[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
要望
139
:
管理人
:2006/05/01(月) 12:11:24 ID:j5dhYgHk
さらに続きー。
>>130
うーん…?
Ver0.95、キーワードを配置した状態でプロ南で放置して、何度か音を鳴らしてみましたが、Supporterはアクティブにならないですね…。
Supporter設定中にチャットウィンドウがアクティブになる、という話なら、これは現状のところでは仕様です。
この仕様を変更するとなると相当面倒になりそうな予感はしています。
>>132
これはROのパケット仕様の関係でできません。
ハイディングに関しては、どういうわけかキリエと同じくスキルLvがパケットに乗って返ってきません。キリエと異なりハイディングはスキルLvに依存して持続時間が変化するので、この仕様だと正確な時間を計算することができないわけです。
>>134
そんな時のための表示切替。
使っていないときに邪魔ならばスキルタイマーウィンドウごと消してくださいな。
>>135
これは二重に難しいですね。
1、PTスキルの判別は
>>125
にもあるように必ず成功するわけではないので、かえって混乱を招きかねない。
2、そもそも色分けをする機能的なメリットがほぼ皆無(個人支援スキルとPT支援スキル使用者が同一ならばなおさら)。
PT支援テーブルと自己支援タイマーの時間間隔に関しては完全に仕様です。
最大12人のPT支援タイマーをミリ秒レベルで再計算しても、負荷だけかかってあまり意味がありません。あくまでもあれは目安です。
実際は自己支援タイマーですら目安に過ぎないのですが、ディレイタイマー実装はミリ秒計測でないと意味がないのでああなっています。
>>136
さんも言っているように、SkillTable.iniでコメントアウトするか、効果時間を0にすると表示はされなくなります。ただしサポート外なので注意してください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板