したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

喧嘩希望

1キャンド ◆TyxgvaJ6Rg:2006/07/19(水) 19:54:01
喧嘩してくれません???

ルール
●1vs1の喧嘩です
●横槍禁止
●反駁期間は一週間

14月大好き:2006/07/20(木) 23:11:57
痛い^^

15名無しさん:2006/07/20(木) 23:34:46
↑確かにお前痛いな

16名無しさん:2006/07/21(金) 14:51:12
↑お前も痛い

17キャンド ◆TyxgvaJ6Rg:2006/07/21(金) 16:25:01
>>13
見てはいけないというルールがあるからだよ

18fast ◆jk3SnxGQro:2006/07/21(金) 19:25:17
>>17
うーん、やっぱ来たか。。
それだと「アダルトサイトの類でも注意書きが無ければ子供が見ても良い」
と捉えられるよ。

だから・・・「ルールだから」ではなく
子供がアダルトサイトを見るとこの様な影響が生じる!とかさ。

子供が見てはダメなのは 「〜だから」。
大人が見て良いのは 「〜だから」。


このように、具体的にして。

19キャンド ◆TyxgvaJ6Rg:2006/07/22(土) 12:29:17
>>それだと「アダルトサイトの類でも注意書きが無ければ子供が見ても良い」
>>と捉えられるよ。
何でだい?
ルールがあるから見てはいけないというのが持論なんだけど?
そりゃルールが無ければ見ても問題は無いですわ
でもルールってのは絶対守らなくちゃいけないのねん

たとえば・・・女性専用車両
そこには男性がいってはいけないのね
別に男性が入ったところで生じるデメリットは無いと思うんだわ
でも何で入っちゃいけないのか。それはルールがあるからだ

それと同じ
別に子供が見てもデメリットは無いけど
ルールが存在するから見てはいけない
見たら 捕まる

20雑魚横槍ロボ一号:2006/07/22(土) 13:38:42
ルールルール言ってるけど、法律って何で言わないんだろうかね。
それとも、キャンドはルール=法律の事を前提に言ってるの?
ルール=其のサイトに書いてある注意書き・利用規約の事
↑之がなければって事でfastは言ってるんだろうね。

21fast ◆jk3SnxGQro:2006/07/22(土) 20:52:21
>>19
うん、あのね


メリット・デメリットなんてきいてないの。

「見てはいけない」の主張理由として
具体的なモノを俺は求めているの。

◈ルールが存在するから見てはいけない
こんな簡単な説明じゃなく
なぜその様なルールができたか、という起源を考えようよ。


極端な話になるけど、
"人を殺してはいけない"という法則が無ければ人を殺しても良いの?

22totty:2006/07/25(火) 21:46:20
え、ダンマリ?もしかして長文書いてる最中!??速くしてくれよw

23とーりすがり:2006/07/26(水) 15:25:43
喧嘩にうえとるなァ。
ココの人。帰ろ。

24フヒ様:2006/07/29(土) 13:03:33
あのね、喧嘩と言うものは、
お互いを貶し合い、憎しみ、恨んでこそ
喧嘩が出来るのです、
>>1は喧嘩と言うよりただ単なる議論をしているだけであって
喧嘩とは言いません、暴言すらないし
こんな低レベルな・・・しかもネタもわざわざ作ってるし、
こう言うのって糞スレと言うのです。
わかったかな?
この、低脳、無知、無能、脳留守、大馬鹿者が!!
喧嘩してんなら、馬鹿ぐらい言えよチキンw

25こんにゃク ◆r8qXufnKuU:2006/07/29(土) 15:50:06
>>24

お互いを貶し合い、憎しみ、恨んでこそ
>>え、喧嘩ってさ、些事でも起こるだろ。
別に『喧嘩』というものが『貶し合い、憎しみ、恨み』で構成されるわけじゃないでしょ?
何で『喧嘩』の構成の素材を↑と示してるのかな。はい答えようね。具体的にね。
 
喧嘩が出来るのです
>>喧嘩ってさ、できるの?出来るってさ、『出来上がる』っていう意味だよね。
出来上がるっていう事は、その『喧嘩』自体の意味を物質的に考えてるの?お前は。

暴言すらないし
>>別に暴言無くても喧嘩とはいうだろ。

議論をしているだけであって
>>え、此処って議論、討論、等で『喧嘩』っていうんじゃないの?お前は此処での『喧嘩』を
どういうふうにとらえてるの?

こんな低レベルな・・・しかもネタもわざわざ作ってるし、
>>はい、こんな低レベルな・・・?何?何って?最後まで言えよ^^
厭、ネタが無いと喧嘩できないだろ。アフォか。

この、低脳、無知、無能、脳留守、大馬鹿者が!!
>>無知?厭、知識が無いことはないだろ。知識ねぇのにどうやって議論するんだよ。
無能?その『無能』って俺等のどの能力に対して言ったの?具体的にね☆
大馬鹿者って造語デスヨネ(藁 まぁ低能という漢字も間違える香具師に馬鹿とは言われたくないデスシネ(藁

喧嘩してんなら、馬鹿ぐらい言えよチキンw
>>厭、『喧嘩とは言いません』と言ってるのに何で『喧嘩してんなら』とかいってんの?
あれ、書き込み中に過失?(*´艸`)ムププ

こう言うのって糞スレと言うのです。
>>それってお前が客観的に見て言ってるんだろ?
お前のいう『こういうの』って。
糞スレっていうのに規定があり、全般的にみて、お前の言う『こういう』で糞スレと決まってるんじゃないんだもんな?
厭、お前のような知識の薄い香具師が喧嘩板こないほうがいいよ^^(クスクス

26フヒ様 ◆XSSH/ryx32:2006/07/29(土) 17:58:37
>>25

おまえ馬鹿ぷー^ω^)

> 何で『喧嘩』の構成の素材を↑と示してるのかな
構成素材の話なんてしてねーよ。きもっw
起因、根本にあるものとして憎しみやらを挙げたの。きもっw

> 出来るってさ、『出来上がる』っていう意味だよね
ちげーーーーーよ馬鹿!!きもっw
【暇が出来たので遊びませんか?】←暇という物質的なものが出来上がったの?きもっw
頭悪すぎだろwwwwきもっw

> 別に暴言無くても喧嘩とはいうだろ
曖昧になってしまうじゃねーか。きもっw
つまり俺の言ってることは「敵意」だよ。きもっw
お前の言う喧嘩って何?きもっw
仲良しな二人がこれから先どうするか議論してたら、それは喧嘩か?きもっw

> はい、こんな低レベルな・・・?何?何って?最後まで言えよ^^
コミュニケーション能力のない人だな。きもっw
最後に「糞スレ」って括りを入れてるだろうが。ちゃんと見ろよ。きもっw

> 厭、ネタが無いと喧嘩できないだろ。アフォか。
「出来る」を文法的に細かく(しかも間違った内容で)指摘してきた君に
これ、お返しします
             ^ω^)<もっと勉強しやがれー

【厭:飽きる
  :好ましくない

感動詞の「いや」は平仮名表記にしましょうね(^U^#^▲^@^)

で、「ネタが無いと喧嘩が出来ない」うんうんそのとーり。何言ってるんだろう。きもっw
俺が言ってるのは、「喧嘩するためにわざわざネタを作る」って点だよ。
目標が「喧嘩」になっちゃってるってことだよ。ほんときもいw
読み取れよきもいなぁ。

> 無知?厭、知識が無いことはないだろ。知識ねぇのにどうやって議論するんだよ
だーからお前は無知なんだよ。きもい。
無知って言うと「知識全般が無い」なのか?ちげーだろ?きもいぞ?
「〜〜に関して無知」とか分野があるだろうが。まじきもいなぁ。
例を言えば、歴史に関して無知な奴は歴史に関する議論は出来ないけど
その他の知ってる分野での議論なら可能だろうが。きもすぎ。

> 無能?その『無能』って俺等のどの能力に対して言ったの?具体的にね☆
魅力を醸し出す能力だよ。お前らしょーもないの。特にお前はきもいし。

> 大馬鹿者って造語デスヨネ(藁
何言ってるの?本当に無知なんだね。きも。。。

馬鹿者:愚かな者
大(おお):程度のはなはだしいことを表す(接頭語

正真正銘の複合語ですが?きもwwwwwwww
浅知恵で知的気取った指摘なんてしないほうがいいよ?まじきめぇからww

> まぁ低能という漢字も間違える香具師に馬鹿とは言われたくないデスシネ(藁
低脳が間違い?どこまで無知さらけ出せば気が済むの?きもwww
さっきの件といい、お前にとっては【辞書に載ってない⇒造語や間違いなど】だろ?きっしょw
辞書に頼りすぎだよ?無知の典型だな。きもww
さっきの大馬鹿者と同じく「複合語」ですが?きんもーw

低所得とか低気圧とか色々あるだろ?分かれよきもい。
で、脳ってのは「記憶力や判断力など」を指すんだぞ?わかったか?きもいのww

> 厭、『喧嘩とは言いません』と言ってるのに何で『喧嘩してんなら』とかいってんの?
頭悪すぎだろ。きもいし。
喧嘩とはいえねーよ。
喧嘩してるのなら馬鹿とか罵声くらい言えつってんの。
罵声が無いってことは喧嘩してるってことにならねーってことだよ。
読解力が無さすぎてきもいです。

弱すぎ、きもすぎ。
浅知恵はお前だし。全て返されやがって。きも。

27フヒ様:2006/07/29(土) 19:17:47
www
俺の偽も登場w
どうよ?w
>>24書くだけで>>25>>26が釣れましたよw
>>25なんてどうよ?大いに釣れてしまってるしw
しかも長々しくコメントありがとさんw
でもね、あまり長いやつ読む気しないんだよねゴメンネw
ま、この偉そうな発言をするだけで連れる大馬鹿者が居るから、面白いですよw
しばらくここに滞在しようかと思いますw
どうぞよろしくw

28名無しさん:2006/07/31(月) 10:11:37
フヒ痛い

29tanaka ◆h5t319u0YA:2006/07/31(月) 11:13:19
なんとも下賤で卑しい日本語の揚げ足取りであろうか
お互いの器の小ささでも測りあっているの?

嘆かわしい

30名無しさん:2006/07/31(月) 12:15:06
>>24
>お互いを貶し合い、憎しみ、恨んでこそ
>喧嘩が出来るのです、
>>1は喧嘩と言うよりただ単なる議論をしているだけであって
そういうのも含めて此処では"喧嘩"だと言ってるんだけどなぁ^^;

31tanaka ◆h5t319u0YA:2006/07/31(月) 12:52:09
>>30
此処では・・・ねぇ

俺としては議論と喧嘩は違う意味だと思うよ

32フヒ様:2006/07/31(月) 13:11:21
議論=喧嘩と考える方はぜひもう一度幼稚園からやり直してみては!?

33ウォンカ3世 ◆taDzE4.MiQ:2006/07/31(月) 18:09:13
喧嘩と議論は表裏一体。

互いの意見を論じ合うことも、喧嘩と深く関係する。
決して同義語ではないが、関係性は深い。

34名無しさん:2006/07/31(月) 19:32:50
>>33
それは議論と罵りあいやとるに足らない日本語の揚げ足取りを混同した究極形ですね
かわいそうに

35フヒ様:2006/07/31(月) 20:53:56
議論と言うのはね、それぞれの考えを述べて論じあうことを言うのです。
喧嘩と言うのはね、言い争っていてやかましい事。
議論と、喧嘩の差がわからないと言うことはですね、
つまり、国語を基本的に理解できていないのです。
結論としてわからん奴は馬鹿ですねw
広辞苑も開いたことの無い低能に別れと言っても高レベルすぎて
わかることは出来ないのは目に見えてますけど?w
一応間違いをシ・テ・キしてやるのが親切って物ですよw

36フヒ様:2006/07/31(月) 20:56:47
書くの忘れたw連カキw
腹を立てない喧嘩はありませんよw

37フヒ様 ◆XSSH/ryx32:2006/07/31(月) 20:57:01
>>27

俺が偽者なら俺は何・・・(;´^ω^)

そーか、本物より偽者の方が優秀ってことかいな。
っま、どーでもいいや。

>>29
俺はとっても心が広いぜ!

>>33
そこで帰納法とは卑怯なやつめ。
だとすると「喧嘩」ってかなり幅広くの意味を包括してるんでちゅね!ぷっぷ!!!


>>30
言ってるから何だよ。
言ってるから指摘してるんだろ。考えろアホが。
ここでそのように言われてなけりゃ指摘なんてせんわい。アホが!

38フヒ様 ◆XSSH/ryx32:2006/07/31(月) 20:57:36
あああ、意味わかんない
1行目、お前は何ってことにしとけ

39フヒ様 ◆XSSH/ryx32:2006/07/31(月) 21:01:42
100歩譲ったとしても
「喧嘩ごっこ」ってとこだな!!

40名無しさん:2006/08/01(火) 11:36:08
やっぱフヒ痛い

41ウォンカ3世 ◆taDzE4.MiQ:2006/08/01(火) 12:05:33
>>34
あなたって意外に視野の狭い方なんですね。
口論という意味を辞書で引いたらいかがですか?

【口論】言い争いをすること。口げんか

 言い合いというのは、あなたの言ったような罵りあいや揚げ足取りも含まれ
ますが、議論のように意見の食い違いから、意見をぶつけ合うことも指します。

だから、私は議論と喧嘩(口論)は密接であり切り離せないと言ったまでです。
混合はしていません。あくまでも「密接な関係性」があるということです。

まぁ、一方的な視野でしか考えられてなかったあなたは、その視野での喧嘩
しか行うことができない(と思われる)可哀想なお方だと言うことがわかりました。

醜態晒乙です・・・。

42tanaka ◆h5t319u0YA:2006/08/01(火) 12:23:01
>>41
俺の私的意見なんだけどさ、
口論っての議論とは違うと思う(区別したほうがいいが適当かも)
議論てのは特定の議題に対しお互いの意見を論じ合うこと
そこで意見の食い違いが出ることは当たり前であってそれを冷静に
意見交換をしてひとつの結論に収束させていくことなんじゃないかなぁ
口論とかでまとめちゃうといささか乱暴すぎるのではないだろうか
確かに関係性は否定できないが・・・・
また>議論のように意見の食い違いから、意見をぶつけ合うことも指します。
ぶつけ合うって言うとお互い相手の意見を否定してやるぞってな意識を感じてならない^^;
あくまで議論はお互いの意見を交えより推敲して昇華させていくことで初めて意義を持つと思う

あくまで自分の私的意見としてみてくださいな

43ウォンカ3世 ◆taDzE4.MiQ:2006/08/01(火) 14:58:50
>>42
勘違いしないでほしいのですが、口論と議論が同義語とは云っていません。
あくまでも「表裏一体」として密接な関係性があると云ってるまでです。

【表裏一体】根本はひとつであり、密接な関係で切り離せないこと。

口論にしろ議題にしろ、議題が存在し、
そしてその議題には「肯定」「否定」が存在する。
意見交換をしつつ、自分の意見を相手に納得させる。(いわゆる論破)

これが、口論と議論の根本であり互いに関係する。
だからあえて「表裏一体」という表現法を使いました。

>ぶつけ合うって言うとお互い相手の意見を否定してやるぞってな意識を感じてならない^^;
否定するも同然。
否定しなければ、議論の意味がない。
大事なのは、(他人の意見を)尊重するか否かということ。
尊重しつつ否定すれば問題ないはずだ。

――以上。

44フヒ様 ◆XSSH/ryx32:2006/08/01(火) 18:45:59
>>43

辞書情報を尊重している若いアンタに幾つか。

①口論に議題はありません
②議論では論破を経由する必要がありません
③相手の意見を尊重しなくても議論することが可能です


俺から見ているとね。
「K-1とボクシングは蹴りがあるかないかの違いだけで表裏一体だ」
ってゆーよーな素人の意見にしか聞こえないわけよ。

お前のその主張だと
関係性というより共通性でしょうに。

45tanaka ◆h5t319u0YA:2006/08/01(火) 18:51:10
>>43
【口論】言い争いをすること。口げんか
議論のように意見の食い違いから、意見をぶつけ合うことも指します。

揚げ足取りスマソ
こう書いてあるから勘違いしたよ

あと議論で否定することは悪いことではないと自分も思っている
ただ、あからさまに否定してやるという立場を持って議論に臨むというのは
議論と言うべきないといってるだけです^^
所謂喧嘩腰で臨むってことね、相手の意見を蔑ろにし、ただただ自分の
意見を推し進めることは議論と呼べない

俺の意見としてまとめておくけど、そのへん勘違いしてほしくないので返レスしますた

46さるどん ◆GwRx8x4xOE:2006/08/02(水) 09:59:27
【喧嘩】とは、簡単に言えば「おかしいと思うことに対し指摘し、それについて徹底的に話し合う」というものが多いのです。
要は「議論」の幅が広まったようなものです。

幅が広まったとは「罵倒」が混じった、ということです。
つまり、罵倒により不快感を抱いてしまうかも知れない、ということです。

しかし、飽く迄「議論」が中心であるということを皆さんには忘れないで頂きたいです。

で、何故私が討論板に出向いたかというと「喧嘩師の卵」を探しているからです。

最近の喧嘩師はどうも「自分の論」を相手に押し付け、まともな意見が出せない、そんな馬鹿が多多おり、成長してくれないのです。

47ウォンカ3世 ◆taDzE4.MiQ:2006/08/02(水) 13:50:44
>>44

説明させていただきます。

>>①口論に議題はありません

 「意見の食い違いから派生した口論」であらば、議題はあるはずです。

>>②議論では論破を経由する必要がありません

 論破せずに、どうやって結論を出すのか述べていただきたいものです。

>>③相手の意見を尊重しなくても議論することが可能です

 相手の意見を尊重せず、自分の意見ばかり推し進めてるだけでは議論する意義
はありません。議論とは意見交換の場であるのですから、意見交換するには相手の
意見を尊重する必要があります。
そのための議論でしょうが。

 ――以上です。

 >>45>>46 には反駁はありません。
 まったくその通りです。

48フヒ様 ◆EDtFifD5BA:2006/08/03(木) 16:14:55
まったくw
ちょっと俺がいない間にこんなに意味不な発言が・・・w
読むきないけどねw
あのさー?
一ついいですか?
言葉の意味で喧嘩または議論するのはいいけどね。
さっさと辞書で引いたら早い話、
辞書に書いてある意味が間違ってると言うのであれば
広辞苑の出版社に問い合わせなさい。
あまりにも低レベルすぎるねこのスレッドは

49フヒ様 ◆XSSH/ryx32:2006/08/03(木) 19:24:59
>>47

【口論という意味を辞書で引いたらいかがですか?】

こうほざいてたお前に1つ。
【議題という意味を辞書で引いたらいかがですか?】

ぎゃはww


> 論破せずに、どうやって結論を出すのか述べていただきたいものです

ほんとにモノ知らないんだね。
賛否両論ってのが普通にあるでしょーが。

AはBである:AはCである

この構図において【AはBでもありCでもある】が存在する。


んでもう1つ。
>>46の言ってることを転用させてもらう。


【喧嘩】とは、簡単に言えば「おかしいと思うことに対し指摘し、
それについて徹底的に話し合う」というものが多いのです。

こいつは偉い。
で、俺が言ってるのは
「ネタどうする」←こーゆーのな。
【おかしいと思うこと】を積極的に作り出してるだろう。

こうなっちまえば「公約のうえでの殴り合いは喧嘩ではなくスポーツ」と同じ理屈で
とても口喧嘩とはいえねーってこった。
K-1は殴り合ってるけど、あれ喧嘩ですか?
ボクシングも殴りあってるね。喧嘩ですか?

50ウォンカ3世 ◆taDzE4.MiQ:2006/08/04(金) 10:05:01
>>49

「調べろ」と命令するだけで、何が言いたいのかさっぱりわからない。
一応調べておきましょう。

【議題】討議する問題
 調べましたよ。これかどうかしたんですか?


>賛否両論ってのが普通にあるでしょーが。

賛否両論とは、結論ではありません。賛成と反対の二つの論。
これが賛否両論というもので、この相違した意見を戦わすからこそ
「議論」というものが派生します。

例えば「小泉首相の靖国参拝」。これは賛否両論の意見がありますが、
その賛否両論の意見をめぐって議論が行われています。
ですから、賛否両論を結論と位置付けるのは可笑しいことです。

K−1は喧嘩ではありません。
ボクシングは喧嘩ではありません。

  ――――――――以上。

51フヒ様 ◆XSSH/ryx32:2006/08/04(金) 21:13:17
頭を使え!!ばっきゃろぉおおが!!
討議、ディスカッションは喧嘩か!?あぁ??

んでさ、んでさ。

「首相の靖国参拝は正しいとも言えるし間違いだとも言える」

こーゆー結論を「賛否両論な結論」って言うんだよぅおお!

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%BF%C8%DD%CE%BE%CF%C0

これみとけ。
馬鹿が!馬鹿が!馬鹿が!!!!!!!!


>K−1は喧嘩ではありません。
>ボクシングは喧嘩ではありません

K−1と喧嘩は表裏一体ですか?
ボクシングと   〃    ?

ほら考えろよボケ!おいボケ!死ね!!



ふぅ、言い過ぎたぜ。すまないな。
ぎゃはwwwww

52G−WELLCOME ◆ieTNhveZig:2006/09/03(日) 11:35:48
極悪非道のageブラザーズ
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

53法師:2006/09/13(水) 18:18:46
http://www.freepe.com/ii.cgi?fack427

54黒師イバラ ◆zReBfMS94I:2006/09/17(日) 12:44:42
ぇ〜。此処ってろくな香具師居ないですねww
↑に何か言いたい香具師はhttp://www.freepe.com/ii.cgi?fack427
の掲示板に書いてね〜。
【掲示板に来れる勇気があるか?】\_( ゚ロ゚)ハィここ重要。メモょ!!メモ! !

55黒師イバラ ◆zReBfMS94I:2006/09/17(日) 12:45:28
何?何?俺が此処で口論できないかって?御前らが来いよww

56誤爆@自称最強 ◆om0Fm313vg:2006/09/21(木) 18:24:32
http://m-pe.tv/u/?5005

57奈々氏:2006/09/28(木) 22:05:35
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                    ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■

58 ◆ZVCRPSsoG.:2007/08/11(土) 00:46:41
うぇーぃ

59 ◆ZVCRPSsoG.:2007/08/11(土) 12:42:29
うぃあいう

60saiaku:2007/10/11(木) 20:35:10
お前等死ねよ

61とんぼ:2007/10/12(金) 23:17:54
yuuko19941107@yahoo,co,jpまあとりあえず

62とんぼ:2007/10/12(金) 23:22:24
↑めるでも

63とんぼ:2007/10/14(日) 00:14:55
080-1947-4990広島住み〜
電話たのむ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板