レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
一時間何も言われなかったら持ち帰り避難所 9号室
-
>>281
何となーくそれは伝わってくるかも
メタル系を普通に狩れるようになるまで時間がかかるからなぁ
出てきたら攻撃してみる、狩れりゃラッキー、大体は普通の敵倒してる方がなんだかんだで効率いいってもんでしょ
まぁ努力値は面白いシステムかもとは思う、うん。ただ自然に強くなっていくんじゃなく割り振れればいいとも思うが
キングゾーラも結構気前のいいオッサンだった覚えがある。
そうみたいですねぇ、俗語辞典もかなり充実してた。
スライム戦とか熱かった。床に落とすのにペガサスの靴、そこから二つに分裂させるのに斬った上でペガサスの靴で突っ切らせるという。熱い。
ツボ魔人もよかったね、ブレスレットをああいう形で戦闘に活かすとは。アツゥイ。
惜しかったことと言えば神トラでも言えるけどクリア時のハートの器が強制じゃなかったら、ねぇ
後ミニゲーム多すぎ、本編に関連しすぎ。後やっぱ島民救済ルート。フクロウと話をつけて、島民集めてみんなの夢を言ってもらい全員それが叶った姿で生存とかして欲しかった
え?暗記以外あったっけ?
…なん …だと…
おー、そうなのか。せめてこう追加要素とか欲しかったね 2週目以降一定条件下でガノンに負けると神トラに繋がる敗北ルートを遊べるとか。
や、あくまで自分のゲームをやりたいんだわ。QMAも対戦相手のことなんて気にしない、DDRはプレイヤースキルを問われるが所詮自分の中での話だ。
ヒント:どき魔女 RPG要素とか、パズル要素とか、アクション要素とか、何でもいい。ワンダリングリペアみたいな位の探索調査要素でも俺は嬉しい。
へぇー…なるほどねぇ。称号にアイコンか。スト4なんかでもあまり集めない方かも
んー、まぁね。そうなんだろうけど…
なるほどなぁ、出し抜く楽しみかー…そういうのが好きな人もたくさんいるんだろうな
それでもやっぱ人間ならではの力って欲しいと思うかなー
けどその通りで行けばスターウォーズでジェダイやフォースの要素はそこまで必要じゃなかったとは思わないか?
彼ら頭脳ってより本人のフォース含めた肉体性能が凄かったんじゃない?俺は詳しくないから純粋に「聞く」けど。
ん…(目を綻ばせながら)
チャル「何か、すさまじいものを感じます…」
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板