レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
一時間何も言われなかったら持ち帰り避難所 9号室
-
ジャブジャブ様って後の風の魚じゃないだろうな…
>>162
まぁ違うとはわかってるがw
これが敵への態度だったらちょい屈辱的だなw>さっきの動画
こっちはー…なんだろコレ、攻撃集?
ラネモーラとは長い付き合いだからもう慣れてた、というのもある。
鉄球兵、デグアモス、ラネモーラ、デグテール、アグニム 何気に光の世界のボスたちは全員揃ってるんですね夢島
回転斬りなんか使えば楽ですよアレ。攻撃範囲が広まる。お互い空中では無敵。
しかも1匹しかいないし岩をまき散らさないからボコられる心配もない。
け、健全だよ!?w
しかし時オカやり直してみるとちょっとストレス多過ぎるわコレ
子供時代は移動手段で、大人になってからはダンジョンの長さと複雑さで…
後は逆にルト姫とゼルダ姫のダブル姫人生もいいんでないかな
シークがルト姫を助けた時にちょっと浮気心起こしかけたことにすれば見事円満な三角関係成立ですぜ
ゼルダ=シーク
↓↑ ↑↓
リンク←→ルト
後シークと言えば登場回数はかってみたけど多分ダンジョン内と言うのは水の神殿の曲を教えるときだろう。
水の神殿編はクリア後にもう一度会うから出番としては
時の神殿(大人開始時)
森の聖域(森の神殿編)
氷の洞窟(水の神殿編)
ハイラル湖(水の神殿クリア後、ルトからの伝言)
カカリコ村(闇の神殿編)
邪神像前(魂の神殿編)
時の神殿(子供に戻ろうとしたとき)
時の神殿(正体バレ&浚われ)
となるか
んー。戦いたい隠しボスがいなかったからなー特に。赤緑のミュウツーや金銀のサトシの存在は重要だったぜ
いや、SFな世の中になってもやっぱそういう精神体のあるべきは神殿だなぁと
あ、なるほど…
8はラーミアという存在だけが繋がってる感じだねー
そうか、そうだろう…?(胸をぐいぐい揉みながら)
チャル「我々6人はもうそれに似たようなものな気がしますが…
一番基本となるメカボーは子供がよく遊ぶ木の棒や、スポーツチャンバラなどに用いる棒をイメージして作り出したものですが
実態はビームサーベルです」
んー、そうかぁ。別のサル1TASだったかな
まぁ、そうですよねぇ;別な意味で力は入ってるんだが…なんかね
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板