レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
一時間何も言われなかったら持ち帰り避難所 12号室
-
Welcome to ONE HOUR CHARACTER'S THREAD!
■毎月1日はキャラリセットの日です。キャラ所有者はすべからく下記掲示板にて持ちキャラを晒してください■
どのキャラを持ち帰るか言って、 一時間以上妨害発言されなかったら
そのキャラはあなたのものというスレです。
「ルール」
age進行(阻止のみならsage可)
どのキャラクターを持ち帰るか(妨害時以外は)絶対言うこと 、保持キャラは15人まで。
15人を越える場合、持ちキャラを放出する事。
強奪禁止、斜め読みはズレの為禁止 。また阻止時にエロい発言も禁止(裸、セックス等)
まとめ阻止レスは1レス毎に指定すれば有効、ハイフンを使った場合無効>>950が過ぎたら持ち帰り宣言は無効になるので、その場合は次スレで宣言すべし。(>>950以降の阻止は有効)
一時間経ったら、ゲット時に明言したり、成功したレス番を書いたりした方が良い。
持ち帰り成功者には○○マスター等そのキャラの所有者を名乗る権利が与えられる。
次スレを立てられないまま本スレが落ちてしまったり、諸事情で本スレに書き込めなくなてしまった時の避難所です。
-
前993
クラブ連れて行って、シャンパンゲームとかしようとも考えたけれど(ry
中華でも食べに行く?w
どうかした?
夜のお仕事だから仕方ないね♂
ロクサーヌ「どうしてこんなに大きくなる前に誰も手を打たなかったのかしら?
……むしろあの人が助長したのかしら」
ヴェロニカ「しばらくこれでいいわ、はいお茶」
ロクサーヌ「あら、緑色のお茶なんて新鮮ね」
ヴェロニカ「緑茶、って言うのよ。発酵させずに新芽を茶葉にしたものなの」
ファノリオス「とりあえずアルトリアママ」
フォイヴォス「ふぬー、リーズナブルなのだ」
ファノリオス「ま、まー、話を元に戻そうか;」
フォイヴォス「建国2500年式典にはグラディウスからも来るんだよねー?」
アルカディオス「どうかな……
さっきから見ていたのだろう?イレインに何かあったのか?」
(天上を見上げて)
それが18年前の2日間か……いや、3日か。
クラッシュで幕が開けて、その後に死亡事故が続けて2日もあるとか呪われた年だね;
前995
やっぱり普通にうまいもん飲ませとこうぜ、ストリチナヤとかスピリタスとか。
全体的にむぅちゃんはロール上手だと思う。
美鈴「ぜ、絶版……orz」
勇儀「お呼びじゃないってことかい……」
戦いが好きなんじゃねぇ、勝つことが好きなのよォ!
むしろクソだなって思うのは晒しスレの存在ですかね。直接言えばいいのに。
それは知ってる。ミサイル制御や先読みまでってどんな壊れだよと思いまして。
一体いつから帝国軍がデス・スターしか持っていないと錯覚していた?(オールバック メガネグシャー
ファノリオス「うむ、ディガルト帝国って国は知らないけれどクソだと思ったから潰してきたのだ(キリッ」
フォイヴォス「洗脳+人格書き換えとかめんどくさいことしていたから、元に戻すのが大変だったのだ。
でも、バクテリアンの科学者達は有能だったのだ」
ファノリオス「今では生体CPUの一人は僕の奥さんなのだ、ねぇユニス?」
ユニス「こうなるとは思っていなかったけれどねw」
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=26608319
STFU.
身長170cm.以上、バストEカップ以上、ナニは最大時20cm.以上な。
アルトリア「少し調べたのですが、何故聖王と共に戦った竜の子を殺してしまったのですか?」
ファノリオス「世界帝国の皇帝にはこのくらいの威厳が求められるのだ」
フォイヴォス「まあ、これは式典用なのだ。普段の正装はもう少し簡素だったり、スーツや軍服の時もあるのだ」
(公務時の正装)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3726949.jpg
(軍服。ただし、絵と違い詰襟じゃなくて開襟のネクタイ)
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4e/Shah_of_iran.png
テーレッテーも緩くないでしょ。トキがアホみたいに星取れてテーレッテー当てられるだけで。
-
ごめんごめん
前1000
じゃあ、アメポンの防爆スーツにM60装備、背中にライオットシールド背負ってジャガーノート。
レプリカは軽いの?
お、戦績はどうでした?
ケツ掘りゃ勝てるでしょ。SMGは生体センサー着けられないから索敵に難点あるわー、困るわ―。
中距離ならAR大活躍ですね!
フラグ、セムテックス、投げナイフ、フラッシュバン、コンカッション、EMPグレネード……。
-
>>1
乙です
>>前998
逆にIDで一度把握したらそれまで、って感じですかねえ あとはしゃべり方でわかるし
予選厳し過ぎィ!しょうがないね…
しまった、罠か!だ、だが避けられないことはないだろう…!(ぇ
しょうがないねん(マテ
しかしそんな風見鶏というか、そんな営業でよく持ちますね…普通向こうには傭兵を送らないでくれとかそういう妨害があると思うんですが…(ぇ
なるほど…確かにやばいですやね…
-
>>2
フロス「それはロッシーにとってマイナスなのだ うむー、そうするのだw」
いやー、いつもの『発作』がまた唐突に始まったものだと…
あのさぁ…
あるいは、もしかしたらこの兄弟は誰の影響を受けてもこうなっていたかも…
うーん、そうですか ああ、ありがとうございますw
セイバーさんはそのままがいいでしょ、そのままが
ちなみに満貫は最低でも8000(〜12000)点、役満は最低でも36000(〜48000)点
もちろん、来ないわけがありませんよ ただし行くのはアルヴァ君とジェセニアですが…
ブリュンヒルデ「あら、マスターは来ないの?」
自分は他の用事で忙しいからねえ
クリス「へーぇ」
諜報員「データパッドでマップを見てたのだ アナトリア半島に酷似していたのだ」
(天井の通風孔の天蓋を開け、そこから顔を出しながら)
イレイン「わ、わわわっ!?い、いつからそこに!?」
諜報員「ずっと前からなのだ」(フヌッ
ラッツェンバーガーはこれがF1参戦3戦目(うち1戦は予選落ち)での事故(享年33)、
アイルトン・セナはF1キャリア11年目での事故(享年34)で今はウィリアムズF1チームに甥のブルーノ・セナが活躍中
余談でラッツェンバーガーの親友のエディ・アーバインはもう一人の親友ジェフ・クロスノフの96年のレース中の事故(享年31)により他界(コースマーシャルも一人巻き込まれ死亡)
ちなみにF1史上最大の事故は1994年サンマリGPより4年後の1998年ベルギーGP1週目のデビッド・クルサードのスピン、クラッシュによる11台を巻き込む事故(死亡者なし)
さらにこの後クルサードとシューマッハがクラッシュ、シューマッハのマシンの左前輪とフロントウィングが全損しそのままリタイア
さらにさらにフィジケラやアーバインなどもクラッシュ、完走したマシンは8台のみという…
-
>>5
エディ・アーバインが亡くなったような書き方になってる…
亡くなったのはジェフ・クロスノフのほうです
「ローランドとジェフと六本木でバカ騒ぎするのがお決まりだったんだ
でもローランドはもういない。そして、ジェフももういないんだ…」
-
>>3
重すぎるし入手できなさそーね。
実物よかは軽いっしょ、十分重たいのもあるけど。
ハンドガン戦でも無理だった。フリントロックピストル(エアコキ・8発装填)のほーが戦果が・・・。
視覚・聴音レーダーという誰しも備えたもののほうが確実だよ!
カ:「個人差がありますでしょうに。」
ゴ:「EDFなら標準装備ですぜ。」
-
>>5-6
残念だなぁ。
フカヒレスープでも飲みに行きますか!
発作って?
だって夜バイトだもん。
ロクサーヌ「色々と難しい子達ねぇ……」
ヴェロニカ「粗茶ですけど」
ロクサーヌ「そんなことはないわ、あっさりしていていいお味よ」
ファノリオス「えー、すっぴんとかあまり好きじゃないのだ」
フォイヴォス「ふぬー、5万以下なら子供のお小遣いなのだ」
ファノリオス「他の用事ー?気になるのだ」
フォイヴォス「ぬ?ラーズ73世は当然として、ジェセニアさんが来るのー?」
アルカディオス「なるほどな、この前グラディウス領となったエルスのデータか。ご苦労だった。
大抵の部屋にデスは居るぞ?諜報員だったり、一般市民だったりするが」
これからって時に亡くなったわけか……で、大御所も亡くなったと。ホントアレだなぁ。
甥っ子もF1レーサーか、そういう家系なのかしらね?
11台が一度にクラッシュ、その後もリタイア続出で完走8台とか荒れ過ぎでしょ……死人が出なかったのが奇跡。
うーん、悲しみがよく表れたコメントです。
>>7
レプリカとか置いてなさそう?うん、ゲーム中で移動力がかなり低下します。耐久力がアホみたいに上がりますけれど。
実物はバイザーに防弾性を備えているから重いんだっけ?
フリントロックって、あの近世あたりで流行ったやつ?アレに負けるとか……。
じゃあ、Perkにリーコンとシットレップも着けなきゃね。
現代戦にミニマップとポータブルレーダーは必須でしょ……。
-
>>8
フロス「ロッシーは騒がしとこ苦手だからねー
うむーw食べに行くのだーw」
その長ったらしいセリフを言う発作ですよ〜
バイト(意味深) 30分で、5万!
うむ、ですねぇ…
ええ、まるで上喜撰のようなw
自分は逆かなあ、化粧化粧っていうのはあまり
もし四暗刻単騎字一色四喜和とかやられたらどうするのよ…
クアドロブル役満で192000点だよ?192000点
ちょっと例の新惑星のほうにね
ブリュンヒルデ「ああ、あのエルスとかいう惑星…」
うん、ジェセニアはアルヴァ君の『相棒』だからね
クリス「へぇ…あのジークよりも背が高いあいつが来るのか」
イレイン「うぅぅ…キミ達にはなるべく内緒にするように言われていたのに…
(しかしなぜここまでエルスのことを隠すんだろう…?)
おいおい、プライバシーなんてあってないようなものじゃないか…」
―諜報局―
ニュクス「フォイヴォス〜、ファノリオス〜
グラディウス政府がエルスの開拓を任されている会社の株を買い占めに走っているんだけどどう思うー?」
(ホログラムで二人に連絡し)
ですねー…ローランド(日本を基点に活動)もセナ(元祖『音速の貴公子』)も日本での人気が高かっただけになおさら…
まあ二世や兄弟(甥は二世とは違うけれども)でF1レーサーとかよくある話ですしねw
元祖『フライング・フィン』ケケ・ロズベルグとニコ・ロズベルグ(ただし息子はドイツ国籍)とか、
カナダの英雄ジル・ヴィルヌーヴとジャック・ヴィルヌーヴとか、ミハエルとラルフのシューマッハ兄弟とか、
セナと並んでブラジルの英雄とされるネルソン・ピケとJrとか
いや、クルサード車が後続の11台を巻き込んだので12台のクラッシュですね ややこしい書き方ですいません…
さすがにすぐにレッドフラッグが振られレースが一時中断、55分後に再開されました
(クルサードら8人はスペアマシンに乗り換えレース再出場、バリチェロら4人はそのままリタイア)
うむー…
-
>>9
―――そして
やっぱり、嫁の店で食べてあげなくちゃねー。
(中華街に出店したヘルミーネグループの中華レストランにフロスを連れてやってきて)
長ったらしいとか言われた……。
本当はもう一本あったのですが、書いている途中にEscキーを押してしまいレスが吹っ飛んでしまったのです。
それは1億吹き飛ぶのでNG。
ロクサーヌ「派手好きくらいは治ったかもしれないわね、デスの子達は贅沢が好きじゃないみたいだし」
ヴェロニカ「ふふ、そこまで強いお茶じゃないわ。玉露よ」
ロクサーヌ「眠れなくなるお茶と言えばコーヒーね。私、コーヒーの方が好きなのよ」
ファノリオス「えー、やっぱり女の子はおしゃれもお化粧もしなきゃー」
フォイヴォス「19.2万円でもまだおこづかいなのだ(ふぬり)」
ファノリオス「むぬ、帝国と銀河帝国の企業の営業許可が降りない上に入国まで制限されているヤな惑星なのだ。
とても同盟国の市民にやる態度じゃないのだ」
フォイヴォス「ふぬ、なるほどー。
そうだねー、ソニアママと同じくらいの人だねー」
ファノリオス「胸が絶壁なのが惜しいのだ」
(そういや、クリス〔170〕よりもジーク〔180〕の方が背高いんだよなぁ……クリスの方が体育会系なのに)
アルカディオス「エルスの情報は断片的にしか入ってこなくて困っていたのだ。デス達ですら見つかって強制送還されるくらいだからな。
それでも何人かが潜入に成功したが、デスの仕事だからどうでもいい情報が9割でね。
誤解の無いように言っておくが、私がスパイするように指示しているわけでは無いぞ?
デス達は気まぐれにあちこち出入りして、本能の赴くままに気になったものに注目しているだけだ。
たまたまそこにデスが居たから何をしていたのか聞いただけさ」
フォイヴォス「ふぬり、エルス全土を国有化するつもりなのかなー?」
ファノリオス「これじゃますます参入の芽がなくなるのだ」
フォイヴォス「とはいえ、エルスに関わる事柄全てに帝国と銀河帝国が締め出されているからなー……。
ふぬ!スルーズ、ヴォリスキーのシードル陛下に大使館を通じて聞いてみてくれないかな?
『バクテリアンに恩を売る気は無いか』、ってね」
Elm兄貴みたいに「終わった」って考える人も多かったのかなー……。
へえー、そういうの多いんだねぇ。なんでだろ?
12台……もっと酷くなってる。スペアマシンなんてのもあるんだ、レーサーが無事ならそっちに乗り換えればいいわけね。
4人は大けがしたのかな……。
-
>>10
フロス「ふぬ、こんなとこに新しく店が出来てたとは知らなかったのだ」
長ったらしいじゃないですかやだー!
吹っ飛んでよかった(小声)
ファッ!?
ですねえ…ヴェロニカぐらいには抑えられたかも…
ああ、向こうはたった4杯で眠れなくなりますからねw
自分もです、とはいえ自分は一日中飲んでますがw
それはそうだろうけれども、やっぱり好きになれないかなー
うーんこの金遣い荒い弟
まあまあ、もう一個宇宙港を作ってるから そっちが開いたら参入可能にしてあげるから
(ただし宇宙港の場所はエルス=テュルクとは正反対の位置)
ブリュンヒルデ「本当に? それにちょっと引っかかりを感じるのだけれど…」
まあ、深くは追求しないでよw
クリス「お前らは何の話をしているんだ」
(当初はジークも体育会系にするつもりだったからね、しょうがないね)
イレイン「そりゃあ、なぜかかなり重要に守られているからね
実を言うとボク達もなぜあそこまで重要に守られてるのか知らないんだ
ああ、わかってるよ こっちに来てからどれくらい経ってると思うんだいアルカディオス」
ニュクス(ホログラム)「うむ、これはゆゆしき事態なのだ」
スルーズ「ヴォリスキーにか?わかった、聞いてみよう」
じゃないですかね?スター二人に一気に死なれちゃ…
ただそのすぐ後にシューマッハが頭角を現してくるからなあ…この年ドイツ人初のドライバーズタイトルを手に入れてますし
やっぱりお金があって環境が揃ってるからじゃないですかね?
ただしレッドフラッグが振られて一時中断になった場合のみ、ですけれどもね
いや、ただ単純にスペアがなかったからですね
-
>>11
イタリアンレストラン以外にも手広く手掛けているらしくてね。
それじゃ、スープから始めるかい?
アケメネス朝の格調高い文章構成と言ってほしいのだ(キリッ
この野郎(憤怒)
TDNは1億棒に振っただろ、いい加減にしろ!
ロクサーヌ「ヴェロニカちゃんは確かにあまり欲が無いように見えるわね」
ヴェロニカ「そんなことないわよ?自分の絵でムーヴメントを起こしたいといつも考えているわ。
兄さん達は単に物欲に行ってるから目立つだけで、私もそう変わらないわよ」
ロクサーヌ「それはもう、欲では無くて業、といった感じね……。
あら、そんなにお召し上がりになられるの?私があなたくらいの時はそんなに飲めなかったわ」
ファノリオス「むぬー」
フォイヴォス「ぬ?この程度で荒いとか酷いのだ」
ファノリオス「うむー、常識の範囲内だと思うのだ」
ファノリオス「グラディウスの企業だけに特権を与えるのは国際経済を考えた時によくないのだ。
直ちに門戸開放して、平等にあらゆる企業に参入させるべきなのだ」
フォイヴォス「そりゃ、長身で美人だったらぼいんであるべきなのだ。クリスママみたいにねー」
ファノリオス「そう、ベルやベラ、フィフィみたいにねー」
(そう言えばそんなことも言ってたような……なんで路線変更したんだっけ?)
アルカディオス「バイパー一族にすら知らされないほどの秘密があるというのか?
グラディウスでも相当上の方でそうした方針が決定されたようだな……勅命か?
そういえば3年くらいこっちに出向しっぱなしだな。
アルベルティーナ義姉上は出向命令出したのを忘れてしまったのだろうか……」
ファノリオス「一応、もう一つ宇宙港ができたら参入を許可するって言ってたけれどねー」
フォイヴォス「グラディウスが急に集産主義的傾向を強めたのは危険なことなのだ。
再び、メタリオン星系における自由と民主主義への脅威が巻き起こっているかもしれないのだ。
よろしくー」
あれ、それまでドイツ人にはいなかったの?やっぱり、イギリス、フランス、スペイン、イタリアあたり?
なるほど、確かにレーサーも一朝一夕になれるもんじゃないだろうしね。
スペアカー用意しないチームもあるのか。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板