の筋を明確にするのと
キャラの雰囲気とゲーム内の背景を極力壊さないようにしてる。
で、それらを使ってオチを如何に派手に見せるかっていうものを書きたいことの合間に入れて埋めていく感じかな?
あくまで柱を作らないとぶれるし、説明的な部分が長くなると読み手も飽きるだろうっていうのがあるんで
途中に気になるワードをちょこちょこ入れつつ、最終的にそれらが一つに合わせていったり、
ちゃぶ台ひっくり返すくらいのどんでん返しをするための伏線をいれてみたり・・・。
山を大体等間隔で入れると読み手は飽きないってエロイ人がいってたんでそれを極力守ってます
あとヘンな行間(時間的空間)を埋めるくらいなら、いっそ短くまとめて簡潔にまとめちゃうのもありかな?
297
:
295
:2006/10/28(土) 02:54:54 ID:XkGdUFoo
>>296
アドバイスありがとう。
でも言ってる先から問い詰めは長くなる一方・・
いやこれについては長ければ長いほど破壊力が増すのかも・・?
298
:
名無しのシマイマー
:2006/10/29(日) 02:37:42 ID:vbU18FQU
長ければ長いほど、回を重ねれば重ねるほど読む人を選別するようになるということは考慮の対象になるのかも。
299
:
名無しのシマイマー
:2006/11/27(月) 00:51:09 ID:cga8YaP2
久々にSS書いてみた。
ちょっぴりだけ楽しかった。
300
:
名無しのシマイマー
:2006/11/27(月) 01:27:23 ID:0UItCq4Q
ダークなやつ?
301
:
名無しのシマイマー
:2006/11/27(月) 01:29:28 ID:cga8YaP2
うんw
302
:
名無しのシマイマー
:2006/11/27(月) 02:55:39 ID:0UItCq4Q
あれは個人的に好きな終わり方だったw
Gしなんだぜ
303
:
名無しのシマイマー
:2006/11/27(月) 03:48:01 ID:cga8YaP2
そう言われると嬉しいw
ありがと!
304
:
名無しのシマイマー
:2006/12/15(金) 09:29:10 ID:Ni0Xv03w
長文投下するのはとっても乙だし、自分の時間を割いてでも、
無償の労力を惜しまずに盛り上げようとしているんだから、
それですごいんだが、2〜3時間かけてだらだらと投下するのはどうかと思う
この3日間、投下してる間はどうしても空気を読んで書き込むのをためらってしまうし、
読み手としてのモチベーションも持続できない
せめてもうちょっとまとまった状態で投下してくれると助かる
305
:
名無しのシマイマー
:2006/12/15(金) 14:59:04 ID:jVOdsvOg
逆に考えるんだ
テレビ番組と同じ焦らし作戦
そう考えるんだ
306
:
名無しのシマイマー
:2006/12/24(日) 03:10:28 ID:NYqBp2bE
特定の住人を使った物ってどうなんだろう?
誰かがネタになるような事をした時に、それを
ネタに盛り上がる(本人が嫌がらない程度に)
とかは楽しいんだけど、突然始まられても・・・
あと、やはり長い物はtxtでうpとかの方が良いと思う
まあ好みの問題かも知れないけど
307
:
名無しのシマイマー
:2006/12/24(日) 14:06:01 ID:4DDZOios
特定の住人を使ったって別にいいんじゃね?
物見てないから知らないが、そんなにひどい内容だったのか?
連投も別にいいんじゃね?
保守にはなる。
308
:
名無しのシマイマー
:2006/12/24(日) 17:53:19 ID:f0xSKzjc
創作者って程の立場ではないですが…
VIPだからある程度何でもありでいい希ガス
(って書いておかないとおれは投下できない^^;)
好みの問題ってのは仕方ないけど
合わない場合はヌルーすれば良いと思う
309
:
本スレ163ことコラの人
:2007/01/01(月) 02:47:13 ID:Roq.iwRI
場を乱してスマンです
しかし、あの扱いはどうよって思うんだぜ?
いままでおかげさまで結構いじられてきたが、それらは大丈夫だったのに何故か今回はダメだ・・・。
静流スキーのおれが動けない零を強引に犯す役って、そんなにいい役か?そういうスレの流れだったか?
出来るできないがすべてっていう問題じゃねーだろ?
別に他の名前でもいいだろうに・・・何で敢えて俺だったのかを聞いてみたい。
普通なら、特定されづらい人名をつけるっしょ?
しかもとってつけたように
<この話は架空の物語であり、実在の人物、団体等とは一切関係ありません。>って・・・
これって、不特定多数に向けてメディア発表するときに
万が一の実在するものとの重複を避けるための常套句だろうに
ある程度特定できるスレ内で、既に特定されてる人間を適用できないっしょ?
まぁ、VIPでコテ(酉なしだけど)つけてるんだから叩かれるのは当然だとか、
もともと嫌いだったからSSで攻撃したとか、既に俺のイメージがこうだっていうんなら甘んじて受けるんだが、
なんかそれとも次元が違う感じがするのは気のせいか?
長文になったけど、なんとなく許せないっていうのが俺の結論。
新年早々変な話で申し訳ないが、しばらくスレにくるつもりもない。
また、この件に関しての罵詈雑言の類や、俺の作ったものに対しての批判も受ける。
そのときはこのレス番に安価して書き込むか、目欄まで意見を送って欲しい。
310
:
名無しのシマイマー
:2007/01/01(月) 15:11:53 ID:jVOdsvOg
まぁまぁここはウォンビンに
311
:
Glauca★
:2007/01/02(火) 00:49:37 ID:EoPBfpV2
さて先日コラ氏とカラオケ行ってきてうはーだったんだが
正直言わせてもらうと、特定の住人を使ってのSSは良くないと思う。
書いてる本人は良くても書かれる側の身にならんと・・・。
今回のはコラ氏だったのもあってか、いい気分じゃなかった。
以前リレーSSで俺の名前とか出てきたけどその時はお互いメッセとかでうはwwwをkwwwな仲だったからであって。
そんな空気で書かれた作品だったし、出てきた職人も全員納得してたからよかった。
だが親しき仲にも礼儀ありってもんだぜ?一応気使いながら書いてたし。
それが今回何の関連性もなく名前出てきてるからってコラ氏勝手に使ってここまでやるのはまずいんではないかと。
職人は名前を使われるためにコテつけてるわけじゃないんだし。
(まぁそれ言うと俺も俺でコテつけてる意味がry)
なんかgdgdだが、ひとつ言える事はスレの年齢層が下がりすぎてるんじゃないかってことだわ。
以前の流れではこんなこともなかったと思う・・・。SSまとめ事件除き。
312
:
名無しのシマイマー
:2007/01/02(火) 02:08:19 ID:f0xSKzjc
実は今回のは始めの方を少し読んだだけだったけど、
笑える落ちとかに持って行ってくれなかったのは残念だと思う。
(ゆーま→xx野人 と来たから「UMA」とかを期待してたりした)
おれの中では「ゆーま」もなんかスッキリしてなかったりするけど…
やはり本人が良く思えない物はアウトだと思う。
本人で無くてもxxスキーに謝らなきゃいけなくなりそうな物も
気をつけた方が…(と自分に言い聞かせてみる)
313
:
名無しのシマイマー
:2007/01/03(水) 03:42:15 ID:E/zP/X.I
「この話は架空の物語であり、実在の人物、団体等とは一切関係ありません」
とってつけたようなこの文はかっこ悪いわなw
コラ氏が不快な思いをしたのなら、コラ氏が登場するSSを書いた本人はもう少し考慮すべきだとは思うな。常識的に考えて。
だが、あそこはVIPだ。ああいうのも有りだと俺は思うな。
そして、コラ氏が不快な思いをぶつけるのも有りだな。
そういう口論で荒れるのも有りだと思うし、受け入れられなければ自然にそういうSSは淘汰されていくだろうし。
内容はともかく、SSで名前使われるなんて、コテとしてのステータスの一つだと俺は思うがな。
とはいえ、俺としても、あえてコテをSSに登場させる意図はいまいち理解できんけど。
>>311
メッセでは〜 とか、身内ならおk的な馴れ合い発言に見えるなぁ。
俺もリレーSS参加してたけど、気を使いながらってのは感じ取れんかったなぁ。
流れとか勢いだけで進んでた気がする。
>今回のはコラ氏だったのもあってか、いい気分じゃなかった。
これだって、登場人物がコラ氏じゃなければなんとも思わんガナーってとれるしな。
そんな
>>311
がスレの年齢層が下がりすぎてるっていう住人を卑下する言い方しても説得力が無いと思うぜーw
ただの擁護だろ? とか思うわ。
俺の意見としては「そんなに気にする事か?」って感じかな?
まぁ、以後、そういうSSは無くなるんじゃね?
さっきも言ったけど、あえてコテを使う理由が見当たらんしw
314
:
名無しのシマイマー
:2007/01/03(水) 20:39:27 ID:h9cdl3K.
スレが落ちてて話の流れが全くわからない(´・ω・`)
315
:
名無しのシマイマー
:2007/01/06(土) 22:58:02 ID:Roq.iwRI
まぁ、いろいろ考えさせられることだったわい。
気にするほどのことじゃないにせよ、自分の名前がそのSSの中で
活用されずに犬死した感じで使われてたことに、やるせなさが出てたんでね。
こういうのも都合のいい話かも知れんが、とても笑えるとか、
その人の雰囲気が出てるとかならまぁ、いいような気がする。
ってことで復帰する。・・・と思ったら、スレがないわけで・・・(´;ω;`)
316
:
名無しのシマイマー
:2007/01/13(土) 00:00:00 ID:DuyPq8Mc
皆さん迷惑かけてごめんなさいです…謹慎して反省してましたのです><
別に他意は無かったのですがやっぱり話的にレッドゾーン超えちゃってたかも知れないです‥
たまたま思いつきで書いて成り行き任せだったから結局強引に終わらせてちょっと無理があったかも知れないです。
ジョークが際どすぎて滑ったということで許してもらえないでしょうか‥?
317
:
316
:2007/01/13(土) 00:10:01 ID:DuyPq8Mc
考えたら成り行き任せで人の名前使うっていうのもまことに失礼な話だけど
今後は反省して実名?つきの話は封印しますということで…
318
:
名無しのシマイマー
:2007/01/13(土) 23:50:48 ID:Roq.iwRI
まぁ、おれもやりすぎた感はあるんで気にせんと、かきこんでくださいな
319
:
317
:2007/02/05(月) 23:48:17 ID:Jk8jqW6w
あの‥ その… 今ごろまた蒸し返すようでまことに何なんですけど‥
問題の話のラストを改変してちょっとマシ?にしてみたのですが、これだったらいかがでしょうか…(´。`;)
ダメだったらすぐ消します‥
http://shimaima.is.land.to/cgi-bin/upload.cgi?page=Download&dir=&sort=date&filename=If_Situation_Last2.txt
320
:
名無しのシマイマー
:2007/02/06(火) 02:40:27 ID:Roq.iwRI
>>319
なんていうのかね・・・
対外的に体裁だけをあつらえろと言ってるんじゃないんだよね
ここが創作者雑談スレだから敢えていうけど、
まず、
>>319
の文で「コラの人」(もしくはコラ様)っていう人物を、仮に「男子A」とか「客B」とか、
ほかに適当な名前を付けて入れても、文的に違和感ないでしょ?
でも例えば静流BEAで「遊馬」を「男子A」とか「客B」とか「一夜」とか入れると
めっさ違和感出てくると思うんだよね。これは話の中でキャラが立ってるか立ってないかっていうのに尽きると思う。
(もちろん遊馬がしまいま。の主人公として理解しているのがあるからだろうけど)
そこで、零を犯す役に敢えて俺の名前を使うっていうのが、
文中における使い方として妥当なのかどうかっていうことなんですよ。
俺の名前が零を犯す役にぴったりなら文句は言わない。
例えば日頃から「零とやりてえええええ」くらいに言ってればね。
それとか思いっきり笑えるとか、いい意味でネタにされるんであれば全然問題ないんだけどね
つまり
>>313
にも書いてあるけど、オチにしてるわけでもなかったし、
コテを使う理由が見当たらないのに使ったって言うのが根本の問題なんすよ。
消す必要はないけど、改変してマシにしたとかっていうレベルの話ではないので・・・・・
最近スレでも好評なようだし、おれも職人休業して久しいから期待してますよ。
そんな意味もこめて、ちょいときつく言ってみました。
長文すまそ
321
:
319
:2007/02/07(水) 23:02:21 ID:7aVuD4EE
>>320
そうですか…
やっぱり軽率軽薄すぎたかも知れないです。。
色々とご迷惑かけてすみませんでした(∋_∈)
322
:
321
:2007/02/10(土) 00:17:59 ID:8iPxqFXY
あの…たびたび蒸し返すようで誠にほんとに何なんですけど‥
こういうのだったら、いかがでしょうか… やっぱりダメでしょうか‥
(短いから直貼りさせてもらいました‥)
If Situation 〜コラ様〜「もしも女子Cがコラ様に密かな切なさを抱いていたら??」
(改変再挑戦版)
「‥‥‥‥‥‥‥‥。」
「何? 女子C‥ おれに何か用事でも?」
「‥‥‥‥‥‥‥‥。。。」
「な‥何? 黙ってじっと見つめられると何だか不気味なんだけど‥」
「 だって…… 」
「‥‥‥?? 」
「だって… コラ君、全然わたしの気持ちに気付いてくれないんだから…」
「‥‥!?」
「わたし、自分の名前も無いカワイそうな端役だけど、
でもコラ君のこと、じっと想ってきた気持ちは、ちゃんとあるんだから‥」
「女子C……どうしてまたおれに‥??」
「わたし、ずっと今までコラ君のこと見てきたんだから‥
どうしてもコラ君のこと、忘れられないんだから…」
「そ‥そうだったのか…
うぅ…そんな女子Cの気持ちにも気付かず、今までおれは、おれは…ヒシッッ!!
‥あれっ? ど、どうしてお前の体、素通りしちゃうんだ‥??」
「ごめんなさい…
だって‥神様がわたしには身体もくれなかったの…」
「‥そうだったのか…
しょうがないな… 今度おれが作ってやるよ… コラで良ければな… 」
「ありがとう…
コラ君、やさしいんだね… クシュッ‥」
「おいおい泣くなよ〜 女子C〜〜 おまえに涙は似合わないんだぜ?」
「グシュ‥ だって… だって…… 」
「 しょうがないヤツだな‥ ほら、泣きたきゃここで泣けばいい。 おれの肩で良ければな‥」
「クシュン‥ ヒック‥
ありがとう… コラ君… コラ君… 」
こうして二人はディープな濃厚な一夜を過ごしたのでした★
323
:
名無しのシマイマー
:2007/02/10(土) 00:49:11 ID:KR.2VRGg
何一つ伝わってない件
正直もうやめて欲しい…
324
:
名無しのシマイマー
:2007/02/10(土) 12:30:33 ID:Bbk6rwR6
この流れワロタw
325
:
名無しのシマイマー
:2007/02/10(土) 16:46:08 ID:5B.Pugcc
創作者どれだけいるかわかんないけど一周年には何らかのアクションを起こすのかな?
326
:
名無しのシマイマー
:2007/10/13(土) 03:04:30 ID:XYUMwCKA
こっそりsageつつ
某SSのチラ裏感想を勝手に
しまいま。に忠実で、話の突っ込みどころに因果関係も真面目に考えてあるだけに
個人的には好きだな、と
しかし読み手の90%がおそらく
独特の傾向をもつスレ内部の住人だけに
書く側の希望に沿えているかどうかはちょっと気になるかも
語りとかにむしろ個人公開向きっぽい雰囲気を感じたので
なんとなく
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板