[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【2023.1.3】2022年物故者追悼すぺさる!
1
:
きむぺ★
:2023/01/03(火) 19:14:10
あけおめ、ことよろ! きむぺです!
2023年、一発目のラジオやりますけんね!
記念すべき今年最初は2022年に亡くなった人々をまとめて追悼するけん、
ハンカチ用意してね! お酒を飲んでもいいけんね!
久しぶりやけん、ちゃんとラジオできるか心配(´・∀・`)
19時30分からスタート!
http://ladio.net/
620
:
きむぺ★
:2025/09/16(火) 12:42:48
>>619
これは面目ない! カラーカラーシンキングでアンサーしたいのは
マウンテンマウンテンなんだけども、やはりオイラの頭脳では、
もはや限界のようでござる!
して、ワシが城主だった頃、邪険に扱ってクビにした忠臣・・・
それは、邪険にしてクビではなく、“打ち首”にしておるゆえ、
誰もヒントをくれる者がおらんのじゃ!
匿名どのがあらたなヒントをくれたが、ルアー釣りもおとくい・・・
釣りキチ三平かぁ!
しかし、三平三平がどうゴルフとつながるのか!?
そもそも答えのアニメキャラってのが、オイラの知ってるキャラなのか
そこからして難度が違ってくるのである
昨夜は眠らず、眠れず、ずーっとプロレスを観ながら考えたが
何度も寝落ちしながらついぞや、お昼を迎えてしまった
ところで兵糧はとっくに尽きてしまっており、兵糧=0ゆえ、そこに
いくつかけても0なので、腕立て回数も0ということでいいかね?w
しかしながら落城して敗北は確かやけん、ここは恥を忍んで
お願い致す! 解答を教えてくだされ!
621
:
耳付きランチパック売れる?ちゃん
:2025/09/16(火) 18:44:52
きむぺたいば マジ 今の状態ば 自ら皇帝を名乗るに至っての曹操
への嘆き状態たんば 荀彧状態に近づいてる ったいいいいいいいい
ラストヒントで言うと 多分 きむぺたいばパー5の第2打 フェアウェイ
にのっとる状態で 使わないんじゃなかろうかの クラブの名を冠してる
ったいいいいいいい あえて技術とつけたのはグーグルたん調べで
そう言う言葉が出とったけんが あえてそう言ういいかたしとるったいいい
ルアーだと ここからは記憶やけんが なんか湖でボートに乗っとって
飯食う段で ソレ をうっかり落とした 瞬間 ソレに
魚たんば 食いついたのを ヒントに 作られたのが そのルアー
(その後色々な種類になーる) それがその名前を冠するったいぃぃぃ
もう1つ言うと そのキャラなるものは 疑似餌というか モノホンの
餌になるぐらいの感じったいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!
コレがラスト ヒントやけんが これで分からない場合 マジ
シバ一族に天下を取られる フラグがたつったいいいいいい
マジ ラストったいいいいいいいいいい
622
:
昨今はパンの耳置いてないちゃん
:2025/09/16(火) 18:51:27
きむぺたいば マジ 途中からみよる 独眼竜政宗たんば
マジ テンションげきたかやけんが あのキャストそのままで
三國志やってくれたら オイのクソうるさがたの好みも ウハウハ
状態やけんねぇぇえ 言ってもしょうがなかけんが あえて言う
ったいいいい 伊達陣営そのまま魏にいこうするけんが
渡辺謙たんば そのまま曹操でいいけんが 三浦友和たんば
マジ 夏侯惇ばジャストな感じやけん こいだと眼帯の受け渡し式が
マジいるったいいいいい このままだと いっつぁんたんば
董卓になってしまうったいいいい 他は 広すぎるけんが
このあたりにするったいいいいい
623
:
プレーンランチパックちゃん
:2025/09/16(火) 19:11:47
ちなみに 軽い気持ちで出した問題やったけんが
尾ひれはひれ はひれってなんやねん がついて
たいそうな事になりはててしまったけん 回答に 御納得
できんかったら マジ 穴があったら入りたいったいいいいいい
こいば ゴルフのヒントぽくみえて とくになんもナイトったいいいい
ゴルフキャラで言うと 大本命はパーマンやけんが こいば問題の
出し方が難しいったいねぇ あと 喪黒福造 たんば 漫画では
ドーーーン やけんが アニメだと ダァーーーンじゃなかったかいねぇ
こういうのは原作原理主義者がいたとしたら どうおもっとるんかいねぇ
オイば 字幕と吹き替え問題とか おおむね違和感がなければ なんでも
いい派やけんねぇえええええ なんでもかんでも表層じゃなく
芯を食った本質意味合いがあれば なんでもいいったいねぇえええ
624
:
きむぺ★
:2025/09/16(火) 21:58:45
>>621
耳付きランチパックもありやね、しかし今、耳付きを出したら
反発や批判は必至 耳嫌いな界隈が騒ぐに違いない
クイズの答えまったくわからんw 今のオイラはさしずめ
偽帝・袁術といったところか そもそもきむぺという人間は
皇帝には値しないったい! 皇帝など肯定されないったい!
そりゃ、曹操も空っぽの重箱よこすよなと
しかし、空っぽの重箱を贈られたからって、何も死ぬことは
あるまいよ、荀彧もさあ オイラも引き出物のお弁当(うな重)に
うなぎが入ってないということがあったが、死のうとはしなかったよ!
(ちなみに他の参加者に訊いたら、ちゃんとうなぎ乗ってたって)
オイラのだけ乗せ忘れ? なにそれ! どこをどうしたら、
そんなことになるのか! むしろ憤死しそうになったわ!!
ラジオでもしゃべってたように、オイラはよくこういう目に遭うんです
なにも悪いことしてないのに、なぜバチが当たるのか!
神様に嫌われた男なんだな、きっと
それはさておいて、あらたなヒントありがとうござーます
ちょっとここいらで整理してみましょう
問題は ゴルフの正確な技術を持つアニメキャラは? で
ヒントは ロングホール ルアー釣りが得意
パー5の第2打 フェアウェイで使わないクラブの名称であり
ルアーの名称でもある
す、すまん、どっちもまったく思い浮かばない
ロングホールの第2打で使わないクラブといえばドライバー、
ウェッジ、パターですかねえ、スプーン、バッフィー、アイアンは
使うけんねええ
そのルアーの発明から説明してもらったけど、釣りや釣り用語に
関しては、ほとんど知らんとです、無知でムチムチなんです
ルアーの名前っても、ただ、ルアーとしか呼んでないもんで
釣りで使う餌といえば青イソメですが、ゴルフの共通性とは!?
これはもう降参するしかあるまい、花の降参トリオですよ
司馬遼太郎に国を明け渡すときは無血開城でお願いします
625
:
きむぺ★
:2025/09/16(火) 22:24:59
>>622
そう、昨今はパンの耳だけビニール袋に詰めて、赤いテープで
留めて売ってるのってまったく見かけねえっすよね
昔はパン屋さんに行くと数十円くらいの安さで売ってたり
パン屋によっては無料でくれるところも!
今はラスクにして売ったり、店員さんの間で持ち帰りしてるのかな
ちなみに長崎ではカステラを作ったときに切り落とす四辺を
これまた集めてパックにして売ってることが多い
オイラはそれが大好きでよく買っていた ただし文明堂や福砂屋
など有名店では外部の人間には販売しないらしい、働いてる人は
買えるそうだ つまり福砂屋の切れ端を買いたかったら福砂屋に
就職するしかない! 切れ端を買いたいためだけにしては、
じつに高い壁なのだ!
それはともかく、独眼竜政宗、NHK大河ドラマの黄金期とあって
面白そうですな、当時は本当にクオリティが高かった、真田太平記も
よかったねえ
たしかに日本で三国志をやるなら、70年代80年代の役者で
固めるしかないですよ それ以降は若造に人気なチャラチャラした
タレントばかりになりますからねえ
新解釈・三國志なんて、見てないけど、見る前から見る気を失くす
レビューを読んで、さもありなんですw まあ、元からコメディですよと
福田監督や福田組と呼ばれる面々を起用してるから、メチャクチャに
なるのは最初からわかりきった上で、そのノリを好きな人が見るもの
そういうことをすべて差し引いても、三国志という誰が作っても面白い
材料を使って、そんなにマズい物を作っちゃう今の芸能界がクズ!
昔、やっぱり三国志好きの友達と日本でやるなら、誰が誰かって
妄想論議しましたよ それでビックリなのは、その友達とピッタリ
意見が一致したキャスト、関羽=滝田栄 これがね、まるで孔明と
周瑜が手のひらに「火」と書いて同時に見せ合う、あの場面なみに
同時に関羽は滝田栄!と発言 これはもう間違いねえな!とw
ちなみに渡辺謙は呂布だと当時は思ってましたが、なるほど
匿名さんのおっしゃる、曹操もピッタリですな
日本の役者で凄みのあるデブってあんまりいないですよねえ
デブな役者さんはどうしてもコミカルな人が多い しかし、董卓が
できる人は勝新太郎しかいませんねえ、若山富三郎でもいいか?
孔明は松本幸四郎でいいと思いますよ、ええ
626
:
きむぺ★
:2025/09/16(火) 23:01:51
>>623
プレーンとは、中に何も入っていないランチパック?
中に何も入れてないのに四辺をくっ付けてあるという
謎仕様なのか!? それだと中に何かを入れるために
一辺を切るかくっついた部分を食べるしかないという
ちょっとばかり面倒臭い仕様になっておる!
自分が好きな物を入れることができるというメリットを
きれいに打ち消してしまうほどのデメリットw
軽い気持ちで書いた一言が大炎上してしまう旧Twitterの
ようでござるww いやーでもね、オイラが感心するのは
クイズの問題を考える、思いつく、その頭脳なんですよ
オイラはね頭が悪いからクイズの問題を作るなんてのは
難しいし、できないんですよ クイズの答えを出せる人も
賢いかも知れないけど、クイズの問題を作る方がもっと
賢いと思います それだけ、絶妙な問題を作るのは大変
だし、なぞなぞみたいにトンチを効かせる場合、とりわけ
難しいと思ってるので、マジで尊敬に値します 値千金!
んで、今回の問題ね、安直にパーマンって考えました
ゴルフの技術が正確だからパーが確実に出せる→パーマン
ってね、でもヒントのロングホールがパーマンとは違うなと
さらにルアー釣りがおとくい やはりパーマンちゃうねん
アニメキャラというのも幅広いので藤子不二雄系とか
松本零士系とかサザエさんとかちびまる子とか
クレヨンしんちゃんなどの有名どころか?
あるいは高橋留美子系? もしかしてガンダム系?
他にはタツノコプロ系とかそりゃぁもういろいろ思いだして
みましたけども、 ヒントと重ねてみても何も噛み合わない
ってことでー、第8打なのでギブアップです
笑うせぇるすまんはギミアぶれいくの1コーナーでやってた
ときによく見てましたねえ、大平透さんのCVがとても
ピッタリでしたざましょ あれ、アニメでも「ドーーンっ!」じゃ
なかったですか? オイラの記憶違いかも知れません
数年前にリメイクされたとき、もちろん大平さんは鬼籍なので
2代目喪黒福造として玄田哲章さんだったんですよね
聞くところによると、大平さんの遺言で、喪黒福造は玄田くんに
という話があったとか 大平さんには悪いけど、玄田さんの
喪黒福造は違うんだよなぁ じゃあ誰がいいのよ?って話に
なりますけど、今は大平さんみたいな声質の人がいないからなぁ
今なら茶風林さんがいいと思うんですがね
ちなみにオイラはいわゆるクソうるさがた界隈ですがw
ドーーン!とダァーーン!の違いはどちらでもいいと思います
違和感がなければ、どっちでもいいんですよね
なのでオイラがやかましくなるのは、イメージが合わない声とか
明らかにおかしな翻訳とか、そういうところです
原作とアニメで味付けが違うものに関しては、“別物”として
捉えているので、どっちもそれはそれで楽しめるほうです
ルパン三世でもキン肉マンでもアニメはアニメ、原作は原作
ただ、原作にリスペクトがないものに対してはふざけんな!って
なりますよねえ
627
:
黒ひげ危機一髪(1/2穴ver.)vs (2/1000穴ver.)
:2025/09/17(水) 04:13:02
きむぺたいば マジ 劉備の 阿斗がアレだったら孔明が
アレしてくれ。。。ガクッ みたいな遺言のごたる状態に
なっとるけんねぇぇえ
孔明が受けられないのを知ってのアレやけんが
答えたんば マジでとるけんが 答えはスバリ
!!!!!!!!!!!!!! < ス プ ー ン お ば さ ん > やけんねぇぇえええ!!!
犯人たんば知った後もう1度見返すと 辻褄があうったいいいい
正解しとったら きむぺたいばやるゴルフゲームのキャディたんば
紅蜂 飯島真理 岡本綾子 の中から一人選べる
ようになる権利ば シェンロンからもらえるったいいいいい
はぁ??? 問題と答えたんば マジ プロポーズ大作戦
のごたる マッチングしとったらいいけんがねぇぇええ???
PS 選択 飯島真理の場合リンミンメイスキンも得られる
ったいいいいい!!!!!!!!!!!!!
628
:
追悼ロバート☆赤F
:2025/09/17(水) 06:31:57
き出物のお弁当で 鰻がはいっとらんとか マジ例えると
黒ひげ or 剣なし、 人生ゲームのルーレットなし、 野球盤のバットなし
各種月見の月見なし 、ビックリマンシールなし、 初見で変な折れが
ついていたカードチップス、
カプセルの中でぐにゃりと曲がり過ぎ癖がついて戻らない
各種消しゴム、 連なっている粉スープの手切りミシン目脱線問題
寿司インしていた醤油をMOTTAINAI精神でもって最後まで絞ろうと
した所ぬるりとすべりその勢いで寿司に一撃をくらわしてしまい
リングアウトかつ汚れる 他 きむぺたいば そんな 星のもとに
うまれよるんかいねぇぇえええ !!!!!!!!!!!!!1
ただ 結果論の逆算 でいうと それらがあってこそ 今が
あるったいいいいいい!!!!!!!!!!!11 人生10カウントったいいい
アンコールの声あらば +3カウント
ったいいいいい しかもジョーの速さったいいい ハァ?
629
:
きむぺ★
:2025/09/17(水) 09:34:51
>>627
黒ひげ危機一髪の2穴バージョンwww 大きな樽に
ナイフ2本だけ! 穴2つだけ! これは50%やけん
標準のは何本だっけ? それらを刺していって最後に
2つ残ったときの緊張感が最初から味わえる!
1000穴もありっちゃありですよ、樽が相当デカくなるが
プラッチックのカラフルなナイフが1000本 標準のすら
何本か失くすのに、1000本あると何十本か失くすのは
必至 引っ越しの時に家具を動かしたら、黄色のナイフが
出てきましたよ 畳の色がソコだけ若いわ♪
それはさおてき、クイズの答えがついに発表!!
ちゃちゃーん♪ よっ!待ってました! 大統領!
『スプーンおばさん』
これは!! 多分、あれからさらに10個のヒントを
与えられたとて、オイラに正解は出せなかったでしょう
まったく頭に入ってなかった、浮かんでこなかった
スプーンおばさんは知ってはいますけど、クイズの
答えとしてはおそらく思いつかなかったでしょうねえ
たとえばパネルクイズ アタック25でパネルをすべて
開けた状態で最後の問題、すべてのVTR映像を見て
児玉清が「さあ、お答えください!」とやられても
答えられず「ああ、ご存じなかった!」と言われて
パリ行きを逃してたと思います
あと、ルアーの名称でスプーンってのがあるですか?
それも知らなくて、ボートに乗った釣り人がメシの時に
スプーンを落としてしまい、それが光って、魚が反応と
いうルーツも初耳アワーでしたから、今回で雑学の
ひとつになりましたよ
ゴルフの技術が正確とは、ロングホールの2打目で
スプーンをチョイスするってことかねえ
最近ではスプーンじゃなくて5番UTとか使うけんがねえw
きむぺの無知ゆえに答えが出せず、中だるみさせて
申し訳なかった、おわびに、除草剤と靴下とゴルフボールを
セットで差し上げます! そのセットとは!?
これでは玄徳も浮かばれませんな! でも阿斗が悪いんじゃない
あれは側近がクソなのだ! しかし、漢にしても、蜀漢にしても
皇帝というのは佞臣に操られる運命なのか
最近は中国でも、阿斗こと劉禅再評価の流れが来てるらしいっす!
むしろ馬謖を街亭に用いたのが大ポカだったねw あれは玄徳の
いうことを聞くべきだった 家中宏さんの「孔明よ・・・」を思い出す
ゴルフのキャディを選べる権利は欲しかったなぁ マジで
ゴルフはキャディが重要! キャディがクソだったら、
プレイヤーのパフォーマンス下がりますからねえ
もしオイラが実際に選ぶなら岡本綾子!一択です!
理由はゴルフがうまいからじゃないんですよ、岡本さんの
人柄が好きなんです ゴルフ中継で岡本さんが解説のときは
興味の無い大会でも見ちゃうくらい、岡本さんの解説が
好きなんです NFL中継の輿亮さんくらい好き
トーク番組のゲストで出てる時も見てしまいますね
でも飯島真理(リン・ミンメイスキン)もいいわねえw
美樹本晴彦の描く女性キャラは大好きやけんねえええええ
紅蜂さんは藤子不二雄A先生が描く女子の中で最も
美人ですよね、F先生はかわいい女子多かったけども
A先生の女子はあまりかわいくないw ハットリくんの
夢子ちゃんとかさ、お風呂に入ってても覗きたくならない
でしょう? 紅蜂さんはA先生のキャラで唯一、お色気あり
今回マジでプロポーズ大作戦で5人ともタイプじゃねえ時の
感じになってしまいましたねw でも番組的に○○さんは
△番を押してくださいね みたいな台本があるに違えねえ!
630
:
きむぺ★
:2025/09/17(水) 10:42:43
>>628
マジか! 今知った! ロバート亡くなったの?
年齢確かめてないけど、長生きだったでしょう
昔、スニーカーズを映画館で観たときも、すでに
「老けたなぁ」って印象でしたから
ポール・ニューマンはもっと早かったけど、それでも
クリント・イーストウッドといい、長生き世代ですよね
こないだ亡くなった山さんこと露口茂さんとも同世代に
なるのかな?
いい男の代名詞でしたねえ、R.i.P
さて、そうなんですよ、引き出物はうな重です! わあ!
豪華なうな重なんてなかなか食べられないですよ!
うれしいねえ! とニヤニヤしてからくさ
(綺麗に包装してるので中は見ていない)
そんで、夜中に腹減ったので大量のヨダレを垂れ流しつつ
フタをオープン!! ババーン!!
美しい白一面の銀シャリ!! まるで雪国のようじゃわい!!
わははははははは!! して、うなぎはどこじゃ??
これは・・・あれか、うなぎはセルフサービスとなっております
と言うヤツか、自分で浜名湖まで行って獲ってこいと?
んなわけあるかー! エアうな重かよ! エアうなぎかよ!
ご丁寧にタレまでかかってないし! エアタレか!
これはさぞかし、ほかの参加者も「おいおい」ってなってるやろ
<次の日>
き「あのさー、引き出物のうな重、うなぎ入ってなかったなww」
女「え?入ってましたよ?」
き「うせやろ?白飯だけやったぞ」
女「ちゃんとうな重でしたよ?」
き「このウソつき女め! 下の口に訊いてやろうか!」
女「ああ、いや、やめt・・やめないで・・・」
という展開にはなってないが、ほかの参加者にも数人に
訊いてみたら、それはそれは立派なうなぎでしたと
きむぺさんだけ残念で〜した〜プププのプ〜〜〜!
ということだったので、その披露宴会場に怒鳴り込んで
やろうかと思いましたが、会場が遠いし、うなぎが入ってない
ことで怒鳴り込むほどには卑しくないので、これはもうオイラの
笑い話のネタにすることにした
ほかにもね、シーフードたこ焼きにしたのに入ってるはずの
エビとイカが入ってない事件とか、のりタル弁当にタルタル
入ってない事件とか、ハイボール2杯しか飲んでないのに
3杯分計算されてたとか、そんなことが無数にある!
オイラはそれを“組織の策略”と呼んでいるw
なんかね多いんですよ、まるで何かの力でオイラがひどい目に
遭うように、どこかで操作されてるんですよ
黒ひげの黒ひげ無しは黒ひげをキン消しのミートくんで代用
(ひどいw)実際、友達の家の黒ひげはどこかに逃亡してしまい
キン消しや適当なものを樽にセットして楽しんでいた
しかし、ナイフが無いふはダメだ! やりようがないw
人生ゲームのルーレットなしは、なかなかお目にかからない
あれを失くすヤツはいないからな ただし、コマの車やソコに挿す
ピンは失くすことが多い スーパーカー消しゴムで代用してた
友達がいたが、ピンはどうする!
野球盤のパット、あれは金属製だからまさに金属バット!
うまいこと言わんでええねん!w あれって左打ち、右打ちが
使い分けられるように、外せるようになってるんですよね
外せるものは失くす これが子どもの摂理
各種月見の月見なしで思い出した、マクドでフィレオフィッシュと
ポテトを頼んだ、お持ち帰りして家で袋を開けたらポテトだけ
入ってなかった事件もあったわw さすがにこれはオイラも
お店に電話してポテト入ってなかったぞと紳士的に詰問
「すぐに持っていきます」ということで住所を伝えて20分
ようやく持ってきたけど、マジで頼んだMサイズのポテトだけ
そこはさ、お詫びの印に除草剤と靴下とゴルフボールのセット
くらいつけろよw
20分かかって持ってきたのがMサイズのしなびたポテト
「めんごめんご」とお詫びの言葉だけ(本当は丁寧に謝罪)
631
:
きむぺ★
:2025/09/17(水) 10:43:03
ビックリマンシールなしはよく食べたw オイラはシール集め
しなかったので、シールだけ友達にあげて、ウェハーは食べる
初見で変な折れがついたカード! それは嫌すぎるw
しかも、そういうのに限って欲しいカードとかレアなカード
だったりするのよねー わかるわーww
カプセルガチャで曲がり癖がついた消しゴムあったねえ
キン消しラーメンマンなんて初期の、左腕を水平に伸ばした
ポーズのヤツはその左腕が不自然に曲がってることが多い
ちなみにゆでたまごの中井先生は腕が6本あって、描くのが
面倒くさいと言ってたアシュラマンがキン消しでもコストが
高い部類だったであろう
つらなってるシリーズの面倒くささもガチだねww
切るべきところで切れないから結局ハサミを使わなくては
ならず本末転倒 あとよくあるのが“マジックカット”
「この面のどこからでも切れます」って描いてあるのに
全然切れねえw 特に、指に油や水分が付いてるときも
切れない それと、∧∧∧∧の山型ギザギザなのに
指で切れないヤツもあるよね、切れない切り口シリーズの
多いこと多いこと 絶対容易に美しく切れるテクノロジーを
発明して欲しいところ
寿司 in 醤油もそうだが液体調味料の類いはオイラも綺麗に
しぼりたい派なので、箸で挟んでしぼり出したりするのだが
手元がズルっとすべってリングアウトはあるあるやけんねえww
指を汚したり、まあ指はねぶるなり洗うなり拭けばいいけど
シャツなんか汚した日には全温度チアーですぐに洗わないと
落ちないこともしばしば
まあ、ホント、きむぺの人生ってヤツは谷あり谷ありですわw
でも、本当に運が悪いだけの男なら、これまでに10回以上は
死んでるはずなので、今こうして生きてる、普通にメシ食って
ネットで好きな動画を楽しんだり、匿名さんとこんな風に
おしゃべりしたり、それって人生悪くねえなって思えるもんです
自分の中で人生はプラマイゼロになるようにできてるっていう
持論があって、どこかでプラスだった分どこかでマイナスを
受けてる、どこかでマイナスだった分、べつの何かでプラスに
なってるみたいな気はしますね
そりゃね、人によってプラスしかない、マイナスを知りたいって
くらい恵まれた人間もいれば、マイナス振り切ってますみたいな
人もいるでしょう でも、人は人、自分は自分だから、どうにも
ならないですもんね 自分は自分の人生をなるべく楽しく生きる
それしかできない、そう考えるようになりました
匿名さんのおっしゃるとおりです、今のきむぺがあるのも、すべて
これまでのいろんな結果ですから、過去のあれこれを後悔して
生きるよりも、笑い飛ばして前に進もうぜ! 猪木っぽいですよねw
人生10カウント? それは追悼ゴング? いやいや、3カウント×3回分
つまり三本勝負なんですよね 残り1カウントは?アディショナルタイム?
ジョーさんのカウントは、あれ時空を曲げてますよ、高速すぎて残像が
あの3カウントなんですよ、あれはボクじゃないと見逃しちゃうね!
632
:
G-SHOCKメン '97(時計見るシーン多め)
:2025/09/17(水) 12:39:15
きむぺたいば マジ 除草剤とゴルフボールと靴下とか
ビッグモーターしかおもいつかんけんが こいば
どうしてもキャディたんの権利ばほしかけんが
不正でもって スプーンおばさん ば正解にしろやコラ
って事かいねぇぇええええ そんな TGKにはフォークおじさんば
マッチングするけんが マジ9月たんば 地獄月とかすけんねぇえええ
月に吠えるったいいいいい これで勝ったら 横峯パパキャディーたんば
進呈するったいいいい 舌切り雀とか 小太り爺さんに
ならうったいいいいいいい あとなんか よう養鰻まん って
響き どうよ ええっっ
633
:
きむぺ★
:2025/09/17(水) 14:59:25
>>632
ハードボイルド G-SHOCKメン '97
高い時計を強い意志で巻いてる人間たち
パパパー パパパーン パパパー パパラパー♪
オイラの腕時計もカシオですがG-SHOCKではなく
ただの電波時計 WAVE CHAPTERとか言うヤツです
友達が使ってるのを見て、それいいねー!と同じのを
購入 カップルでもアベックでもないのにおそろいw
ビッグモーターもビックリの3点セット! これはマジで
あの事件が話題になったときに、どこかの中古自動車販売店が
「ご来店の方にプレゼント」としてチラシに載せてたのですw
コラージュかと思いましたが、そうではなくガチの模様ww
こういうシャレのわかるお店っていいですよねー
もしかしたら自分ところで“使用”していたけど、もう使えないので
在庫をプレゼントすることにした可能性もありますけどねww
ビッグモーターが屋号とか新しくしてましたけど、早速その
新しい会社でも問題発覚で、なんかもう1つ腐ってると他の
マトモな部分も腐ってしまうみたいなもんですかね
スプーンおばさんは答えられんかったけんが、次のクイズは
是非とも当てて、キャディは上戸彩でお願いします そして
ラウンドは18番ホールで終わりではなく、19番ホールがあるんです
今、そんなことを旧Twitterで書こうものなら、セクハラ通報で
アカウント停止は免れますまい!
上戸彩本人からもブロック必至 アルカノイドなみにブロック崩しを
しなければ解除してもらえなくなる
フォークおじさんといえばブッチャーのことか! ブッチャーと言えば
フォーク! シークと言えば栓抜き! テリーの腕にフォークが
刺さったままになってるのはショッキングでしたねえ
9月もあと半月をすぎた頃ですが、地獄月ってマジか!せめて10月に
延ばしてくれんかのう いや、9月はねオイラの誕生月なもんで
9月の残りの2週間は平和でハッピーに過ごしたいんです
10月になったら地獄月でも地獄車でも何でも受けますよ、ええ
TGKはいつ、なんどき、誰の挑戦でも受けないこともない!
吹けよ風、呼べよ嵐、払えよ金、食えよ飯!
横峯パパとか懐かしいね、国会議員やってたっけ?
キャディはさくらのほうがいいな、さくらのほうが
舌切り雀はともかく、小太り爺さんって、それはコブを取るのではなく
ただのメタボなジジイじゃないかい!? しかし顔にあんな大きな
コブができるって、相当ヤバいね結局あれはなんだったのだろう
粉瘤?かな あるいは雑菌が繁殖して巨大な膿瘍になったとか
うげええええ
ようよううなまん? ようよううなぎまん? ラップみたいな感じやね
うなぎまんってさ、角煮まんみたいにうなぎの肉とタレが入ってる
ヤツかね? まあ、想像するとうまそうではあるね〜 YO! YO!
さっきエアうなぎって書いたときに思い浮かんだけど、超音速出前ヘリ
エアうなぎってどうよ? ウーバーをマッハで届けてくれる ええっ!
634
:
きむぺ★
:2025/09/18(木) 18:54:06
牛乳が毎月5円ずつ値上がりしてる(-_-;)
卵みたいに250円以上になったら、かなわんなあ(-_-;)
貯金を切り崩してるが、貯金0になったら、吊るしかなくなる(-_-;)
635
:
きむぺ★
:2025/09/18(木) 21:43:33
匿名さんに、きむぺからの挑戦状です!
いや、たった今、クイズの問題を思いつきましてね
せっかくなので出題させてくださるー?
Q: 雪国に住んでる人が使ってる枕はどんな枕でしょう?
ヒント: みなさん夫婦で使ってるみたいです
答えがわかったら、手元のフリップに書いてください
まあ、匿名さんには簡単かと思います
正解しても何もありませんが(^ω^)
636
:
トッポ+ポッキー=?
:2025/09/24(水) 12:48:10
雪国と言えば かまくら でしょうがーーーーー
ただ ヒントとの整合性がつかんでしょうがーーー
よって ヒントでしょうがーーーー
637
:
山頂の空気入りチョコエッグちゃん
:2025/09/24(水) 12:54:56
マジおいちゃんば 米国米食ってみたけど
42y FG の味わいやったけんねぇぇえええあああ!!!!!
絶妙な距離感やねぇぇええ プロのお米っ食いなら入る
けんねぇえええええ
638
:
きむぺ★
:2025/09/24(水) 17:08:17
>>636
トッポとポッキーでトッポギ! あれ?韓国の細長い餅のことだね
韓国と言えばロッテなのでトッポはいいとして、ポッキーはグリコ
なので、タッグを組むためには他者同士、ライバル同士で手を組む
しかない
さて、雪国=かまくら はとてもいい発想ですが、今回の問題の
答えとは違うので、ヒントを付け加えましょう
ヒント2: 新婚に人気
639
:
きむぺ★
:2025/09/24(水) 17:33:06
>>637
チョコエッグを高山の山頂に持っていくとどうなりますか!?
やっぱり破裂するのかねえ! 高山の上の方はお湯が
早く沸くってのは聞いたことありますねえ
米国米って山本山みたいだなw 米国米とはカルローズ?
前にも書きましたが、ウチでも今消費中ですが、やはり
つやが無いんですよ でも食べた感じでは普通ですね
なんでしょう、外食に行ったときのファミレスのご飯って
感じ まあ、外食では海外のお米を使ってることが多いと
聞きますので、そういうことなんだろうかと思います
まずくはないですが、国産米と比べると・・・というところは
あるでしょうね
42y FGw これねえ、ムーディーだと外すんだよなぁ
アイツはプロの米食い虫じゃないね!
今週(Week3)の49ersはカージナルス戦でした
相変わらずケガ人だらけ、QBパーディ、TEキトル、WRアイユークを
欠いた状態なので点が入らない! でもカージナルスも幸い
得点力が無かったので、低得点でもみ合いが続く
2点差を追って49ersが最後の攻撃、時間を使いながら
どうにかFGレンジまで持っていく 最後にRBマキャフリーが
12y地点までボールをゲイン ムーディーでも外さないレベルの
距離まで持っていった いや、ムーディーならそれでも外すかw
残した時間4秒からの、ムーディーをクビにして拾われた
ピネイロのFG! これを外したらカリフォルニア歩けんぞ
決まったー! さすがにムーディーと違って仕事した!
ピネイロはプロのお米食いやねw
辛くも最後に逆転サヨナラFGで開幕3連勝
一線級がケガで出られない状態で3連勝なんだから、
これはちゃんとパーディやキトルやアイユークが揃ったら
めっちゃ強いはず! 強いはずなんだけどなぁ
昨季は負け越しましたから、組み合わせが楽っていうのは
あるかも知れません NFC西地区はシーホークスもラムズも
調子がいいみたいなので、同地区対決は厳しそうなんだよな
Week3はFGで逆転して試合を決めたカードが5試合もあったでーと
向こうのテレビでやってました
FGのくだりがあったので、FGで勝ったWeek3の49ers情報を
入れてみました
640
:
1000万(貯金箱丸缶)vs500円(同左)
:2025/09/25(木) 03:18:45
きむぺたいば マジ たまっとるけんが
ハイイイエ ホーム雪枕にちげーねーですけんねぇえええ
オイも 一応ヘッドにうかびやがったけんが 計算式たんば
うまらんかったけん ねぇえええ そもそも番組はいまもやっているのか
あの枕はいつ撤去されたのか 全くわからんけんねぇえええ
あとアメフトたんば 幾ら成績が悪くても 地区優勝したら
出られるのも面白かけんが いままでの最低値がどんなもんか
しりたいもんやねぇぇえええ
641
:
きむぺ★
:2025/09/25(木) 11:42:18
>>640
1000万貯金箱ww これ、500円玉でも相当かかるけど
これが100円玉しか入れられないバージョンだったら
期間もさることながら、大きさが巨大すぎるし、貯まってきたら
重さがヤバいけんねw 床が抜けてしまうけんが
さて、匿名さん、さすが! 大正解!!
やっぱり“新婚”が決め手のワードでしたね
雪国は家がスノーで、YES/NO枕という
ただ、匿名さんが最初に言った「かまくら」というのも
なぞなぞで使えるなぁと思いました
新婚さんいらっしゃいは司会が文枝師匠とやばせばび時代には
見なくなってたので、20年以上見てないねえ
なので、まだ出場者のミニゲームで家スノー枕があるのかすら
わからないんですが、オイラは今でも頭が昭和やけんねえww
番組自体はやってるみたいでTVerでも見られるみたいなので
久し振りに見てみようかな、家スノー枕の存在も確かめたい
文枝師匠が夫婦に話をきく番組としては、新婚さんよりも
三枝の愛ラブ爆笑クリニックのほうが面白かったですね
そうなんですよねえ、NFLでは地区全体が負け越してるなら
トップが負け越しでもプレーオフ行けるんですよねえ
数年前にどこだったかが負け越しでプレーオフ行きました
極端な話、シーホークス2勝15敗 ラムズ3勝14敗
カージナルス1勝16敗 49ers4勝13敗でも49ersが
地区優勝なんですよ! ここまでひどいのはそうそう
ないですけどねww
どのチームも低迷してる地区があると、それはそれで
面白いですねw
今季もライオンズが絶好調 4年前までドアマットだったのに
見事に立て直されましたね、QBのゴフがうまい! なんで
ラムズはゴフを手放したのか その代わりライオンズから
QBスタッフォードがラムズに移籍したのでQB交換なんですよねw
昨季はライオンズとラムズの対決が話題になりました
やっぱりチームが強くなるには、どうしても、いいQBの存在は
不可欠ですね QBだけが良くてもダメですが
昔、ドルフィンズなんてQBはすばらしいのに、スーパーに
行けなかったですからねーこれじゃ、ファンもダンマリですよ!
ジェッツは安定の3連敗・・・今季もドアマットか
そんなことより49ers、次はジャガーズ戦 パーディとキトルが
戻ってくるまで、どうにか持ち堪えて欲しい
642
:
きむぺ★
:2025/09/26(金) 11:03:46
今日はきむぺの誕生日なので、匿名さん!ケーキ食べていいですよ!
なんならお酒も飲んだり、ピザ食べたり、チキン食べたりしてオイラの
生誕を祝ったらいいと思いますよ!
またひとつ歳を取ってしもうたがな! つまり、死に1歩近づいたということです
あと何回、誕生日が迎えられるかわからないのでとりあえず好き勝手なことを
どんどんやっていこう
不老不死の研究もいいですねー、なんか水銀を飲むといいとか始皇帝に
おつきの宦官が言うてました
ちなみに即身仏になるためには、一切の食事も水を飲むことも断ちますが
漆を飲むんですよ、漆を飲んで、当然吐き出します、激しく嘔吐することで
体内の水分をすべて排出するそうです
身体から水分が完全に抜けることでミイラ化して、組織の腐食が最低限に
なります こうして、即身仏ができあがるんですねえ
究極の修行というより、セルフ拷問ですな!
643
:
きむぺ★
:2025/09/26(金) 16:50:12
即身仏のところで少し記憶違いが、今思い出したので
書いておきます、完全に食事を断つまでには準備として
食事は松の葉など針葉樹の葉を食べます
松の実ではなく、葉のほう
急に食事を断つのは、相当難しいので、まずは松の葉を
食べて、飢える苦しみを乗り越えます
最終的に棺桶みたいな小さな箱に入り、1日に1回
鈴を鳴らして生存を告げます その鈴が鳴らなくなったら
仏になってますということ・・・
644
:
きむぺ★
:2025/09/29(月) 08:33:15
Week4 対ジャガーズ戦 負けた!
QBパーディが今週から復帰したものの、2INT、1FUMBLE、
パス成功率は50%以下という絶不調
他にもレシーバーのファンブルが1つ、計4つのターンオーバー
あと、スペシャルチームがキックオフリターンTDされたり、
キックオフはすべて40ヤードライン付近までリターンされる
お粗末ぶりで、今日のゲームはディフェンスが頑張っても
オフェンスとスペシャルチームがしょっぱくて無理でした
途中から、控えQBのマック・ジョーンズに代えてくれんかね?
と思いながら見てました
昨季も最初はよかったんですが、途中から3連敗→1勝→3連敗
みたいな感じで負け越していったので、今季も同じような流れが
来そうなんですよ〜
パーディ、今季ようやくチームと大型契約を結んだのに、
その期待に応えるだけのポテンシャルは残ってるんかね!?
645
:
きむぺ★
:2025/10/03(金) 17:31:28
今週はサーズデーナイトフットボールってことで、通常より3日早めの
Week5 49ers vs ラムズ
QBパーディはまたしても欠場、Week4は治ったとの判断で出場したけど、
じつは完治しておらず、試合中にずっと違和感があったらしい
そのあたりも含めて、絶不調だったのだろう
今回はマック・ジョーンズが先発、パーディと比べて能力的にどうなの?
と思われていたが、Week2とWeek3は勝ってるので、パーディが調子悪い
なら、マック・ジョーンズのほうが勝てる可能性も高い
ラムズを相手に先制のTD、そのあとも前半は17対7といい調子で折り返す
しかし、4QTRになると、攻撃力、得点力が著しく低下するという、いつもの
パターン、そこからラムズはスタッフォードのパスが通り始めて、同点に
追いついた
20対20で終盤、やはりタッチダウンができない49ersはなんと58ヤードの
FGトライ
Week3はサヨナラFGで勝利に導いたピネイロがFGを成功させる
ムーディーなら失敗していたであろう、さすがピネイロ
23対20でラムズの最後の攻撃、FGレンジまで行けば同点でOT
TDならラムズの逆転勝ち ドライブは順調にファーストダウン更新
ついにエンドゾーンに迫り、99%ラムズが勝つはずの最後のプレイで
なんとまさかのファンブル! 49ersのディフェンスがリカバー
攻守交代、49ers 2ヤードラインからの攻撃、49ersが勝利するためには
1stダウンをあと3回ほど更新する必要があった しかし、そこからゲインも
更新もできず、パントになった
残り時間は1分を切るが、ラムズは50ヤード付近からの攻撃
タイムアウトは2回残って、さらにパスプレイ失敗なら時計が止まるため
ラムズにはまだまだ得点チャンスが大いにある
奇跡のファンブルリカバーも敗北するまでの時間を少し先延ばしに
しただけなのかも知れない そんな敗色ムードが49ersには漂った
しかし、ディフェンスが踏ん張り、TDは阻止
ラムズはFGで同点にしたところで、通常QTR終了
どうにかねばってOTになった
OTは49ersの攻撃から、やはりTDには至らず、ここでもFGで
3点追加 FGの場合は攻守交代して、無得点に抑えなければ
勝利とならない
ラムズの攻撃はFGレンジまでボールを運んだものの、3rdダウンが
更新できず、4thダウンギャンブルに望みを賭ける
FGで妥協して引き分けよりも、リスクは大きいが勝利の可能性を
取りに来たのだろう HCマクベイの自信と執念の現れだ
運命の4thダウンはディフェンスが止めた! 更新失敗
この瞬間、49ersが勝利! しかし、薄氷の勝利だった
終盤はQBジョーンズが元々ケガをしていたヒザを痛め
満身創痍で最後まで戦った Week6までに回復するかは
微妙である 今回は3日早かった分、Week6までは3日の
猶予があるので、ジョーンズかパーディが回復するよう
祈るしかない
何度も書いてるが、パーディ、キトル、アイユーク、ピアソル、
ジェニングスと、一線級の戦力を8割ほど欠いてもなお1敗しか
していないのは奇跡
ジョーンズが3回出て、すべて勝ってるのもなかなか面白い
これはジョーンズもなかなか使える人材だったということか
パーディはケガのせいとはいえ、このままではジョーンズに
スターターQBの座を明け渡してしまうことになりかねない
復帰はいつになるかわからないが、次回出場時には
しっかりと説得力のある活躍をして、パーディここにありと
示す必要があるかも知れない
勝手気ままなファンのオイラからすると、パーディでも
ジョーンズでも49ersを勝たせてくれれば、どっちでもいいんだ
646
:
きむぺ★
:2025/10/04(土) 16:17:20
三国志のドラマで司馬懿が言ってた
「すべての戦を勝てるわけがないのだ、勝つことしか
考えない者は、負け方を知らない」
「負けるときこそ、うまく負けなければいけない
善き負け方をすることが肝心」
このセリフで“はっ!”とした
さすが伝説の軍師、いいこと言うねえ
49ersの勝利にばかりこだわっていたオイラ自身を
恥じ入る次第
ヴィンス・ロンバルディの「勝利こそがすべて」という
格言もあるけどw
647
:
きむぺ★
:2025/10/13(月) 13:10:13
昨夜の22時から、LONDON GAMEのブロンコス vs ジェッツ
2時からカウボーイズ vs パンサーズ、そして5時半からは
49ers vs バッカニアーズ、さらにSNFのライオンズ vs チーフスまで
4試合ぶっ続けで見ました ちかれた〜
ジェッツ、6連敗 このトンネルに出口はあるのか!?
カウボーイズ vs パンサーズは接戦で面白かった!
49ers、今週もパーディは故障中、控えのマック・ジョーンズが
試合前はクエッショナブルで、木曜日の練習ではボールも
投げられないほど痛んでるということだったが、どうにか
出場するようだ さすがにジョーンズまで出られない場合は
練習生レベルのQBしかいない
満身創痍の49ersがこれまで4勝1敗なのは奇跡に近い
事実、ここまでの勝利試合はすべて薄氷を踏むような
運が味方したとも言えるようなものだった
今日の相手バッカニアーズは同じく4勝1敗だが、安定した
強さがあるし、QBメイフィールドの評価もよい
展開はいつも通りというか、前半は調子よくTDも決まったが
後半になると、とにかくTDにならない 何度レッドゾーンまで
ドライブしてもFGで終わってしまうのだ
ただし、ムーディーをクビにして拾ったピネイロがなかなかの
キッカーで50ヤード超えもほとんど決めてくれる
おかげでFGレンジまでいければ3点はわりと獲れるのだが
やはりTDが取れないので、後半は徐々に差が広がる
結局、19対30で負けました まあ、今の状態でよくやってると
思いますよ マック・ジョーンズも状態が悪いのに頑張りました
将棋で言えば、飛車と角行と香車と桂馬を抜いてるようなもん
それで勝てるのはヘッドコーチが藤井聡太くらいでしょ
そろそろ、チェスからクィーンを連れてくるべきですねw
そしてSNFはライオンズ vs チーフス オイラはもちろんライオンズを
応援ですよ!
SNFは放送を見るかも知れないので、勝敗は伏せておきますね
しかし、毎回テイラー・スウィフトを抜くのやめてもらえませんかねw
それから、三国志 司馬懿・軍師連盟 ようやっと、全86話見終わりました
86話ってかなり長かった! 三国志 Three Kingdomsも84話くらいあったような
中身は内容が濃かったですよ〜
やはり、司馬懿が主人公だから、本当に魏のエピソードが主体なので
他の三国志作品よりも、かなり濃密に描くことができたんだと思います
司馬懿が月旦評に参加して、司馬徽(水鏡先生)から、楊修とともに
評価をされるところから始まります 曹操が許昌から鄴に移ってきた
あたりですかね
そこから86話かけて司馬懿が亡くなるまでを大河ドラマのように
しっかりと描いています
当然、史実よりも演義寄りですし、また演義でも無かったエピソードが
加えられたり、あるいは変更されたり、やはりドラマとしてアレンジは
いろいろ施されてます
オイラの感想としては、三国志 Three Kingdoms より面白かったですよ
スリキンのほうは董卓〜呂布編がとにかく長くて、前半20話あたりまで
テンポが遅いんですよ
軍師連盟のほうはテンポの悪さは感じなくて、むしろ、司馬懿のことだけ
だから、官渡の戦いや赤壁の戦いや樊城の戦いなんて端折られてるんです
劉備も関羽も張飛も出てきません
司馬懿がいかに頭を使って、ただの書生から太傅に登り詰めるのか
頭が良すぎるために、常に周りから警戒され、疑われる中での処世術を
見ながら「天才も楽じゃないんだな、天才ゆえに悩みがあるんだな」と
思ったものです
これは2018年くらいからWOWOWで放送されてたようですが、今は
Amazonプライムビデオで全話見られますので、もし見られるような機会が
あればオススメしておきます
648
:
きむぺ★
:2025/10/14(火) 12:30:59
マンデーナイトのベアーズ vs コマンダースを見てたんだけど
あんまりにもFGを失敗するんで49ersをクビになったムーディーが
ベアーズに拾われてたw しかも、ベアーズのキッカーとして
スターターで出場 今回のFGは5回で最初の3回は成功、4回目は
FGブロックに遭って失敗 やっぱり1試合に1回は失敗するんやね
そのムーディー、最後の最後にサヨナラFGを決めて、ベアーズを
勝利に導いてました
なんだよ、49ersの時に頑張れよ
しかし、ムーディーをスターターに据えたってことは、その前の
キッカーがよっぽどひどかったのか、あるいはケガをしてしまったか
どっちなんでしょうね?
649
:
きむぺ★
:2025/10/15(水) 08:24:44
先日、49ersの状態を将棋に例えたら、香車と桂馬と飛車と角行を
抜いてるようなもんだと自分で書いておきながら、それなら歩兵を
全部『と金』に成ればいいじゃねえか!なんて考えてみたりして、
ん?そういえばなんで歩兵の成金は『と』なんだ!?
なんてSF(すこしふしぎ)に感じて、調べてみたのです
そしたら、なかなか興味深いことがわかりました!
じつは『と』ではなく『今』
【キン・コン】で『金』と読みが同じなので、いわゆる
変体仮名みたいに『今』の草書体を使ってる説が濃厚
『今』の草書体が、ひらがなの『と』に見た目そっくりの
字体なので、おそらく実際には『キン』でいいんだけども
ひらがなの『と』に見えるから、「と金」って読み方を
することが広まったということらしいのです
※あくまでも一番有力じゃないかという見解のひとつです
日本最古の物(西暦1058年)とされる将棋の駒が奈良県の
興福寺旧境内で見つかったものでは、やはり『今』の一文字
ではないかとうかがえる
今は成り金は赤の文字で書かれたりしてるが、11世紀なんて大昔は
駒の大きさを変えてみたり、赤で記して、見分けるような凝り方は
していなかったと思うので、おそらく成った物と金将を見分けるためにも、
わざわざ『今』という字を当てたのではないかと思う(ここはきむぺの推測)
しかし、「と金」が広まると、将棋の駒を作るときに『今』の草書体を
伝統的に使う場合と、「と金」なんだから『と』でいいんじゃね?とモロに
『と』と表記するデザインも増えて、今ではただの『と』になってるのが
多いんじゃないかな〜って、これも推測なんだけどw
まあ、個人的に調べてみても面白いねー 将棋そのものは全然
興味無くて、普段やることもないですけど
ぼかぁ頭悪いんで、将棋とかサッパリなんですよ
囲碁は……前に書いたとおりですww 麻雀は楽しいですね
伝統的テーブルゲームで麻雀とかポーカーなんかはやります
将棋と囲碁はかなり勉強しないとできないんでね
ここまでかなり面白い話でしょ?みたいな勢いで書いてきましたが
匿名さんも博識っていうか頭いいから、とうに「そんなこと知っとるわい!」
「きむぺは今頃、そんなの調べたのか」と思われたかも知れませんね
それだったら、すみま1000!
650
:
きむぺ★
:2025/10/21(火) 18:08:12
Week7の49ersは地元でファルコンズを迎え撃ちました
今週はTEキトルが復帰して攻撃力が少しだけ回復するかな
QBパーディはまだ復帰できず、マック・ジョーンズが出場
Week5、6と2連敗で今週も望み薄と思いましたが、フタを開けてみると
RBマキャフリーが絶好調、ランが出るわ出るわ そのおかげで
パスも成功しやすくなったような気がしただけで、相変わらずパスは
イマイチだねえ
ラインが弱いのでパスプロテクションが持たないのと、ジョーンズが
ボールを持ちすぎ(クイックで投げない)のでプレッシャーに阻まれる
なかなか得点できないながらも、後半になってようやく、マキャフリーの
ランが決まってTD
他にはムーディーをクビにしてスターターとなったピネイロのキックが
こちらもすべて決まって着実に得点できて、FG MADEがNFLで1位なのだ!
ファルコンズも悪くなかったものの、49ersディフェンスが頑張って
いい感じで勝てました! 控えQBなのに4勝1敗と勝率の高い
マック・ジョーンズ、49ersとしては心強い活躍ですね
ただし、今季はオフェンスラインが弱いので補強が必要なところ
ここをどうにかしないとQBがケガしちゃうからね
そして、判官贔屓的に注目してるジェッツ、7連敗です これは
逆パーフェクトシーズンの可能性も見えてきてしまいますね
ついに今週はスターターのQBフィールズを途中でテイラーに
交代させましたが、それでも時すでにお寿司!
土曜日は久し振りに『はま寿司』に行きました、やっぱりお寿司は
最高ですね、1600円も使ってしまった……
651
:
きむぺ★
:2025/10/21(火) 18:36:25
WWEの話題
先日、WWE SHOW JAPANが東京・両国国技館で2日間にわたって
開催されました……が!
なんとテレビ中継(アメリカも)、配信無し! PPVすら無し!
つまりチケット買って両国に行った人だけしか見られないという、
完全限定興行
おいおい、ふざけんなよ! そんなことするの日本のプロモーターか?
ご存じの通り、WWEはスーパースターのストーリーやアングルが
毎回展開されるわけです しかし、配信や放送が無いということは
当然、それらのストーリーは進行できないのです
いちおう、スーパースターの面々は普段のアングルに沿った
マッチが組まれて、いつもどおりそのアングルを壊さないように
試合をするわけですが、たとえタイトルマッチにしたところで
ベルトは動かないのですよ
だから、WWEの雰囲気は味わえるけども、ゲームで言えば
デモプレイのような、体験版のような感じになっちゃうよね
生でスーパースターが観られるし、ライブの盛り上がりは
ハンパないと思うけどくさ、やっぱりテレビや配信を入れて
くれないと 先日はオーストラリアで興行が開催されたけど
当然、テレビと配信があったし、ちゃんとストーリーも進行
まあねえ、日本は英語わからない人も多いから、英語圏の
通用する国で興行やるようにはいかないと思います
あと、プロレスファン少ないし、とりわけWWEの興行を
観に行くとか、配信をずっと追いかけてるユニバースは
少ないので、WWEもプロモーターも重要視してないのかも
まあ、興行やってくれるだけでもありがたい!って気持ちで
見ないといけないのかも知れません
でも正直、そんな中途半端でやるんなら、元からやらないで
いいよーって思いますねえ
しかし、親日家のスーパースターも結構いるので、その面々は
楽しんで帰ったようです
日本でもお馴染みのステファニー・バッケルや初来日の
リア・リプリーは相当嬉しかった模様
他にもラケル・ロドリゲスは相撲のタトゥーを入れてましたw
そして、日本出身、日本育ちのイヨ・スカイ、ASUKA&KAIRI、
中邑真輔が登場
中邑真輔は「愛してまーす」とマイクパフォーマンスしたそうで
新日本プロレスの棚橋弘至ラストマッチの相手は中邑になる
可能性もあるとの噂(しかし、契約関係で期待薄)
NFLやWWEも日本でもっと人気が出ればいいんだけど、これも
まったく期待できないのが泣けますねえ
652
:
防具無杯アメフトちゃんVS剣道ちゃん
:2025/10/22(水) 19:18:28
きむぺたいば マジ おいば 将棋たんば
感想戦が出来ない ぐらいまでなら出来るけんが
マジ 羽生さんの時によりみるようになったけんねぇぇえ
大リーグはドザースたんば 強すぎるんじゃないかね シランケド
アメフトたんば まぁまぁまぁなまだ状態じゃないんかいねぇ
いまみたらなんかまた パイトリさんがオッツ状態で首位って
どういうことかいねぇぇえ 棚橋後の明日はどっちなんかいねぇぇええ
将棋たんばいわゆる今の奴以外にも ものごっつい数の奴も数種類
あったりと色々あるけんが と銀 と銅 とパール はさすがに
ないにちげーーけんねぇぇえ きむぺたいば寿司とかまじで
調子にのっとるけんが マジただで寿司を味わえる場所があるけんが
クイズにせずとも ここで提示するけんが 人ごみに突っ込んだら
それすなわち すし詰め状態やけんねぇぇえ 人によっては
酸っぱいオイニーがすればなお体現できるけんが それに慣れれば
なれずしにもなれるけんが 押しずしの手もあるけんが
おいばサバと鰯の 光物たんばたのみたいけんねぇぇえええ
サラダ軍艦もいけるけんねぇぇええ はっ しまった
コーンマヨ軍艦もいけるけんねぇえええ
653
:
きむぺ★
:2025/10/23(木) 03:26:22
防具無しで剣道は、まあまあイケます
竹刀って剣道で使う分には、叩かれたり、身体に当たっても
あまり痛くないですからね
昔は学校でも熱血先公が竹刀で体罰とかありました
でもあまり痛くないんですよw
プロレスでも竹刀が凶器として用いられることがあるけど
パイプ椅子と比べたら、全然痛くないんじゃないかな!?
でもプロレスラーが全力で竹刀で殴打するなら、やっぱり
痛いんじゃないかなとも思います
それに対してアメフトはヤバいですよ! 防具着けてても
ケガ人だらけ 100kg近い男が全速力でタックルかまして
きますからね! 普通に交通事故ですよね
それを考えるとラグビーはすごいですね、あれはヘッドギア
着けてるだけですからねアメフトほどではありませんが
防具無しで激しくタックルされますから
匿名さんは将棋たしなむのですか! ストラテジーとか
戦国とか好きな人はだいたい好きですよね オイラは
いわゆる大戦略とか好きなのに将棋・チェスは全然です
やはり将棋が得意な人ってチェスもうまいんですか?
駒の数や動きが違うから、ちょっと変わってくるでしょうけど
慣れたらそれなりに強いですかね?
将棋も知識と経験の積み重ねが肝なんでしょう
どんだけ先読みと判断ができるようになるかっていうのが
求められますよね
あと、同じ程度の棋力で対局すれば、勝ったり負けたりで
面白いと思うのですが、棋力に差があると弱い人は全然
勝てないので、プロレスの新人みたいになりますよね
ある程度強くなるまで頑張る人と、オイラみたいに負けるから
つまらんと諦める人と、将棋をやる人やらない人の分水領に
なってますね
大抵は祖父や父親が教えてくれたりするんだろうけど、オイラは
父がいないので、将棋をやる機会も習慣も皆無でしたね
小学生になってから、友達に教わったんじゃないかな
そういえば昔はどこの家にも将棋盤と駒がありましたねえ
テレビゲームも普及してない時代は将棋などのテーブルゲームや
ボードゲームが娯楽だったので、どこの家にもあった!
将棋盤や駒が本格的なご家庭とか、プラッチックの安いヤツ
金属の将棋盤にマグネットでくっつく駒とか、ビニール加工で
ツルテカの将棋盤に密着するポケッタブルとかもありました
樹脂製は軽くて滑るので、周り将棋はできませんでしたねw
麻雀牌もドンジャラみたいな小さくて樹脂製のヤツあるけど、
麻雀は山牌を積まないといけないから、ちゃんとした麻雀牌
じゃないとできないですね
でもカード型麻雀とかありましたね、山牌や王牌など工夫されて
ましたから、違和感なかった!
オイラみたいな素人に毛が生えてない人間が、人並みに将棋を
指せるようになるには、どうしたらいいでしょうか!?
(囲碁は碁打ちから『囲碁教室』に行けと一蹴されましたw)
まあ、そりゃあね、囲碁も将棋も教室に通うのが一番でしょうね
あとは定石を憶えたり、詰将棋をたくさんやるって感じかな?
オイラみたいに友達がいない(否、将棋指すような友達がいない)
環境だと、いわゆるゲームソフトで練習するのがいいのかな?
654
:
きむぺ★
:2025/10/23(木) 04:36:21
今ね、ひらめいた! アメフト将棋って作ったら流行るかも!
歩兵=ライン 香車=タイトエンド 桂馬=ランニングバック
銀将、金将=フルバック 飛車、角行=レシーバー
王将=クォーターバック こんな感じでどう〜ですか
羽生結弦の頃に積極的に見るようになったんですって?
ああ、『はにゅう』じゃなく『はぶ』ね、畠田理恵の旦那のほうね
ちなみに佐野量子の旦那は武豊
(畠田理恵と佐野量子を間違ってる人がかなり多い)
オイラの嫁は上戸彩
でぇリーグはドザース優勝じゃないのかねえ、あざーす!
大谷が打たなくてもこの強さ! 敬遠とかしてんじゃねえ!
勝負しろコノヤロー!
NFLはちょうど折り返しですね、だからまだまだこの先の
星勘定は読めねえっすね
マジっすか! ペイトリオッツ、もう転換期抜けたんですかね
ブレイディとグロンコとベリチックが抜けて、数年は低迷すると
思われたんですがね ん?でも5年くらいは地区優勝してないのか
ビルズが入れ替わるようにして好調でしたからね
ビルズはQBジョシュ・アレンの加入が大きかった! 49ersにも
あんな大型QBが定着して欲しいですね、パーディやジョーンズは
小兵なので
AFC EASTはイルカさんとジェッツが万年ドアマットだから
楽でいいですねえw NFC WESTはカージナルスが1勝足らない
だけで、あとは揃って5勝2敗、完全に混戦状態
何度も書いてますけど49ersはプロボウラークラスの戦力を
何人もケガで欠いていながら、5勝2敗ってすごくないですか?
ディフェンスのリーダーラッシャーであるニック・ボサが今季
絶望のケガをしてもなお、ディフェンスが優秀なので、まだ
2敗しかしてない
今は日本の団体のプロレス、全然見てない(見られない)ですね
テレビ卒業まではBS放送のワールドプロレスリングだけは
見てたんですけどね
今、日本の団体のプロレスを追いかけるなら、サブスク配信の
新日本プロレスワールドやレッスルユニバースといったサービスを
契約しなくてはならず、オイラの経済状況では、これ以上サブスクを
増やすのはヒジョーにキビシー
そういう理由もあって毎週無料で決まって放送(配信)されてる
WWEを追いかけてるわけなんですよ 前は日本のプロレスを
見てたら、アメリカンプロレスなんてつまらん!って気持ちが
あったんですが、今はWWE面白いなと思ってます
まあ、面白いからこそ世界規模で大人気なんでしょうね
そのWWEをお手本に頑張ってるのが新日本プロレス
今では新日本プロレス内で女子部があるんですってね!
スターダムとも提携してるし
ただ、新日本はWWEではなく、そのライバル団体AEWとの
提携ですね、AEWが新日本に上がってたレスラーメインの
陣容ですしね NOAHが今ではWWEとの交流で稲村愛輝が
NXTに上がったりしてます
新日本、また追いかけたいところですが、金がねえ!
来年の1.4から見られたらいいなあ
将棋の駒、いろいろありますが、昔、何かのマンガで読んだ
石でできた駒とかあるんですかね? 大理石の駒とか
強打したら割れそうな気がするんですがw
パチーンのときの音がよさそう
麻雀牌だと柄や模様のクセで牌がネタバレしちゃうから
できませんけど、将棋や囲碁なんかはマーブル模様が
あっても問題ないから、いろんな素材が使えそうですね
麻雀牌でも象牙牌がありますが、将棋でもありそう
655
:
きむぺ★
:2025/10/23(木) 04:36:40
長崎はど田舎やけんが電車のすし詰めってなかなか
体験できんけんねw まあ、原付に乗るようになってから
交通機関はほぼ使わんけんが、今はことさらに体験せん
ようになったけんね
昔はね、朝と夕方のラッシュアワーとか、花火大会とか
長崎くんちのときみたいな乗車率120%が体験できることも
あったけどねえ
長崎はJRよりも圧倒的にバスと路面電車やけんが、特に
バスの場合は数年前まで現金払い方式で、すし詰め状態
のときに財布を見たら両替が必要! そんなとき運転席横の
両替機まで行くのが大変でさ、オイラみたいに“できる男”は
バスに乗る前から、なるべく財布に小銭を用意するように
気掛けとったけえのう100円玉50円玉10円玉の枚数を
しっかり確認して、両替の必要がないようにして乗りよった
しかも運賃がわかる場合は先に運賃分をポケットに入れて
降りるときにサッと取り出せるようにもしておくったい!
長崎に住んどるくせに降りるときになって両替をしなきゃ
いけない状態になるとか、恥さらしやけんね!!
しかも、そういうヤツに限って両替機の前まで来てから
ようやっとバッグからごそごそと財布を取り出し、その財布の
ファスナーを開けて、さらにその小銭が入ってるポケットの
ファスナーを開け、そこから小銭取り出して、やっと両替
みたいな、レジで遅いお婆さんには寛容な呂布カルマも
ブチキレ案件やね
今は交通系電子マネー対応してるから便利よね しかし、
ホント長崎バスは電子マネー導入遅かった 最初は独自の
スマートカードパスとかいうのだったから、長崎バスだけしか
利用できないところにチャージしなきゃいけなかった
ちょっと話がそれたけども、満員バスってのも若い頃の
想い出だねえ 通学圏のバスだと登下校は学生でいっぱい
だから、女子校だとそれはもう叡智なビデオの世界ですよ
女の子は汗臭さとか気にしてるから制汗スプレーなんか
かけるんでしょう、夏は8x4だかBanだか知らんけどくさ
レモンの香りやらラベンダーの香りやら、ほのかに香ってた
しかし! きむぺは変態やけんが!! 女の子の汗臭さは
大好きやけん!! 制汗剤で誤魔化す必要はないったい!
ナチュラルな体臭がいいったい!!
そういえば、満員バスや電車で、マクドのポテトにオイニーが
すごいけんね! めっちゃ食べたくなるけえのう!
あと、新幹線で崎陽軒のシウマイ弁当を温めて、すぐに
車内で食うべきやね!!
正露丸とかぶちまけるのもありやねww
さて、こないだのはま寿司 オイラが食べたもの
さばの押し寿司x3皿
いわしの炙りx2皿
煮穴子x2皿
炙りエビマヨx3皿
牡蠣の握りx1皿
オイラも寿司で好きなネタは青魚! さばとか
あじとかいわしとかさんまとか
そして、炙りエビマヨがうまい! 味皇も大阪城壊すレベル
そして毎回頼んじゃうのが、煮穴子 ふんわりしてて
甘いタレがいいのよねえ
そして、限定もので焼牡蠣の寿司 大ぶりな牡蠣がプリッと
してて、初めて食べるネタだったけど、うまかった!
これはまた食べたいけど、次にはま寿司行けるのは
いつになるやら
ちなみに軍艦はほとんど頼んだことがない 嫌いじゃないし
普通に好きだけど、はま寿司とか行くと握りを優先しちゃう
たとえば、無制限で好きなのを食べて良し!だったら軍艦も
戦艦も駆逐艦もフリゲート艦も食べちゃうよ、全部食べちゃうね
どうしても使えるお金を考えたら、好きな物だけを集中して
優先的に頼んじゃうよね
くら寿司に行ったときに松前漬け軍艦を食べたなあ
あと、とびっこが好き、でもとびっこよりはいくらかな
いくらは高いから滅多に頼まない いくらなんでも!
また、はま寿司行きたくなってきたけんねえええええええええ
なんかわけわからんけど郵便受けに10万円入った封筒が
放り込まれたりしねえかなあ そんなの警察には届けないよ!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板