レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
一時間何も言われなかったら持ち帰り避難所 12号室
-
>>2
フロス「それはロッシーにとってマイナスなのだ うむー、そうするのだw」
いやー、いつもの『発作』がまた唐突に始まったものだと…
あのさぁ…
あるいは、もしかしたらこの兄弟は誰の影響を受けてもこうなっていたかも…
うーん、そうですか ああ、ありがとうございますw
セイバーさんはそのままがいいでしょ、そのままが
ちなみに満貫は最低でも8000(〜12000)点、役満は最低でも36000(〜48000)点
もちろん、来ないわけがありませんよ ただし行くのはアルヴァ君とジェセニアですが…
ブリュンヒルデ「あら、マスターは来ないの?」
自分は他の用事で忙しいからねえ
クリス「へーぇ」
諜報員「データパッドでマップを見てたのだ アナトリア半島に酷似していたのだ」
(天井の通風孔の天蓋を開け、そこから顔を出しながら)
イレイン「わ、わわわっ!?い、いつからそこに!?」
諜報員「ずっと前からなのだ」(フヌッ
ラッツェンバーガーはこれがF1参戦3戦目(うち1戦は予選落ち)での事故(享年33)、
アイルトン・セナはF1キャリア11年目での事故(享年34)で今はウィリアムズF1チームに甥のブルーノ・セナが活躍中
余談でラッツェンバーガーの親友のエディ・アーバインはもう一人の親友ジェフ・クロスノフの96年のレース中の事故(享年31)により他界(コースマーシャルも一人巻き込まれ死亡)
ちなみにF1史上最大の事故は1994年サンマリGPより4年後の1998年ベルギーGP1週目のデビッド・クルサードのスピン、クラッシュによる11台を巻き込む事故(死亡者なし)
さらにこの後クルサードとシューマッハがクラッシュ、シューマッハのマシンの左前輪とフロントウィングが全損しそのままリタイア
さらにさらにフィジケラやアーバインなどもクラッシュ、完走したマシンは8台のみという…
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板