[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
7/2用支援物資【競馬いろは】他
144
:
彡 ● ● <名無しさん・・・
:2008/07/03(木) 21:27:12
478 :清き一票@名無しさん :2008/07/02(水) 19:32:13 ID:GT7H1d89
「もう二度とこの上山で馬たちの走る姿を見ることはありません。永遠の別れです。つらい、つらい、樹氷賞となりました。
無念の思いと、そして勝利への執念を胸にラストラン・・・・」
【レース】 第31回山形記念樹氷賞
【実況アナ】興那覇豊和
2003年11月11日を最後に廃止となった上山競馬場。
最後の日、上空は厚い雲が覆い被さり、常に雨は止まなかった・・・・・・・
この上山競馬の最後を見ようと全国各地から競馬ファンが集まり最後の日を共にした。
温泉地にあった上山競馬場。その立地と景色の良さから地元だけではなく、全国の競馬ファンから愛され、上山温泉の旅館に宿泊したりして地元経済にも大きく貢献していた。
上山競馬で26年に渡って実況を担当した興那覇アナは騎手にニックネームをつけたり、数々の名調子・名実況から上山競馬の名物の一つとして親しまれていた。
そしていよいよ最後のレースとなった山形記念樹氷賞。
「長年かみのやま競馬を支えていただいたファンの皆さん、遠方より応援に来ていただいたファンの皆さん、本当に長い間
ありがとうございました。いよいよラストランです」の実況から始まり、各馬が2度目の直線に入った時に興那覇アナが放ったのがこのフレーズである。
このフレーズがより競馬ファンの悲しみを増大し、この実況を聞いて泣いたファンも少なくない。
レースはセイウンリンクスとスパートクロスの一騎打ちの末、セイウンリンクスが制したが、これが上山競馬最後のゴールとなった。
表彰式後、ファンたちから興那覇アナに向けて「興那覇コール」が起きた。
興那覇アナはその後、1度水沢のイベントで実況復帰し名調子でファンを沸かしたが、実質競馬実況からは引退している。
現在、上山競馬跡地は場外馬券発売所となっているが、もう2度と上山で馬が走る姿は見る事はない・・・・・・・
そして興那覇アナの名調子も・・・・・・・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板