■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3905 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちがトレンドを追いかける避難所です。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1601111440/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/ https://discord.gg/T77sbBK   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             スレ埋めるくらいのやる気見せてくれよ 
        
            
             コピペするの遅かったねぇ、おじいちゃん  
        
            
             ジャスト20で止める意味わからんから説明して欲しいねぇ 
        
            
             昔、スレが即死しない様に保守で20レスする謎ルールが無かったっけ 
        
            
             _/乙( 。々゜)_坂本太郎とかくぼたまこととか混ぜ込んでカオスにして欲しい  
        
            
             ライブアライブ発表って、時期的にTGSじゃダメだったのか  
        
            
             島本和彦&時田貴司によるGO!GO!ブリキ大王熱唱パートがあるなら全部見てやってもいいぞ!  
        
            
             >>24  
        
            
             (・_・ )スレ立て支援用のツールがある。 
        
            
             >>29  
        
            
             新川洋司×任天堂の組み合わせは見たいかも  
        
            
             (´▽`)あーiosやAndroidもあるんだねー120円かー  
        
            
             「フォートナイト」のエピックがIT業界の巨人・アップルに「勝てる」と言える二つの事情〈AERA〉https://news.yahoo.co.jp/articles/bc838e3100ee6cd209243f275b81e3f498ed771a  
        
            
             >>32  
        
            
             >>34  
        
            
             >>33  
        
            
             >>26  
        
            
             >>35  
        
            
             >>36  
        
            
             正直、AREAの記事の質の低さはゲンダイを上回ってると思う  
        
            
             >>33  
        
            
             そもそも既に林檎税の脱税が出来るHTML5くんはなんでこんな空気になっちょるんですか  
        
            
             |―――、  そう決めつけは良くない 
        
            
             >>39  
        
            
             インパも来たかhttps://twitter.com/harunn2288/status/1310236778305957890   
        
            
             >>44  
        
            
             >>44  
        
            
             内容に問題があるなら 
        
            
             たとえばきみがいるだけで  
        
            
             >>45  
        
            
             >>40  
        
            
             まあ大勢に影響はない。 
        
            
             タグも付いてないのに、よく嗅ぎつけてこれるね<海外の人  
        
            
             >>25  
        
            
             >>38  
        
            
             >>53  
        
            
             浜髭さんだのkwmrさんが何か言ったとこでトレンドにもなりゃしねえ!だからなぁ  
        
            
             >>53  
        
            
             >>41  
        
            
             >>58  
        
            
             >>46 >>47  
        
            
             こう言う他ハードでファーストのソフトが出たらと言う例え話って結構あるけれど、決まってPSに任天堂のソフトがなんだよね 
        
            
             |∀=) いらないし。  
        
            
             むしろSwitchで出たら注目されたケースが結構あるようなw  
        
            
             >>63  
        
            
             クラッシュバンディクー…。  
        
            
             まあすげえ強いて言うならGT先輩みたいな車ゲーが欲しいぐらい 
        
            
             >>65  
        
            
             ファイナルソードなんて、先にスマホで出ててSwitch版は確かスマホ版より高いのにかなり注目されたような気がするがw  
        
            
             他のファーストソフトでリアルな車ゲーならFORZAの方が…  
        
            
             クラッシュなんてもう17、8年ぐらい前からマルチだから 
        
            
             米アマゾンが「ルナ」を発表、ストリーミングゲーム事業に参入https://www.cnn.co.jp/tech/35160099.html  
        
            
             >>45  
        
            
             Gクラスター「………」  
        
            
             Google、Microsoft、Amazon… 
        
            
             幾多のクラウドさんが散っていった  
        
            
             真のクラウド元年はいつなのか  
        
            
             >>76  
        
            
             ぶっちゃけ安くばら撒く以外の運用できなきゃ 
        
            
             最適なビジネスモデルも何も、取りうる形態少なくね?  
        
            
             >>78  
        
            
             (・_・ )いやそもそもクラウドに載せるゲームが面白くないとだめだろうに。 
        
            
             >>78  
        
            
             スーパークラウドワールド  
        
            
             クラウドはそれこそ金儲けのための皮算用ですからねえ  
        
            
             金儲けではない。 
        
            
             |∀=) いやそれ言ったら基本製品なんてほとんどが金儲けの道具だからそれはなしだよw  
        
            
             >>87  
        
            
             客寄せになればいいかなぁ、くらいの雰囲気  
        
            
             >>90  
        
            
             それこそMSぐらいの真似してみたらどうなんすかね、まあただ曲がりなりにもハード事業も 
        
            
             なめされたクラウドの人皮がずらっと干してあるのをみんなで売ろうとしている姿を思い浮かべた  
        
            
             https://www.4gamer.net/games/493/G049327/20200928008/  
        
            
             >>82  
        
            
             メディアですらもう割と冷めた表現にもなってきてるけど未だに擁護してる人は 
        
            
             クラウドという物に未来があるのは確かだと思う 
        
            
             >>94  
        
            
             サードが全マルチで形骸化してどのハードでもどのソフトでも遊べるようになるのはもう始まってるよねえ 
        
            
             クラウドという技術というか概念というか…まぁそれ自体は悪くはないんだが 
        
            
             >>98  
        
            
             >>89  
        
            
             >>100  
        
            
             そういえば原神って今日リリースなのか 
        
            
             >>104  
        
            
             変な話題性は大きくなってなかったっけ原神  
        
            
             >>97  
        
            
             >>105  
        
            
             >>106  
        
            
             >>107  
        
            
             >>103  
        
            
             >>94  
        
            
             と言うかゲームの話はまるで出て無いのにそれ以外の事はやたら話題になってるって 
        
            
             >>101  
        
            
             >>109  
        
            
             >>105  
        
            
             >>104  
        
            
             きたかhttps://www.youtube.com/watch?v=bJznVwv4-a4&feature   
        
            
             https://twitter.com/Pokemon_cojp/status/1310565000466100224  
        
            
             >>119 https://twitter.com/Pokemon_cojp/status/1310565239058915328  
        
            
             火曜の夜か 
        
            
             >>120  
        
            
             バンプオブチキンをワイドショーで3日前ぐらいに見た気がする  
        
            
             最近バンプのメンバーが不倫で活動自粛したからね  
        
            
             (・_・ )タイトルが多ければ情報を流すタイミングも増えるわけですよ。  
        
            
             >>117  
        
            
             >>124  
        
            
             >>126  
        
            
             >>128  
        
            
             原神動きあったのねhttps://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/5815   
        
            
             アンインストールしてもうごくツールってそりゃ怖いわ  
        
            
             サヨナラしても知らない子が残ってたらそりゃビビるわな  
        
            
             不具合出なきゃずっと黙っていたんだろうな  
        
            
             > 刺身にしてもうごくイカ刺しってそりゃ美味いわ 
        
            
             >>134  
        
            
             アンインストールしてるのに残ってるタスクを 
        
            
             >>136  
        
            
             ボックスガチャで溜まった種火でレベル100サーヴァントを増やしたぞー 
        
            
             >>51  
        
            
             >>78  
        
            
             不正に動いて不正だけを監視し処理してアップロードすることによりゲームを守るツールかあ 
        
            
             そう言えば吉田修さんからの原神推しは一体どうなって  
        
            
             >>142  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke33701.jpg   
        
            
             スパイウェアと同じ挙動をするソフト、 
        
            
             さらばグルーポンhttps://www.groupon.jp/merchant/blog/ グルーポンからの重要なお知らせ/  
        
            
             アンチチートプログラムはシステム深くで動作するから 
        
            
             >>146  
        
            
             >>145  
        
            
             あんだけ特大の炎上で知名度は上がったけどプラスになることはなかったなグルーポン…  
        
            
             もう10年前なのか、おせち  
        
            
             とはいえ、百歩譲っても「アンインストールしても残る」は、いくら何でもお行儀が悪すぎるのでマルウェア扱いは免れまい。  
        
            
             ━━━━(・_・ )━━━━  
        
            
             (・_・ )シカクウェアとかサンカクウェアは見たこと無いんだよなぁ  
        
            
             ダイサイズはあってもチュウサイズとショウサイズは無いみたいな  
        
            
             マリシャス(悪意のある)+ソフトウェアを略したのがマルウェアだぞ(マジレス)  
        
            
             >>73  
        
            
             >>154 https://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wmbj/three/index.html   
        
            
             >>124  
        
            
             本当にチートを検出してプログラムを守るための物なら、そう説明してアンインストールした時に消えないバグだけ消せば良い話だと思うんだが、 
        
            
             >>160  
        
            
             起きたわよ  
        
            
             >>149  
        
            
             >>162  
        
            
             >>162 https://www.harpersbazaar.com/jp/beauty/health/a80024/bse-secret-military-trick-help-fall-asleep-two-minutes-lift1/  
        
            
             セキュリティソフトはシステムに深く入り込むからこそ、ポリシー的に許される動作はかなり限定されているよ。 
        
            
             >>163 >>166  
        
            
             >>167  
        
            
             ここ限定ならきあらさんは信用出来ると分かっているから良いけど、 
        
            
             30時間以内に仕様を削除って文言気になってたがそういう意味やったん?  
        
            
             状況から善し悪しの判断はできるけど、状況の情報は私も又聞きなんです。すみません。 
        
            
             >>168  
        
            
             私がゲーム内チャットで聞いたのは、カーネルモードで監視しているチート監視ソフトがアンインストール後に削除されず、 
        
            
             うーんそうすると原神の信用して遊ぶのは待った方が良いのかなあ?  
        
            
             (遊びたいとも遊ぶつもりがあるとも言っていない)  
        
            
             Twitterアカウントとの連携時の権限もおかしいなんて話も見かけるが真偽不明  
        
            
             チート対策をしたいのは分かるけれどもそれは言い方悪いけどゲーム会社の都合でしか無いからなあ… 
        
            
             >>174  
        
            
             自分が知ってる範囲だとその手のを入れる場合は大概インストール時に承諾を得るもんだと思ってたが実際はそうでも無いのかね  
        
            
             いやまあ遊ぶ気は殆ど無いし、PCでゲームしないから別に良いんだけどw 
        
            
             まぁ中国だしさもありなん……とだけいうと差別的になっちゃうからマジメに言うと。 
        
            
             個人情報収集・アクセス解析周りは日本企業も気をつけないと、 
        
            
             おはやぁ 
        
            
             おはコケ!>>157  
        
            
             ↓イアオラーナもとあずま  
        
            
             │  ↑ 
        
            
             ・・・だいぶ貫通したようだ・・・w  
        
            
             【配信開始】ダヴィンチや孔明が美少女に!記憶を探す新作ファンタジーRPG『天空のアムネジア』https://app.famitsu.com/20200928_1703272/  
        
            
             擬人化というか女体化というか・・・w  
        
            
             なんでや!偉人女性化モノだとトップ集団にFGOおるやろがい!  
        
            
             おは 
        
            
             >>163 >>192  
        
            
             散々やられすぎてもう見た 
        
            
             この手のヤツは男より女の子の方がウケが良い事は理解しているみたいだけど 
        
            
             まぁFGO以前から女性化とか実は女性だったみたいなのはちょくちょく有ったりはするし 
        
            
             mihoyoの件、黒よりグレーなのは確認できるけど、 
        
            
             ガラケー時代から三国戦国武将はさんざ女性化されてたからなあ… 
        
            
             あと思ったのは、そろそろ Microsoft 自身が Xbox for PC の共通インフラのなかで 
        
            
             >>199  
        
            
             >>200 https://genshin.mihoyo.com/m/en/news/detail/5818  
        
            
             >>205  
        
            
             _/乙( 。々゜)_逆に全部汚いおっさん化させる  
        
            
             キレイなおっさんじゃダメなんですか!?  
        
            
             >>205  
        
            
             >>206  
        
            
             >>207  
        
            
             VMwareで仮想OS作ってそこにゲームをインストールして…  
        
            
             汚いしずえ…  
        
            
             >>212 >>214  
        
            
             >>214  
        
            
             >>210  
        
            
             逆にたぬ吉に人気が出てしまいそう  
        
            
             VIPでテト1とれたにょろ  
        
            
             >>211  
        
            
             >>220  
        
            
             >>221  
        
            
             >>213  
        
            
             >>222  
        
            
             >>224  
        
            
             >>227  
        
            
             >>219  
        
            
             『よく分かんないけど怪しそうだからゲームインストールするのやめとこ』みたいに呟いたりするのもそれに当てはまる?  
        
            
             >>228  
        
            
             PS4版やSwitch版はその当たりの心配は無いんだろうけど、現状でPCにインストールするのは躊躇するなあ。 
        
            
             まあ、セキュリティはともかく 
        
            
             うむ相変わらずライズ本スレは平穏だな  
        
            
             >>229  
        
            
             >>233  
        
            
             >>236  
        
            
             はいはい 
        
            
             |∀=) 昨日おっちゃんにそれメッセージ送ったやんw  
        
            
             >>244  
        
            
             >>246 >>246  
        
            
             >>248  
        
            
             >>249  
        
            
             >>250  
        
            
             しかしなあ、任天堂さんと話してて 
        
            
             |∀=) 今のSIEって雰囲気スーファミ末期の時の任天堂に近いんでない?  
        
            
             >>251  
        
            
             「グラフで比較するとそれほど差はない」を思い出すなど  
        
            
             >>253  
        
            
             >>251  
        
            
             >>257  
        
            
             >>252  
        
            
             |∀=) しかしこのままだと任天堂は特になにもしないまま年末をむかえるだろう。  
        
            
             まぁPSの新型って聞いただけで飛び付いたら 
        
            
             >>259  
        
            
             ゴーマンかましてよかですか  
        
            
             目標がなー 
        
            
             >>260  
        
            
             >>265  
        
            
             >>266  
        
            
             >>264  
        
            
             >>267  
        
            
             switchはWiiと違って何故か安定感有るんだよなぁ・・・  
        
            
             >>269  
        
            
             どちかというと、いつでもどこでも遊べるハードに 
        
            
             >>270  
        
            
             >>270  
        
            
             |∩_∩   Switchはインディーをはじめサード製ソフトもコンスタントに投下されているからのう。 
        
            
             新ハード出すにしても年内にやる理由無いと思われるしなあ。  
        
            
             >>274  
        
            
             まあ確かにハードが負ける時ってライバルがその時どうだったかとかじゃなくて任天堂の時にしても 
        
            
             |∩_∩   従来型のゲームも出ている一方で、ズンバやFitBoxingみたいなSwitchの操作体系ならではのゲームもしっかり売れているからのう。 
        
            
             年度末にモンハン控えてるとなると「ありそうだなぁ」って思う 
        
            
             過去に後出し同梱版があった気がする  
        
            
             >>280  
        
            
             DQ11Sのって後出しだったっけ? 
        
            
             まあでも国内のクリスマス年末年始がVITA並とかになったりは流石に・・・?  
        
            
             >>283  
        
            
             >>283  
        
            
             デザインが違うものならあとで変更ってわけにはいかん 
        
            
             >>280  
        
            
             >>279  
        
            
             ドックの方は大きく変わらないんじゃないかなぁhttps://www.pokemoncenter-online.com/sp/?p_cd=4521329309484   
        
            
             もしMHRデザインのswitch本体を出すとしたら 
        
            
             >>288  
        
            
             >>264  
        
            
             >>292  
        
            
             MHRの同梱版が無いのは確かに妙だね 
        
            
             新型には間に合わないか同梱版に回す余裕が無い程 
        
            
             任天堂は12月、何もソフト出さないん?  
        
            
             >>297  
        
            
             あるとしたら1月発表の3月発売かな 
        
            
             MHR出る3月だったら今年度ではあっても「来年」だから 
        
            
             無しでもいいかもな 
        
            
             >>212  
        
            
             >>300 https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2020/200131_2.pdf  
        
            
             なんかここ以外でモンハン前に新型出るのは確定みたいに語ってる人がいるのは気になる 
        
            
             >>303  
        
            
             いろいろ参考になるかな?https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200928-138145/   
        
            
             >>220  
        
            
             海外だとドックがデザインされたフォートナイト同梱版が出るのでhttps://twitter.com/NintendoFrance/status/1304389609133158401   
        
            
             >>304  
        
            
             >>279 >>289  
        
            
             MHRデザインのswitch本体を今オープンしない理由が有るとしたら 
        
            
             >>311  
        
            
             まだ内緒という事ですか。  
        
            
             そりゃ年末商戦前には発表しないだろう  
        
            
             私は発表しても影響ないと思ってるけどね  
        
            
             新型は謎の白い板で挟んでるかもしれない  
        
            
             たまには年末はサードに譲ろうという優しさ  
        
            
             PS5の方はなんか新しい話出してこないのかのう。 
        
            
             |-c-)  >>274 >>314  
        
            
             >>318  
        
            
             >>319  
        
            
             >>318 https://note.com/asakusan/n/n58933466ec36  
        
            
             >>315  
        
            
             >>323  
        
            
             何となく再開したドラガリくん、今の一周年の復刻はストーリーだけでも見ておくべきか  
        
            
             >>324  
        
            
             たぶんWiiのゲームスタイルはWiiスポーツだったんだろうねえ  
        
            
             >>326  
        
            
             スタイルの違いがあれば買い控えは起きないだろうね 
        
            
             >>325  
        
            
             ところで 
        
            
             >>331  
        
            
             >>330  
        
            
             予約の段階で朝とか夕方のニュースでも流れてたんだし 
        
            
             |∀=ミ アキヨドあたりで発売日イベントするんじゃね?  
        
            
             ソーシャルディスタンスの1200人行列ですか  
        
            
             人呼ぶイベントするのか・・・  
        
            
             >>279  
        
            
             >>337  
        
            
             PS5のコスプレに期待したい  
        
            
             SIEJの人たちでよくわからない紐をちょきっと切ろう  
        
            
             商品としての魅力があるかどうかあやふやなまま、広告戦略だけはバッチリだと思ってるのかな。 
        
            
             >>339  
        
            
             >>342  
        
            
             メギドが緊急メンテだ、突然反応が無くなったから焦ったw>>340  
        
            
             >>345  
        
            
             >>346  
        
            
             >>346 https://i.imgur.com/ZPA8pb5.jpg  
        
            
             >>347  
        
            
             >>348  
        
            
             >>348  
        
            
             PS3やPS4のときも、ロンチソフト大丈夫なのか的な話も出てたと思うんだけど、 
        
            
             >>352  
        
            
             _/乙(、ン、)_ヤカンを蹴っとる  
        
            
             >>353  
        
            
             交渉をこうしよう  
        
            
             >>154  
        
            
             >>329  
        
            
             🍅三  
        
            
             >>355  
        
            
             |∀=) SIEJは何のために存在してるのか。  
        
            
             >>361  
        
            
             >>360  
        
            
             >>361  
        
            
             >>361  
        
            
             オーベンがドイツ語で確か「上の」なので上級医、指導医をそういう 
        
            
             >>361  
        
            
             そういやNOAってどんな仕事してるのかしら 
        
            
             過去にモンハン4GとNew3DS同時発売とか 
        
            
             今のモンハンに新型ハードとセットで売るほどの価値はないんでないかしらん  
        
            
             >>370  
        
            
             NOAはプロモーションやカルチャライズが主な仕事かな? 
        
            
             >>372  
        
            
             TGSでPS5も盛り上がってまいりましたでしょうか?産業(*´Д`*)  
        
            
             ドドさん、PS5買おう!  
        
            
             >>373  
        
            
             >>375  
        
            
             ドドさんが発売日にPS5を購入してしまったら何が起きるんだ…>>376  
        
            
             >>378  
        
            
             |∀=) nerd?  
        
            
             >>379  
        
            
             >>380 https://www.nerd.nintendo.com/  
        
            
             >>380  
        
            
             https://en.m.wikipedia.org/wiki/Nintendo_European_Research_%26_Development  
        
            
             ペペロンチーノ作ってちょっと薄いなと思って塩かけたらしょっぱくなりすぎて悲しみ  
        
            
             >>376  
        
            
             NERD…ナードか…w 
        
            
             ドライブなしのPS5やXbox、クラウドゲーミングの興隆……ゲーム業界に漂う「次の時代」の雰囲気https://news.yahoo.co.jp/articles/4b25eaa7de9c23364c072faed2bb0d4557ba3b67  
        
            
             みなくても記者誰かわかるわ  
        
            
             記者名見たらハンバーグ食べたくなった、ていうか誰だ。  
        
            
             出来の悪い感想文垂れ流しって感じ  
        
            
             >>388  
        
            
             >>389  
        
            
             Yahooニュースは個人ブログみたいなのを書く仕組みでもあんのかしら  
        
            
             >>388  
        
            
             >>390  
        
            
             >>392  
        
            
             >>396  
        
            
             最近のゲーム業界のトレンドってSwitchじゃん  
        
            
             >>388  
        
            
             >>398 https://twitter.com/Nikkan_BizLine/status/1310742234497560576   
        
            
             新作AAAがいくらかけて作ってるのか調べてから 
        
            
             |∩_∩   静岡オフのときに行ったなぁ 
        
            
             欠陥ゼロの開発手法とか何度目だって気がするが、https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64032620Y0A910C2000000   
        
            
             |∀=) いやだってそのハードそのものが欲しいなんて誰も思わないよ。 
        
            
             あードラガリのクロノスイベント、ストーリー自体が上級もクリアしないと進まないのか 
        
            
             >>406  
        
            
             https://jp.gamesindustry.biz/article/2009/20092901/  
        
            
             >>408  
        
            
             >>398  
        
            
             >>408  
        
            
             |∀=) レジュームからの復帰の早さもうたってるけど、そんなにソフト間の移動が売りになるかねえ?  
        
            
             モンスターハンターライズのロード時間はどれぐらいになるのかなあ。 
        
            
             >>406  
        
            
             >>408 https://jp.ign.com/xbox-series-x/47114/news/xbox-series-xs1tb23000  
        
            
             >>413  
        
            
             >>415  
        
            
             あつ森も起動長いの気になるなぁ 
        
            
             >>413  
        
            
             >>417  
        
            
             PSストアのランキング消えたってゲハひスレ立ってたけど本当なんかな  
        
            
             PS5さんはどれくらいタイム削ってくるんだろなぁ 
        
            
             >>407 >>414  
        
            
             >>421 https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-GAMERANKING/1  
        
            
             |_6) カジノ(メギドの新イベ)行こうかと思ったら朝の緊急メンテ明けてなかったでござる 
        
            
             PlayStation 5の予約受付がスタート 米EC大手の『eBay』では100万円以上で出品もhttps://news.nifty.com/article/economy/business/12277-808736/  
        
            
             >>426  
        
            
             販売時期のずらしが転売対策というのも初耳だが  
        
            
             >>426  
        
            
             アンディはソフトか揃わないからって言ってた  
        
            
             PS5の大きさと言いホント〜だから仕方なかったんだよ!とか言って理屈を捏ねようとしてる感  
        
            
             ワールドワイドな転売ヤーのプログラムだけで 
        
            
             >>430  
        
            
             >>433  
        
            
             >>434  
        
            
             周りがSIEのやること全てを「深い考えがあってのことなんだ」としようとした結果 
        
            
             PS4発売が2月になった理由。日本のゲーム開発の変化https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/616663.html  
        
            
             しかし、NTTのドコモTOB意味わからんな 
        
            
             >>438  
        
            
             >>439  
        
            
             >>421  
        
            
             >>441  
        
            
             >>440  
        
            
             >>443  
        
            
             メギドのメンテ開けてた! 
        
            
             そういや話題と言えば今朝、ツイッターのトレンドにゲーミングお嬢様が載ってたな  
        
            
             料金値下げを行った結果収益率が低下 
        
            
             >>447  
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1279741.html  
        
            
             >>449  
        
            
             >>404  
        
            
             ケーブル高いなぁhttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1279/686/amp.index.html   
        
            
             メンテが明けるとどうなる? 
        
            
             誤字った。なんだメンタって  
        
            
             >>454 http://www.omibh.co.jp/products/lipcare/stick-regular.html   
        
            
             原神のiOS版が起動時にクリップボードの中身抜いてるとかなんとか  
        
            
             天安門をコピーしとけってこと?  
        
            
             >>446  
        
            
             原神、割とマジでシャレにならんな。  
        
            
             |∀=) SIEが無邪気に持ちあげてたときはこんなの予想してなかっただろうなあ。  
        
            
             PS4版には何があるのでしょうか?  
        
            
             Switch版はSIEが頑張ったおかげで騒動が落ち着いたり解決してから出る感じになって有難いな  
        
            
             https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1279768.html  
        
            
             昔コタツを使っていた時は結構コードに引っかかって転びそうになった事があったから、ますますコードが増えたらどうなるんだろうか  
        
            
             >>459  
        
            
             こーゆーのって、一度疑惑が生まれると 
        
            
             >>463  
        
            
             先日戦前のセメダインCの話が貼られてましたがhttps://twitter.com/cemedinecoltd/status/1310407901446508544  
        
            
             >>452  
        
            
             >>468  
        
            
             セメダインBって、社員すら実物見たことないのか。 
        
            
             Bだけでも驚きなのにリプライにメンダインも持ってたとか 
        
            
             次はAが…  
        
            
             >>472 https://i.imgur.com/PZlHiG2.jpg   
        
            
             |∩_∩   ホロライブ所属VTuberが配信で『台湾』と出しただけで中国人アカウントから誹謗中傷殺到、三週間の謹慎とかあった直後だけに、中国へのヘイトが高まっておる。 
        
            
             <注目銘柄>=日本一ソフト、巣ごもりによるゲーム需要増加も追い風https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202009290234 >>21  
        
            
             メンダインを攻めるからセメダインとか 
        
            
             >>468  
        
            
             >>475 https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/26/54/b0044754_17561273.jpg   
        
            
             原神という字を見るたびにクロスノーツの原神氏を思い出す 
        
            
             >>476  
        
            
             >>475  
        
            
             >>475  
        
            
             >>477 https://twitter.com/cemedinecoltd/status/1310485048768884741?s=20   
        
            
             DL儲かるんだろうな  
        
            
             >>479  
        
            
             ホロ 勝手にミラー配信してそれ見てた中国人から炎上とかきいたけど 
        
            
             どーいうこっちゃ? 台湾を国と認識してんじゃねーって批判でも出たんか?  
        
            
             >>487  
        
            
             >>488  
        
            
             >>488  
        
            
             >>479  
        
            
             まあしかし儲かるとは言っても中国市場には中々行きにくいのがよく分かる例な気がする  
        
            
             >>489  
        
            
             中国の覇権主義にもほとほと困ったものだ  
        
            
             >>493  
        
            
             |∩_∩   昔、OEM製品の組み込みをやっていたとき、各国の言語表示する機能を担当したが、中国向けには台湾後は絶対に出すなと釘を刺されたなァ。 
        
            
             マジかいな…面倒くさい事になってるのね…  
        
            
             >>496  
        
            
             >>492  
        
            
             |∩_∩   ちょうど国慶節が近くて愛国心が高まりやすい時期でもあるのだが、愛国心を発揮してやることがVTuberにSNS上での誹謗中傷とか、ちょっとしょっぱ過ぎやしないかね…… 
        
            
             >>496  
        
            
             丁度、こんなのが回ってきてたけどガルパンは仕方ないね…https://twitter.com/tutitoabura/status/1310744260157689856   
        
            
             あれサラッと流されてるけど、youtubeでは台湾は独立した国扱いでデータ集計してるってのがそもそもの発端よね。  
        
            
             >>488  
        
            
             >>500  
        
            
             >>504  
        
            
             >>501  
        
            
             それと割と台湾人の人の中でも「もう慣れてる」7知ってた」みたいな感覚の人も結構居る辺りまあ普段どんな 
        
            
             まあアソコは中国関係で何回かやらかしてるという点も考えないといけない気はする。(チベットを国扱いしたりとかね。) 
        
            
             中国は PCの某ゲームで中国語入れなかったら 
        
            
             てかなんでそれ公式がミラーリングしてるのって話かな? 
        
            
             >>500  
        
            
             今回はVの子は悪くはないのですが謹慎3週間の基準は分かりませんね。  
        
            
             該当Vtuberが復帰した時に「背景に『天安門』って出しておくといい勝手に切断してくれるから」って呟いてる人がいて笑った。  
        
            
             >>514  
        
            
             >>514  
        
            
             >>515  
        
            
             >>500  
        
            
             >>513  
        
            
             >>514  
        
            
             >>519  
        
            
             ローストビーフか… 
        
            
             >>515 http://blog-imgs-11.fc2.com/a/n/n/annextokuroya/06041205.jpg   
        
            
             やっとこちょっと余裕ができたので書き込みhttps://i.imgur.com/gTOoTNs.jpg https://i.imgur.com/6dU9btQ.jpg https://i.imgur.com/c12Czvs.jpg  
        
            
             >>398  
        
            
             >>526  
        
            
             >>525  
        
            
             >>526  
        
            
             >>529 http://koke.from.tv/up/src/koke33703.jpg   
        
            
             リクツはいいからブツを見せろや…ってキレたくなってきた。https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200929-138263/   
        
            
             富野展は富山に来たら立山黒部アルペンルート通りながら行くつもりだ 
        
            
             >>533  
        
            
             富野展めちゃくちゃボリュームあるので行くならマジで朝からがオススメhttps://www.tomino-exhibition.com/images/g_popup17_01.png   
        
            
             >>532  
        
            
             >>535  
        
            
             >>515 https://gamp.ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11795488129.html   
        
            
             そういえばPC原神ってネタは使われました?  
        
            
             『あつまれ どうぶつの森』は生活シミュレーションではなく現実そのものだった。発売から半年を経て見えてきた真の姿https://automaton-media.com/articles/columnjp/20200929-138179/  
        
            
             >>515  
        
            
             >>539 https://i.imgur.com/9RJOHC0.jpg   
        
            
             >>541  
        
            
             >>541  
        
            
             原神はコンシューマでしかやりとうない 
        
            
             コンシューマでも不安  
        
            
             あ!結局無料ゲーだから会員登録とか必要か? 
        
            
             ふたばだと昨日は大量に且つ沢山レスがあった原神スレが殆ど無いのが不気味  
        
            
             はらがみー  
        
            
             >>545  
        
            
             PSブログでは相当プッシュしてるんだろうなーと見に行ったらhttps://blog.ja.playstation.com/2020/09/28/20200928-genshin/  
        
            
             >>551  
        
            
             原神はSIEが推したおかげでSwitch版は後発マルチ無いななった事で、今回の騒動に巻き込まれないで済んだのが面白い  
        
            
             >>548  
        
            
             >>548  
        
            
             >>548  
        
            
             >>554-555  
        
            
             いまは895レスぐらいついた現行スレが実はあるけどこれが落ちたら新スレ立つかな 
        
            
             |∀=) 比較はよく見るね。 
        
            
             隔離されてるから見れないだけかぁ 
        
            
             ゲームとして「良いとこ探し」しだしたら色々終わってると思うの・・・  
        
            
             >>541  
        
            
             愉快犯の仕業なのかなんなのかはよくわからない 
        
            
             >>540  
        
            
             >>561  
        
            
             >>564  
        
            
             >>562  
        
            
             投げないといっぱいになっちゃうし…  
        
            
             |∀=ミ クラフトピアはまだしも原神は完全にBoWありきの話題なんで、単体としてのパワーはないと思う。  
        
            
             クラフトピアはどこかで見た寄せ集めと見せかけて 
        
            
             _/乙( 。々゜)_しずえさんが現実にいる生活を送りてえ  
        
            
             BotWも他のゲームの寄せ集めみたいなとこあるけど 
        
            
             >>567  
        
            
             >>571  
        
            
             >>573  
        
            
             日本系列のキャラは鬼をモチーフしたりする方向で停戦が行われた模様 
        
            
             >>559  
        
            
             これまで数々のモンハンフォロワーが「モンハンとはここが違う」を打ち出そうとして結局上手くいかなかったというのが… 
        
            
             >>567  
        
            
             比較しようとすると 
        
            
             >>578  
        
            
             成功したフォロワーがいまいち浮かばない  
        
            
             ソフトのフォロワーは成功しなくて 
        
            
             >>577  
        
            
             >成功したフォロワーが浮かばれない 
        
            
             メダロットは数多くあったポケモンフォロワー唯一の生き残りと言えるかのう 
        
            
             ゴッドイーターは一躍有名になれたかなくらい? 
        
            
             >>582  
        
            
             未だに天安門って単語は効くのか  
        
            
             ゴッドイーターは無印の時点で人類滅亡待った無しな世界観にしちゃった上に、続編重ねるごとにドンドン人類の詰みっぷりが加速していくのはどうかと思った。 
        
            
             >>590  
        
            
             >>570  
        
            
             整合性とか投げ捨ててた筈なのに4と5で変にシリアスにしちゃって 
        
            
             >>591  
        
            
             >>593  
        
            
             |―――、  今のご時世人類滅亡の危機とか暗い話はどれだけ需要ありますかねぇ 
        
            
             |∀=ミ B級だからこそ評価されてるタイトルがAAAのような評価を得られるかもしれないと勘違いするとおかしくなる。  
        
            
             |∀=ミ 一発屋はウケたネタをひっぱってはいけないんだ。  
        
            
             >>598  
        
            
             >>599 
        
            
             >>600  
        
            
             一番勘違いしたソフトってなんだと思う? 
        
            
             ソニックって高速移動を売りにしているくせに高速を出し難い或いは敵配置で殺しに来てるのはどうかと思ってた  
        
            
             セガもカプコン的に何が面白いか作った方がわかってないのかと言いたいトコあるからねえ。  
        
            
             >>602  
        
            
             >>565  
        
            
             監督は持ち上げられていないと気が済まないみたいだしむしろ自信がないのでは  
        
            
             W101もなぜPS4Switchにまた出したかわからんかったな  
        
            
             >>610  
        
            
             |∀=ミ プラチナさんで買い戻せそうなタイトルがないしなあw  
        
            
             >>608  
        
            
             >>592  
        
            
             >>607  
        
            
             カントクさんデススト発売前は最高だっただろうねえ  
        
            
             |∀=) まあWiiUじゃ駄目だよねと持ったけど他ハードではもっと駄目だと思わなかった。 
        
            
             (´▽`)まもなくポケモンです。  
        
            
             >>617  
        
            
             >>619  
        
            
             >>620  
        
            
             ウケるか否かの境目はなかなか難しいモンだな…w  
        
            
             |―――、  任天堂がW101手放したのは器が大きいからじゃなくて単に持ってても意味ないタイトルだと判断したからですよね(ストレート 
        
            
             ベヨネッタの方は手放さないものな…w 
        
            
             プレミア公開お約束の2分待機  
        
            
             >>614 >>615  
        
            
             >>544  
        
            
             スパムメールの防止にSMTPのHELOに天安門を 
        
            
             ガブリアス…クレセリア…ランドロス…  
        
            
             >>624  
        
            
             雪原は伝説祭りか  
        
            
             >>629  
        
            
             最後のPV、洗練されすぎるじゃない?  
        
            
             最後のPVが本編だった・・・(真顔  
        
            
             >>632  
        
            
             (´▽`)さて来週の週間ニンテンドーは?  
        
            
             >>636  
        
            
             ガラルヤドキング…これ完全に乗っ取られてるのではhttps://www.pokemon.co.jp/ex/sword_shield_expansion/assets/img/pokemon/pokemon-200929_01_01.png   
        
            
             スマブラは 
        
            
             >>638  
        
            
             本当に年末何も無いんやろなー?  
        
            
             |∀=) バンナムとソニーの商法をのっとったようなやり口だったと思いました。  
        
            
             ポケモンセンターで売るグッズが増えそうですな  
        
            
             >>630  
        
            
             トレーナーは売れる商品と気付いてしまったようだな  
        
            
             >>638  
        
            
             株ポケがサイゲームスと協力してたら悲惨なことになってたな…  
        
            
             >>647  
        
            
             マリオ→星野源 
        
            
             >>641  
        
            
             ダイレクト 
        
            
             ポケ雪原→稲作→ハイラル→太もも 
        
            
             |∀=) 気をつけろ! 
        
            
             https://toyokeizai.net/articles/-/377569?page=4  
        
            
             >>653  
        
            
             >>648  
        
            
             DeNAよりゲームになる代物ではあるとは思うが  
        
            
             >>648  
        
            
             ポケモンの情報面白かったなー 
        
            
             >>252  
        
            
             >>660  
        
            
             ドラガリを見るとCygamesでも対して変わらないんじゃないですかね  
        
            
             |∀=) 「新作ソフトはないといったが、エキスパンション・パス入りを出さないとは言ってない」 
        
            
             最後のPV、いい動きすると思ったらボンズだったのね。 
        
            
             >>661  
        
            
             >>666  
        
            
             ポケマスと聞いてhttp://koke.from.tv/up/src/koke33704.jpg  
        
            
             |∀=) せ、戦術的優位…w  
        
            
             戦術とか 
        
            
             >>667  
        
            
             >>670  
        
            
             >>662  
        
            
             >>669  
        
            
             尚、その戦術的優位部分で海外部分ではMSに攻められてるのでこれでもし負けたら負けた要因を 
        
            
             >>673  
        
            
             >>671  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke33705.jpg   
        
            
             つべのコメントですら 
        
            
             >>596  
        
            
             目標も無く 
        
            
             >>676  
        
            
             >>678  
        
            
             >>682  
        
            
             >>662  
        
            
             株ポケはファンサービスにアホみたいに金ぶっこむなぁとイベントやる毎に思う。  
        
            
             冠の雪原で歴代トレーナーとも戦ったりタッグ組んだりしたいねぇ 
        
            
             >>676  
        
            
             情報の奔流が凄まじいんだけどPVとして物凄く良く出来てるのがすげえ。  
        
            
             日本人も参加できる「CAPCOM Pro Tour Online 2020」の予選“アジア-東大会2”が10月24日と25日に開催。エントリーは10月19日12:00までhttps://www.4gamer.net/games/486/G048632/20200929056/  
        
            
             ポケモンMVの反応を流し読みしてたけど 
        
            
             し、死ぬかと思った…… 
        
            
             アレ 
        
            
             >>680  
        
            
             >>690  
        
            
             DVD予約完了した  
        
            
             わからねぇよhttps://twitter.com/gungungunsoso/status/1310940856078172166   
        
            
             >>691  
        
            
             >>697  
        
            
             >>698  
        
            
             >>697  
        
            
             >>697  
        
            
             >>697  
        
            
             >>699  
        
            
             >>704  
        
            
             >>704  
        
            
             >>700  
        
            
             そういや確かにあったなぁゲーム内の  
        
            
             >>683  
        
            
             つべそのままほっといたら 
        
            
             >>707  
        
            
             粋と野暮 
        
            
             >>694  
        
            
             >>710  
        
            
             野暮なー、自分が一番嫌いなのは本編だけではボヤッとしてる、別に細かい設定は特に無いからこそ 
        
            
             >>715  
        
            
             >>716  
        
            
             >>716  
        
            
             そういえば、折しもホアキン・フェニックスに第一子が生まれ、名前をリバーと名付けたばかり。 
        
            
             >>713  
        
            
             >>720  
        
            
             >>715  
        
            
             >>722  
        
            
             |-c-)  >>706  
        
            
             >>720  
        
            
             >>719  
        
            
             一番嫌いなのは押井の実写版パトそのもの 
        
            
             >>724  
        
            
             ゾラの大地はザブングルみたいなイケメン人型よりも 
        
            
             ┏(・_・ )┓ 
        
            
             今ポケモンのMVみた>>697  
        
            
             『けものフレンズ3』1周年お祝いコメント映像https://www.youtube.com/watch?v=XiIqkQKAmcY  
        
            
             >>715  
        
            
             結局何が原因だったのかhttps://twitter.com/fukuokashisuido/status/1310497761167507456   
        
            
             倍返しだなw  
        
            
             半沢説 好きw  
        
            
             Switchのニュース内で 
        
            
             おはやぁ 
        
            
             またVIPでテト1とれたにょろ  
        
            
             ↓アロハカカヒアカもとあずま  
        
            
             │  ↑ 
        
            
             マリオのプロモーションに星野源使うとか、ポケモンにBUMPとかすげーなぁ 
        
            
             ポケモンのPVはすごいなあ 
        
            
             おはよう 
        
            
             PS Chinaが「China Hero Project」新情報を公開するオンラインイベント開催―https://www.gamespark.jp/article/2020/09/29/102572.html  
        
            
             >>747  
        
            
             ファイナルソード構図の話https://togetter.com/li/1599692   
        
            
             >>745  
        
            
             >>749  
        
            
             これでまたポケモン売れてしまうのか? 
        
            
             >>752 https://www.pokemoncenter-online.com/sp/  
        
            
             シリーズ全部は遊んでなかったって人が 
        
            
             >>751  
        
            
             昔は箱庭ゲーと呼ばれてて全然オープンじゃないやんけ!って混乱するやつ  
        
            
             |∀=) キャラとPVがマッチするかどうかは非常に興味深い現象だな。  
        
            
             >>754  
        
            
             https://jp.reuters.com/article/idJP2020093001001001  
        
            
             >>758  
        
            
             3DSはGBA系のポケモン以外大体遊べて 
        
            
             >>760  
        
            
             |∀=) 等倍アップコンして枠付きにすればいいよ。  
        
            
             >>762  
        
            
             >>764  
        
            
             FGOでもiPhone10以降が額縁になると怒るんですよ!  
        
            
             GEOのPS5抽選申込受付は今日の夕方までですってよ  
        
            
             >>767  
        
            
             スーパーゲームボーイ2をEMUでぶん回せばいいだろう 
        
            
             考察班恐ろしいhttps://twitter.com/npeofnpe/status/1311072673783373825 https://twitter.com/quibopoipoi/status/1310982456342769665  
        
            
             >>765-766  
        
            
             >>771  
        
            
             |∀=) 機にするな。枠は演出次第で気にならなくなる。 
        
            
             https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200929-00000123-it_nlab-sci  
        
            
             タケモトピアノ思い出した  
        
            
             元々が4:3の映像を上下カットして16:9に対応しました!っていうのが個人的には受け入れられない  
        
            
             >>773  
        
            
             >>776  
        
            
             タケモトピアノ!!>>734  
        
            
             >>777  
        
            
             4:3時点で映画風に上下黒帯入れてるやつ 
        
            
             >>781  
        
            
             聖剣やサガのコレクションが喜ばれてるし問題はないと思うがのう 
        
            
             PS5が早くも入手困難に。買い時はいつなのかhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5d3f4a2a0be5d2cf3b403558f1b6502472bfa2d4?page=1  
        
            
             GBAのGBC以前のソフトを横に拡大する機能、 
        
            
             |∀=) ソニーハードはもう日本のものじゃない。これは共通認識で良さそう。  
        
            
             多国籍企業って言い方も少し引っかかるかな 
        
            
             素晴らしいハード!!!  
        
            
             外国人が暗い画作りばかり求めてるというのもただの偏見なのではという感じがある  
        
            
             SIEは実質北米ローカル企業に近いんだけどな 
        
            
             こんなときだし明るい系が欲しいとならんのか風味  
        
            
             >>789  
        
            
             >>789  
        
            
             |∀=) 色温度で高いのは苦手と「聞いたこと」はあるけど、実際どうだろうね。  
        
            
             この手は大体「でも任天堂のソフト売れてるよね?」が反証になる  
        
            
             >>790  
        
            
             そもそも多少の色温度ならユーザー自身がテレビの機能で調節しない?  
        
            
             (・_・ )一般人は色温度と言う言葉をしらない。  
        
            
             なんとなくこれくらいが綺麗に見えるかなと弄ることはあっても 
        
            
             サングラス掛けてるイメージがあるなぁ。 
        
            
             |∀=) 一説には虹彩の色が関係してるのでは、というのがあるため 
        
            
             >>798  
        
            
             実際見えてる色自体が違うという話もあるねよね  
        
            
             欧米は6500Kで黄色系の白 
        
            
             >>798  
        
            
             今のテレビもモニタもだいたい色彩調整可能だからなあ  
        
            
             >>773 https://m2stg.com/battle-garegga/ps4/assets/img/img_gadget.jpg   
        
            
             バックライトがLEDになった辺りからまぶしくて6500Kにしてるなぁ。  
        
            
             >>805  
        
            
             CRTの時代から低めマン 
        
            
             >>784  
        
            
             >>810  
        
            
             あの手のブラウン管オプションは実物とは見え方がちょっと違うように見えるのがなー 
        
            
             >>811  
        
            
             >>814  
        
            
             >>815  
        
            
             >>816  
        
            
             うなぎ強奪  
        
            
             速報@保管庫(alt)か  
        
            
             SF世界ドカポンというのもカオス  
        
            
             速攻で消えてるので何が書かれたのかすら把握できないぜ  
        
            
             ゲハで原神を擁護したり原神ネタにして煽ったりしてるのやっぱりaltみたいだな 
        
            
             原神は色々疑惑が上がってるけど今のところはmihoyoが稚拙なだけなのと向こうの掟ゆえに仕方ないところが多々ある…とはいえ色々災難だな  
        
            
             モバイル版「原神」、クリップボードの情報取得が判明https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1279881.html  
        
            
             真剣60代の語彙力  
        
            
             >>827  
        
            
             >>828  
        
            
             >>831  
        
            
             >>828  
        
            
             game watchはもう信用していない。 
        
            
             ツイッターで「こんなの普通、他のアプリでもクリップボードくらい見てるよ」って言ってる人いたけど 
        
            
             仮にもリリース流しているのだろう。>>836  
        
            
             |-c-)  >>762  
        
            
             >>836  
        
            
             https://twitter.com/t_features/status/1311126622724972544?s=20  
        
            
             >>837 >>839  
        
            
             ゲンシンだったのか  
        
            
             PC原神  
        
            
             >>843 >>539  
        
            
             >>843  
        
            
             |∀=) 昨日から歴代DQキャラを使って今の楽曲のPVにマッチするか真面目に考えてる。  
        
            
             |∀=) やろうと思えばできるんだろうけど鳥山デザイン壊さないと多分合わない。  
        
            
             少し調べた 
        
            
             楽曲を影山ヒロノブにするとかにしないと無理な気がする…w  
        
            
             >>839  
        
            
             >>850  
        
            
             エンディングは徳永英明  
        
            
             テレビアニメ「ポケットモンスター」オープニングテーマ「1・2・3」の実写ミュージック(MV)がYouTubeで公開されました。https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2009/30/news081_0.html  
        
            
             >>854  
        
            
             >>814  
        
            
             ポケモン好きな石油王が好き勝手してるな?  
        
            
             >>854  
        
            
             (´▽`)曲はいいんだけどね! 
        
            
             (´▽`)……MVがフル歌だった。 
        
            
             >>851  
        
            
             どうしてこうなったw  
        
            
             (´▽`)………………ソニーミュージックだったwwwwww  
        
            
             これはこれで面白いけどまあほぼ同じタイミングで公開されると 
        
            
             |-c-)  >>847  
        
            
             あのMV 
        
            
             |-c-)  >>854  
        
            
             >>861  
        
            
             まあ1.2.3のほうはミュージシャンメインの正しいMVだよ 
        
            
             盛り上がってまいりました……??https://japanese.engadget.com/ps5-preorder-2021delay-025502063.html   
        
            
             >>869  
        
            
             >>866  
        
            
             >>872  
        
            
             PS2ん時みたいに発売したから渡してない予約分も売上計上ね、とかやったりして  
        
            
             |∀=) 昔ソニー系のアニメでOPに伏線貼ってるか一瞬を探すやついたけど、あのテクニック使ってるな。  
        
            
             >>866  
        
            
             >>875  
        
            
             >>876  
        
            
             >>877  
        
            
             箱SXの生産が順調ならそれだけでPS5と出荷台数に差が付く? 
        
            
             >>878  
        
            
             フジTBSは直球で来るんだけどテレ東とかMXでやってる系は 
        
            
             >>882  
        
            
             |-c-)  >>869 https://www.lotte.co.jp/entertainment/70th/ https://www.marines.co.jp/special/70th/   
        
            
             >>884  
        
            
             Amazonでは売れ筋ミュージックで1位と3位に別物盤が2位と独占してるな  
        
            
             この座組みでやってくれってところ増えないわけないじゃん  
        
            
             |∀=) まあやったらやったで前のと比較されそうだけどな!!  
        
            
             今更DVD付き欲しくなっても通販は大体壊滅してるのよねー 
        
            
             バンプはアニメやゲームへの提供曲自体が相手先の世界観をバッチリ表現してると昔から好評だったし 
        
            
             >>888  
        
            
             >>870  
        
            
             >>891  
        
            
             曲の配信は昨日だけど、収録されたCD自体の発売は11月4日とかなのでリアル店舗の場合は予約って感じだね  
        
            
             勘違いだったhttps://i.imgur.com/T1jC72I.jpg   
        
            
             昨日じゃなくて今日か  
        
            
             >>891  
        
            
             >>895  
        
            
             >>897  
        
            
             >>893  
        
            
             >>900  
        
            
             >>900  
        
            
             むしろメツしか出ないMV  
        
            
             KOZOがサジェストに  
        
            
             マノン人とピザも  
        
            
             もし同じような感じでゼノブレPV用にバンプに依頼したら多分よく聞いたらお父様の歌じゃんってなるようなの作る  
        
            
             MVの各所にちりばめられているロブスター  
        
            
             |∀=) ただこういう事するのって本当PS初期のソニーっぽいんだよね。  
        
            
             え、美味しそうに見えるヒカリちゃんのお料理ムービー?  
        
            
             ゼノブレでも他のタイトルでもいいんだけど、モノリスの新作まだー? 
        
            
             >>807  
        
            
             笑顔盛るペコ 
        
            
             >>867 https://www.youtube.com/watch?v=65twhLh696A  
        
            
             >>909  
        
            
             |-c-)  >>913 https://www.youtube.com/watch?v=Ya0x0pHfxg8  )  
        
            
             >>828  
        
            
             >>915  
        
            
             >>916  
        
            
             PS5が予約出来た人でも一部年内に受け取れないかもというのが 
        
            
             PS4かPS3の時も購入権をヨドバシとかで先に配ってなかったっけ  
        
            
             >>917  
        
            
             ただの予約なら申し込みが多すぎてなんて可能性も出てくるだろうけど抽選でそれだからな 
        
            
             >>918  
        
            
             >>923  
        
            
             >>923  
        
            
             >>921  
        
            
             >>925  
        
            
             PS5は売れるという自信が変な方向へ向かわせたのでしょうかね。 
        
            
             |∀=) これも「前評判が良い」てことに化けそうで怖い。  
        
            
             >>918  
        
            
             (・_・ )記載が無い! 記載が無い! ほんとのことさ♪  
        
            
             そもそも予約に用意した台数も分からないし、初動に用意してる 
        
            
             そろそろ船便で出荷され始めてる頃?>>926  
        
            
             >>933  
        
            
             発売日に持ってこれないの許容するなら予約受付無制限で良かったんじゃ  
        
            
             >>935  
        
            
             徳が足りないから年内に届かないんでしょ  
        
            
             >>934  
        
            
             蠱毒を作ってるのでは  
        
            
             >>938  
        
            
             >>940  
        
            
             予約者相手なら機会損失にはならない 
        
            
             >>941  
        
            
             >>934  
        
            
             意味はないのは私の見解で 
        
            
             >>945  
        
            
             売り切れてたほしくなるってのは確かにあるので 
        
            
             >>947  
        
            
             売れているから品薄が続くのであって 
        
            
             発売一ヶ月前に予約して抽選まで当たったのに年内に手に入らないかもとか 
        
            
             あっ 
        
            
             |∀=) というか目的を「品薄で抽選にする」の後の結果のレイヤーがどうなるかわかんない。 
        
            
             >>950 https://www.youtube.com/watch?v=b_7lMz6Fxd4  
        
            
             絶対に売れるという過信でしょうな  
        
            
             |∀=) 目的「品薄で抽選にして売れている感を出す」 
        
            
             売れるなら別に小細工をする必要がないのですけどね。  
        
            
             |∀=) 結果「話題になる」で終わりそうな気がしなくない?  
        
            
             >>956  
        
            
             実のところ、広報が仕事してる感を出すための小細工になってるのでは無いか…。  
        
            
             品薄なのにいまいちだったPSVRは忘れたのか  
        
            
             本体が本当に人気があって売れてるならソフトも同じように上がってくるんですよ 
        
            
             次スレ立てようかー?  
        
            
             反応ないけど立ててくるわー  
        
            
             需要を喚起したければ甥っ子が遊んでいるところを見せつければ即落ちだぞ(ぼう  
        
            
             >>963 >>964  
        
            
             http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1601448365/  
        
            
             楽天モバイルの5Gなんだこりゃああ 
        
            
             >>965 >>966  
        
            
             >>966 https://twitter.com/unfreeman_/status/1311182908879585280?s=21   
        
            
             >>966  
        
            
             >>967 https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g_area/  
        
            
             >>966  
        
            
             >>971  
        
            
             不自由の人、原神で四苦八苦してるように見える…w  
        
            
             >>972  
        
            
             てれ東氏の情緒に訴える!!  
        
            
             >>971 https://twitter.com/tukushia/status/1311187533124968449?s=21  
        
            
             トレンドにまでなってしまった「GAFA会長」の文字列を見て 
        
            
             >>966  
        
            
             買いたくても買えない内に実機見たりして熱が一気に覚めちゃったりしそう  
        
            
             >>977  
        
            
             >>977  
        
            
             石炭をダイヤに変える握力で力士を丸ごとカートリッジに詰めるんでしょ? 
        
            
             |∀=) 「記憶に訴える」かね。 
        
            
             >>984  
        
            
             >>984  
        
            
             趣味やファン活動で、蓄積が無駄にならないのは超大事だしね  
        
            
             記憶に訴える 
        
            
             ポケモンは2、3作遊んでみて何れも途中で積んでる程度の人間だけど、 
        
            
             >>988  
        
            
             |∀=) 過去作のキャラ「ただ出しただけ」だと 
        
            
             見たいものと 
        
            
             >>990  
        
            
             申し訳ないが今やってるデジモンには 
        
            
             >>991  
        
            
             もとあずまが 
        
            
             >>996  
        
            
             個人的な思いだけど、ポケモンというか任天堂ゲームって自分だけの体験を大事にするから 
        
            
             >>996  
        
            
             派生も含めていいなら 
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■