したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【2023.1.3】2022年物故者追悼すぺさる!

602きむぺ★:2025/09/14(日) 16:38:08
漬物が嫌いな 戦国武将 こういうこと?

答え: 織田信長

天下の大うつけ者 → てんかのおおうつけもの → のぅーぉつけもの →
のーつけもの → NO!漬物

全然間違ってたらゴメンw

603正解は越中製菓:2025/09/14(日) 17:33:22
きむぺたいば マジ うつけもの正解やけんがねぇぇえ
ただ答えたんばあっとるけんが 間の設定たんば
うっ、漬物・・・。 というシンプルなものやけんねぇぇええ
こういう場合は△になるんかねぇえええ まるでコメッコやねぇえ
コメッコと言えば米が・・・の無限ループやけんねぇええ

6045.5レンジャー:2025/09/14(日) 18:03:30
きむぺたいば マジ アルフォートたんば例え マジ秀一やねぇえええ
まじオールドタイプ中のニュータイプのアンサーえやねぇぇえええ
値上げ海賊には ガレオン船でも歯がたたんけんねぇえええ
何れチョコ部分はなくなって たんに船の絵だけになるにちげーねー
けんねぇぇえええ フィンガーチョコもフィンガーに つけぼーは
単なるクラッカーにチョコ柿の種はたんなる柿の種に カプリコは
ただの円錐に、ルックチョコは中身だけで目を見張るように
チロルはヌガーに 麦チョコは麦に のように チョコが無くなったら
楠田枝里子が悲しむけんねぇぇえええ

605経理コロンボ:2025/09/14(日) 18:05:08
きのうみたやつたんば 刑事コロンボ 24話「白鳥の歌」
ジョニー・キャッシュが犯人役で出演やけんねぇぇえ あと
NHKの人気投票で33話「ハッサン・サラーの反逆」がはいっとらんけん
マジ 何回もいってやるけんねぇぇええええ

606きたかたけんぞうさん ごくし:2025/09/14(日) 18:11:25
また 問題ば考えよったけんが 阪神ファンが嫌いな武将と
言えばスバリ誰?  こいば 信謙に考える間もなく 答えが
出るけんが 軍配たんばすぐにあがるったい><

607反転マーブルチョコさん:2025/09/15(月) 03:20:09
きむぺたいば マジ ブリ大根を カブにした場合の
呼び名は 何になるんかいねぇ???
+ ブリ大根にカブをいれた場合もあるけんねぇぇええ

608きむぺ★:2025/09/15(月) 06:50:10
>>603
うっ・・・つけもの! で良かったんやねww
さすが匿名さんはスマートたい! オイラはちょっと
灰色の脳細胞で答えをこねくり回してしまった
漬物=うつけものって推測まではよかったのだがw

よく学校のテストでも教師によっては解答が合ってるから
○とする場合と、解を導く過程がおかしいから△とする場合が
あって、議論を呼ぶよね

小学生だと、まだ学校で習ってない解法や公式使って解答しても
✕とかひどくねえ?

オイラが憶えてるのは、ぜんぺん・こうへんを感じで書きなさいの
問題に対して「前篇・後篇」と書いたら、✕にされた
赤ペンで「前編・後編が普通」と書かれていた なんか納得いかん!
たけかんむりの篇で何がいかんのじゃ!

まあ、しかし、ノー漬物は△で妥当と思いますw

△といえば昔コメッコ、今はおにぎりせんべい これは両方とも
お米→おにぎり→三角形というイメージなんでしょうねえ
ドリトス、ドンタコスも△ですけど、これはおにぎりじゃないですね

609きむぺ★:2025/09/15(月) 07:30:32
>>604
正解は越中製菓にツッコミ入れてなかったw
やってやるって! 越中詩郎がCMに出てもいい味出してると
思うんだけどねえ 日本のプロレスラーってCM出ないよね
昔は猪木や馬場や鶴田、藤波、長州あたりだとCM出てたけど
今ではサッパリ

5.5レンジャーって赤、青、黄色、緑、ピンクと誰か半人前で灰色とか
加入するといいんだろうか!?オレンジいないよな、まあオレンジと
言えばバトルフィーバーJでバトルコサックがオレンジ色でしたね
なぜバトルコサック!? アメリカとは冷戦状態の国だしw
バトルチャイナとかあっただろうカンフー使いでさ
しかし、バトルフィーバーはダンスがテーマのひとつだったから
コサックダンスということでコサックにしたのかねえ
バトルケニアも一応、アフリカ部族の舞みたいなのあったし
でも今ならバトルブラジルにしてカポエイラとかどうかね?

ありがとうございます! アルフォートといえば帆船ですからね
スタン・帆船は不沈艦!ということで何とか8隻は死守して
いただきたいものであります

匿名さんの“値上げ海賊”の例えもいいねえ!
マジで最初は12隻の大船団だったのに、やはりキャラックの
商船がいかんのか、これからはフリゲート艦やイージス艦を
チョコにすべきですな! 最終的に空母とかどうですかねー

チョコが無くなって印刷だけといえば、キデイランドビスケットを
思い出す 小動物のかわいらしい絵が印刷されておった
あとで裏面にチョコが塗ってあるバージョンが出て、そっちは
おそらくノーマルの数倍は売れたと思う

あのビスケットに絵を印刷する方法はグリコペロティのチョコに
ドラえもんの絵が印刷されてる手法と同じなのだろうか!?
個人的に気になってるところだ

フィンガーチョコのチョコ無し版は見たことあるぞ! ちょっと
塩がかけてあったよね

つけぼーはきのこの山の軸だけ版みたいな感じやねえ
まあ、つけぼーだけなら、自分で好きなディップを付けて
食べればよいという考え方もできる、それこそカレーとか
サルサとかウニとか蟹味噌なんかもできるのであるw

柿の種はただの柿の種、それはあまりデメリットでもないようなw
カプリコはコーンだけになってしまうのでアイスクリームなど
自分で用意しなくては 昔はアイスクリーム用のコーンだけ
売ってたね、今は全然見かけない ワッフルタイプもある

ルックチョコレートも値上がりがすごい! 値上げ海賊の餌食に!
中身のソースだけになったら、どうやって食うのか、たぶん台紙に
ソースが塗りつけてあるので、それをベロで舐め取る感じか

チロルは昔、価格を維持するために、チョコの割合を減らすために
チョコの中にヌガーを入れる手法を考案したという(X年後で言うてた)
チョコがさらに値上がったいま、ヌガーの中にチョコをちょこっとだけ
入れるのもありかもしれん チョコをちょこっとだけね

ロボット楠田はアルフォートのCMやってたんだっけ? 懐かしいね
オイラがロボット楠田を最後に見たのは、世界まる見えテレビ特捜部の
司会をやってたときだな あれは日テレがギャラを出すのを渋って
降板させたと聞いてる

オイラは楠田枝里子の大ファンなので、日テレの暴挙が許せないのだ
そういうところも昭和のテレビっ子だったオイラをテレビから遠ざける
一因になってることは確かだ

楠田さんは品があってねえ、タレントの邪魔をしないし、所やたけしを
引き立ててる、おかしな主張とかしないし、視聴者を不快にする要素が
一つも無い、そこが好きなんですよ これぞプロフェッショナル

610きむぺ★:2025/09/15(月) 07:52:07
>>605
経理コロンボって「あのう、すみません、ここが16円合わないんです」とか
言ってきそうw まあ、合わなきゃ指摘されて然るべきなんですけどね
コロンボって何回も見てるんだけど、どれもやってるときに見られたら見る
くらいの温度だったもんで、おそらくどのエピを何回見てるかという統計を
正確に取った場合、メチャクチャ回数見てるヤツと、ほとんど見てないのが
あると思います

あとね、ゲストとか内容が印象的なもの、あまり記憶に残らないものなど
そういう意味では白鳥の歌は憶えてるようであまり憶えてない
黒のエチュードと記憶が混在してる可能性も

今は配信でおそらく全話見られると思うので、一度全部さらってみるのも
いいかもしれない コロンボのいいところはネタバレがないところですよね
普通の事件捜査ものだったら「犯人はヤス」で台無しである
これを「ヤス現象」と呼んでいる

しかしコロンボのような先に犯人と犯行をすべて見せておいてコロンボが
現れたときに犯人がいかに誤魔化すか、コロンボがどうやって立証するか
それが大変面白い 倒叙スタイルっていうんですが、もうご存じですよね

NHKの人気投票なんてのあるんですね、ウチのかみさんがね、どうせ1位は
別れのワインでしょ、っていうんです〜
ハッサン・サラーの反逆が入ってないなんて、これはニワカ!革をなめすヤツ
それはニカワか

個人的に「溶ける糸」は駄作だと思うんです、なんかもうあんなコロンボ
じゃなくても、すぐにバレバレのトリックや、雑なところがありますよね
ただ、あのエピはレナード・ニモイのキャラとか、コロンボたちを見下して
ヘラヘラした犯人にコロンボが珍しく怒りを露わにするところが良かった

611きむぺ★:2025/09/15(月) 08:03:23
>>606
オイラが横山光輝三国志と変換しようとして
横山光輝さん獄死になった話は有名だが、同様に
北方謙三さん獄死もあったんやね!
吉川英治さん獄死もあるし
陳舜臣さん獄死もあるわけで
三国志を書いた作家はみんな獄死する運命

獄死を防ぐためには日本語変換システムに敬称を
付けさせないことしかない!

それはそれとして、匿名さんのクイズきたー
こ、これはボーナス問題ですね!

答え:上杉謙信

武田信玄は甲斐の虎 → 阪神ファンは虎が好き
甲斐の虎のライバルは越後の龍こと上杉謙信
ということで答えは 越後製菓!

ただ、信玄と敵対してた武将は多いですからねえ
浅井、朝倉、徳川、北条も嫌いなのではないかと

今回はこねくり回すこともなく解答しましたが
もしかしたら、匿名さんの簡単と見せかけておいて
ものすごいトンチが出てくるのではないかと
穿った見方もしてしまうわけです

612きむぺ★:2025/09/15(月) 08:23:55
>>607
反転マーブルチョコってどういうことかいね!?
もしや、糖衣をチョコで包み込む、いわばチョコ衣ってこと?
暖かいときに指でつまんでも、指にチョコが付かないことが
マーブルチョコのメリットであるが、反転のそれだとチョコが
指に付いてしまい、本末転倒である

しかも糖衣はカラフルなのに、チョコ衣だと色が茶一色なのだ
しかし、色が混じっていないのに、なぜマーブルなのだろう
マーブルとは色が混ざり合ったときに織りなすマーブル模様の
意味ではないのだろうか!?

確かにマーブルキャンデーというのはチョコと同じくカラフルで
糖衣っぽい、しかしマーブルキャンデーって硬いよね あれは
歯でかみ砕けない 堅パンより硬い

ブリ大根をカブにした場合はブリカブですよ!
(カブ大根って言いそうになるのをグッとこらえる)

いや、待て待て、語呂的にはカブリやね、カブリ!

実際にやったことはないけど、カリブもありやねえ
でも地元ではカブって見かけんねえ、売れんのやろか
普通に大根しか見かけんけえ、普通に大根買うねw

やっぱりカブといえばHONDAのバイクやけんね

ブリ大根にカブを入れる場合も考えると、カブリ大根で
これも語呂的には問題無い感じ 個人的には大根と
カブで同系統やけん、ブリ多めにしたいところ
ブリをブリブリ、あるいはブリブリブリにしたい

ただ、長崎の居酒屋で「カブリ」といえば、皿に残った料理を
折り詰めに取って、持ち帰ることができるシステムを「カブリ」と
言うのだが、長崎以外でもカブリというのかどうかは知らない

長崎では飲み屋で飲み食いしたあと、意外と皿に残ってしまった
唐揚げだとかもったいないから「かぶりにして〜」と頼めば
店で折り詰め容器に残り物を詰めてくれるわけです

昔は普通にそれをやってくれたけど、今は折り詰めなんて用意
してないだろうし、かぶり文化も無くなってるかも知れませんね

613CR刑事コロンボ:2025/09/15(月) 12:14:48
きむぺたいば マジ また深読みしてからくさ
そのまんま 阪神ファンが嫌いなのは 下位の虎で 
信玄でしょうがぁぁああああああ 下位の虎をよみがえらすには
ドラゴンズから三顧の塩でもってセンイチ星野たんにきてもらうしか
ないったいねぇぇええええ こんな感じ?
ただ 阪神の場合下位にいても ファンはあたたかいイメージが
あるのを たったいま思ってしまったけんが そもそも問題が
なりたつかが 問題になるけんねぇぇえええ

614きむぺ★:2025/09/15(月) 13:13:47
>>613
CR刑事コロンボw ウチのかみさんリーチとか
25セントある〜?リーチとか、書くもの持ってない?リーチ
ちょっとマッチ持ってない?リーチなどあるんでしょうね
大当たり確定なのは「アンタしかいないんだ」リーチ
犯人に対して「○○さんを殺すのはアンタしかいないんだ」と
もうわかってるんだぞとコロンボの殺し文句、殺人犯に
殺し文句! まさに殺ンボになっちゃうんですよねえ〜

さて、クイズの答えは・・・なーんてこった! 謙信ではなく信玄!
お、おのれ〜図りおったな!(誰も図ってないw)

甲斐の虎ではなく、下位の虎! そこで読み違えたのが
運の尽きかー いやぁ一休さんのトンチにはいつもきりきり舞いじゃ

なるほどねー甲斐の虎絡みまではよかったけど、やはりそのあとの
読みがまだまだ詰めが甘かったな(よく“爪が甘い”と書く人がいる)

匿名さんも書いてらっしゃるとおり、下位でも虎を愛するのが阪神ファン
もとい虎キチであります ドアマットでもジェッツ一筋のニュージャージー
市民みたいなものなのでしょう

星野仙一さんが阪神の監督をやったときに思ったのが、星野さんって
すごく阪神向けの人だったなと、ドラゴンズの印象が強かったけど
阪神に来てもらって正解だったと思うけんねええええ

阪神ファンは阪神には優しい、しかし他球団にはとことん冷たい
レイダースファンみたいな感じでしょうか

先程、Week2のSF49ers戦を見たところです、今週はセインツでした
Week1で早くもTEのキトルがケガ、さらに今週までにスターターQBの
パーディが足元を負傷、2〜5週ほど出られないとかで、今週は控えの
QBマック・ジョーンズが登場 控えなので当然、攻撃力はがた落ち
なんで49ersは主力選手がケガするんじゃああ! こんなんじゃ今季も
2軍で戦うようなものじゃないか

Week1もWeek2も薄氷の勝利って感じで、2連勝スタートを喜べない
心境なんですよ

そして、今季はスペシャルチームがひどい 特にキッカー
23年にドラフトで獲ってきたムーディーがまあ、ひどい!
FGも4割近く失敗するし、PATも外すことがあって、昨年は
ディーボ・サミュエルからフィールドで文句言われたくらい
そのムーディーを今季もスターターで使ったことに驚き
オフシーズンに代わりを見つけとけよ!

そのムーディー、Week1ではFGを2度失敗して、とうとう
シャナハンHCもムーディーを解雇、オイラからすれば
よくここまで我慢して使ってたと思う
Week1なんかFGが決まらないから、4thダウンは毎回
ギャンブルに切り替えてたw

今週から新たなキッカーとしてピネイロを起用したが
やはり急ごしらえなので、いきなり最初のPATは失敗
おいおい、PAT外すとかムーディー以下やで

NFLの試合ではキッカーの出来如何で勝敗を左右される
ことがままありますから、今週のいろんな試合ダイジェストを
見てても、僅差をFGで勝ったチームが多いですよ

しかも、最近は50ヤードも決まることが多く、もはやロング
FGはマイルハイスタジアムだけの戦法ではなくなりました
Week1も60ヤードと59ヤードのFG決まってますしね
オイラは最長で63ヤード成功というのを見たことがあります

そんなキッカーがゴロゴロいるなかで30ヤード以下を
外すようなキッカーはプロじゃないですよ
ムーディーとかいいつつ、ムードぶち壊しにするとか

ラグビーで40メートルキックを決めた滝沢賢治は
すごいと思いますねえ

まあ、スペシャルチームってのはおろそかにできない
ところがありますよ、特にキッカーはね

615角砂糖の姉妹品角食塩ちゃん:2025/09/15(月) 17:30:24
きむぺたいば マジ おいばさっき ハーボウルシーズンの
自作ダイジェストたんば みよるけんが63FGってレイヴンズの誰か
が今さっきけって成功しよったけんが もうわすれよるけんねぇぇ
その中にデンバーマニングQBサック マ味敵 と挟まれて
味ごしに 両方の手でもってサックする珍しいプレーも録画しよった
けんが 河口たんば大うけしとったたいいいいいい
アメフトはターンオーバーがあるけんが一転攻めの守りがある
稀有なスポーツやなかろうかいねぇええええ ナイスシステム!!!!!!

CRコロンボは あの犬とポンコツ車が邪魔するったいいいいいいいい
あと 銃リーチは必ず外れるったいいいいいいいいいい

また問題ば思いついたったいいいいい
アニメキャラで ゴルフの正確な技術があるのはズバリ誰でしょう?
ヒント:ロングホール


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板