レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
総合雑談所103
-
雑談はここで
-
>>802
というのも今VXで作ってるゲームなんですがね
銃をどういう性能にすべきか迷ってて。
自由にしたかったですねーあのおっぱいをw
-
アミティ「こんばんはー」
-
>>805
Good evening!
-
>>803
葵「良くないですねいろいろと」
遥「どう見ても浩平さんのほうが悪いよ」(ぇ
琴子「うんうん… 行ってみよっか」
>>804
簡単にやるなら射程距離かな
剣は近接
槍は短距離
弓は中距離
銃は遠距離
で、下にいくにつれて攻撃対象として選べる範囲がより広くなる、と
いろいろしたくなるものであるw
-
>>806
どもっすー
SSロックマン「うわぁ・・・大変なことになってきたよ・・・」
-
>>804
浩平「どっちが最強の槍使いなのか、今ここではっきりと決めようじゃn」
杏子「遅い遅い!!」(ズバシュ
浩平「おま、俺にも言いたい事言わせろやぁぁぁぁ!!」(そのまま天井でマミる
瑞佳「…あーあー;」
ニノ「こ、これは一体…」(唖然
-
>>805
水季「やー」
暦「ん、そこのリリアちゃんも個性的な何かを持ってるのかな?」
花梨「(たぶん言ってはいけないアレのことだと思うんよ)」(ぇ
-
>>809
葵「勝負になっておりません」(ぇ
ちはや「天罰が下ったんだよ」
-
>>808
桂「これは…何故こんな事になっているのだ!」
栞「折原さんが…」
桂「俺のメガドライブが何故漬物石になっているのだ!」
栞「そっちはどうでもいいです!」
-
>>811
浩平「…」(マミっている
杏子「全く、最近の男って奴はこんな奴ばっかなのか…
とりあえず粛清完了」
瑞佳「うん…でもどっちかと言えば余計なお世話だったかなー」
杏子「何ィ?」
-
>>807
まぁまず斬突打、遠中近なのは確かなんですよ
剣 斬+中
拳 打+近
銃 突+遠
みたいなね
触り方を選ばせてくれないしやり方も選ばせてもらえないしタイムリミットがあるしでね;
-
>>810
リリア「う、うぅ・・・;;」
ラルフ「あまり気にしないであげてくれないか;」
>>812
SSロックマン「なんて戦力差なんだ・・・ってそっち!?」(ぇ
-
>>815
栞「あれはどう見ても不意打ちに見えますけど…;」
桂「何てこった、ソニックの最終面まで行ってポーズしていたと言うのに!」(ぇ
-
>>813
葵「しかしお見事でしたわ」
遥「でも浩平さんと長森さんには良くあることなんだよねー」(ぇ
>>814
うん、斬る打つ突くはまた別の話しになってくるな
命中率とか、ダメージの最低値最高値とか
タイムリミットひでぇw
-
>>816
SSロックマン「ええ、あんなにスピードがあるんじゃ・・・
・・・ってあれ!?見えてる!?」
(※戦闘などが起こった近辺では、SSロックマンたち電波体が
普通の人間にも見えてしまうことがあるようです)(ぇ
絵理「・・・セーブできないゲームだと・・・よくある話?」(ぇ
-
>>815
暦「そう言われると余計に…」
水季「…」(ヒソヒソと暦に
暦「な… それは重大な… このことは忘れるとしますぞ」(ぇ
琴子「そうそう… それがいいよ」(←同じことを気にしてる人
-
>>817
そうなりますね
属性ってことになります
するメは色々自由だったのに…
-
>>795
はろはろー。
>>797
ちーちゃんっ、久しぶりっ(のぞみちゃんモード)
>>799
メール友達もさすがにイヤって言ってた。
アニメから入ったって言ってたけど、さすがに受け付けなかったらしい
まあ王子じゃなかったらなー。ヤンガスはどうすんだろ?
>>805
アミティちゃんひさしぶりーっ
ユーリ「よぉ、元気だったか?」
-
>>817
杏子「声援ありがとなー」
瑞佳「実際浩平はああいう人だしさ…」
杏子「じゃあ何故別れないんだよ!あたしはああいう人とは付き合いたくない!」
瑞佳「それは…何でだろう…///」
純一「…幼馴染だから…とか?」
ニノ「あれ、あの赤い子って…」
>>818
栞「丸見えですよー
でも戦力差については明らかにあの赤い子の方が上に見えますが」
桂「おのれ…何処の誰だか知らんが許すまじき事である!」
-
>>820
うん
ダメージの安定するものしないもの、とか
テーブルトークのルールだとこの辺面白いのだがなー
まぁ仕方ない
-
>>821
あのアニメはなー;
あの王子が誰ともくっつかないで終了でいいんじゃないかねぇ。
或いはミーティアとは断る口実としてとか?
ヤンガスはゲルダがいるだろw
-
>>823
それはあるね
銃は他の2つと違い武器によってのみ威力が変わるとか
拳は多段ヒットするとか
-
>>821
千歳「久し振りー♪」(にぱーっと笑顔に
>>822
葵「いえいえ」
遥「幼馴染みかー、あたしは葵ちゃんだけど」
ちはや「仲がいいのは間違いないんだけどね」
琴子「うん、なんか強そうな人ー」
-
>>819
ラルフ「そういうことなんだよなぁ・・・;」
アミティ「ラルフも大変だよね・・・;」(ぇ
>>821
アミティ「やほ〜
うん、元気だけど・・・なんか公式のあたし、アホの子になってるなー・・・って」(ぇ
シグ「メタはつげん・・・」(ぇ
>>822
SSロックマン「しまったなぁ、ビジブルゾーンが発生してるなんて・・・;
そうですね、いかにも戦闘慣れしてるようですし」(ぇ
(※ビジブルゾーン:一時的に発生することのある、電波体が可視化する領域)
-
>>821
バイトで忙しくて中々いろんな事が出来ずじまいのたっつーです
ワーキング見たい;
>>826
純一「俺も音夢とは何だかんだ言ってずっと一緒だしなー」
杏子「幼馴染…か。」
瑞佳「意地悪ばっかりされたけど…それでも心配なんだよねー」
杏子「…はぁ、世の中にはいろんな奴が居るんだなぁ;」
ニノ「うん、何かかっこいい…」
-
>>825
ダメージの計算式がいろいろ複雑なことになりそうだ
>>827
水季「リリアがどうしてそこまで気にするかは分からないけど」
暦「いやいや、人にとっては超重大なことなんだよ。特に好きな人がいる場合とかは」(ぇ
水季「そうかなー」
-
>>828
昨日のキャプが画像で手に入ったよ
種島先輩可愛い
-
>>829
そんなでもないと思いますがねー…
成長方式とヒット数関係ってだけでそんなでもないっすよ?
-
>>824
俺結局最後まで見なかった
むしろあの指輪はなくても良かったのかもしれない
ああそういえばそうだったwwww
ヤンガスの不思議なダンジョンでもアレだったし
>>826
ぎゅーw
>>827
アホの子いいじゃん!…ウザ可愛いより可愛いと思う
>>828
(´・ω・)シカタナイネ
-
>>827
栞「でもいきなり声がしたので少しびっくりしました…
それからあの竜のように変形する槍…あんなのに折原さんが挑んだら正に戦車を竹槍で突くようなものです」
>>830>>832
どうせバイトは2日で終わりだしそれからゆっくり見るつもりだよ!
しかしそれでも銀魂だけはなんだかんだで見てる
-
>>832
でしょーなー
俺も他所でキャプ飛んで来るたびディスプレイクラッシャーしたかったわ
ゼシカへの結婚指輪にですね
そうそうー
-
>>828
葵「そばにいる人は大事にしなくてはいけませんわ」
遥「うん、意地悪は良くないよー」
琴子「でも悪い人ではない…?」
>>831
単純化しようとすればできることではあるがw
成長パターンもバランスが難しいからなー
-
>>833
お、そかw
山田可愛いよ山田
-
>>835
銃を使うキャラは攻撃成長率0にすればいいんじゃないかなとね
後魔法はワイルドカード的なものにしようかと思ってる
-
>>835
瑞佳「でもさ、意地悪と言っても昔の話だし…基本女の子には優しいはずだよ?
軽いいたずらはするかもしれないけど…」
杏子「じゃああの時もまさか…?」
ニノ「そうだね、あんな可愛い娘が悪人なはずが無いよ」
>>836
そうなのかー
早くバイト終わらないかなぁ
-
>>829
ラルフ「んー・・・確かに幼なじみがどうとか言ってた気はするけど・・・」
(↑自分がその幼なじみであることには気づいてない模様)(マテ
>>832
アミティ「それでも度を過ぎてる気がしてさ;」
りんご「まぁ、そうでないとアルルとキャラが被るっていうのもあるけれど」
>>833
SSロックマン「まさに人知を超えた能力ですね・・・これが『魔法少女』・・・」(ぇ
-
飯行ってくる…
-
>>839
栞「はい…ですが折原さんも絶対に勝てない訳では無いと思います」
桂「ぬぉぉぉぉぉ!!」(ソニックを最初からやっている
>>840
てらさいー
-
>>840
いってらっしゃいませー
>>841
SSロックマン「お互いの能力がまだハッキリ分かったわけではないですし、
戦術による影響だって多いですもんね」
絵理「〜♪」(←なんらかのアクションゲームをRTA中(マテ
涼(絵理ちゃん、すごいなぁ・・・;)
-
>>788
自分はオトメはDLC買うほどやりこんでませんからね
あー、気分の問題ですか…
うむー…ですね
ふうむ、なるほどw
まあ、ですねえ…
R-TYPE FINALしかり、グラディウスⅤしかり、グラディウス2しかり…
ですよねw んー…バクテリアンを抜け出してるんだし本人にとっては古い知り合い程度の関係なのかも
うむー
なるほどw
フィオ「私はこれですーw」
(さっきまで読んでいた料理の本)
-
>>843
だからそういう問題じゃなくて。オトメは武装を変更できることすら忘れたかいって
…この話題やめますかね?
恵美「わたしはもう選んだけど…」(動物カレンダーを持ってレジに
-
>>842
栞「はい、あの戦いだけでは明確な戦力は判りませんからね、今後の動きに注目ですね」
なるほど、ゲーマーなんですね
GAME OVER
桂「NOOOOOOOO!!」
-
>>832
千歳「きゃー♪」(ムネをぎゅむっと
>>837
魔法は射程が長いが属性の影響を受けるわけだw
おや、クロノみたく使える得物は固定ですかな
>>838
遥「そうなんだー」
葵「男の方は素直になれないものとは聞きますが」
琴子「そういうもの…?」
>>839
水季「そういうのを抜きにしても気にしすぎだって思う」
暦「そうだねー。私も有る無いで言えば無いほうだけど、お兄ちゃんは気にしないって言ってくれたわけだし☆」
-
>>846
射程はまぁ無限と言えますでしょう
ただし詠唱時間があるとか魔力を消費するとかね
まぁ大体のRPGのようにそうですね
その方がやっぱ使いやすいんですよね
仲間も今まで言った4人だけ。
-
>>790
ほいすー
あ、見たことあります?w
ああー、いいですねえw
まあ、人それぞれかとw
-
>>847
そのあたり一般的なものと変わりはないわけかー
当然メンバーも入れ替わるわけだから、そこも複雑なことに…
-
>>846
浩平「あーぶら下がっているのも気持ち悪いものだ…」
瑞佳「あ、戻ってきたよ」
杏子「…さっきは悪い事してごめんな」
浩平「いやいや、俺が悪いんだ。ごめんな長森」
瑞佳「ううん、全然気にしてないよ」
ニノ「そう思うよ、どうやら仲直りしたみたいだしお友達になって来ようかなー♪」
-
>>848
ええ、なんとなくそんなものをw
メタルスラッグ好みの乃木さんには分かっていただけるようだ
あれは機械の色合いとかいいなって思います
-
>>849
まぁ強みとしてはワイルドカードであることだろうからね
どんな属性にも対応っていう
いや、変化なしで4人固定です
ただし1人だけで進行することも可能。
-
>>850
葵「めでたしめでたし、ですね」
遥「天井に固定されるとかどんな気分だろ」(ぇ
琴子「私も行ってみようかな…」
と、では落ちー
-
>>844
あー…そういえばそうでしたね…
ですねー…ちょっとオトメはついていけないところがあるのでorz
フィオ「私も一応買うのは決まりましたw」
(その料理の本を持ってレジに そして買い終えて…)
フィオ「♪〜w」
-
>>854
そうか…
まぁ仕方ない
恵美「さ、これからどうしましょう?」
-
>>845
SSロックマン「ええ・・・ボクたちもうかうかしてられないや」
ロック「・・・ところで、アイツは大丈夫なのか?;」(ぇ
涼「というか、絵理ちゃん何でも軽々こなすからなぁ」(ぇ
絵理「セーブできないと・・・それもよくある?」(ぇ
>>846>>853
ラルフ「だよなぁ・・・何であそこまで・・・;」
リデル「おつかれさまです」
-
>>852
あー、なんとなくですかw
うむw 機械の色合いが強いというよりは兵器(機械)だらけというかw
2の巨大VTOL、対地潜水艦、戦艦型巨大戦車とかが個人的に好きですw
-
>>853
浩平「ごめんなごめんなー」(ぎゅっ
瑞佳「わっ///」
杏子「幼馴染…あたしもずっと居て欲しかったな…」
ぶら下がるって宙に浮いているみたいでなんか怖い…
ニノ「行こう行こう!」(琴子の手を引っ張って
おちゅー
>>856
栞「折原さんなら大丈夫みたいです、頑丈な体ですね」(ぇ
桂「くぅ、いいかげんセーブ機能のあるドラクエ3でもやろうか…」
-
>>855
すいませんー…
フィオ「服とお土産と本と…うーん、次は…映画館あるんでしたっけ…?」
-
ピエットさーーーーーーーーん!!
ハイラル史覆っちゃった!!
スカイウォード以外の部分で!!
>>857
恵美「はい。最上階にありますよー」
-
>>858
ハープ・ノート「そうですか!よかった〜」
SSロックマン(あの人なら大丈夫だと思ってたけど)(ぇ
おきのどくですが
ぼうけんのしょ1は
きえてしまいました
絵理「ひうっ!?それはやめて!」
-
>>860
フィオ「最上階ですかー…w それじゃあ何か見に行きます?w」
-
>>861
栞「ギャグ進行だと生存率かなり高めですしね」(ぇ
桂「何…だとぉ…?」
-
>>862
恵美「いいですよ?ルキアちゃんは?」
ルキア「いいよー」
-
>>863
アミティ「確かに、よくあることだけど;」(ぇ
いやぁ、昔のセーブ可能なドラクエといえばw(マテ
絵理「『じゅもんが ちがいます』も・・・苦い思い出?」(ぇ
-
>>864
フィオ「じゃあ行きましょうw」
(そして映画館フロアへ)
-
>>865
栞「ギャグにすればどうなっても生き残れるのでラッキーですね」(ぇ
桂「おのれドラクエめ…こうなったらカービィちゃんをやるぞ!」(死亡フラグ
-
>>867
レフィア「・・・プライドが傷つきそうだわ;」
ドン!
0% 0% 0%
絵理「ひうぅぅぅ!?」
涼「ぎゃおおおおん!」
-
>>868
栞「…確かに、シリアスシーんでカッコよく死んだ方がいいのかもしれないですね…」(ぇ
桂「ぎゃああああああ!!」
てってれってててーてて♪てんっ♪
-
父さんだけじゃなく母さんにまで…
もうやだ家族が誰も信じらんねえ
>>833
ふむぅ。いいねえ
>>834
それは辛い…
俺は親からマインドクラッシュ食らってる、現在進行形で
ああそれはありだw
>>839
いいんじゃね?かぶらなきゃ。むしろどこぞのピンク二人は思い切りかぶりすぎて吹く。
>>846
あったかぁい…w
-
>>866
恵美「はーい。あそこの映画館の食べもの充実してますよ」
-
>>870
何があったのですか…?
-
>>870
はは、そうだろうなぁ;
んだろんだろw
-
>>872
金曜日夜母「あんたうつ病じゃない」>
土曜日昼父「生かしてもらってるんだから甘えるな」>
さっきの母「出かける分お金出しなさい 働いてないんだからアンタが出ていきなさい
(俺の心の傷はいつ癒すんだよという問に)自立してから癒しなさい」
これで信じられないと言わないほうがおかしい
>>873
ごめんね…ホント最近くらい話題ばかりで…
こうやって話してる時はいいけどやめるとかなり辛い…
-
>>874
うわ…なんというか…
大変なんですね…
-
>>875
マインドクラッシュと呼ぶには甘いかな、マインドデストラクターと呼んだほうがしっくり来る…
-
>>871
フィオ「え、ポップコーンだけじゃないんですか!?」
(大きいところとはいえそこまであると思ってなかったらしく)
-
>>876
うむ…
-
英訳したら
The annihilation of the mindって出たけどもうこの際どうでもいい…
-
>>878
俺にとって家族を信じられなくなることは、生みの親を否定することでもあるから…
…辛いよ…
-
>>874
ん?少しは支えになれてる?
なら話す意味もあるんだけど
>>877
恵美「おいしいもの沢山ありますよー♪ あれもこれもと迷っちゃうんですよよく。」
ルキア「主にあたしとかが」
-
>>880
今は辛いだろうけど…今はじっと堪えて…
そのうち自由に羽ばたける時がくるから…
-
>>869
うーむ、それもあんまり;(何
涼「やっぱり・・・;」
絵理「USDXか、VC安定?」
>>870
あらら・・・
どこぞのピンク?
-
>>881
すごい助かってるよ?
先月の時から、ずっと。
>>882
…俺もそうしたい…。
>>883
マジでキツい…現状はたっくんに伝えたとおり
ギャラクシーエンジェルとミルキィホームズのピンク。
-
>>881
フィオ「そうなんですかー…w ですね、私も迷っちゃいそうですー…w」
-
>>884
あら。そうか じゃあなるべくレス返せるよう頑張るかね
>>885
恵美「さ、着きましたよー」(星空をイメージしてるので大分暗い場所です
-
>>886
フィオ「わぁ…思っていたよりも結構暗いですね…」
-
>>883
栞「結局人の生き方は十人十色なんですねぇ」
だがVCでもとある事をすると…
桂「もうやめてくれ!残機が無くなるではないか!」(ぇ
>>884
こんな事しか言ってあげられないけど…
-
>>884
鬱ですか・・・
おいらの知識レベルだと、
辛いようなら精神科医やカウンセラーにかかった方が良い、
と言うくらいしかできないです・・・;
ああ、そういうことでしたか
>>888
アミティ「そういうことだねー」
絵理「・・・それは、意図的にしなければ引っかからないし?」(ぇ
-
>>887
恵美「でもライトや星の明かりがあるからそんなに見えなくもないと思うんです
ほら、見上げてみて」(天井に星座模様)
-
>>889
栞「人生とはいくつもの選択肢でできています。
その選び方によっていい方にも悪い方にも転びます。
選択肢は重要なのです」
桂「俺にはただでさえメガドラのトラウマができたと云うのに…」
前にポケダン青でGBAのデータが消えるというヤバイバグあったなぁ
-
>>890
フィオ「でも結構思ったより暗くてちょっとびっくりしちゃいました…
あ、天井に星座が…w 綺麗ですー…w」
-
>>891
アミティ「うん・・・あのとき違うもの選んでたら、今は変わってるだろうな、ってことがよくあるもん」
そういえばぷよ15thの初期ロットは256回目以降のセーブが行えないというバグがあり
リコールされたことがあったっけな・・・
-
>>893
栞「ですね、私もたまに選択肢を間違えて後悔する時もありますが、
それでも間違えたなりに生きて行こうって思うんですね」
酷いバグだなぁ…
ポケダン青の初期ロットはGBAスロットにポケダン赤以外のソフトを入れて青ダンをやると
GBAスロットのゲームのセーブデータが消える事があるという恐ろしいバグでして…
当然回収されましたよ
-
>>894
レフィア「それに、その選択が本当に間違っていたか、なんて
簡単には分からないものなんじゃないかしら」
なんと・・・
GBA側はロックマンエグゼシリーズでデータ消去が確認されたようですが
-
>>895
栞「そうですね、誰が間違っていたなんていつ決めたって話になりますね」
他にも後に発売されたMOTHER3とかも消えるみたいです
どうやらプラットフォームの違いで消えたり消えなかったりするみたいです
-
>>896
アミティ「うんうん、そうだよね!」(何
マザー3もでしたか・・・ふむふむ;
-
>>897
栞「人生は好き勝手に生きればいいんです!」(ビシッ
では今日はこれで落ちます
ノシ
-
>>892
恵美「そうですよねー…あ。ほらあれが持ち込める食べ物表です」(ポップコーン、チュロス、ホットドック、ハンバーガーetc
-
>>899
フィオ「はいー…w幻想的というか…w わあ…確かにたくさん…
ちょ、ちょっとチュロス買ってきますねw」
-
>>898
アミティ「うーん、それはどうかと思うけど」
リデル「おつかれさまです」
-
何、銃?Lv.100スナイパーの私に何でも聞きなさい。ちなみに本体は千鳥先生。
ユーリア「確かに囮になっているな。逃げる先には千鳥と氷畑…」
みんな、眠りなさい―――(アナスタシアスキン
>>768
どうして目と鼻と耳と舌をくり抜いた上でダルマにし、修道院に放り込むことにそんなに抵抗を感じるんだお!(ドムス
ごめん、エロテロリストの間違いだった。略してエロリスト。
ファノリオス「今度から擬人化兵団と女性の情報部員、地上軍および内務省軍のコマンドー部隊女性隊員は
黒のTバックレオタードが戦闘服ねー。
オプションで口元マスク、ドレスグローヴ、クロッチブーツ。もちろん材質はレザーでカラーは黒ー」
フォイヴォス「黒で統一することで、敵に恐怖を与えるのだー。
あと、目からハイライトを消すようにー」
ファノリオス「うん、そういう表現を使うところがねー。
…それは自動車整備とカー用品のチェーン店……」
(どうしてデスはこんなのばかり〔ry)
2人「ぬむぬむ(食べている」
ジーク「もう、こそこそしていないで一緒に食べるっすよw(自分の隣へ招く」
ソニア「そうですよヴァルトラウテ様」
ソフィ「もう、あなたもファーマスの奥さんなんだからさw」
オルト「そうそう、いっぱい食べて元気にならなきゃねーw
でもクリスお姉ちゃん、エルフになってから一層美人になったと思うよー?w」
クリスが機械の身体に戻ったら、ピアス着けにくくなるからダメ。
ミレーユ「ぴあす、ってなに?ママ?」
サムス「なんでもないのよ、さあ食べましょ。お父さん、もう酔っぱらっているみたいだわ」
…ッ!……ッ!;(濡らしたナプキンを1ダース口の中に押し込まれている
あれー、私アネクドートやブリティッシュ・ジョークが大好きだって言わなかったっけ?
じゃあ、こういうの着ても大丈夫ですね。
(ジーンズや中指を立てた写真の上にI'm raperとプリントされたTシャツを取り出し)
そーなの、けれどもそうした達成を認めない人達が居るから問題なのー。
ディズラ「ラーズ72世陛下のおっしゃる通りです。
で、今度は対立解消図を作るわけです(キュッキュッ」
A.ボサンとフロッフリが平和的に共存する
B.フロッフリの多くが雇用される
C.ボサンが一層ビジネスを拡大する
D.フロッフリが働くことのできる職場ができる
D'.ボサンはより母星で有利な業種に資本と労働力を投下する
ディズラ「Aが最終的な目標で、それぞれD→B→A、D'→C→Aと流れます。
ボサン資本でフロッフリが軽工業を行うことが雲の解消につながります。
つまり、ボサン社会がどうのと言うのは大した問題ではなく、
やはりレルスカー族長の提案に乗るのが合理的で―――」
組合長「何が合理的だ、我々がボサンの奴隷になるだけだ」
ティータ「…少し、休憩をはさみましょうか。頭が…;(ズキズキ」
(汚いポンコツ船じゃみっともないじゃん。最新最強の戦艦で行くのが礼儀に当たると思っていまして〔ry)
フォイヴォス「お心遣い、感謝致します提督」
―――そして 割り当てられた部屋で
フォイヴォス(とりあえず時間稼げたねー)
(監視カメラや盗聴器を警戒して、念話で話す)
ファノリオス「僕が即位する前は散々、政策の邪魔をしたじゃ(ry
即位した後も大聖堂や修道院の造営に横槍入れたし、
挙句の果てに離宮から金箔剥せとかメチャクチャなことを(ry
え、そんな理由で危険人物指定するのー?まるで帝国が個人崇拝の専制国家みたいじゃない、気色悪い」
(まだ逃がさない)
ファノリオス「……フォイヴォス、許可出したの?」
フォイヴォス「まさか。……兄さんこそどうなの?」
ファノリオス「冗談、そんなの出したらイルミナに生きたままカリカリに―――」
二人「ふぬっ!?;」
(二人で抱き合いながら震え上がっている)
-
>>774
イタいとしか思えないわ。
GMODはD.I.Y.の精神が活きているので、ストーリーすらも自分の手で作るのです。
のぶやぼやCivだってストーリーは自分で紡いでいくものだし。
そうなのかなぁ?
クララ「あんっ♪ そんな、激しい…w」
オルト「二回戦するー?w」
パチュリー「悪意が無い、とは滑稽ね。できたばかりの薬で人体実験しようなんて悪意の塊だわ。
それこそ永遠亭の薬師でも無い限りできない芸当よ。
薬の調合ほど神経を使うものは無いし、薬が毒に変わることなんて日常茶飯事よ。
あなたが病気に罹って医師から処方される薬、あるいは少し調子が悪い時に飲む常備薬の成分を
調べてみると良いわ。『こんなの飲んでも大丈夫なのか』という感想を抱くはずよ」
咲夜「正しい心を持つ者にそういう力が宿ってくれるといいんだけれど、
生憎サボリ妖怪にそれが宿ってしまったようだわ。神はやはり死んだのね」
美鈴「ですからあれは居眠りじゃなくて精神統一なんですってば」
咲夜「居眠りもそうだけれど、こち亀全巻門の前で読んでいたのはどういうことかしら?」
美鈴「警備担当者として、警察官の仕事ぶりを学ぶことでイメトレをですね」
咲夜「どう考えても参考にならない警官でしょうが…」
何故かゲハ住民はPCゲーに対して一致した行動を取るんだよなぁ。
ライトユーザーを"一般人"と見下したニュアンスで普段表現する癖に、
PCゲーの話題となると自分達が"一般人"だと主張する。これはちょっと食い違った発言じゃありませんかね。
何を言いたいかというと、内容はともかくグラフィックでPCゲーに勝とうなんて、那由多の彼方よりまだ遠く早い。
はぐれメタルorメタルキング系っていくらでも揃えられますからねぇ、めんどいけれど。
アメリカ並に豊かな国だったら有り得ない話でもないと思うんです。
実際、アメリカの戦艦ミズーリの主砲砲弾は一発がフォルクスワーゲン1台と同じ額、あるいはそれ以上だそうです。
そして湾岸戦争では112発の砲弾がイラク軍の沿岸施設に撃ち込まれ、それより遥かに高額なトマホーク・ミサイルが
12発ミズーリから発射されました。
このことを考えれば、軍隊の中ではぐれメタルorメタルキング系の装備を有する部隊があっても不思議ではありません。
物量とテクノロジー、そしてそれを支える経済力ですよ。フラグなんかに左右されてたまるもんですか。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板