したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

創作者雑談スレ

320名無しのシマイマー:2007/02/06(火) 02:40:27 ID:Roq.iwRI
>>319
なんていうのかね・・・
対外的に体裁だけをあつらえろと言ってるんじゃないんだよね

ここが創作者雑談スレだから敢えていうけど、
まず、>>319の文で「コラの人」(もしくはコラ様)っていう人物を、仮に「男子A」とか「客B」とか、
ほかに適当な名前を付けて入れても、文的に違和感ないでしょ?

でも例えば静流BEAで「遊馬」を「男子A」とか「客B」とか「一夜」とか入れると
めっさ違和感出てくると思うんだよね。これは話の中でキャラが立ってるか立ってないかっていうのに尽きると思う。
(もちろん遊馬がしまいま。の主人公として理解しているのがあるからだろうけど)

そこで、零を犯す役に敢えて俺の名前を使うっていうのが、
文中における使い方として妥当なのかどうかっていうことなんですよ。

俺の名前が零を犯す役にぴったりなら文句は言わない。
例えば日頃から「零とやりてえええええ」くらいに言ってればね。
それとか思いっきり笑えるとか、いい意味でネタにされるんであれば全然問題ないんだけどね

つまり>>313にも書いてあるけど、オチにしてるわけでもなかったし、
コテを使う理由が見当たらないのに使ったって言うのが根本の問題なんすよ。
消す必要はないけど、改変してマシにしたとかっていうレベルの話ではないので・・・・・

最近スレでも好評なようだし、おれも職人休業して久しいから期待してますよ。
そんな意味もこめて、ちょいときつく言ってみました。
長文すまそ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板