したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

人間とエルフTRPG避難所

1名無しになりきれ:2010/09/10(金) 21:43:29
こちらはなりきりネタ板「人間とエルフTRPG」の外部避難所です。
展開の打ち合わせや設定のまとめなど、本スレで出来ない内容はこちらにお願いいたします。

本スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1275408771

161 ◆L2ncxGVyg2:2011/07/15(金) 23:55:06
ありがとうございます!そしてようこそいらっしゃいませー
今は私の手番ですが、登場がやり易いようでしたらそちらに順番ずらしますので
言って下さいね。それと残酷なことを言うようですがここは所謂「空気スレ」
の一つとなりつつあるので、スレの需要よりもあなたがやりたいネタ、小出しに
していきたいネタを持っているキャラをやるのがやはり最善だと思います。のでそんなに
焦らないで大丈夫です。ああそれとテンプレは、本スレでの
キャラの登場回のどこか(主に冒頭か終わり)に入れて投下してくださればOKです。

あ、でも過度な下ネタはご勘弁

162 ◆ir2dkJXF8Y:2011/07/16(土) 18:07:24
し、新参さんですか、これはまた予想外ですねぇ。
下手でも全然構いませんよー。 やる気があればokですw
主に私が原因で更新遅いですし、本当に続けてくれればそれだけで良いので…。
何卒息長く共に居られるよう宜しくお願い致します。

163134 ◆7ASVvyEKbI:2011/07/16(土) 22:38:38
>134です。
身に余るお言葉ありがとうございます。
途中参加は初参加以来だと今気づきました。久しぶりでキンチョーしてます。
枯れ木も山の賑わい、程度に考えてくださるとありがたいです。
リアルが少々ごたついてるので、まったり進行の方がむしろ助かります。

ただ、参加までは少しお時間いただきたいです。
導入入れるまでは「無かったもの」として通常進行していただければ幸いです。

164 ◆L2ncxGVyg2:2011/07/17(日) 21:05:35
投下しましたー。とりあえず意識はしなかったつもり。
それと話の中で道が分かれてると書きましたが、それだけだと
なんなので一応行き先の候補の名前だけ考えました。
すいませんまだ中身は詰めてません。他にもこれやりたい、入れたいってのが
有ればもちろん言ってくださいな。

・食彩都市ダイダロス
・亡都ジュジュマ(看板にはジュジュマだけ)

165 ◆ir2dkJXF8Y:2011/07/20(水) 23:03:21
いつの間にか結構書き込めるようになってましたねw
その御蔭もあって予想していたより早く書き込めました。
>134さん
いつでも御自由な時にどうぞー。 心待ちにしていますよ。
でも焦ら無くても良いですよ、ゆっくりと進んでおりますのでー。
こう云う時って解っていても緊張しますよね。 解りますよ、その気持w

とりあえず名前の響きから「亡都ジュジュマ」を選びましたが、
想像するにゴーストタウンみたいな気がするんですが……。
中身を作るのは我々ですから、これは色々想像に駆られてわくわくしますねぇ。
勿論、こうしたいってのが有ったら言って下さいねー。

166 ◆L2ncxGVyg2:2011/07/23(土) 18:38:20
投下しました、なんかいつの間にか今まで結構書いてたからか、
短く思えてしまう。今回やりたいことと言うとずばり、探索です。
何故亡都となったのか、この街に一体何がってなやつですね。

167名無しになりきれ:2011/08/07(日) 22:56:46
絡む場面で止まってたらどんどん決定リール使って頂くことにして
不定期参加してもいいですか?
あと過去ログ全部把握するのは厳しそうなんで
記憶喪失キャラにしたいんですが手抜き過ぎですか?

168名無しになりきれ:2011/08/08(月) 19:45:44
いらっしゃいませー。私は構わないと思いますよ。
でも全部把握すると言っても個人的な話を除けば街や出来事といったものは、
あまり出てないですし、前の街出身とかでないなら何か知っていてもイベントは

・イービスという港街で竜が暴れたらしい
・あまり知られてないが殺人事件があったとか
・近くのエルフの村がなくなったようだ

と、大きくまとめてこの三つくらいなので、過去ログ把握してなくても
他の国や地方から来たからっていう理由で知らなくても自然だと思うので、
知らないということへのカバーで記憶喪失にしなくても大丈夫じゃないでしょうか。
それとは別に「普通にこのキャラをやりたい」というのなら問題はないですし、
「知らなくてもいいなら他の子にしてみようか」となっても良いんです。

169 ◆L2ncxGVyg2:2011/08/08(月) 19:48:57
酉忘れましたが↑は私です、すいません

長々と差し出がましいことを言いましたが、こちらも初心者で線引きに疎いのが正直な話です。
手抜き云々はあまりお気になさらず、人それぞれ忙しかったり、お試しでっていうのもありますから。
まずは苦にならずできる範囲からってことで良いんじゃないでしょうか。

170 ◆L2ncxGVyg2:2011/08/16(火) 22:19:09
とりあえず確認のため点呼を取ります。
どなたかいらっしゃったら返事をお願いします

171167:2011/08/16(火) 23:01:54
すいません
キャラ作りかけで座礁してます・・・

172名無しになりきれ:2011/08/16(火) 23:25:00
携帯から失礼します。
もしよろしかったら今考えてる部分や悩み所を、ここに書いてみたらどうでしょう。
ここは外したくないとか、これやって大丈夫かなとかそういうのです。
上手くアドバイスできるかは分かりませんが、まあ気分転換代わりにでも。
あまり根を詰めませんように、それでは今日はこの辺で失礼します

173167:2011/08/17(水) 01:09:52
お言葉に甘えて今考えてる部分です
書き出してみたら少し進みましたが
「厨設定の出来るまで」みたいですいません


あまり難しい事考えずにこの世界を歩いてみたい

カナさんの魔法体系とかマイノスさんの精霊とか全部把握は無理ぽ

大した教育は受けてないから物を知らないって事に

攫われて変なやつらに育てられてたのが「亡都」にorで捨てられたとか

捨てられたのは何かの際に突然燃え出したから

つまり炎系魔法が勝手に発動する能力持ち(代償は昏睡あたりで)

人間には不自然な能力かも

エルフだったら魔法や精霊について察しが良くないとダメそう

ハーフエルフにするか     ←今ここ


で悩み所は、装備(服装)です
みなさん結構細かく書いてるので困ったなと

174 ◆L2ncxGVyg2:2011/08/17(水) 19:35:24
服装かー、今にして思えばマイノスも何故あの格好にしたんだと
昔の自分に問い詰めたいけど言っても仕方ない。
手甲も「ただ指輪をはめてるだけだと物々しさがなあ」なんて考えたものです。

そういえば男性でしょうか女声でしょうか、それはさておき
さて、あまり教育を受けてないということは、野生児っぽい感じでしょうか、
それならインディアンぽく、チョッキかワンピースに短パンとかに羽飾りとか
あえてそこから西部劇にスライドしてタンクトップ、ズボン、ポンチョ、ブーツ、テンガロンハット
なんていうのが私の妄想力の限界、組み合わせても意外と違和感ないけど。

ただ色白だとあまり似合わないかな、でも服装を意識して肌色を変えるのも手です。
ハーフエルフだけど、ダークエルフの方だよとか、日焼けしただけだよとか、そこは父親似だよとか

余談ですが細かい世界設定が有るわけではないので、魔法の体系は一流派、一体系として
出てるくらいの考えでいいと思います。別のやり方が出てもぶつけなければ問題ないのです。もっと言えばいきなりポッと
世界設定で雑誌とか交通手段を出してもファンタジー路線なら問題ないんじゃないかしら!

こんなん出ましたけんどー

175167:2011/08/18(木) 01:45:30
なるほどーエスニック路線よさげです
蛮族(SW2.0じゃなく古代ローマ的な意味で)ぽい
適当装備を考えてみます

週末あたり亡都に登場したいところですが
それだと合流までが遠過ぎですか?

176 ◆L2ncxGVyg2:2011/08/18(木) 21:04:21
カナさんからの連絡がないので、差し支えなければ一応こっちで
街への導入を書こうかと思ってます。それから登場して頂いてよろしいでしょうか。

177167:2011/08/19(金) 01:09:05
ありがとうございます
書いてもらった状況見て登場考えるようにします

178 ◆L2ncxGVyg2:2011/08/19(金) 21:09:36
という訳でなんとか街(の跡)に入りました、さあどこからでもどうぞ。
ただこういうの慣れてないからこれで合ってるのかイマイチ不安です。

>>175
エスニック路線、一般的にエルフは森の奥や山などの隠れ里に済んでるって設定
が多いから、考えてみればあんまり違和感ないですね。灯台下暗しですな

179リエッキ ◆O5ftHViVYU:2011/08/20(土) 22:44:48
お待たせしました
ごちゃ混ぜエスニックキャラ出来上がりです

書くペース早くないんで不便だったら遠慮なく決定リール使って下さい

よろしくお願いします

180リエッキ ◆O5ftHViVYU:2011/08/20(土) 22:47:41
すみません、本スレとトリップ合ってませんね
間違えたかな

181マイノス ◆L2ncxGVyg2:2011/08/21(日) 20:28:21
こちらこそよろしくお願いします。

私は別段待つのは苦になりませんし、なんでしたら敵役出したり、
話が大きめに動く時以外は短めのレスを繰り返して進めるようにしましょうか?
何もたくさん書かなきゃいけない訳ではないし、
名無し含めこっちの話も全部拾わなきゃいけないという事もないんですから。

私自身、始めに比べて文量は多くなったけどなんか見づらくしごてごてするようになったし、
・・・とにかく色々気にしないのが大事です!

182 ◆L2ncxGVyg2:2011/08/23(火) 20:39:21
投下しました、やりたいこととかあったら遠慮なくどうぞ。
もしも決定リールで話を進めた場合に待ってた方がいいなら、
こちらで確認出すので、その時ここで返事してもらうってのはどうでしょう

183 ◆L2ncxGVyg2:2011/09/04(日) 21:25:55
こちらの準備はできてますので決定リールでマイノスを動かしてもらっていいし、
モンスターもやっつけてもらって構いません。

ところで文の最後に【】とか[]の中に行動の要約を入れたほうが良いでしょうか。
もしその方がやりやすい、というのであれば次回からそうしますけど。

184リエッキ ◆O5ftHViVYU:2011/09/06(火) 03:12:49
文章から行動が十分判るので【】は必要ないですよ。
本家TRPGと違って行動宣言の有無で裁定変わったりしないだろうし。

さて、こちらの行動は中の人の時間切れで半分までです。すみません。
足払いの呪文発動直後に接敵、以降が後半の予定・・・

185 ◆L2ncxGVyg2:2011/09/06(火) 21:53:23
了解です。焦らなくても大丈夫、それと呪文発動のところだけ
書いてワンクッション挟んだほうが書きやすいですか?
それとも待っていた方がいいのならそうしますけども。

186 ◆L2ncxGVyg2:2011/09/10(土) 21:14:00
投下しました、強引に進めてしまいすいません。
この話が終わったら、改めてスレを立て直してみようかと思うのですが、
リエッキさんはどう思います?

187リエッキ ◆O5ftHViVYU:2011/09/11(日) 02:08:48
ごちそうさまでした(違
リエッキはどんな状況に嵌めても多分大丈夫なので
やりたい事があるならいくらでも進めて下さい。

スレ立て直し・・・は、新参者に異存はありませんw
が、何を狙ってでしょうか。世界観の版上げ?
いろんな人が立ち寄ってくれるようになるといいですね。

188 ◆L2ncxGVyg2:2011/09/12(月) 19:58:01
そういえばここまでスレのテーマみたいなのがなかったなあと思いまして。
で、やってみようかと考えた一部がこちら↓

【旅行記】人間とエルフTRPG【回顧録】

〜 破 〜

〜 一冊の本があった 〜
それは在りし日にあった誰か達の冒険譚かも知れないし、
さっき冒険に区切りを付けたばかりの君の日記かも知れない。
頁を捲ればそこには、昨日か今日、ひょっとしたら明日かもしれない出来事が、
所狭しと綴られていることだろう。

戦いの物語、とある悲恋の詩、なにかのメモ、様々な記憶達。
そして今、あなたが開いた頁は、これから見る物語は・・・

基本的にテンプレや世界観はそのままに、その都度シナリオ(あらすじのみ)
を立てて、人を募集して誰でも使用可能にしたいって言うのが狙いで、
なないたウィークリーマンションとスレイヤーズの番外編を合わせたようなのに
しようかなって考えました。こういうのってオムニバスっていうのかな?

これなら、シナリオ毎にGM制だったりそうじゃなかったりがやりやすいだろうし
シェアするのは世界観だけで設定はしない方向なら不便もないかなって。

ちょっと無責任だけど、このスレは残したいとは思うし、でも私もずっといられる
わけじゃないですからね。言うなれば個スレから場所への変身・・・のつもり。
ここまで考えた。テンプレの追加とか改変はまだなんですけどねー。

189リエッキ ◆O5ftHViVYU:2011/09/14(水) 01:48:24
なるほど。
舞台をシェアードワールド、独立掌編風かつ進行方法は都度可変にすれば
確かに参加しやすくなりそうですね。

ウィークリーマンションというスレは初めて知りましたが、TRPGスレに当てはめると
「今回予告」みたいなのを用意して参加者募集、
または「今回予告」自体の応募があればその場で参加者募集、とかでしょうか。

早速ワールドガイド編纂の旅に出たくなってきましたが、
今はどこかに転送されている!w

190マイノス ◆L2ncxGVyg2:2011/09/15(木) 19:42:43
投下しましたー、あまり話が動いてません、ごめんなさい。
とりあえず子ヤバトンはNPC扱いで、話も大筋だけでスカスカなので
やりたいことは入れちゃって好きに進めてもらってオッケーです。

>>189
そうそう!「スレヤーズすぺしゃる」みたいな感じです。
こんな話や技術、人がいてもそれはあくまでその地方のその時の話、存在しても共有はされない。
こうすると問題があるからファンタジーじゃできないなあ、なんていう人もできるように!
なればいいなあ・・・

シナリオハンドアウトもGM制/非GM制 名無し参加有り/無しって
ゲームのコンフィグみたいにすれば遊びやすいんじゃないかと。一からファンタジー
世界立ち上げるより、今稼働してるとこの方がとっつきやすいとも思いました。

シナリオ屋みたいなことも、もしかしたらできるかも知れませんね。
ただやはり遊び場の安定とか参加者の安心ってことを考えるとまだまだ悩みどころが・・・
うーん、やはりirc導入とか卓ゲ板に許可もらって居候させてもらうとか考えなきゃかなあ

191リエッキ ◆O5ftHViVYU:2011/09/17(土) 10:43:45
すみません。ちょっと時間とれなくて。
簡単ですが探索同行です。

192名無しになりきれ:2011/09/17(土) 20:50:18
>>マイノス
多分リエッキは今の話の着地点が読めなくてちょっと困ってると思う
早々に畳んで次スレに行くのか、もう少し話が膨らんでいくのか

193マイノス ◆L2ncxGVyg2:2011/09/17(土) 21:57:19
>>192
そうか、迂闊にこんな風に話してしまうと
気もそぞろな感じに映ってしまっても無理のないこと
ていうか自キャラと別に話進めて振るのって激ムズ

>>191リエッキさん
すいません、ご説明しましょう。どんどん膨らんで構いません。
↑の話はあくまでこのスレが終わったら考えてみようかなっていうだけのものです。
ぶっちゃけできる余裕があればの話だから現実味のない話です・・・

着地点という事なんですが大まかに言うと、
探索後に街の秘密を知る→脱出するor街の秘密を止めるくらいです。
その内容も考えてますけど、ここにリエッキさんの考えたストーリーや設定が入っても大丈夫です。
予定は予定で決定じゃないんです、上も本編も・・・

先に見といたほうが書きやすいし変えやすいと思いますが、この後の展開(予定)は
言ったほうがいいですかね?

194 ◆L2ncxGVyg2:2011/09/17(土) 23:17:40
このスレ終わったらじゃないです!この話の間違いでした!すいません!

195リエッキ ◆O5ftHViVYU:2011/09/19(月) 23:53:29
こちらこそすみません。
話が流動的とか先が見えないとかは割と平気なつもりだし、
展開予定も今出して頂いたくらいで十分です。
むしろ予定されてる着地点をぶっ壊さないか気をつけるべきなのかも。


>>190
>遊び場の安定とか参加者の安心

悲しいですが今は
本スレと本避難所等の限られた関連スレ以外は無いものとする
を各自が徹底するしか無いですね。
・・・もっと簡単に「転んでも泣かない」と言うべきか。

卓ゲ板はサイコロ振らないのは確実にアウト、
サイコロ振ったとしても実プレイは板違いだったかもしれません。
世界観やハンドアウトが上手にまとめられたら
案外創作発表板向きになるかもしれませんね。

196マイノス@ケータイ:2011/09/20(火) 22:29:13
今日ちょっとなげれないので明日だします、すいません

197 ◆L2ncxGVyg2:2011/09/21(水) 20:06:02
>>195 リエッキさん
ありがとうございます。
でもなんだか強引というかちょっと相変わらず上手く振れなくてすいません。
マイノスだけで進めようとするのがやっぱり無理があるのかも。

舞台とか場所の方からも接触させようと動かしたほうが、いいんでしょうか。
リエッキさんは、これだけはダメ!受付ない!無理!っていう話ありますか?
できることなら避けようと思うのですよ。

198リエッキ ◆O5ftHViVYU:2011/09/23(金) 23:31:05
こちらの進め方がまだ足りない感じでしょうか。すみません。
こういう形式での謎解きはなかなか進まないのが常、と
のんびり構え過ぎてしまいました。
今回もあまり進んでいないのは気のせい・・・だといいんですが。

単純な書き方の問題としては、
GM視点で示したい事には同トリップで別の肩書きを使ったり、
キャラ名無しでトリップだけ、という例を見た事がありますよ。

それからジャンル的には「知らない」「あまり好きじゃない」はありますが
2ちゃんの全年齢板に書ける範囲で「受け付けない」は多分ないです。
どちらになりと行っちゃって下さいw

199 ◆L2ncxGVyg2:2011/09/26(月) 22:20:18
いやいや大丈夫ですよ。進んでないどころかかなり助かりました。
牛飼いの村の例えは思わずおおってなっちゃいましたし、けっこう嬉しかったりします。

こっちこそやらされてる感を軽減するには〜とか
このやり方できてるかな〜とかおたついて申し訳ないです。司会は立派だったんですね。
今回の卵等は普通に決定リールOKですから、好きにしてやってください。

200 ◆L2ncxGVyg2:2011/10/05(水) 22:00:05
ここまでの情報整理
・ジュジュマはいつからかは分らないが滅んでいる
・崩れかけた建物の地下は(現代の)病院のよう
・地上二階地下二階の四階構造のようだ
・卵のよう何かは「エッグ」というらしい
・この階は30分毎に定期巡回しているが静かにしてれば捕まらなくなった

日記について
・感情を抜き取られるという記述
・感情を抜き取られると皆動かなくなっていくらしい(虚脱症状?)
・各部屋にも人はいたらしく徐々に部屋を移っていくらしい

201リエッキ ◆O5ftHViVYU:2011/10/07(金) 03:01:08
まとめありがとうございます。

PLとしてはまとめを見ながら事件の裏を読んでいってる筈だったのですが、
「出来事」の一言で何故かあんな事に。
折角探索許可をとった直後なのに・・・

そんなに暴れられちゃ困る、のでしたら遠慮なく却下して下さい。

202 ◆L2ncxGVyg2:2011/10/10(月) 21:13:30
大丈夫、と思いますたぶん。
こちらも上手く振ったり、振りを上手く活かせなかったりするので、
申し訳ないです。もっと選択肢と結果に幅を持たせられればいんだけど

203リエッキ ◆O5ftHViVYU:2011/10/16(日) 14:55:43
すみません遅くなりました。

PCとしては普通に最善を尽くしている筈なのに
PLとしては大惨事に突っ込んでいってるような気がする今日この頃。

・・・あれ、でもこれが通常の冒険の姿なのかな?

204マイノス ◆L2ncxGVyg2:2011/10/19(水) 22:25:32
せめて後一人いるともっと早く戦闘できたり、
強引に情報収集できるのですが、すいません。何か失敗してましたでしょうか。
一応術士二人だから無理のないよう延ばしてきましたが。
こっからは戦闘になってもたぶん大丈夫です。

戦うよりも逃げまわったり調べたりする方がそれっぽいけど見栄えはしませんね

205リエッキ ◆O5ftHViVYU:2011/10/24(月) 01:14:48
ちょっとPLが違うゲーム脳になってたもので、
情報収集や白兵戦の専門職がいないなあとか
明後日な事を考えてしまった・・・
どうも失礼しました。

そして申し訳ありませんがちょっと時間が取れなかったので、
レスは後日とさせて下さい。

206マイノス ◆L2ncxGVyg2:2011/10/24(月) 23:31:46
分かりました、あまり気にしないで下さい。
それよりもいきなり設定増やしたりしてすいませんでした。

207 ◆L2ncxGVyg2:2011/10/29(土) 00:08:52
自分でも振りが多すぎたと思うのですが、なんでしたらやりやすいところまでを一度
投げてもらって、残った部分にこちらが短く足して再度トスするといった形にしましょうか?
差し出がましいこと言ってすいませんが、質問やちょっとって思うところは言ってもらって大丈夫ですから。

208リエッキ ◆O5ftHViVYU:2011/10/29(土) 13:17:42
すみません。
時間と体力にまるで余裕が無くてすっかり遅くなりました。
もうしばらくこんな生活かもしれないので、
細切れにでも進められるよう書き方を考えます。

ストーリーには全然問題ないんですよ。
舞台設定も、こちらから足していく事ができてないので
全部お任せな分、マイノスが動きにくくなってそうで申し訳ないです。

209名無しになりきれ:2011/10/29(土) 18:03:52
ここ見てると、二人ともお互いに遠慮しすぎな気がする
もっと砕けてもいいんじゃないかな

210 ◆L2ncxGVyg2:2011/11/01(火) 23:10:44
投下しました。止めようと言った矢先に「逃げよう!」とか言う辺り
やっぱりいっぱいっぱいだったり。

>>208 リエッキさん
分かりました、ここも以前は規制で引っかかって細切れにレスしたり
代理投稿お願いしたりすることもありましたし、気にしなくて大丈夫ですよ。
「これでよし」というところまで書いて、ここに自分の番が終わったと言ってもらえれば、
こっちも十分分かりますしね。
正直自分で何をどこまで書いたか覚えきれなくなりつつあったりして、戦々恐々としてます。

>>209
私としてはこれでもかなり素の方です

211リエッキ ◆O5ftHViVYU:2011/11/05(土) 18:14:01
白エッグの正体・・・気付きませんでした。PLの経験値不足でしょうね。

さて戦闘ですが、PCのかみ合わなさがいかにも初顔合わせっぽくて、
PLは結構喜んでたりします。
そろそろマイノス君の活躍も見たいところ
って、そうか、こちらが雑魚卵けしかければいいのか!
ああ頭悪いなあ。次回善処します。

なお、リエッキの能力がいろいろ便利すぎな気もしますが、
「シリーズ物のキャラは読み切りの初回だけ妙に強い」
の法則だと思って下さい・・・

>>209
辺境の過疎スレ(?)見守り毎度ありがうございます。
うーん、NPC漫才でもやりましょうか
・・・じゃなくて、
このスレの雰囲気壊さない書き方しようとはしてますけど、
中身は遠慮してるつもり無いんですよ。
PLがこの世界の事をまだよく分かってないのもあるかもしれません。

212 ◆L2ncxGVyg2:2011/11/05(土) 18:31:22
うあああああああああああああ!やってしまったーーーーー!
今リエッキさんのレス読んでてやっと気づいた!ごめんなさい!
今までリエッキさんと言っといて、何故あの瞬間だけカナさんの名前が出たのかちょっと自分でも分からないごめんなさい。

さて、この「人間とエルフ」自体は世界観をよく考えないままここまで来た(来てしまった?)のですが
魔法そのものはコレといった決まりごとというのはあまりありません。
MP消費から直で魔法が出るか、MP消費でマナ的なものに干渉するのか、とかは
その人次第となっております、武術の流派があるなら魔法もそれぞれあるだろうみたいな。
ラノベなら「伝説の勇者の伝説」が近いのかな?なんともチャランポランですが、
質問があればこの場で答えたり決めたりしてこうかなとは思いますけども。

213リエッキ ◆O5ftHViVYU:2011/11/05(土) 20:42:10
いやいや。どうぞ気になさらずに。
いなくなってしまったカナさんをずっと気にかけている優しさと
緊迫した状況に焦る様子が両方備わって
とてもマイノスらしい美味しい発言だなあと思ってましたw

214 ◆L2ncxGVyg2:2011/11/09(水) 21:03:28
そういってもらえると助かります。
投げてきましたが、長い上に見づらくてごめんなさい。
短くパッと纏められる人が羨ましい今日このごろです。

215リエッキ ◆O5ftHViVYU:2011/11/15(火) 01:11:06
毎度遅くてすみません。これが実力・・・

元の住民の事情をそれほど理解していない上に浮浪児な育ちのリエッキには、
中身が人かもしれなくても妄執から解放してやる的な発想は出て来ません。
何とかして壊すのみです。
いや今は逃げようとしてるんですが。

216マイノス ◆L2ncxGVyg2:2011/11/19(土) 23:07:16
封印と言っても要はバリケードです。
疲労感云々の下りは、HP満タンだけどMPがもう全然ないっていう状況だと
思って下さい。

そろそろこの話の終わりが近いです。相変わらず観づらく至らないとこばっかりですが、
構わず好きに動いてくれていいですからね。

私ももっとちゃんと「リエッキ」のキャラのことを考えてかけてればよかったんですが、すいません。

217リエッキ ◆O5ftHViVYU:2011/11/27(日) 02:31:34
キャラの能力的に、頭脳労働はマイノスにお任せかな。
力仕事があったら言って下さいw

謎解きっぽい舞台ですがPLは正解決めてませんので何してもOKです。

少しずつでも早めに書こうとか言いながら、この有様ですみません。
慣れない事はなかなか上手くいかないもんです・・・

218マイノス ◆L2ncxGVyg2:2011/12/01(木) 20:16:35
行って来ました。ああ書いたものの食い違ってたり、
まずい箇所は修正しますので、よろしくお願いします。

振り返ってみれば、演出的には「ここでコレ挟んどけばよかったー!」
とか「もうちょい想像しやすく言えたんじゃないかな」などなど
反省点一杯です。

今回の力仕事はズバリ「走れ、リエッキ」です。
もうかなり走らせちゃってますが、行くとこまで行って大丈夫です。

219リエッキ ◆O5ftHViVYU:2011/12/08(木) 00:23:11
行くとこまで行きたいのは山々ですが
PLの時間的な都合で一旦ここまで。すみません。

マイノス君には、ぼちぼち追って来て頂いても、
一方その頃、をやって頂いても、特に何もしなくても、何でもOKです。
こちらが続きを書く時に状況に合わせるつもりです。

220マイノス ◆L2ncxGVyg2:2011/12/11(日) 23:33:42
投下しました、お言葉に甘えて追ってきました。

そして時間のことも了解しましたです。
年末年始で忙しくなるのは仕方ないことですから、
こちらのことはあまり気にしすぎないで下さい。

221リエッキ ◆O5ftHViVYU:2011/12/13(火) 23:01:37
毎度半端ですみません。
なるべく早めに何とかします。

・・・次で美味しいとこ頂いて気絶かな(ボソ

222リエッキ ◆O5ftHViVYU:2011/12/15(木) 00:33:02
ごちそうさまでした!
我ながら文章が締まってませんが、あれでやりたい事は終了です。
因みにリエッキ本人は数日レベルで動かなくなってます。

後は、時刻と炎上リエッキの燃料残とエッグのHP残とマイノス君の行動のバランスで
どうとでも決着つけて頂いてOKです。
・・・だと丸投げ過ぎかもなので、状況で善処します。

223マイノス ◆L2ncxGVyg2:2011/12/18(日) 23:07:13
すいません、今回は遅れます。
もう少しお待ち下さい。

224マイノス ◆L2ncxGVyg2:2011/12/19(月) 22:55:08
長くなりそうなので一度途中までを投下しても良いでしょうか。
勿論間に何か書いてもらって構いませんし、なくてもOKです。

225リエッキ ◆O5ftHViVYU:2011/12/20(火) 00:23:01

長くても途中まででも構いませんので、やりやすいようにして下さい。
こちらこそいつも待ってもらうばかりだったので
いくらでも待たせて頂きますー。


因みに今更ですがリエッキの厨能力は、
・髪が燃焼の触媒になる
・髪で物質-エネルギー相互変換する(超危険時・本人制御不能)
という代物です。
火事の中に置いとくと髪が伸びますw

226マイノス ◆L2ncxGVyg2:2011/12/20(火) 22:21:30
ありがとうございます。投下させて頂きました。区切りが悪いですが、一旦ここまで。
今にして思えば、エッグならリエッキさん一人でも大丈夫だったかもと思いました。

私としてあっちのがおいしいかなと思いましたが、戦闘の方が好みだったらすいません、
事前に確認とっとけば良かったですね。
そして能力の話は、燃える市松人形という単語がなぜか浮かびました。
状況によってはかなりの攻撃力が出せそうですね。イメージしやすいし格好いい。

マイノスも裏設定で実は、エッグに入った人と同じく憎しみの感情が、精霊との契約の対価で
抜け落ちている、そのせいで攻撃魔法が苦手、というのがあります。
本当はこの話に噛ませたかったけど、テンパっちゃっててそれどこじゃななくなってお蔵入りしてしまいましたw

元々〇日ルールが曖昧とはいえ、この度はお待たせして申し訳なかったです。

227マイノス ◆L2ncxGVyg2:2011/12/23(金) 21:38:24
おまたせして本当にすいません!リエッキさんもエピローグがあれば是非どうぞ。
なんだかぐだぐだしましたが、これで「ジュジュマ」のお話は締めとなります。
ここまでお付き合いしてもらって、本当にありがとうございます。

228リエッキ ◆O5ftHViVYU:2011/12/25(日) 16:33:23
不思議でちょっと切ない素敵な舞台をありがとうございました。
リエッキ視点だと叙情のカケラも無いので
(拾った日記の内容を白エッグに聞かせたら書いた本人だったとかいう
鬱追い打ちやっても何の感慨も持たなそうです)
雄鶏側から妄言吐いてみました。
裏設定を脳内補完して辻褄合った事にして下さいw

物理魔法を問わず熱い戦闘シーンを書く能力が無いのもあって、
小さな(?)行為からいろい繋がって結果的に結構な効果が・・・
っていう流れ、割と好きですよ。
ただ、このパーティーでは(消去法で?)ガチバトル担当みたいなので
いつかは正面から戦わないとなあ、とも思ってます。


さて、リエッキはしばらくの間、
マイノスに払わせた費用を返すため
宿で働いたり町で雑用を受けたりしてると思います。
そんな稼ぎじゃ追い付かない事に気付いて
日帰りクエストに出かけるかもしれませんが、
それはまた別のお話。
しばらくはゆっくりして下さいw


そして事務連絡です。
PLが年末年始ネット環境無くなる見込みのため、
本格的なストーリー再開は年明けにして頂けると助かります。

特にコレがやりたいというのはありませんが、
今回あまり使わなかった気がする、
この世界の種族設定時代設定を踏まえた話ができたらなあと
中身なんにもなしで思っています。

229マイノス ◆L2ncxGVyg2:2011/12/25(日) 19:56:15
エピローグ投下&フォローありがとうございます!
実は身投げではなく、朝日を浴びてエッグがゆっくりと目を覚ましながら息を引き取る展開もあったのですが、
どの道建物は崩れるし、違うといえばそこだけだったので、敢えてこっちにしました。

一度救いのないEDというのをやってみたかったのですすいません。
今度はもうちょい明るい話を目指してみます。
それとお休みの件、了解しました。そちらもごゆっくりして下さい。本当に来て頂いて感謝感謝です。

そして設定の話ですが、分かりました。なんかどっかで聞いた話になるかも知れませんが
考えましょうそうしましょう。上手くいったらお慰み、そうじゃないならごめんなさい。
それでは今回は一旦お開き、どうぞよいお年を〜

230マイノス ◆L2ncxGVyg2:2012/01/02(月) 23:26:00
あけましておめでとうございます。新しい話を考えておりますが、
それに伴って以前言ってたシナリオ周りのテンプレを考えましたが、まだまだ試作段階で
煮詰まっております


〜ルール追記〜

人間とエルフでは以下のテンプレに則ってシナリオを募集します

シナリオ名:
開始予定人数:
GM制/非GM制
名無し参加:有り/無し
特定の設定の共有:有り/無し(基本的にある場合はここで明言すること)
この設定は参加者間での相談や、GMがいた場合GMの判断で都度可変のものとします

シナリオは「人間とエルフ」の世界の中にそれぞれ独立して存在する物語です
テンプレや世界観はそのまま、誰でもシナリオや設定を持ち寄って、シナリオを募集し遊びことができます、
ただし複数のシナリオの同時進行はできません。注意点は、
基本的にシナリオとシナリオ中で出された設定は共有されず、他のシナリオに影響を及ぼしません

もしもシナリオに設定の共有をする場合(主に世界観設定を用いたり、続き物をやる場合)は、
上のシナリオ募集のテンプレ、設定の共有を「有り」にしましょう


ここまでです、そしてこれをやるにしても世界観に設定が不足してるので最低限補充したいのですが、
これもまだ考え中です、あとは主にギルドと宗教辺りがあればいいかとも思ってますが、
指摘とか注意とか要望とか案とかありますでしょうか、あれば助かりますのでお気軽にどうぞ〜

231リエッキ ◆O5ftHViVYU:2012/01/08(日) 02:23:05
帰還しました!本年もよろしくお願いします!

世界観ですかー。
よくある(=イメージ共有しやすい)緩い近世風(=禁忌が少ない)ファンタジー
というのが現状とすれば、それをベースに
このスレならでは(といっても自作とは限らないw)の小ネタを加えて、
そのネタさえ絡ませれば誰でもあまり悩まずに「この世界らしさ」が出せる、
そんな都合のいいネタとして
タイトルの「人間とエルフ」に関係した何かが使えないもんかな、
などと夢を見てしまいますが。

夢だけで、中身は全然さっぱり何にも考えてないのでまた後日(汗

232マイノス ◆L2ncxGVyg2:2012/01/08(日) 20:05:38
こちらこそ、本年もよろしくお願いします、おかえりなさい。

あれから考えて、版権キャラのON/OFFを忘れていたことが一つ
ソード・ワールドから真似て宗教辺りを一つ、そして今ある設定の
「100年前の魔物の大災厄」以前はどうだったかを一つ、考えたのですが
このスレならではっていうのは私も思い浮かばず、すいません。一言で言えばギルドや冒険者的な
「ここの住人」となる設定や背景があればってことなんでしょうが、難しいです

とりあえず次に考えた部分を書きます、こっちはこういうの考えてたってのがあったら
被ってても遠慮無く言って下さい。あと「それは止しといた方が・・・」ていうのも。

233 ◆L2ncxGVyg2:2012/01/08(日) 20:39:23
「100年前の大災厄」以前

・「人間」以外に「エルフ」を始めとした様々な種族がいたが、
魔物大発生に伴い今では「人間」と「エルフ」以外殆どヒトはいなくなってしまった、
エルフたちの暮らしは様々で、人間の村や街に普通に融け合って暮らしている場合もあれば
里毎隔絶して人間と関わらず暮らす所もある。

他の種族のヒト、例えば龍人や人魚、ドワーフといった種族が参加できるようにするためにちょっと追加、
復興も一段落して、魔法のおかげで通信だけは復旧済み(テレビ電話みたいなことと新聞くらいはある)

・宗教
この世界で流行っている宗教は一つだけ、ただしあれこれ分派がある。

「アルシル酒教会」:酒神ダイダロスを主神に据えた「お酒」の「お酒」による「お酒」のための宗教で、
盃一つで発明から戦争まで扱う多神教。この世界で知らない者はなく信者も少なくない。
世界創造とは全く関係がなく、お酒を発明したことがこの宗教のすべての始まり。

「人間とエルフ」の世界のお酒はこの宗教上の飲み物にあやかって「お酒」と名付けられ売られている。
わかりにくいので例↓

「この神様の呑んでる『お酒』ってのはどんなものなんだろうな」
「おいこれ飲んでみろよ!すっごくイイぞ!」
「これは美味しい!きっと『お酒」もこんな感じなんだよきっと」
「よし、それじゃこのテの飲み物は今日から『お酒』って名前にしよう!(」 ・・・・・・こんなかんじ
飲料に新ジャンル「お酒」が登録されました、アルコールもアルシルから来てるとかなんとか。

これだけ何故かあと数柱候補があったのでもしあってもいいなら、書くかもしれません
本編がオムニバス形式だと各人基本行きずりってことのがいいのかな?

234 ◆L2ncxGVyg2:2012/01/08(日) 22:09:33
改めて見てみるとなんか違う気がする・・・
質問があれば考えていくのでどうぞご遠慮無く

235リエッキ ◆O5ftHViVYU:2012/01/11(水) 21:56:53
酒本位制の社会にでもしますか(違

この世界の酒は必ず何らかの魔法的効果(殆どHPかMP回復、稀に他の効果)を持ち
(江戸時代の米みたいなノリで)物の価値を換算する単位として使われる、みたいな。

   あれ?この世界の酒に特殊な効果があるというより、
   この世界の生物が酒に対して特殊な感受性を持つのかな?まあいいかw

持ち運びが不便なので通常使うのはもちろん貨幣。
でも貨幣単位の名前は本来は酒の意味、
今でも貨幣を教会に持って行けば特定の酒と兌換性がある、とか。
(・・・それって表面上は教会が酒売ってるだけか?)

とはいえ実はPLが酒に疎いのでちゃんとしたネタは出ませんw

236 ◆L2ncxGVyg2:2012/01/13(金) 00:20:35
あれからまた少し考えてみたのですが、スレを他の人にも使えるようにするっていうのなら
あまり細かい設定を作り過ぎない方がいいのかも知れません。大きな設定はいくつか作って、
大事な所はその時のPLが持ち寄るっていうのが基本的な遊び方ですし、ここの方向性として
大きく開けたほうがいいのか、それとも「あなたも〇〇の一員です」みたいに
〇〇にあたる冒険者や組織を定めておいた方がいいのか、う〜ん・・・

前者はオンラインゲーム的で、後者の方がよりTRPG、というよりRPGっぽいですね。
ここはもともと前者で始まったものですが、そう考えると後者を定めるにしてもこのスレ独特の
有ってないような肩書き(〇〇の部分)にしたほうがいいかも知れません。

という訳で主に大まかな所と〇〇のところをざっくり考えてみます。ちっとも話を始められずに申し訳ないです。

237マイノス@携帯:2012/01/13(金) 13:09:19
それとリエッキさんの言ってくれたことは、ほぼ
同じことを考えてました
異なる種族とやっていくのに酒の力が助けになったってな感じです
ぶっちゃけると酔っているから仲がいいってことでもあって……
酒の効果も酒自体にあるのも、体質で作用するのもありです
そして教会の酒造と販売は公共事業の一つにしようかと思ってます

238リエッキ ◆O5ftHViVYU:2012/01/14(土) 15:10:28
人間とエルフ(とその他の種族)がある程度共に暮らすことが可能になったのは
直接的には100年前の魔物との戦いがきっかけだけど、
その中で発展した酒宗教/酒魔法/酒技術/酒文化(?名前適当です)
の力も実は大きかった、という感じでしょうか。

反発し合ってるうちに魔物に各個撃破される両種族の前に、酒神降臨! 
つ【酒】「いいからオマイラ団結して当たれよ」

みたいな謎イベントでもあったんでしょうw

まあ、世界の枠組みとしては、緩めに
・この世界で「酒」といったら必ずマジックアイテム(主に回復系)
・酒の製造販売は酒神を祀る教会が仕切っている(公共事業的性格)
・以上はこの世界の住人なら子供でも知っている常識
くらい決めておけば当面困らなそうな気もしますw

239 ◆L2ncxGVyg2:2012/01/14(土) 22:46:36
おおーなるほど、これならなんとか次の話を始められそうです!ありがとうございます!
後はどこで募集をかけるかですが、時期が色々と微妙な感じ・・・新スレ立ててとも思いましたが
なな板は現在季節の風物詩的なものも増えているようで・・・創発にいくかなな板に留まるか
決めるの部分はたぶん後ここだけなのですが、リエッキさんどっちがよろしいですか?

240リエッキ ◆O5ftHViVYU:2012/01/15(日) 22:49:45
移転の話があるのですか。知りませんでした。
どうせ本スレとここしか見ないので、どちらでも構いませんよ。
よいように、やりやすいように、決めて下さいー。

241 ◆L2ncxGVyg2:2012/01/17(火) 23:34:35
すいません、最後に唐突な話をしてしまって
とりあえずスレをなな板で立てて継続しようと思います。
これから募集をかけて、土曜日辺りに導入を投下しようと思いますので
報告しておきますです

242名無しになりきれ:2012/01/21(土) 22:44:01
某所にこのスレのイラストがあったよ

243マイノス ◆L2ncxGVyg2:2012/01/21(土) 23:12:06
>>242
ここの絵ですか?なんだか気恥ずかしいです
嬉しいですが見たいような見たくないような・・・

それはそれとして業務連絡です。新しくスレを建てました
【旅行記】人間とエルフTRP【回顧録】
http://kohada.2ch.net/charaneta2/#2

避難所は引き続きここですが、以降はこのスレで話を進めていこうと思います
参加者は果たして来てくれるのか、そして私がどこまで話を振れるのか、
指も震えるし今から色々と緊張してしまいます

244リエッキ ◆O5ftHViVYU:2012/01/22(日) 22:03:42
スレ立てお疲れさまです。
やりたい人がシナリオを持ち込む入れ物としてのスレ、って
本家TRPGで言うコンベンション会場の役割、なのかな。

さて、参加するにあたってですが、
今のキャラをそのまま連れてって大丈夫でしょうか?
別のキャラ作った方がいいですか?
(PLの能力的に、名前と外見だけ変えたほぼ同じキャラになりそうですが・・・)

245マイノス ◆L2ncxGVyg2:2012/01/22(日) 23:19:05
>>244 リエッキさん

今のキャラのままでも大丈夫ですよー、前回の「マイノスが払った費用云々」を
解決したものとして参加してもいいし、その為にやって来たというのでもいいし、
それとは別にふらっと訪れた、というのでも構いません

またそれとは別に、「今度はこういうキャラをやってみようかな」というのであれば
勿論OKです。ただその時は一応テンプレをお忘れなく。改めて今回もよろしくお願いします

246マイノス ◆L2ncxGVyg2:2012/01/25(水) 08:20:15
人も来ないから始めようと思います。投下し始めて大丈夫ですよ
長らくお待たせしてしまってすいませんでした

247リエッキ ◆O5ftHViVYU:2012/01/26(木) 02:43:57
引き続きお世話になります。
相変わらずこんなペースですみません。
話が動き出したらもう少し拙速方向(?)に調整したいと思いますので
適宜進めて下さいー。

248マイノス ◆L2ncxGVyg2:2012/01/28(土) 00:01:37
ありがとうございます。という訳で行ってきました。
焦らずのんびり行きましょう、ただそれはそれとして、
分かりにくいところがあったら遠慮無く聞いて下さいね

249マイノス ◆L2ncxGVyg2:2012/02/02(木) 23:57:35
リエッキさん大丈夫ですか?
こちらの振りで書きにくいところ、拾いにくいところは
言って頂ければ治したり追加したりしますけども

250リエッキ ◆O5ftHViVYU:2012/02/04(土) 18:02:46
うわ、ごめんなさい。
リア多忙で気絶してて気付きませんでした。
今晩には何とかー。

251マイノス ◆L2ncxGVyg2:2012/02/04(土) 23:07:23
いえいえ、生存報告がとれて安心しました
焦らずにどうぞ、急かしてしまいすいませんです

252リエッキ ◆O5ftHViVYU:2012/02/05(日) 13:53:44
すみません寝落ちしました(汗

初期装備は完了、後は必要があれば調整予定です。

253 ◆L2ncxGVyg2:2012/02/05(日) 23:04:38
分かりました。こっちは一声かけてさえ貰えれば大丈夫ですので
寝られる時は極力睡眠を優先して下さい、お大事に

254 ◆L2ncxGVyg2:2012/02/09(木) 23:30:36
投下しました、今でもGMの勝手がわからないです
上手い人ってどうやって話しをまとめて進めてるんでしょう

255リエッキ ◆O5ftHViVYU:2012/02/13(月) 08:46:08
すみません間に合わなかった・・・もう少しかかります。

256リエッキ ◆O5ftHViVYU:2012/02/14(火) 02:44:04
すみません続きは後日。

257 ◆L2ncxGVyg2:2012/02/14(火) 07:52:19
気付くの遅れましたごめんなさい!それはそれとして、リエッキさん。
ゆっくりでいんですよ、私は気にしてないんですから

自分が言える立場じゃないですが、そんなに謝らないで下さい、悪いことしてる訳じゃないんですから
分割だって良いんだし、こっちも大丈夫なんだから、気にしすぎですよ?
時間かかってもいんだって、もう少し安心して欲しいです。

258リエッキ ◆O5ftHViVYU:2012/02/19(日) 12:03:39
遅くなりました。

ぶっちゃけると先週は、
ティートリットさんサブロウさんがまだ見てたら参加しやすいように
話を少しずつでも動かしておきたい、動かしてるところを見せたい、と
能力不相応な欲をかいてコケましたとさ、という訳で。

今後もこんなペースになりそうですがよろしくお願いします。

あ、他に参加してもっとサクサク進めてやる
って方いらっしゃいましたら是非やっちゃって下さいー。

259 ◆L2ncxGVyg2:2012/02/19(日) 18:44:27
心遣いありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
時期的なことを引いてもやっぱり宣伝が足りないのでしょうか、悩ましいですね。

260 ◆L2ncxGVyg2:2012/02/23(木) 22:18:45
投下しました、ちょっと期間を儲け過ぎた気もします


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板