■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3400 
    
        
                
        
            
             ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、GWは終わってしまったという事実を受け入れるスレの避難所です。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1525509502/ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1524003018/ http://www.wikihouse.com/kokemirror/   
        
 
        
        
                
        
            
             コケそうな理由 Ver.7.211 
        
            
             あらあら   ..lヽ みょん.....||>>950 >>1  
        
            
             ||┤_        . .|  
        
            
             なんかのSF作品で錆びた車に光をあてるとあっという間にピカピカに、https://news.yahoo.co.jp/feature/940   
        
            
             2D… 
        
            
             本当に読めないよ!  
        
            
             神々のトライフォース的な2Dとリンクの冒険的2Dの両方のギミックを活かしたゼルダ出ないかなと今思った 
        
            
             ペーパーゼルダの伝説と聞いて  
        
            
             今、リンクの冒険を作ると途中でメトロイドになりそうな気がしないでもない  
        
            
             PS4用ソフト「ゴッド・オブ・ウォー」,発売から3日で全世界累計実売数が310万本を突破>>3  
        
            
             >>8  
        
            
             ペラペラなリンクが何かデジャブ感じると思ったら神トラ2で既にやってた事を思い出した  
        
            
             レーザーでのサビ落としはようつべにも多数あるでよ 
        
            
             時代は薄くぺったんこ、と聞いて  
        
            
             2Dゼルダ、というか砂時計や神トラ2のような2.5Dゼルダでオープンワールド的に作ったらどうなるんだろうというのは気になる 
        
            
             鉄橋のやつか 
        
            
             >>15  
        
            
             本当に警鐘をならすのならヴァンダムさんが主人公になってた  
        
            
             センゾー博士やタテゾー博士と違ってトラは最終的な理想形はJDなんだよな 
        
            
             ゼノブレイドシリーズにおいて 
        
            
             |∀=ミ ゲハで買取保証をめぐってやってる聖戦、どっちサイドも認識が歪みまくってて 
        
            
             >>12  
        
            
             >>22  
        
            
             アレな人達の言う買取保証()って、在庫になったサードソフトを任天堂が買い取って週販の本数に加算してるとか、そういう認識なんでしょう?  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ハナちゃんJKとか見てると揺れてるからやっぱりあの辺の素材は柔らかいんですかね?  
        
            
             >>14  
        
            
             >>20  
        
            
             >>23  
        
            
             JDの頃には半露出狂なホムラさんとヒカリさんがいるんだから本とかの情報なくても()  
        
            
             「ニューツさんやヤエギリさん見たら、 
        
            
             買い取り保証ってそもそも何なんだろ?  
        
            
             トラ一家は何だかんだ性欲とロマンは分けてる気がする 
        
            
             >>30  
        
            
             ノポンに性欲はあるのか。 
        
            
             _/乙( 。々゜)_やっぱり薄い本ではダッチワイフ型ハナを作るトラの話があるんだろうか  
        
            
             ??「ご主人にホムヒカ参考にしたって言ったらぶっ殺されるから言っちゃダメっていわれましたも」  
        
            
             >>35  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke31266.jpg   
        
            
             >>39  
        
            
             買取うんたらはマーヤの陳列棚暴露のカウンターで出してきた感じだった 
        
            
             ソニーさんはもう日本のゲームで注目されないんでしょ  
        
            
             |з-) だからずっと日本の有力ブランド抱えてればいいよ。  
        
            
             今北区中 
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/993461384078737408  
        
            
             モンハンドラクエFF 
        
            
             ゲーム業界はギャンブルみたいなものだから中小のために最低限保証してくれるのはいいことだよな 
        
            
             ガチャ保険を作ろう?  
        
            
             >>48  
        
            
             あの保証の話ってガチャや競馬には例えられないよーな  
        
            
             >>49  
        
            
             >>50  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ガチャの当たりはそもそも他のギャンブルと違って明確になってないからなあ 
        
            
             |-c-)  見下ろし2D+横スク2Dのアプローチなら、 
        
            
             >>53  
        
            
             >>55  
        
            
             _/乙( 。々゜)_ワリオランドも初期タイトルは怪力ワリオじゃなかったか 
        
            
             > _/乙( 。々゜)_コスモジェネシスも初期タイトルは3Dウガウガじゃなかったか 
        
            
             |-c-)  >>57 http://nijiiroleina.blog49.fc2.com/blog-entry-1526.html   
        
            
             >>59  
        
            
             >>29  
        
            
             こんばんは、コケスレ。 
        
            
             ( ゚△ ゚)ごーるでんばぐうぃーく。  
        
            
             ゴールデンバグ王朝?  
        
            
             クロスカウンt…  オウ!!https://twitter.com/kitunist/status/993334203835080704  
        
            
             >>65  
        
            
             カエルの為にもワリオランドも名作なのに全然似たようなフォロワーゲーム無くてかなC  
        
            
             >>55  
        
            
             >>65  
        
            
             >>68  
        
            
              ひ 
        
            
             昼ぐらいにも見たんだが、外人のコメントが多いよねゼノブレ2https://twitter.com/xseynao/status/993130499559211008  
        
            
             |-c-)  >>60 >>61  
        
            
             パズドラ久しぶりに起動して確率みてきた 
        
            
             >>67  
        
            
             >>51  
        
            
             >>65  
        
            
             >>74  
        
            
             >>74  
        
            
             >>77  
        
            
             (。_°)かくりつ。  
        
            
             >>78  
        
            
             >>80  
        
            
             エルムドア 
        
            
             >>82  
        
            
             |―――、  薄い本もいいですが、どこかからアンソロジーも出して欲しいですね 
        
            
             しかし、アポクリファガチャPU2が来ると思ったんだけどなぁw 
        
            
             >>86  
        
            
             >>84  
        
            
             ガチャじゃなくてRPGの戦闘なのに 
        
            
             >>90  
        
            
             炎の剣ェ…  
        
            
             >>85  
        
            
             >>90  
        
            
             ここからきれいなコケスレ  
        
            
             >>87  
        
            
             きかいじかけのぞんびっこー  
        
            
             (。_°)  
        
            
             >>94  
        
            
             >>97  
        
            
             M2堀井氏のトゥイートで思い出したが 
        
            
             カダーヴェル・エクス・マキナより 
        
            
             戦っても戦っても戦っても 
        
            
             >>100  
        
            
             かんりしゃ 
        
            
             >>105  
        
            
             >>106  
        
            
             FF4のは意図してかは知らないけど結構よくできていると思う 
        
            
             >>96  
        
            
             >>103  
        
            
             Wizのむらまさって確率どんぐらいだったんだろうなあ?  
        
            
             FF5のティンカーベルも酷い。  
        
            
             おっと、オフ会スレの名前がw  
        
            
             本日は 
        
            
             伝説の変態ユリウス・ベルモンドゥエが生まれて15年か…  
        
            
             Windows版リルガミンサーガ#1 アイテム入手一覧 
        
            
             やっとウカとクビラが出たが、まだイブキもニューツも来てないぞ 
        
            
             ゼノブレ2の二周目入りたいが纏まった時間がない 
        
            
             無心で同調し続ければいつか出るさー(まだ出てない 
        
            
             >>108  
        
            
             ドラゴンと違って単体だけど発動早いんだっけ 
        
            
             おはコッケー 
        
            
             DS版のFF4は、何故あんな初心者お断りな高難易度&不親切ゲーになったんだろう。 
        
            
             おはやぁ 
        
            
             デバッグは大事(ぼ 
        
            
             ミクシィ、身売り危機から売上16倍の奇跡的復活→突然失速…「モンスト頼み」の脆さ 
        
            
             FFの中でも育成の自由度が低かった4に新システムを入れようとしたこと自体は評価したいけど 
        
            
             >>126  
        
            
             うなぎいぬの話題は途切れない!  
        
            
             |∩_∩   そりゃ定期的にしがにゃんが話題にしてるからナ 
        
            
             >>130  
        
            
             >>130  
        
            
             4本とも奥歯に食い込むような生え方してたから全部抜いたなあ 
        
            
             保存して永久歯がだめになったときに利用する方法もあるみたいね 
        
            
             |∩_∩   前にレントゲン撮って貰ったが、「エグい生え方してる」と歯医者に言わしめてるんだよなァ…… 
        
            
             笹しか食べられないのに肉食ってるから… 
        
            
             >>135  
        
            
             >>135  
        
            
             「生え方はエグい、だが歯の根は拡がってないから簡単に抜ける」で4本ともあっさり抜いた記憶  
        
            
             >>134  
        
            
             _/乙( 。々゜)_歯の治療時には心臓の方の先生から一筆書いたものを渡すように言われてる私が通りますよ 
        
            
             歯周病菌厄介 
        
            
             歯茎だいじね 
        
            
             昔親知らずを抜いた時は痛くて泣いたなあ。 
        
            
             モンストと言えば銀魂コラボのCMは(銀魂的には)クオリティたけえなと思う 
        
            
             |∩_∩   毎日の歯磨きに加え、うがい薬でゆすぎ、食生活や睡眠時間もきっちりと確保してるが、それでも生えてきたら痛いのだ。 
        
            
             親知らずを抜く前は特定の季節になると痛み出して、それが過ぎると痛みがなくなってた 
        
            
             現代人の顎構造からして元から無理な位置に生えてくるからね、親知らず 
        
            
             親知らずは何もなくても抜くのが基本だよ 
        
            
             |∩_∩   痛いいうてもそこまででもなく、以前に診て貰ったときも「経過観察」いわれたから、痛み止め処方してもらいに行ってくる。 
        
            
             うがい薬ゆですぎ に見えた自分は歯より目にガタが来てそうだ 
        
            
             >|∩_∩   モルヒネ投与してもらいに行ってくる。 
        
            
             >>152  
        
            
             ひろ☆ぽん!  
        
            
             変な生え方すると痛いよりも変な隙間ができることにより奥歯の虫歯確率がアップするんじゃよ  
        
            
             Sony PlayStation 5 release date UPDATE: When exactly will PS5 launch? 
        
            
             >>156  
        
            
             だってリークないもの  
        
            
             >>157  
        
            
             来年の冬商戦期かな、PS5 
        
            
             >>160  
        
            
             >>161  
        
            
             今年のe3で匂わせようとして、来年末予定だとばれて鼻で笑われる展開?  
        
            
             >>159  
        
            
             >>162  
        
            
             |∩_∩   2020/02/02 でどうだ。ソニーが好きそうでしょ、こういう発売日。 
        
            
             今年のSIEはスマホ活用を前面に押し出しそうな予感がする  
        
            
             >>166  
        
            
             迷信通りなら年末に合わせるんでね 
        
            
             源氏の盾!  
        
            
             PS5は全世界同時発売をやるかどうか・・・  
        
            
             |з-) 日本は最後じゃない?  
        
            
             _/乙(、ン、)_ハナ全部にドッジMASTER付けたらトラの素早さがキモい  
        
            
             >>126  
        
            
             >>172  
        
            
             >>173  
        
            
             >>176  
        
            
             >>173  
        
            
             あと 
        
            
             当然のようにマスター全員持ちが前提  
        
            
             >>179  
        
            
             |n トラックの後ろにいた車がこちらを認識してなくて普通に曲がってきて、横断歩道で危うく引かれかけたでござるの巻 
        
            
             >>181  
        
            
             スペックじゃなくてせめて訳の分からん機能でも良いから新機能を推してこない物か  
        
            
             >>180  
        
            
             >>183  
        
            
             |з-) ハード発売は年末である必要はない、は確かなんだけど、switchはなぜ3月3日だったのかね。 
        
            
             >>187  
        
            
             >>187  
        
            
             >>186  
        
            
             >>189  
        
            
             |з-) スペックは売りになるのは迷信なんだがな…  
        
            
             迷信フルコンプ目指して欲しい  
        
            
             |з-) 年末 
        
            
             PSNの更なる充実アピールと囲い込み志向とかね  
        
            
             >>186  
        
            
             サブスクリプションのさらなる充実はありそう  
        
            
             大々的な広告も迷信に入りそうやなぁ  
        
            
             >>194  
        
            
             >>194  
        
            
             あとソフトの質もだな 
        
            
             youtuberだからゆーちゅーばーでいいんだよ 
        
            
             >>194  
        
            
             任天堂さんが最たるものだろう 
        
            
             白菜氏も安田氏にケチつける前に 
        
            
             おはコケ。 
        
            
             >>202  
        
            
             >>199  
        
            
             ゔなぎ  
        
            
             消えないじゃないか  
        
            
             来た!https://twitter.com/Nintendo/status/993659019402211329   
        
            
             NintendoSwitchOnlineの詳細きた!!  
        
            
             クラウドセーブきた!  
        
            
             セーブデータお預かり!  
        
            
             きたー 
        
            
             セーブデータお預かり来た  
        
            
             月300円か。1日辺り10円なんでうまい棒を我慢すればいい計算か  
        
            
             Q.複数のNintendo Switch本体を所有している場合、それぞれの本体で利用料金がかかるのですか? 
        
            
             (´▽`)クラウドクラウド!  
        
            
             VCは無いけど加入者は決められたFCソフトやりたい放題か  
        
            
             アイスクライマー サッカー スーパーマリオブラザーズ スーパーマリオブラザーズ3 
        
            
             ゲームニュースや本体更新、画像シェアはオンライン加入必要なし。と  
        
            
             実質VCは規模縮小で継続って感じかな  
        
            
             >>218  
        
            
             (・_・ )デバイス単位ではなくて、アカウント単位っぽいね。 
        
            
             >>223  
        
            
             普段ガチャゲーやってるような垢からの『オンライン高過ぎ』の呟きはいくつ出てくるかな  
        
            
             ぶっちゃけ、厳密にはファミリーではなく個人の複垢の場合でも、2垢以上ならファミリーコースがお得だな。 
        
            
             2400円ってガチャで一瞬だよね。  
        
            
             >>227  
        
            
             >>229  
        
            
             >>230  
        
            
             |з-) こういうのは運営叩いとけば間違いないからなあw  
        
            
             「子供やライトユーザーが多い任天堂ハードで月額課金は絶対失敗する」論も見かける 
        
            
             一月200〜300円でダメなのかよw  
        
            
             無料以外は悪らしいよ。 
        
            
             そろそろどんなサービスでも金を取る事を習慣化させんとダメな気がするぞー  
        
            
             課金は悪  
        
            
             特典のクラシックゲーム、発表当初はスーファミも入ってた気がするけど 
        
            
             >>234  
        
            
             日本のサービス業の生産性低いのはクオリティと料金が見合ってないという分析があってだな  
        
            
             クラウドセーブを使えば、本体AとBで同じデータでプレイできたりするかな 
        
            
             でいつから開始ですか?  
        
            
             >>241  
        
            
             >>234  
        
            
             (・_・ )レア確定欲しいサプチケ欲しいスカチケ欲しい…… 
        
            
             >>242  
        
            
             >>244  
        
            
             帰省大事  
        
            
             複数本体でソフトのDLCも共有出来たら良いんだけどなぁ・・・  
        
            
             かたちないモノの価値が軽視されがちなのは今も 
        
            
             |∩_∩   やる気は概ね金銭の過多に比例します 
        
            
             >>247  
        
            
             ・_・  
        
            
             >>252  
        
            
             そもWi-Fiコネクションから始まったオン無料は 
        
            
             水と安全はタダ!(じゅうななさいを感じさせる発言  
        
            
             >>253  
        
            
             >>252  
        
            
             >>258  
        
            
             江戸時代あたりだと心付けとか言ってチップを払う文化はあったみたいだが、 
        
            
             そうだ、サービス残業にもお金を払ってもらおう(混乱  
        
            
             _/乙(、ン、)_1年2,400円とか100年利用したら240,000円じゃん。高過ぎ  
        
            
             おはコケ 
        
            
             アカウント単位管理になるとこういう価格体系は仕方ないね 
        
            
             セーブデータお預かり、基本はローカル保存でローカル保存後にバックグラウンドで送信の形式がいいなぁ 
        
            
             >>265  
        
            
             >>265  
        
            
             >>267  
        
            
             >>266  
        
            
             デバイス単位とアカウント単位のどちらにするかは 
        
            
             ファミリープランが存在する事についてそう思ったってのを 
        
            
             >>269  
        
            
             (・_・ )デバイス単位の課金だと、デバイスぶっ壊れたときの対応が面倒くさいぞ  
        
            
             アカウント単位でのサービス契約はLiveで慣れたからなぁ 
        
            
             (・_・ )なんのためのクラウドセーブかと考えると、アカウント単位になると思うよ。  
        
            
             アカウント毎に管理したほうが、イカとかで見掛ける「サブアカウントで初心者狩り」とかの抑制になりそうだしね  
        
            
             デバイス単位でこういうサービスをしてる例を知らないんだけど、どういうのがあるんだろう?  
        
            
             |∩_∩   あとこれはサーバー管理側の事情になるが、1台ごとの管理って面倒くさいのですよ。 
        
            
             現状一つしかアカウントないので、2,400円でいいけど、 
        
            
             >>278  
        
            
             家族プラン(1人)  
        
            
             >>263  
        
            
             >>281  
        
            
             >>281  
        
            
             >>278  
        
            
             クラウドセーブって容量制限とかあるのかな 
        
            
             >>287  
        
            
             >>287  
        
            
             >>287  
        
            
             マイクラはまあしょうがない、1つ1つのブロックのデータ全部保存しなきゃならんだろうから・・・  
        
            
             マイクラって無限マップだと広げれば広げるほどでかくなるような・・・ 
        
            
             マイクラはさすがにセーブデータでかいんだなぁ 
        
            
             高いか安いかで思い出したが、昔セタのP's CLUBは 
        
            
             >>291  
        
            
             さっき書いたけど、日本人は無形のサービスへの対価の文化薄いって話、 
        
            
             >>287  
        
            
             >>296  
        
            
             そう言えばクラウドセーブの「一部ソフトを除く」と言うのが気になる 
        
            
             >>299  
        
            
             >>299  
        
            
             >>299  
        
            
             サンクス、確かに色々ケースは考えられるか 
        
            
             |∩_∩   「全部対応します」と言ってしまうと後々たいへんなことになるかもなので、あらかじめ「一部ソフトは除く」と一文添えておくのは、この手のサービスでの常套手段じゃよ。 
        
            
             >>261 https://news.vice.com/en_ca/article/5954kd/north-americas-tipping-culture-is-increasingly-oppressive  
        
            
             >>305  
        
            
             >>305  
        
            
             経済政策が、間違えてるからインフレに日本はならないんだ 
        
            
             >>307  
        
            
             >>306  
        
            
             >>310  
        
            
             サービス業とかスタッフがやる事はガンガン増えていくのに、給料は据え置きで上がらんからなあ。 
        
            
             経済政策変えないといつまでたっても変わらんよ 
        
            
             >>307  
        
            
             クラウドセーブはMHWでやってたマカ錬金し放題みたいなことが出来てしまうのかどうかが気になる  
        
            
             >>315  
        
            
             >>315  
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   「Switchのオンラインサービス情報が公開されたのに誰も話題にしないw」スレの周辺全部がオンライン煽りスレなのはギャグか何かですかね? 
        
            
             >>316 >>317  
        
            
             むっ 
        
            
             >>299  
        
            
             >>318  
        
            
             >>246  
        
            
             関西弁のキャラにブレイドさん 
        
            
             >>323  
        
            
             >>325  
        
            
             サイカは目チラしてる方がかわゆいので、コンフィグで選択できるようにするべき 
        
            
             たまにインクパックより安い本体を見るが 
        
            
             >>246  
        
            
             サラマンダーよりはやーい 
        
            
             任天堂オンラインキター(*´Д`*)ノシ  
        
            
             いかんな、情報取得が速くなってる 
        
            
             どどりあがはやーい 
        
            
             >>325  
        
            
             >>328  
        
            
             インクタンクモデルが気になってたなぁ 
        
            
             コーヒーサーバーとか、ウォーターサーバーなんかも割とこのモデルか。  
        
            
             嫁さんと一緒だと4500円か(*´Д`*)イケル  
        
            
             >>327  
        
            
             クラウドセーブはあくまで故障時とか、本体の以降とかやむを得ない時の復旧手段に利用を限る感じなのだろうか?  
        
            
             |-c-)  名古屋弁ではないのかドドさん 
        
            
             名古屋は関西弁多いぞ  
        
            
             |з-) やっぱり、任天堂がもうソフト主理論ではないことの証明なんだろうか。  
        
            
             >>343  
        
            
             >>130  
        
            
             >>344  
        
            
             >>345  
        
            
             >>346  
        
            
             |з-) そう言うことをいうと「お前はソフトの価値をバカにしてるのか」と言われそうだけど、 
        
            
             小学生くらいに歯がぐらぐらしてたのを自分で抜いてたなぁ 
        
            
             Wiiから始まったVCが、結局オマケ程度の存在感にしかなってなかったからなあ。 
        
            
             ファミコンソフトをやりたいから新しいハードを買うという人は 
        
            
             アズールレーンの新艦の名前・・・案の定カミーユが発生してだでござるhttps://pbs.twimg.com/media/Dco43HoVMAAo7vn.jpg   
        
            
             >>347  
        
            
             >>354  
        
            
             |∀=ミ これで8歳に私のセーブデータを荒らされずにすむ。 
        
            
             なお、歯に骨が癒着していた!  
        
            
             |∀=ミ 出てきた左上はまったく違和感がないぐらい真っ直ぐはえてて 
        
            
             真横に向かって生えてる親知らず抜く時は歯医者から構造上いっきに抜くのは無理と告げられて 
        
            
             >>353  
        
            
             >>318  
        
            
             >>360  
        
            
             >>361  
        
            
             >>363  
        
            
             >>320  
        
            
             >>339  
        
            
             >>342  
        
            
             > アレは板状に見えるけど、結構複雑なカーブでパッドも仕込んであるんだ 
        
            
             >>368  
        
            
             また珍妙なゲームが・・・ 
        
            
             >>370  
        
            
             関口宏系  
        
            
             >>370 http://www.koito-ind.co.jp/new_product/signal.php  
        
            
             わくわく臓物ランドはけんぷファーのネットラジオ番組だったかhttps://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/993711256858079232   
        
            
             えらく物騒なわくわくランドだな…w  
        
            
             |∩_∩   「エゾシカの気道はチタタプにして食べる。肺は生で」とかそういう>わくわく贓物ランド 
        
            
             >>370  
        
            
             オンラインサービス来てたか 
        
            
             アズレンといえば開発のための経験値稼ぎがつらたん 
        
            
             |              人 人>>224  
        
            
             動物園ではなくて動物ランドなので、 
        
            
             >>379  
        
            
             |з-) もう一つ思ったのは、任天堂そのものの立場がWiiUで一度沈んだから、 
        
            
             |-c-)  サセックスといえば、>>372 >>383  
        
            
             384 
        
            
             |з-) いかん、死の宣告みたいになっちまった。  
        
            
             >>380  
        
            
             384ターン後に 
        
            
             スロウで延命しよう(提案  
        
            
             384年後とも考えられる。(棒  
        
            
             384レス後かもしれい(棒  
        
            
             >>379  
        
            
             _/乙(、ン、)_Nintendo Switch Onlineフラゲしたけどつまらんかったから売ってきたわ  
        
            
             むしろ増えていく>>373  
        
            
             >>392  
        
            
             >>393  
        
            
             https://i.imgur.com/wJRw9ou.jpg https://i.imgur.com/PqaqAl0.jpg  
        
            
             >>397  
        
            
             >>398  
        
            
             >>399  
        
            
             >>393  
        
            
             今までの経験からこれは早々安くなりそうだなって思ったソフトが中々安くならないんだよねスイッチ  
        
            
             確かFFの訓練所のモンスターに死の宣告掛けるとそのくらいのターンだったっけ・・・  
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   常識的に考えればハード両方持ってれば安い方を選ぶに決まってるからこれでSwitch版は売れなくなってオワタな 
        
            
             |з-) 常識的に考えればねw  
        
            
             マジレスすると、その理屈だとランキングに戻ってきたSwitch版進撃2の説明がつかんなw  
        
            
             なお携帯出来てどこでもできる利便性。  
        
            
             >>395  
        
            
             |з-) 今までの考えだと利便性なんてどうでも良くて、ソフトが良ければハードの不便理なんて乗り越えて遊んでくれるはず。 
        
            
             気づいたら任天堂の株価が47000を超えていた 
        
            
             >>409  
        
            
             >>411  
        
            
             カプコン、過去最高益達成。主にPS4のおかげだな!http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/180508b.html   
        
            
             据え置きに舵切ったモンハンはもう毎年は出せないだろうし、出せない年はどうやって乗り切るんだろうか・・・  
        
            
             >>413  
        
            
             |з-) もちろん取りこぼす客をソフトの魅力である程度カバーできるんだろうけど、 
        
            
             普通にMH900ぐらいは行ってるもんだと思ってたが 
        
            
             >>416  
        
            
             説明下手なんでスクショをhttp://koke.from.tv/up/src/koke31267.png >>415  
        
            
             発売3日で500万本出荷、1ヶ月で750万本出荷、2ヶ月で790万本出荷か。 
        
            
             マブカプ初動コケたのは知ってるけど累計もダメだったか  
        
            
             >>418  
        
            
             世界のPS販売網使っても1000万の壁は厚いなぁ・・・ 
        
            
             >>423  
        
            
             _/乙(、ン、)_おまえら素人かよ 
        
            
             ちな 
        
            
             |з-) なんかFFとDQでも似たようなこと言われてなかったか?w  
        
            
             >>425  
        
            
             >>428  
        
            
             |〆 ⌒ ヽ   常識的に考えてMHWは売れた 
        
            
             790万本出荷言うても、300万本くらいは日本の売上だしなあ。 
        
            
             >>419  
        
            
             |з-) しかしカプコン社長といい鉄拳原田といい、漢字捨てたから海外で売れたと言いだしてるのは面白いな。  
        
            
             海外での評判はどうなんだろ次作出した時に伸びるのかもういいやになるのか  
        
            
             >>432  
        
            
             >>434  
        
            
             それにしても、今期は増収増益を見込んでるみたいだが、一体何を売るつもりなんだろうな。 
        
            
             残り海外490万になるが 
        
            
             >>437  
        
            
             >>437  
        
            
             PS5ロンチにMHW2だしたらいいんでないの  
        
            
             >>441  
        
            
             まずPS5が今期に出るのかという問題がですね・・・  
        
            
             >>437  
        
            
             >>444  
        
            
             埋蔵金を探す?  
        
            
             MHWが売れてしまったのが 
        
            
             スイッチ向けゲームがスマッシュヒットって点に何か一言  
        
            
             altくんはソフトが売れると悔しいのか 
        
            
             荒らしちゃんここにイチャモンつけて脳内勝利してちんけな優越感に浸りたいのがよくわかる  
        
            
             _/乙(、ン、)_あまり賢くないので煽りのバリエーションが少なくワンパターンになってしまうのがよく分かる  
        
            
             ところでaltくんは二ノ国2についてはもう見えない聞こえない関係ないですか 
        
            
             alt君はいつも何にでも悔しがってるからな 
        
            
             悔しがってるように見えるの?  
        
            
             |―――、  まあおそらくこんな感じのレスが来る事は予想していたので>>430  
        
            
             仕込みがあったにも関わらず「悔しかった〜」とか言っちゃったのか…  
        
            
             |∀-) おおまたレイドバトルで人が集まってる。  
        
            
             ん? 
        
            
             >>447  
        
            
             >>458  
        
            
             >>458  
        
            
             |―――、  ままうまなぎまいまぬ 
        
            
             >>453  
        
            
             >>462  
        
            
             自作自演が多いスレですね!  
        
            
             (ベルトポーチは被ってるの?)  
        
            
             >>463  
        
            
             >>462  
        
            
             そもそもMHW持ってる身としては何が悔しいのか分からない 
        
            
             二ノ国2の存在をすっかり忘れていた。 
        
            
             >>470  
        
            
             ふう、疲れた  
        
            
             SIEさんは危ういな 
        
            
             対策?  
        
            
             対策だった!  
        
            
             >>471 >>473  
        
            
             https://twitter.com/SplatoonJP/status/993770959873064961  
        
            
             言うて対策つっても大作を集めるとかそんなんではないのか 
        
            
             ラボはロボは失敗だな 
        
            
             >>479  
        
            
             複合的ちゃうん  
        
            
             CMもロボの方はあんまり見ない気がする 
        
            
             VRのスジが悪いのと同じか。 
        
            
             >>480  
        
            
             モビルトレースシステムはまだまだ先になりそうだ・・・  
        
            
             気軽に「やってみよう」と思える範疇をどこかで 
        
            
             >>473  
        
            
             あと定価もバラエティより高いっけか 
        
            
             >>481 >>484  
        
            
             セールス的に失敗かもしれないけれど、ヴァラエティキットだけじゃなくこんなのもあるよってのも 
        
            
             |з-) おっちゃん。 
        
            
             >>491  
        
            
             >>492  
        
            
             煙草に火をつけた・・・。https://s.famitsu.com/news/201805/08156507.html   
        
            
             オロチ3も来てるな  
        
            
             オロチ3来たね。https://www.famitsu.com/news/201805/08156887.html  
        
            
             無双スターズとの関係はどうなるんだろ…。  
        
            
             >>494  
        
            
             OROCHI3、プレイアブル170人もおったら育成めっちゃ大変そうだなあw  
        
            
             >>498  
        
            
             ロボのここがダメ(個人的なry) 
        
            
             _/乙(、ン、)_無双リンクとかFE無双のお姉ちゃんとか出せ 
        
            
             無双スターズはがんばれギンくん出たら買うわ  
        
            
             FE無双って姉キャラ4人ぐらいいなかったっけ  
        
            
             自分も買うなら最初にバラエティ買って、こっちで慣れたらロボット…って考えるけど、 
        
            
             _/乙( 。々゜)_FEとゼルダのコラボ無双出て欲しい  
        
            
             スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション プレイ映像 #02スツトコ・ドツ恋駅 
        
            
             ゼノブレ無双とか出たら 
        
            
             >>493  
        
            
             VRのスシはマズイ!!  
        
            
             ハナから170人も出したらオロチ2みたいに長々と売れないじゃないか 
        
            
             >>511  
        
            
             >>511  
        
            
             >>501  
        
            
             >>508  
        
            
             >>507  
        
            
             >>508  
        
            
             >>488  
        
            
             イカスタッフが淫夢ネタを使うとは、たまげたなあ…。  
        
            
             |з-) しかしゲームは得だから買うわけじゃない。  
        
            
             ニンラボはまず「リモコンカー」みたいなシンプルな要素が有るか無いかってのが大きい気がする 
        
            
             >>429  
        
            
             コンパイルのディスクステーションは月刊だったっけ? 
        
            
             >>493  
        
            
             >>508  
        
            
             >>496  
        
            
             >>524  
        
            
             ロボット動かして興奮できる人種は元々狭い層だから!  
        
            
             ロボになりたかった過去を持たないBBAには魅力がなかったから買わなかったな  
        
            
             >>528  
        
            
             ロボはプレイ空間の確保という点ではWiiスポーツ系と大差ないか。 
        
            
             よし、次はモビルトレース型じゃなくてダンボール操縦桿のロボをだな  
        
            
             “Jスタとあそぼう:ディープ”5月11日の放送は『Detroit: Become Human』の魅力を総まとめ! 
        
            
             >>370  
        
            
             >>533  
        
            
             ただいまー 
        
            
             >>503  
        
            
             >>511  
        
            
             >>533  
        
            
             >>538  
        
            
             >>539  
        
            
             >>541  
        
            
             >>538  
        
            
             >>542  
        
            
             >>544  
        
            
             あれ、泣きついてた所とは別なのかな?  
        
            
             PS4の箱○化がズンズン進行してくね  
        
            
             >>543  
        
            
             >>511  
        
            
             >>546  
        
            
             >>546  
        
            
             ミサカ妹達「5桁からが本番」  
        
            
             >>547  
        
            
             >>551  
        
            
             ウチのプラットホームでだす洋ゲーの良さがわからない日本人はいらない 
        
            
             中華向けのソフトを 
        
            
             今帰宅しびびーhttp://www.week.co.jp/postpic/machineta.php?pno=63689   
        
            
             >>557  
        
            
             危険なハナびらとかも出そう  
        
            
             >>549 https://twitter.com/nkeggg/status/993085317300174849  
        
            
             完全に日本人の好みに合わせたゼノブレイド2でも世界合計で130万本超えられるんだけど 
        
            
             頼みの綱のMHWの国内比率がクッソ高かったんですがそれは 
        
            
             >>551  
        
            
             >>561  
        
            
             カプコンは海外目当てだったろうが、SCE自体は国内向け施策の一環だったんでは>MH 
        
            
             >>565  
        
            
             >>562  
        
            
             業績が良くなるとこれだ 
        
            
             |з-) なお進化の秘法(半分)の正体は僕がまだ試行錯誤中のデータ「だけ」だったそうです。 
        
            
             >>496  
        
            
             今のSIEは 
        
            
             >>568  
        
            
             >>569  
        
            
             あと小さいことだが神宮寺もオロチもswitch表記先だね  
        
            
             |∩_∩   おお、黒い黒い 
        
            
             >>575  
        
            
             >>563  
        
            
             >>573  
        
            
             もとあずまが進化したら何になるの? 
        
            
             Switch売れてるの見ても「たまたままぐれだから」とか思ってるのかね>SIE  
        
            
             >>574  
        
            
             極個人的にはPSがどうなろうと知ったことでは無いっちゃ無いんだけれどね  
        
            
             >>575  
        
            
             情報元から逆算するにPS5って西田さんのあの記事みたいな感覚で方針決めちゃうんじゃないかね? 
        
            
             >>580  
        
            
             アルファベット順で前になるよう、次の PS は Advanced Playstation とかにしよう!(ぼ  
        
            
             |-c-)  >>527  
        
            
             >>587  
        
            
             >アルファベット順で前になるよう、次の PS は ああ麗しのPlaystation とかにしよう!(ぼ 
        
            
             Nより前なら良いのになぜみんな考えるのはAなのかw  
        
            
             _/乙( 。々゜)_Absolute Playstation 
        
            
             >あいうえお順で前になるようタイトルに「ああ」とかつけよう 
        
            
             >>585 >>586  
        
            
             >>586  
        
            
             >>590  
        
            
             |ノ*з-) 面白いだろう? 
        
            
             >>592  
        
            
             >>596  
        
            
             >>584  
        
            
             初代ガンダムの盾は 
        
            
             >>598  
        
            
             俺はガンダムで行くと聞いて  
        
            
             >>585  
        
            
             >>600  
        
            
             そういやどくナスビさんのアドバイスに従ってちょいと 
        
            
             成功したと言えるモンハンですら初動率高めの数字になってるが 
        
            
             |-c-)  >>588  
        
            
             SIEが増長してるのはサードの態度もあるんじゃないの? 
        
            
             >>597  
        
            
             >>606  
        
            
             >>603  
        
            
             >>596  
        
            
             PS5のMHWはフルHDなら60fps安定ですとかやるのん?  
        
            
             >>612  
        
            
             >>614  
        
            
             >>608  
        
            
             黒い(黒い(漆黒い  
        
            
             |∀-) しかも当時はまだハード主理論まで行き着いてなかったからな…。  
        
            
             >>618  
        
            
             コケスレでワイワイしてる間にハード主体理論の骨子について議論してたんだよな…  
        
            
             当時と同じ事しても失敗するだけじゃね?  
        
            
             >>619  
        
            
             >>580  
        
            
             半端な研究成果持ち逃げしてそれで金儲けや悪事働いて 
        
            
             >>622  
        
            
             >>623  
        
            
             〇〇「なあに コケスレROMってりゃ対策は万全()」  
        
            
             コケスレを見ていると、しびびが大人気ポケモンに見えてくる…!  
        
            
             >>623  
        
            
             >>628  
        
            
             しびびは大人気ないポケモン  
        
            
             >>627  
        
            
             >>624  
        
            
             |∀-) 今だから言えるけど、流石にswitchの初動が少なかった時は 
        
            
             >>625  
        
            
             >>634  
        
            
             >>634  
        
            
             こんなのがあったのかhttps://twitter.com/unity_japan/status/993766365541449729   
        
            
             switchのグラフは不気味な動きだったからなぁ・・・  
        
            
             >>616  
        
            
             書いてから気づいたけど 
        
            
             oO(もとあずまが見つけた事はエース安田も見つけてるから、ニンテンドーも見つけてたんでね?)  
        
            
             >>642  
        
            
             >>605  
        
            
             >>643  
        
            
             >>613  
        
            
             亀ちゃんは大体 
        
            
             >>643  
        
            
             >>645  
        
            
             >>634  
        
            
             >>648-649  
        
            
             >>650  
        
            
             >>649  
        
            
             BSで香港のウナギドッグ出てきた!  
        
            
             >>654  
        
            
             君島社長の発売前のインタビューで二週間くらいだかひと月で買えなきゃ今までにない云々言ってたから 
        
            
             |∀-) だって戦略兵器の設計図みたいなもんだもんww 
        
            
             >>572  
        
            
             |-c-)  switchのこの結果によって、 
        
            
             >>657  
        
            
             >>657  
        
            
             >>659  
        
            
             >>656  
        
            
             もとあずまと黒い人が飯行って黒い人がトイレ行って戻ってきたのが君島社長の展開まだー?  
        
            
             |              人 人>>654-655  
        
            
             岩田さんが今でも社長だったらどうだったかなぁとは思う 
        
            
             何でだよ、BSの旅番組で香港の露店で売ってたのに…  
        
            
             ソフトはあんまり関係ないって辺りは 
        
            
             |-c-)  >>662  
        
            
             >>669  
        
            
             >>653  
        
            
             >>671  
        
            
             今北区中>>666  
        
            
             |;з-) あ、やべえ。マジで証人保護プログラム要請しないと。  
        
            
             >>647  
        
            
             だからあえて対外的に、ここで「迷信」と言われてるものを引っ張り出してるのかなあ? 
        
            
             ただ少しずつ広まってる気はするな 
        
            
             スーパーの牛カルビごぼう焼を買ってきて、多少調味料と卵入れて 
        
            
             >>676  
        
            
             なるほど、だから寿司は奢らないのか  
        
            
             |-c-)  >>668  
        
            
             >>680  
        
            
             ???「これは実に良い武器だ。 
        
            
             >>672  
        
            
             >>681  
        
            
             広がれしびび!  
        
            
             ただ話聞いてるとSIEはそれを聞いた所で信じるだろうかとは思うがw  
        
            
             >>683  
        
            
             >>680  
        
            
             >>688  
        
            
             元あずまのポーチに寿司突っ込んで口を聞けなくさせる方針は取らないと  
        
            
             >>690  
        
            
             広まったら別の売り上げ要素に移行したりしてね  
        
            
             社長が訊くの感じみると業界で栄えような感じに見えたし 
        
            
             もとあずまが地下帝国で人足にされる? 
        
            
             うすしおだしってなんだ…(やられる前にセルフツッコミ  
        
            
             寿司がダメなら茶漬けを食べさせれば良いじゃない(棒 
        
            
             >>683  
        
            
             >>695  
        
            
             >>693  
        
            
             >>686  
        
            
             | ∩ 
        
            
             >>692  
        
            
             >>702  
        
            
             >>702  
        
            
             任天堂は別にその理論を啓蒙したいとは思わない 
        
            
             |―――、  ボンビーガールはスタジオ無しで進めるんですかね 
        
            
             任天堂が秘匿してぬくぬく内政モードになろうとするなら 
        
            
             もとひがしよ、安心するのじゃ。 
        
            
             _/乙( 。々゜)_もとあずまの遺志はmiitomoのデータの奥底に沈めておくよ・・・(ツイッターに上げながら  
        
            
             >>687  
        
            
             >>710  
        
            
             >>691  
        
            
             >>708  
        
            
             >>712  
        
            
             落とすべきはSIEじゃなく本体かもね 
        
            
             >>713  
        
            
             >>717  
        
            
             >>714  
        
            
             >>718  
        
            
             株価が1000万越えたら俺が元あずまに寿司を奢ろう。 
        
            
             >>719  
        
            
             >>719  
        
            
             >>719  
        
            
             セガとニンテンドーは競り合ってハッテンした 
        
            
             >>719  
        
            
             >>725  
        
            
              
        
            
             >>728  
        
            
             ゲーム市場、長く一強皆弱な傾向になると見られてたが 
        
            
             六神合体かもしれん  
        
            
             >>726  
        
            
             元あずま理論が広まってほしくないからswitchは45万台ギリギリの数値にしたのかなあ?  
        
            
             switchすら引っ張ってやろうというハードを出すくらいでないと 
        
            
             持ち運べるPS5で出せばいいんでね?  
        
            
             >>731  
        
            
             >>735  
        
            
             |―――、  やはりPS5LTの発売が渇望される! 
        
            
             SIEは後追いしかしてないからなぁ  
        
            
             後追いであってもそれが洗練されていれば受けるというのが 
        
            
             >>739  
        
            
             デュアルHDショック搭載  
        
            
             >>734  
        
            
             |-c-)  >>716 >>730  
        
            
             >>738  
        
            
             ・・・売れたナー・・・(白目 
        
            
             多分競争相手をゲーム機同士で設定する事が間違いな気もする 
        
            
             >>743  
        
            
             >>748  
        
            
             >>746  
        
            
             >>746  
        
            
             >>733  
        
            
             らくがきしびびーhttps://twitter.com/Senami_/status/993833478104870912   
        
            
             >>732  
        
            
             スイッチユーザーは引きこもり 
        
            
             (・_・ )ニャオスです。  
        
            
             >>756  
        
            
             まあ市場全体がかなり落ち込んでるなら対等に競争しててもそれはもう勝利者の居ない戦いと 
        
            
             (・_・ )ニャオスを超えたら、ニャオスでした。 
        
            
             理論が広まることはゲーマーにとっては喜ばしいことのはずよ 
        
            
             >>750  
        
            
             >>757  
        
            
             >>761  
        
            
             >>761  
        
            
             >>763  
        
            
             DSとWiiはダブル勝ちハードにはあたらない? 
        
            
             ランキングは上位が溜まってしまう問題があるし 
        
            
             形理論はむしろゲーム業界のことをよく知らない他業種の人の方が受け入れやすい気がする 
        
            
             >>764  
        
            
             >>768  
        
            
             >>752  
        
            
             >>768  
        
            
             >>746  
        
            
             日課ーhttp://koke.from.tv/up/src/koke31268.jpg   
        
            
             >>557  
        
            
             >>773  
        
            
             >>732  
        
            
             >>770  
        
            
             E3まであと一月ちょいか。https://doope.jp/2018/0576498.html   
        
            
             スクエニの今年の主力って前作でやっちまって700万本に終わったトゥームレイダーの新作とKH3か  
        
            
             またソートンさんが変なコを拾ってる  
        
            
             >>781  
        
            
             >>701  
        
            
             >>778  
        
            
             >>723  
        
            
             >>779  
        
            
             >>785  
        
            
             >>765 https://news.mynavi.jp/article/20170119-yambo_mabo/   
        
            
             >>779  
        
            
             >>779  
        
            
             当人は自信あるんだかもしれんが…w  
        
            
             PS5向けソフトの発表…はまだ早いかw  
        
            
             psp3はもう無かった事になってるの?  
        
            
             >>793  
        
            
             >>791  
        
            
             |-c-)  >>789  
        
            
             >>795  
        
            
             >>797  
        
            
             日本一のやつは最初の2本がもうちょっと短くまとめられてたらだいぶ違った気がする  
        
            
             >>799  
        
            
             フライハイの黄社長はゲームばかりしないで、そろそろダイレクトやって欲しいぞ  
        
            
             間違い探し Lv:1(ぼ 
        
            
             日本一のは発売前のタイトルだけでなく既に発売中のタイトルも軽く紹介しても良かったと思う  
        
            
             ゲーム動いているデモはそれだけで絵になるし 
        
            
             >>801  
        
            
             >>802  
        
            
             >>802 >>806  
        
            
             ワイルドガンズのパケ版は日本でも出して欲しい  
        
            
             |-c-)  ニンテンドーswitchオンラインはさらっと発表されたけど、 
        
            
             >>800  
        
            
             >ゼノブレイド2の完全新規ブレイド 
        
            
             ミニがあるなら逆があってもいいはず 
        
            
             >>812  
        
            
             よしスナックワールド止めだ 
        
            
             前回のダイレクトからどのくらい経ったかなと思って調べたら、もう2ヶ月になるのか…。 
        
            
             ここからきれいなコケスレ  
        
            
             一本脚ぞんびっこー  
        
            
             綺麗なコケスレ終了 
        
            
             >>810  
        
            
             つまりニンテンドーオンラインにスパイvsスパイが(棒  
        
            
             >>819  
        
            
             |―――、  マイナスにマイナスをかければプラスとなる! 
        
            
             本スレでイライラ君がスレ梅作業してる  
        
            
             |―――、  Switchって1000円ガチャに入る大きさなんですねぇ(キスマイの番組を見ながら 
        
            
             >>824  
        
            
             >>822  
        
            
             >>825  
        
            
             >>827  
        
            
             >>828  
        
            
             残りは時間的に来週か・・・  
        
            
             >>811  
        
            
             また阿呆が不毛な行為をしてるのを見かけたがまあ放っておこう  
        
            
             豆大福って呼ばれてる乱立荒らしがaltだったんだなと  
        
            
             観測者がベルトポーチの頭を確認するまで、フサフサかハゲかは不確定だよ 
        
            
             Switchオンラインのクラウドセーブの使用が単純なバックアップな場合ゼノブレ2はガチャ的な面で対象外になるんだろうか? 
        
            
             使用→仕様  
        
            
             おはこけ 
        
            
             おはやぁ 
        
            
             ↓タロファもとあずま  
        
            
             │↑ 
        
            
                                  ※ 
        
            
             さて、本スレたてるので支援よろしく  
        
            
             【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5389   http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1525816573/  
        
            
             ニンテンドーラボは仮想現実ブームに対する任天堂なりの答えかも 
        
            
             >>844  
        
            
             >>845  
        
            
             >>846  
        
            
             Switchはこういうアプローチはあんまりよろしくないようだ 
        
            
             >>847  
        
            
             >>849  
        
            
             そういえば 
        
            
             >>850  
        
            
             宣伝的にもモーション操作推しのARMSとかも思惑よりは売れなかったと言うとこから見てもモーションでの操作 
        
            
             >>852  
        
            
             >>853  
        
            
             >>854  
        
            
             Wiiスポの成功は例外的なあだ花だったんだかねえ。モーションコントロールは。 
        
            
             >>853  
        
            
             おそコッケー。今日は休日ーw 
        
            
             >>857  
        
            
             >>848  
        
            
             おはやう 
        
            
             >>857  
        
            
             ボタンが少ない→操作がしやすい…ってワケじゃなかったりもするからな… 
        
            
             >>859  
        
            
             遊ぶ前に準備が必要そうという点で面倒に感じるのかも知れない  
        
            
             >>865  
        
            
             >>861  
        
            
             |з-) それを察したのかマリオテニスは振りの操作を押し出してないな。  
        
            
             >>869  
        
            
             ロボはSwitchの素軽い「どこでも」イメージと対極でもあったかな  
        
            
             ソコもアレだ。初見のインパクトが全て、なんだな。 
        
            
             >>870  
        
            
             >>869  
        
            
             >>873  
        
            
             >>873  
        
            
             公式サイトだと下の方にあるだけやねhttps://www.nintendo.co.jp/switch/alera/   
        
            
             >>876  
        
            
             しかしまあ従来型操作のが良いってんだとサードからしてもマルチ的には好都合な訳だなぁ  
        
            
             まずラボはつくるから始める時点で 
        
            
             >>873  
        
            
             >>880  
        
            
             >>881  
        
            
             >>879  
        
            
             >>882  
        
            
             ロボは色々入ってるバラエティと違って1本しかない(ように見える)上バラエティより高いしな  
        
            
             |з-) つーとまだWiiの成功体験に縛られてるってことなのか。  
        
            
             >>887  
        
            
             そもそもARMSとWiiスポってジャンル一緒にしていいんかな 
        
            
             アレだけ当たったものがただの一代で終わるとはオレも思えんが… 
        
            
             >>889  
        
            
             >>887  
        
            
             >>889  
        
            
             モーション操作にも良し悪しあるからなぁ 
        
            
             ARMSはあれでファミリー層へのウケは悪くなかったみたいだよ。年末に集中して急激に売れたし 
        
            
             元あずまはたまに荒らしへの釣りみたいな鼻に付くようなレスをするからな  
        
            
             >>896  
        
            
             |з-) 恐らくswitchは一般的なイメージのゲームの操作形態とは相性がいい。 
        
            
             |-c-)  おはコケ。 
        
            
             逆にイカ1はWiiUの半携帯機性全否定して売れたしなあ 
        
            
             >>898  
        
            
             >>899  
        
            
             >>898  
        
            
             操作をどうこうだとDSとかだとそれタッチペン操作じゃなくて良くない?みたいなのもあったりしたし 
        
            
             >>903  
        
            
             >>904  
        
            
             >>865  
        
            
             というか、既にハンドルまであるマリカがある  
        
            
             まあ実際にALT釣れてるから良いじゃんw 
        
            
             Wiiマリカ=モーション操作だったけど 
        
            
             >>908  
        
            
             >>910  
        
            
             VR的にダサいと見なされるものとマリカハンドルみたく 
        
            
             >>911  
        
            
             >>910  
        
            
             >>913  
        
            
             シリーズからそう離れた要素も無いし 
        
            
             >>917  
        
            
             モーションを含めたプレイスタイルの固定って危険なハードルになるのかもしれん。 
        
            
             wiiはリモコンと本体のスマートさじゃないかなあ 
        
            
             >>915  
        
            
             リモコンカバーは早々に外しちゃったなあ  
        
            
             たしかにリモコンカバーはダサかった 
        
            
             リモコンカバーは電池交換の面倒さを浮き彫りにさせたからなぁ・・・  
        
            
             |-c-)  DSのタッチペンゼルダが引き合いに出されてたけど、>>916  
        
            
             ストラップ切れてテレビ壊しちゃったんだから仕方ない  
        
            
             >>925  
        
            
             >>925  
        
            
             電池蓋のところだけシリコンなしにしておけば  
        
            
             リモコンカバーによってシルエットが変化したことで客の「not for me」が発動してしまった、か 
        
            
             >>930  
        
            
             Wiiはリモコンのモーコン操作が受けた以上に 
        
            
             体験の共有ってトコがキモ、なのか。 
        
            
             >>931  
        
            
             今は 
        
            
             >>933  
        
            
             |з-) 口コミではないけど身の周りからはやっていくんだよな。 
        
            
             横の拡がりは重要 
        
            
             プレイスタイルが飽きられて来てたのと同時に下がって行ったんなら 
        
            
             >>939  
        
            
             >>940  
        
            
             SwitchのハハーンPVはプレイスタイルこそ複数提示してたが 
        
            
             おはコケ 
        
            
             >>943  
        
            
             見てないけどDLC実装予定とかじゃないの?  
        
            
             おはござるhttps://twitter.com/gisigisikun/status/993537127114653696   
        
            
             モーション操作は目玉としてアピールするより、さりげなくこれもあるよって用意しておく程度がちょうどいいのかもしれんね  
        
            
             >>944  
        
            
             >>946  
        
            
             モンハン効果、カプコン最高益 スト2越えで25年ぶりhttps://www.asahi.com/articles/ASL584DP9L58PLFA006.html?ref=tw_asahi  
        
            
             まぁ胡散臭いリークよりもユニオンソードバグをさっさと直してほしいんだけどね>>946  
        
            
             >>833  
        
            
             >>948 >>950  
        
            
             ゼノブレ2はアプデする度に新しいバグを実装する傾向  
        
            
             >>954  
        
            
             >>954 >>955  
        
            
             >>955  
        
            
             >>954  
        
            
             >>948  
        
            
             >>957  
        
            
             次スレ実装の気配薄い、薄くない?  
        
            
             ブレイド同士で無印のキズナリングみたいな事させてくれれば一番いいんだけどな  
        
            
             >>961  
        
            
             >>963  
        
            
             >>963  
        
            
             >>960  
        
            
             >>964  
        
            
             ボールブレイカー持ちのレアブレイドがいるんだから、一体くらいボールメイカー持ちのレアブレイドがいてもいいと思うんだ…  
        
            
             ソレやるとホントにレアしかいらないとなるからじゃね? 
        
            
             DLCで出てくるんじゃね?  
        
            
             >>969  
        
            
             属性玉つけなくても火力過剰気味だから今はボールメーカーコモン使ってないな  
        
            
             全員「軽い」犬コモンで揃えるという縛りプレイ(廃人の目 
        
            
             ファミ通で進撃2大型アプデ記事出てるけど 
        
            
             コモンは最終的に、傭兵団・フィールドスキル・ステータス底上げ要員で留まるのは調整の範疇なんじゃないかな 
        
            
             コモンのレアリティ上げる謎アイテムくらはい  
        
            
             >>951  
        
            
             |∩_∩   肉が食べたくなったので、オフ会を開催することにした。詳細はオフ会スレを見てくれ。 
        
            
             くまねこちゃんの肉食べれるの?  
        
            
             |∩_∩   ワタシの肉なんて脂身ばっかで食えたモンじゃないぞ。 
        
            
             ttps://twitter.com/event_EXP/status/994024562399432704 
        
            
             何故誰も次スレ案内を出さない・・・http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1525827449/   
        
            
             >>978  
        
            
             >>981  
        
            
             ミクDIVAのディンゴ逝ってしまったか 
        
            
             >>985  
        
            
             >>986  
        
            
             >>987  
        
            
             >>987  
        
            
             Zzz  
        
            
             ↓倒産駄洒落禁止!  
        
            
             毎年恒例(?)MSのハードル上げが始まった 
        
            
             >>992  
        
            
             コーエー決算良かったようだけど 
        
            
             >>993  
        
            
             |-c-)  北米AAAをめぐる綱引きは、 
        
            
             >>994  
        
            
             コエさんは売上に対する利益率がしゅごい  
        
            
             ここは俺がうなぎいぬのソーラービームを引き受ける  
        
            
             ぬるぽ  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■