したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

シルフェイド学院物語ユーザデータスレ

1思慮深き名無しさん:2011/05/25(水) 09:57:17 ID:72cz1cM6
シルフェイド学院物語のユーザデータに関して話し合うスレッドです。

SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
シルフェイド学院物語公式サイト
ttp://www.silversecond.net/contents/game/silfade_gakuin/
シルフェイド学院物語ユーザデータ集
ttp://www.silversecond.com/game/SilGakuMOD/html/index.html
ユーザデータ講座@ウィキ
ttp://www45.atwiki.jp/silgaku_niji/

972思慮深き名無しさん:2011/10/21(金) 17:14:48 ID:66QPf1MM
>>969,>>970
意見ありがとうございます。
下っ端〜を見てふと思いついたのですが、アウルはアナスタシアと違って、
実地での経験が少ないので、皆に付いて経験を積んでいるという解釈も良さそうですね

ちなみに武運ではアウルは選手じゃ無くてマネージャーにするつもりです。

973思慮深き名無しさん:2011/11/05(土) 19:53:10 ID:SXqtGARY
アイテムを追加したんだけど
ユザデって作るのにイベントメーカーってのを起動させるの?

974思慮深き名無しさん:2011/11/06(日) 01:31:44 ID:URQh9y0g
>>973
別にメモ帳だけでも作れる
ただイベントメーカーを使用した方が間違いは少なくなる

975思慮深き名無しさん:2011/11/10(木) 00:41:00 ID:99vrzZDE
メモ帳だとちょっと大変やで

976思慮深き名無しさん:2011/12/18(日) 16:42:16 ID:xalhmfzA
なぜみんな“”ではなく””で使ってるんだ。全角なのに

977sage:2012/02/17(金) 16:04:16 ID:enffw95c
過疎ってるなあ……。

978思慮深き名無しさん:2012/02/17(金) 19:21:00 ID:deufum8.
本スレも過疎り気味だ
しょうがないさ

979思慮深き名無しさん:2012/02/17(金) 19:46:46 ID:enffw95c
久しぶり過ぎてsageを間違えるという。
>>978
そうだよな……流石に時期も過ぎたか……。
画像系こそこそと作ってみてはいるんだが。

980思慮深き名無しさん:2012/02/18(土) 00:10:34 ID:qshyi75I
まぁ下火だが細々とは続いてるしなぁ。
長編物だとエターナったりとかしそうだしw
短編とかSSとかでも全然いい、というかむしろそういうのに飢えてる私ガイル。
SSもちょいちょい書いてるけどスピード欲しいわw

981思慮深き名無しさん:2012/02/18(土) 01:27:49 ID:NFeuN/Ms
技術面はまだまだ進歩の余地がありそう。
ただ、地歴創世時の光のエフェクトはどうやってるのか全然分からない。

982思慮深き名無しさん:2012/02/18(土) 17:10:31 ID:J0AU9u0M
人がいるようなので、一つ聞きたいことがあるんだけど
ユザデで公式のイベントを実行って出来るかな
基本イベント.slg の中にある各種イベントを挿入したいんだけれど

983思慮深き名無しさん:2012/02/18(土) 17:46:53 ID:sMsTdFYk
イベントファイルなら、

!イベントファイル挿入 , [システム]アルバート女性化.txt

とかすれば使えるけど、イベントファイル以外は使えないと思う。
ちなみに、イベントファイルの名前はプレイ中に起動した後に、Lを押せば確認できるよ。

ただ、[システム]アルバート女性化.txtと[システム]アウル人間化.txt以外のイベントファイルで、ユザデでも使えそうなものが思いつかない……。

984思慮深き名無しさん:2012/02/18(土) 19:02:41 ID:J0AU9u0M
わぉ、こんなに早く返事が来るとは思ってなかった
ご丁寧にどうもです

ユザデって言っても、ちょっと自分のためにキャラ毎のイベント
まとめてみようかなってモノなので大したものじゃないんですよ

985思慮深き名無しさん:2012/02/18(土) 22:02:52 ID:J0AU9u0M
とてつもない勘違いをしているのに今頃気付いた
なかったことにしといて下さい

986思慮深き名無しさん:2012/02/23(木) 19:12:32 ID:mLcY54Qw
クリスマスイベント作りたいんだけど、みんなでワイワイやるか、
それとも誰かと2人きりで過ごすか、どっちがいいと思う?

987思慮深き名無しさん:2012/02/24(金) 00:59:21 ID:gwEeR08Q
好きなキャラがいるなら2人きりの方で。
キャライベントはまだまだ足りない。

988986:2012/02/24(金) 21:54:44 ID:6y5B3Oys
>>987
THX
参考になった。

989思慮深き名無しさん:2012/02/29(水) 16:05:12 ID:dEvl7Y1A
もうすぐ1000行くというのに
あえてここで質問。

公安の時みたいに、パートナーを変更するイベントで
現在パートナーになっている人を選択肢から外すには
どうしたらいいだろうか?
(例えばアルバートがパートナーで、パートナー変更するときに
アルバートの選択肢が最初からない、とか)

990思慮深き名無しさん:2012/03/01(木) 01:07:06 ID:QqDgT92s
現在パートナーの名前は何かの文字列に入ってるはずなので
条件分岐で、現在パートナーが○○以外なら選択肢○○を加える、というようにすればいいと思う。
選択肢初期化から選択肢実行の間にも条件分岐は使えるのでできるはず。

いちいち条件分岐をするのが面倒なら
「シル学」イベントエディターの"テビキ"
(ググれば出る)の、特定キャラ内の最大好感度、を参考に文字列とループを使ってください。

それも面倒なら
!文字列操作,${システム:取得リスト文字列},=,選択肢1\n選択肢2\n
!文字列操作,${システム:取得リスト文字列},-=,現在パートナー
!選択肢初期化
!ラベル,追加処理
!コモンイベント挿入,[処理]次の抽出キャラ
!条件分岐,${システム:入力文字},,以外,
!ジャンプ,追加処理
!条件終了
で動くかも。適当なところは直してください。

次スレは>>995がよろしく。

991思慮深き名無しさん:2012/03/01(木) 18:36:00 ID:hPvPW1LM
おお、こんなに早く
しかも丁寧に教えて下さるとは。

thx ほんとに助かった。

992sage:2012/03/03(土) 00:54:33 ID:e0v6nxDE
質問しようかと思ったけど、とりあえず埋めときますね

993思慮深き名無しさん:2012/03/03(土) 03:38:35 ID:4Nud6Nf2
ksk

994思慮深き名無しさん:2012/03/04(日) 21:25:18 ID:vNYR38/Y
とりあえずうめ。
次の人スレ立てよろしく。

995思慮深き名無しさん:2012/03/05(月) 00:50:29 ID:XMzlXJ3s
ok

996思慮深き名無しさん:2012/03/05(月) 00:52:37 ID:XMzlXJ3s
次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22289/1330876187/l50

997思慮深き名無しさん:2012/03/05(月) 20:10:33 ID:s1Z1LlzU
おつおつ。
セトにカラアゲを買ってあげる
権利をやろう。

998思慮深き名無しさん:2012/03/07(水) 23:29:44 ID:OZeht51I
難易度を条件分岐とかに使うことはもしかして出来ないんでしょうか。

999思慮深き名無しさん:2012/03/08(木) 22:47:01 ID:6ZuE7XBM
4月2日とかにオートイベントで敵の強さで分岐させて変数に入れればできるかも。
ただ、難易度変更後の敵の強さ(推定戦力値)が
時々変な風になってたりするからうまくいかない可能性もある。

適当な方法でよければ、
どの難易度を選んだかプレイヤーに選択肢で自己申告してもらえばいいと思う。
嘘をつく人は知りません。

1000思慮深き名無しさん:2012/03/08(木) 23:08:31 ID:5fGItkn.
>>999
成程……やはりそういう風にするしかないですか……。
まあガチな人から気軽に遊ぶ人まで楽しんでもらえるようにするのが難易度設定ですからそれ自体を分岐に使うのはよくないかな。
どうもありがとうございます。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板