したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

しかし,ローのひとが現れた。

1俺はどっちでもいいけど:2016/07/30(土) 06:22:52
ローのひとがこの戦いに終止符を打ってくれるかもしれない。
ローのひとは全部で2体のはず。だが2体しか見えない。
3体揃って本当の正体が分かるのだろうか。
以下攻略ヒント。

ローの人の正体は…
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/1894/storage/1030306578.html
ローのひとの正体は…2人目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/1894/1122993580/
香ばしいだけで1000を目指すスレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/1894/1055131515/
ローのひとの正体だけで1000を目指すスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/1894/1232983019/
君は知るか 知るか ローの人の正体
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/1894/1366717772/

163俺はどっちでもいいけど:2016/10/06(木) 01:27:15
>>161
でも戦闘機欲しいじゃないですかー!!
というわけで製造を早速始めましたが、13:30と20:40でした。
今までの製造メモだと飛燕とスピットファイアの予感がががが。

戦闘機のスペックは今回のアップデートで実装でしたね(お知らせ見たら載ってた)。
つかめちゃくちゃ細かく載っていて読むのが大変です。TASUKETE。

164俺はどっちでもいいけど:2016/10/06(木) 01:37:41
>>162
うおおおおおおお☆5おめでとん!!
目的に応じてスキルを使い分けられそうな操縦士ですね。全体速度上昇5があるのもいい!
消費50のデバフは自分で使うには重いですが、交友向けで活躍できそうな予感。

>>163
正式実装はいつになるか分からないので確かに欲しいですけど、けど・・・!
特に対象2機の確率が高いわけでもなく、軽量合金以外の汎用素材がまともに出ないのでかなり厳しそうです。

165俺はどっちでもいいけど:2016/10/06(木) 14:24:52
軽量合金は上級で最高25を確認。
また極上が来てドロップ数が増えるでしょうからのんびり待ちます

Lv3素材?オレの横で寝てるよ?
Lv4ばかりやってたからか、各700〜800位貯まっているので
素材には困っていない状態です。
ドック拡張してないので星4製造できないのがツライです…

166俺はどっちでもいいけど:2016/10/07(金) 02:25:30
ちょっと待ってください!この戦闘機イベントは来週火曜昼までの6日期間と短くて
メンテナンスを挟まないので追加はない可能性が高いです。
専用の製造方式も翌日水曜昼までしか使えないので
あまり軽量合金を集めすぎても消化しきれない可能性があるので注意して下さい。
時間短縮用の高速製造工具も期間中しか使えません。

167俺はどっちでもいいけど:2016/10/07(金) 05:53:56
ttp://seiga.nicovideo.jp/watch/mg167019
今日まで全話公開中とあったんですが、最新話の公開が今日の13時なので多分13時までです。
間に合わなかったらすいません、せめて昨日知っていれば・・・
静画は普段全然見てなかったんですけどこれを読んだ感想としてはとにかくTASUKETE

168俺はどっちでもいいけど:2016/10/07(金) 21:04:17
>166
うぉおおおおおお高速製造工具は期間中だけか!見逃してた!!

>167
読みました。色々おかしい…TASUKETE.

169俺はどっちでもいいけど:2016/10/07(金) 21:15:01
ドリフターズが始まるぞぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
ttp://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/onair/index.html

視聴はabemaTVでも!!
ttps://abema.tv/

170俺はどっちでもいいけど:2016/10/08(土) 04:10:39
うおおおおおおおおおおおAbemaTVのページが真っ白で何も表示されない!!
多分HTML5なんでしょうか、対応したブラウザを用意しないと・・・

171俺はどっちでもいいけど:2016/10/08(土) 21:49:15
>170
FireFoxも対応していて普通に観れましたが…
バージョンアップしてないとか?
IE10は使えたかどうかわかりませんが、Chromeは対応しているので
Chromeで観るといいと思います。

172俺はどっちでもいいけど:2016/10/08(土) 23:18:42
実はファーャフォックスは古いバージョンのままです。
いつからか更新を忘れてしまい別物レベルに変わったら使い勝手とか困りそうで
放置していたら何年も経ってしまいました。

HTML5で困ってるひとはとりあえずChromeというフンニキなのでChromeゲット。
無事表示されたので観れそうですヤッター!

173俺はどっちでもいいけど:2016/10/08(土) 23:22:19
アベマティービーの配信方式知らなかったんですけど
普通にTVのように決まった時刻にリアルタイム配信(有料で過去のも)なんですね
ドリフターズは何度もたくさん配信されるようですが他もこうなのだろうかっ

174俺はどっちでもいいけど:2016/10/09(日) 01:43:07
>172
特に変わってないけどなぁ。タブの形が変ったぐらいで。
つか、不具合修正とかセキュリティ的にやばいんで最新版にした方がいいですよ。

>173
銀魂とかギアス!ギアス!とか延々と放映してたりします。
深夜になつかしアニメでママレードボーイとかやってました。

175俺はどっちでもいいけど:2016/10/09(日) 02:45:43
同じ回を割と何度も放送してるみたいですね、時間の合う日に見れそうです。
更新放置してたのはそういえばXPから7にした時に、ブラウザは32bitと64bit
どちらにするべきかというので悩んで、とりあえずその時は32bitのままが良さそうだ
とかそんな感じで更新を避けていたのも原因でした。
Chromeは基本的に64bit推奨? ブラウザとしてはブックマークにスクロールバーが無いのが超使いにくいんですけd

176俺はどっちでもいいけど:2016/10/09(日) 02:49:29
IE9! FireFox16.0.2!!
さすがに古すぎるのではないか?と思いますが
基本的にHTML5関係以外は今日まで大丈夫だったんです。信じて下さい!

177俺はどっちでもいいけど:2016/10/09(日) 10:06:09
>175
マウスホイールを使えばいいと思います。
あと、OSが64bitでないと64bit版インストールしても意味がないですよ。
というか基本32bit版OSに64bit版ソフトはインストールできなかったような。

>16はさすがに古すぎです…
HTML5対応もありますが、jsが新しくなっていてパフォーマンス改善されていますし、
バグフィックス、メモリ使用改善もありますので最新版をお勧めします。

178俺はどっちでもいいけど:2016/10/11(火) 00:44:14
abemaTVで刀剣乱舞を観たのですが、さっぱり意味不明でした…
兄メカされたのか!と思っただけで…

179俺はどっちでもいいけど:2016/10/11(火) 05:25:49
マウスホイールだけではスクロールが遅くて困ります。マジで!
調べたらブックマークマネージャを開いたタブを固定しておいて
そこから別タブでページを開くという方法で何とかしてる人が多いみたいです。
OSは64bitです。普段32bitの方を使っていたIEが何かの拍子で64bitの方を起動してた時に気付かず
いつもの機能が使えなくて超困りました。

180俺はどっちでもいいけど:2016/10/11(火) 05:32:01
ドリフターズを観て信長の忍びを観て刀剣乱舞を観ると混乱しますTASUKETE
刀剣乱舞は多分ゲームの事を知らないと厳しい予感。
そう思ってコメントで解説してくれるひとが居る事を期待してニコニコで観たんですけどダメでした。
刀から人に変化したひとが刀を持って戦う。ここが既に哲学的で難しい。
絵は動画工房なのですごく良い動きをしていると思いました。前期はがんばるぞいとかやっていたはず。

181俺はどっちでもいいけど:2016/10/11(火) 05:43:01
今期意味不明頂上決戦はヘボット!と競女!!!!!!!の予感がしますがどっちもおすすめしません。
競女!!!!!!!は松尾早人の壮大な曲で笑わせようとしているのか
実は真面目な熱血的演出のつもりなのか。誰にもわからない。
久しぶりにこの人の普通にカッコイイ曲が満載で凄く気に入ってしまったのでサントラが出たら買ってしまいそうです。
出るかどうか微妙な作品ですけど・・・
ちなみにドリフターズの曲は石井妥師と松尾早人ですがそれぞれHELLSINGのTV版とOVA版の曲のひとです。

182俺はどっちでもいいけど:2016/10/12(水) 00:13:34
>179
遅いんじゃなくてホイール使用時にFireFoxとChromeでスクロール量が違うのが原因ですかね?
(1ホイールで1回ラッチが入る分だけスクロールさせた時にForeFoxで3スクロールするがchromeだと1スクロール)
ブックマーク上下へカーソルを持って行った時のスクロールスピードは見た目ではどちらも同じように見えます。

大量にあるならフォルダ分けするのがいいのですが…

ttps://chrome.google.com/webstore/detail/neater-bookmarks/ofgjggbjanlhbgaemjbkiegeebmccifi/related
こっちの機能拡張を入れると、ブックマークにスクロールバーが出て、
ホイールでのスクロール量がブラウザのウインドウと同じになり、速度は改善します。
が、フォルダ分けされているブックマークがFireFoxだとコンテキストでフォルダの横に表示されますが
フォルダクリックで下に表示されるので操作系が若干違うのが残念です。

ブックマークのスクロール量をコンフィグで設定できれば問題ないのですが、項目としてはなさそうです。

183俺はどっちでもいいけど:2016/10/13(木) 00:52:53
確かにスクロール量が全然違いました。
自分の場合だとホイールの設定上げてるんですけど
Chromeブックマークバー1に対してFireFox5。
ただ謎なのはChromeでもブックマークマネージャではちゃんと反映されてるみたいでスクロール量9。
もう起動時とホームボタンにブックマークマネージャを設定すればいいんじゃないかと思いました。

184俺はどっちでもいいけど:2016/10/13(木) 02:22:45
ストライクウィッチーズ2全12話+OVA全3話の放送を
タイームシフトでまだ観てなかったOVAだけ観ようとしてたんですけど
なんか普通にカッコよくて2の最初からずっと見入ってしまいました。
おかしいなこんなカッコ良かったかな・・・なんか最近のアニメより凄く作り込んでる感じがしてしまいます。
あとやっぱり曲がいいです。

185俺はどっちでもいいけど:2016/10/13(木) 23:52:22
>183
chromeはスクロールバーが出ているか出ていないかで違ってくるようです。
>182の機能拡張を入れてブックマークにスクロールバーを出すようにすると
スクロール量が反映されるんですよね....

そうだ!ぱんつのアニメが一挙放映あったんだった!
ペリーヌかわいいよペリーヌ

186俺はどっちでもいいけど:2016/10/14(金) 00:12:09
スクロールバーの有無で違ったんですかなるほどん。
確かにブックマークエディタでもスクロールバーがあります。

ペリーヌは橋がすき。

187俺はどっちでもいいけど:2016/10/14(金) 09:10:58
今日はドリフターズ2話目ですね。
単行本の初回限定で1・2話のDVDが付いていたのでチラッと観たのですが
2話はぞくっとしましたね。
ペリーヌが箸を持って橋の端を走りながらすっげーエロい顔になっているエロ画像をください!

188俺はどっちでもいいけど:2016/10/14(金) 23:37:07
実はドリフターズ原作ほぼ読んでないので実質アニメで初見状態なんですが
アニメのみでも大丈夫そうな感じなので安心。
ペリーヌのそんな画像はありません。というかそれはエロ画像になるんですか!?

終末のイゼッタに史実上の兵器が出てるようなんですが
ちょっと画面に映っただけでコメントで特定されていてコワイ!
クレジットにウォーゲーミングジャパンとかあるし・・・アイオウプラスは色んなアニメで見かけますけど。

189俺はどっちでもいいけど:2016/10/17(月) 02:35:04
ドリフターズは原作未読でも楽しめます。
原作を読んでいると「あぁ、あそこのシーンはこういう見せ方か」とか楽しめます。
今のところ、原作に完全に忠実です。
タスケター!タスケテー!のシーンも。
ヒラコーはシリアスとギャグの思いっきり崩れたシーンの緩急のつけ方がうまくて、
好きなひとは本当にすきですが、受け付けないひとは本当に受け付けません。

ペリーヌがだいすきすぎて本当につらいのでペリーヌのコスプレした画像をくださいお願いします!

週末のイゼッタはちょっとだけ見ましたが、ちょっとだけ画面に映っただけで特定するミリオタを舐めてはいけません。
つか、マジですごいんですけど!!
ウォーゲーミングジャパンにはミリタリーアドバイザーの宮永忠将というひとがいるので
それで協力してるのではないでしょうか。
戦車とか戦闘機とかいっぱい出てくるし。

久しぶりに岸田教団のPV見たんですけど、出だしがカッコイイ!!
ライブ行きたいなぁ…。でも関西はなかなかやってくれないみたいなので…。
ttps://www.youtube.com/watch?v=Aumyo47GuWQ

190俺はどっちでもいいけど:2016/10/17(月) 19:52:32
終末のイゼッタだとドイツ軍っぽい軍隊と戦う超ハードなアニメっぽいタイトルですが
週末のイゼッタだと日常系ゆるふわアニメのタイトルになる不思議!

191俺はどっちでもいいけど:2016/10/18(火) 00:54:57
奇異太郎少年の妖怪絵日記が兄メカされると聞いて狂喜乱舞して、
始まるのを楽しみにしていてチェックし忘れていた!
で、今日観たのですがなんかこれじゃない感が…
ttp://ch.nicovideo.jp/kiitarou

192俺はどっちでもいいけど:2016/10/18(火) 02:55:00
>>189
基本的に原作通りなんですね。
冒頭はずっとシリアスだったので本当にヒラコー作品で合ってるのかなと
ちょっと不安になったりしていました。
そういえば戦国鳥獣戯画とかいうのもあったんですけど今期信長が出るアニメ多すぎ!1!!

アルデラミンは観ていたので毎週聴いてたんですけど言い忘れてた!
ワウワウ鳴ってるギターで好みが分かれてるみたいですがすきです。

193俺はどっちでもいいけど:2016/10/18(火) 03:02:54
>>190
週末にちょっとドイツ行って戦果挙げてくる的な内容かもしれない。

>>191
奇異太郎も原作を知らずに観てたんですけどこっちは違っていましたか・・・残念。
3ねんDぐみガラスの仮面は原作知ってるし原作者監修らしいんですけど色々違いましたTASUKETE

194俺はどっちでもいいけど:2016/10/18(火) 19:44:22
奇異太郎はモノローグを2話に持ってきて、さらっと流したのですずと奇異太郎の出会いがあっさりしすぎで物足りなかったです
多分原作知らないで第一話観ると、
何の事やらになってそうな…
構成の問題ですね。
5分ていうのも短すぎるような…

195俺はどっちでもいいけど:2016/10/18(火) 19:48:29
戦国鳥獣戯画はEDの曲がカッコいいです。
内容も弾けていてすきです。
奇異太郎は原作は作者のサイトで連載中なので
興味があれば是非。

196俺はどっちでもいいけど:2016/10/20(木) 02:50:39
奇異太郎少年の原作を少し読みましたが確かにすごく省略されてるし
雰囲気も大分違うような。
コメントでもそういえば原作を推奨するひとが居た気が。
ショートアニメ枠だと色々難しいのはあるかもしれないですね。

ドリフターズや刀剣乱舞を観ているとなぜかむしょうに高2→将軍がウレイしたくなってきます。
昔中古で買ったら未開封のトレカが付いていて売った人はどんな気持ちだったのか気になりました。

197俺はどっちでもいいけど:2016/10/22(土) 23:07:09
ソイド新作はMOBAだったんですね。
題材もビジュアルもジャンルまでもコア向け!1!!

198俺はどっちでもいいけど:2016/10/24(月) 01:54:23
MOBAです。しかも開発はエイティングです。
ちょっと期待してもいいかも…って、最近は版権ものばっかり作ってるんですね。
一応ソイドゲーの実績もありますが。
ってかスマホなんですよね…

199俺はどっちでもいいけど:2016/10/24(月) 02:01:00
ソイド新作のムービーが公開されていますが、
badが多すぎて…
しかも海外からもファックとかなんでスマホゲーなんだよと言われまくってます。
タカラトミーがちょっとかわいそうですが…なんでスマホゲーなんだよ!!!!!!!!!1!

編隊少女は月曜でイベントが終わるのを忘れていて新キャラが4人しか集まりませんでした。
ゴールドでガチャってみましたが★5は出なかったし…
綺羅星欲しい!方言かわいい!スク水最高!!

200俺はどっちでもいいけど:2016/10/24(月) 20:56:18
海外ファンから不評なのは多分、スマフョゲーだと
日本でしかリリースされない可能性が高いというのもあるんじゃないでしょうか。
MOBAはソイドに合ってるとは思いますが日本で広く人気が出たのって
多分LoLぐらいだと思うので、ゲームデザインやバランス調整の目安をはかるのが難しい予感。

201俺はどっちでもいいけど:2016/10/24(月) 21:05:13
編隊少女の今回のイベントはメダルの目標が高過ぎてあんまりウレイしませんでした。
そど子やヘボットみたいな声のひとは3枚だけです。
ttp://www.heybot.net/movie/
今週のヘボット6話は珍しくメジャーなネタのパロディが多くて分かりやすいし
一瞬だけファイナルファイトとかスペハリっぽいのも映るので入門におすすめかもしれない。
主に美味しんぼネタが目立ちすぎていますが。声が山岡役本人だし・・・

202俺はどっちでもいいけど:2016/10/26(水) 01:46:09
ヘボットのURLが貼ってあるのなら観ざるを得ない。
って、OPミソッカスじゃないですかーーーーー!!!!!!
色々ネタをぶっこみすぎです!!
これ大丈夫なのか…

203俺はどっちでもいいけど:2016/10/26(水) 02:03:34
もつ鍋のシメはうどん派ですか?それとも雑炊派ですか?

204俺はどっちでもいいけど:2016/10/26(水) 02:36:56
聞き覚えのある声だなぁと思ったらそど子のひとでしたか!!
というわけで早速対談で好感度を上げています。

ステップアップガチャは水曜昼で終わるのを忘れていて2段目がゴールド不足で引けなかったのですが
1段目で☆4の加納が出たのが嬉しかったです。
やっと引けたっしょ!!

205俺はどっちでもいいけど:2016/10/26(水) 03:06:21
加納引けたんですか!?おめでとん!!!
そういえば、敵を撃墜した時にカットインでなぜか部隊に居ないはずの
加納が現れる現象ってたまにありませんでしたか?吹き出しは真っ黒で。

そど子のひとはセハガールのメガドライブもでした。
ヘボット6話でレースの前にアウトランとか言ってるし・・・
シメはもつ鍋の場合ならうどんがいいです!魚介系なら雑炊で。

206俺はどっちでもいいけど:2016/10/27(木) 00:54:32
どっちも雑炊です。
うどんもすきですが。

ハロウィンイベントが始まりました。★5の佐々井すごくすごく欲しいです…

207俺はどっちでもいいけど:2016/10/28(金) 01:30:44
うどん派だと思っていたので予想外! やはり肉うどんである事が重要なんですか?

ハロウィンイベントはボーナス操縦士全員揃えたとしても交換が凄く大変そうなので
ふくびき任務に期待しつつデイリー任務ウレイになりそうです。
というかこの前スク水最高とか言ってた時に司令官、編隊じゃねーか!!と突っ込むのを忘れてました。
最終進化したらスク水じゃなくなるみたいですけどそれはOKなんですかっ

208俺はどっちでもいいけど:2016/10/29(土) 04:01:06
うおおおおお★5の佐々井のバフスキルがめちゃくちゃ強そうなの今更知りました。
イベントの交換アイテムドロップ数がまともになったみたいですね。修正前は少なすぎでした。

209俺はどっちでもいいけど:2016/10/29(土) 04:05:11
てって良く見たらバフ対象が味方単体ですね。全体だと強すぎだと思いましたがさすがに違った。
なんかエロい気がするんですけど、特に進化で変化後とか。それで欲しいんですか!?

210俺はどっちでもいいけど:2016/10/29(土) 04:10:07
ステップアップが無償で引けるのも気付いてませんでした。
無償ゴールド5340溜まっているので5000ゴールドぶん一通り引けますが・・・コワイ。
てか交友に★5佐々井置いてる人がもう居てコワイ!!

211俺はどっちでもいいけど:2016/10/30(日) 21:56:51
進化の変化後より進化前の方がいいです。
顔は進化後の方がエロい気がします。
佐々井のハロウィンイベントのコスプレしてください!お願いします!
5250とかすごい貯めましたね!
初日に★5佐々井置いているひといましたよ?
佐々井が欲しい…佐々井綺羅が…

212俺はどっちでもいいけど:2016/10/31(月) 03:02:40
ちょっと待って下さい、綺羅は★4の妹の方じゃなかったですか?
こちらはお詫びクエストで貰えるキャンディ1000個ですぐに交換できましたがまだなら急ぐんだだだだ
★5の姉の方が沙羅だったはず。

213俺はどっちでもいいけど:2016/10/31(月) 03:08:50
コスプレはしません、できません!
ゴールドは迷った結果使わなかったんですが以前のイベントで貰ってた
チケットが結構あったのでそれでガチャにトライしましたがだめでしt

ハロウィン仕様の烈風は速度ふつうで装甲も回避も頼りないですが
良オプションなら大口径効果を除く基本火力では全機中最高も狙えるようなので
ちょっと気になります

214俺はどっちでもいいけど:2016/11/01(火) 00:44:33
abemaTVでSOAやってたので。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18464265
みっ…!

215俺はどっちでもいいけど:2016/11/01(火) 01:03:20
沙羅も綺羅も欲しいですが沙羅派です。
おかし、おいしい!

ハロウィンイベントをウレイしていると何故かデススマイルズを思い出してしまいます。
たぶん燃えるハロウィンタウンというBGMがあったからかもしれない。

216俺はどっちでもいいけど:2016/11/01(火) 01:43:42
デイリーイベントでチケットゲットできたので
レアガチャチケット引いてみました。
佐々井沙羅が出ないかなーと思ったんですが…
綺羅星ゲットしてしまいました!!
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!(ショー・疾風の声で)

217俺はどっちでもいいけど:2016/11/01(火) 02:04:53
>213
コスプレしてください!お願いします!頼む!コスプレを…
公式のツイッターに書かれていましたが、射撃、命中のオプションが
最大60%まで付くようですね。
というわけで一機作ってみました。ちょっと楽しみだ。

218俺はどっちでもいいけど:2016/11/01(火) 05:00:09
>>216
ええええええマジですかおめでとん11!!!!
今のチケットガチャで綺羅星を引く確率は沙羅がピックアップで少し上がってるので
0.25%未満だと思うんですけどすごすぎ!!

ハヤテで覚えていたのでショー・疾風だと一瞬誰か分かりませんでした。
一人しか対戦相手が居なかった風雲スーパータッグバトルの思い出。

219俺はどっちでもいいけど:2016/11/01(火) 05:27:21
3DSのカルドセプト リボルトのオフライン要素を大体やり終わって
カードも大部分揃ったのですが発売からは3ヶ月ぐらい経ってしまったので
もうオンラインはあまり人居ないかなと思いつつ繋いでみたら一応マッチング出来る程度には居ました。
でもみんな・・・強いです。というか強い人しか残ってない!
ビギナーというストーリー後半で入手できるカードを禁止したルールもあるんですが
当然ルール内で最大限練られたデッキが使われていて全然ビギナーじゃないです。私は全敗した。

220俺はどっちでもいいけど:2016/11/01(火) 05:50:41
>>214
ちゃんと口パクに合わせてるのが上手いんですけど!
口パク完全無視の学園ハンサムゲーム版キャストのひとたちに見せたい。

221俺はどっちでもいいけど:2016/11/02(水) 01:01:10
メガドライブ関連のニュースピックアップ!!

メガドライブの新型!?
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw2474917?ver=video_q

Steamで買ったメガドライブ用ソフトをコレクションできる仮想ゲームルーム「SEGA Mega Drive Classics Hub」リリース決定
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1604/22/news064.html

222俺はどっちでもいいけど:2016/11/02(水) 05:50:25
>>221
海外でメガドライブ関連の商品がまだ出てるのは結構知ってたのですが
ブラジルでのゲーム機の関税事情の方が衝撃です・・・高い!
助けてジャスピオン!

223俺はどっちでもいいけど:2016/11/03(木) 00:28:45
ヘボットのネタが3つ位しかわからなかった。
助けてスピルバン!

224俺はどっちでもいいけど:2016/11/03(木) 08:57:25
7話は珍しく脱線や激しい絵面の変化が少なくて分かりやすい内容だったので
一見目立たないですけど、平均1分に1つぐらいのペースで無駄に細かいネタがあったようです。

先週の6話は逆にトンデモない話にジャンルを絞って有名なネタを詰め込んでいたので対照的ですね。
ネタに気を取られ過ぎて本題のレースでじゃがいもが優勝していた事実を軽く流してしまうほどでした。
見返すと西部劇のシーンでこぼれ落ちたじゃがいもの一つがレース途中のシーンでわりと目立つように転がっていて
そういえばそうだったなと・・・
表彰の時にギャラリーが総立ちでじゃがいもって書いたの掲げてるんですけど
よく見るとさつまいもとかにんじんと書いたのが紛れてます。持ち帰って植えたらナスができるし、どうなってるんだ!

225俺はどっちでもいいけど:2016/11/03(木) 10:05:29
ちなみにメインストーリーは1話冒頭〜前半を落ち着いて観ると一応分かるんですが
ネジル王子がヘボットに会えなかった未来では、ネジキール卿が
世界をたいへんな事にしてしまったので、ヴィーテ姫がトキトキネジで過去に飛び
ヘボットと出会うように修正する、という所からスタートする歴史改変ものっぽいです。
2話以降も時々変装して介入し、ネジル達が干支ネジを入手するように誘導しています。

4話時点で1話冒頭のマンドライバーと呼ばれるひとがヘボットの後の姿らしい事がわかるのですが
ヘボット単体なのかどうかや、ネジキール卿=ネジル王子なのかといった事はまだ確定していない・・・かも?

226俺はどっちでもいいけど:2016/11/06(日) 21:11:06
そど子の声でいもチン連呼で頭がスパークしそうです
3DSでヘボットのゲームをダウンロードしてしまいました…
ランキングがおかしすぎて付いていけません。優勝数300オーバーとか…
あとsteeldiver subwarsをダウンロードしてネット対戦やってみましたが
まだやっている人がいてびっくりしました。

227俺はどっちでもいいけど:2016/11/07(月) 20:54:34
そういえば基本無料のパズルゲームっぽいのありましたけどまだウレイしてませんでした。
ランキングそんなたいへんなことになってるんですか・・・!?

スティールダイバー・サブウォーズは無料範囲でも結構遊べるからなのか、今でも試合できる程度には人が居ますね。
ただやっぱりチームカラーを味方青/敵赤で固定にしてくれないと自軍が赤で敵が青の時にマジで間違えます。
いまだに味方に魚雷を当てまくってしまう事が。超気まずい!

228俺はどっちでもいいけど:2016/11/07(月) 21:12:58
今週はヘボット休みで引き続き7話が公開中ですが、監督によると次の8話は重要回とのこと。
これまでに見かけた考察をまとめてみたので、これらを踏まえた上で常設の1話(とくに冒頭)を観ておくのをおすすめします。

●マンドライバー=ネジル王子+ヘボット説、やられた時に12個ほどのネジが散っている事から干支ネジを揃えた姿説も。
ネジルっぽいT字眉をゴーグルが隠しているが、はみ出たT字眉がはっきり確認できる場面あり。

●ネジキール卿は1話冒頭での会話や右目に映るHEBOの文字、言葉遣いなどからすると、別の道を進んだネジル+ヘボットもしくはいずれか単体説。
●マンドライバーに対して「俺達は同じだ」とあらかじめ知っていた風の発言に対しマンドライバーは知らなかったという反応。
●続けて「だから分かるはずだ、俺たちが何を失ったのかを」に対し「お前まさか…お前もなのか」という会話でマンドライバーも同じ何かを失っている様子。
●ヴィーテ姫に対して「お前は何者だ、俺の時間に存在していなかったぞ」という台詞。
↑これらの点から、別世界か別時代の両者が同時に居合わせて戦っていた可能性が濃厚。
現時点では本編のネジル達がいずれこのどちらかになるのか全く別の存在なのかは謎。
●ネジルはジル国王と苗字が違う→実の父子ではなくクローンや人造人間でもともと複数居るのでは説も。

●OPラストではマンドライバー、ビクトリニティリーマン、生身のネジキール卿らしき人物が並び
全く別の敵らしき影と対峙しているカットが。
改変の結果ラスボス化したヴィーテ姫という説も。

229俺はどっちでもいいけど:2016/11/07(月) 21:13:56
●1話以降の重要回は4話で、月出身のスカイラビットが(1話冒頭の世界で)発展した月世界が(ネジキール卿により)一晩で壊滅させられ
自分一人だけ残ったという身の上話を、話半分に聞くネジル達に語りつつやっぱり冗談だといって誤魔化すが、
後でヘボットの「俺達の友情が締まるぜ」という台詞で尊敬するマンドライバーを思い出しているので実話の可能性大。
スカイラビットにこの記憶があるのはヴィーテ姫同様飛んできたからなのか、干支ボキャボットは改変の影響を受けないのか等はまだ謎。
●4話最後でヴィーテ姫が「何かが流れに混入して歪みのパターンが変動している」と異常を察し、
ネジキール卿がこの世界に到着したらしい描写があるが、7話まで動きなし。
●スカイラビットの回想に登場したネジキール卿は「皆が笑っているのが気に入らない」と動機らしき発言。

●他に1話冒頭のビクトリニティリーマンと呼ばれている赤緑青3色の竜みたいなロボットは
本編に登場するグチリーマン、ゲロリーマン、ゴロリーマンのボキャボット3人組の合体した姿と推測され、
この様子からヴィーテ姫は単に時間を遡ったのではなく戦闘用のロボット達が戦う世界から
ボキャバトルをする平和な世界に改変、もしくはそういう平行世界に飛んだという説も。
●ボキャ美も戦っていたらしく、標準型のボディとボキャ美本体が倒れている様子が確認できる。

230俺はどっちでもいいけど:2016/11/15(火) 01:07:49
>228-229
細かい!すごい細かい!
気付いている点もありましたがほとんど気づいてなかった!!
これをふまえて8話を観るのか…

231俺はどっちでもいいけど:2016/11/15(火) 09:52:25
アメマでヴヴヴの一挙があったので観ましたが
終盤の世界を暴く流れが唐突で扱いがかるいのがきになりました。
メカもキャラもいいのにシナリオが…

232俺はどっちでもいいけど:2016/11/16(水) 21:18:21
>>230
8話でどれくらい関連のあるネタが出るかは未知数だけど1話冒頭のシーンを見直しておくと凄く色々気になるよ!
というつもりだったんですが、予想以上に8話で色々ありすぎました。なんだこれは。
ネジ王(国王じゃなくてバトルの時に浮いてる人)の回想っぽいイメージからすると
ループもので一部のキャラ(干支ボキャボットとか)だけ以前の記憶が残っている説はかなり強くなってきました。
マンドライバーもこの世界に来たっぽいし「今度は何時の何処だ」とか言ってるから
もともと時間移動を繰り返して色んな世界で戦っていた様子? 気になりすぎて眠れません。

233俺はどっちでもいいけど:2016/11/16(水) 21:24:31
あ、それとネジルが国王の苗字知らなかった事が判明してるんですけど!!
苗字が違うことにはやっぱり意味がある可能性が高くなったと言えるんですが
しかしこの作品だとギャグなのかマジなのか分からないTASUKETE

234俺はどっちでもいいけど:2016/11/16(水) 21:36:00
>>231
そういえば世界を暴くシステムとかいうのだったのを言われて思い出しました。
ニコニコでリアルタイムで観てる時はコメントでの反応とかも楽しかったんですが。

ハラキリソードでプロジェクト・ガイアレイのシュラドーの負けポーズ
を思い出すひとが全然居なかったのが悲しかったです。
バーチャロンにはないオリジナル要素として主張したい。

235俺はどっちでもいいけど:2016/11/18(金) 00:02:39
カオスすぎる動画が。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19236313

236俺はどっちでもいいけど:2016/11/18(金) 00:05:02
しまった!こっちでした
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19217142

237俺はどっちでもいいけど:2016/11/18(金) 02:15:57
逆の順で見ても面白そうなので大丈夫だと思います。
それよりこれは歌ってみたに入るんですか!?

238俺はどっちでもいいけど:2016/11/19(土) 02:10:33
歌ってみたというより声を当ててみたになるような。
ゲーセンで違反者にはdaisukeを踊ってもらいます というニュースがあったのですが
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw2495095

daisukeって何だろう?と思って調べたら
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13256898
爆笑してしまいました。
ビーマニでこんなのあったのか...

239俺はどっちでもいいけど:2016/11/19(土) 07:04:11
Daisukeは前々から動画のコメントでダイスキの空耳みたいに使われてるのを見かけて
気になってたんですが、半年ぐらい前に何かのきっかけで元の動画を知りました。
つい先日衝撃の事実が判明したみたいですよ?
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1611/15/news114.html

240俺はどっちでもいいけど:2016/11/19(土) 07:08:45
ちなみにダンサーのDai.というひとが本名Daisukeらしいのですが
その時点では知らなくて偶然だったとか。
ttps://twitter.com/iam_nota_djtaka/status/798520559982084096

241俺はどっちでもいいけど:2016/11/21(月) 09:22:25
これは衝撃の事実!!
更に偶然が重なったということか!!

最近釣りにハマってきて、先日テトラで穴釣りを
初めてやったんです。テトラや岩の隙間にできた
穴に仕掛けを落として根魚を釣るんですが
Daisukeの空耳でいじってみな、穴のフィーリングというのがあるのを思い出して
つまり、穴釣りで釣れるのはDaisukeということになり、
キメのポーズをしながらキレキレのダンスをすれば爆釣ということですね?

242俺はどっちでもいいけど:2016/11/22(火) 00:16:49
なぜかカサゴの着ぐるみで踊るDaisukeをイメージしてしまって困ります!
TASUKETE

243俺はどっちでもいいけど:2016/11/22(火) 02:38:25
しばらく編隊少女してなかったのですが、いつのまにかUIDで検索とかできるようになっているじゃないですか!!
せっかくなので俺はUIDを書いておくぜ!!
13437
今回のイベント、AFFがまだLv8までしか進んでいません...
ジョージナかわいいよジョージナ
ハロウィンジョージナが欲しい…。ノーマルのジョージナは持っているんですが。
つか、イラストがめちゃすきです。かなりツボです。
ジョージナとか御子柴とか。

244俺はどっちでもいいけど:2016/11/22(火) 02:40:50
>>242
キレッキレのダンスを踊るカサゴが出てくるDaisukeの動画ください!!
穴釣りの釣果はベラ6匹とちっこいカサゴが1匹でした。
全部リリースしてきました。食べるには小さかったので。特にカサゴ。
9cm位のカサゴなんか食べるところがありません!!

245俺はどっちでもいいけど:2016/11/22(火) 06:47:15
うおおおおおおそういえばIDで検索できるようになってますね。
と思って検索した所で申請しようとしたんですけどいっぱいですと言われてしまいました。
こっちのIDは63839なので空きを確保したらそちらから申請お願いします。
名前は適当に付けてしまって途中で変えるのもどうかと思ってそのままですが気にしないでください。

246俺はどっちでもいいけど:2016/11/22(火) 06:52:57
AFFチェレンジはLV55の☆4確定チケットまでは頑張ってみたのですがそろそろきつい!
やっと震電が一機だけできた!と思ってたらイベントのFFカラー震電が強そうで泣きそうになりましたが
入手率はかなり低いみたいで全然出ないっぽいですね。出ません。

期間はもう一週ありますけど今週末はMHFで新アクション追加後初の大会に向けてちょっと練習と
装備の用意をするのでもうあんまりできそうにないです。

247俺はどっちでもいいけど:2016/11/23(水) 13:53:46
>>246
震電おめでとん!!
いいなぁ、カッコイイなぁ。
イベント震電は素材をガチャで引かないといけないのがキツいですね。
前のイベントはやり逃してしまって、戦闘機の製造できなかったし…

UID検索して申請出しておきました。よろしくお願いします。

248俺はどっちでもいいけど:2016/11/23(水) 16:24:43
ありがとん! オプションが射撃28%だったので基本火力はそこそこですが
大口径の確率が高めで発動時のダメージが800と他の機体より突出してるので十分強いです。
でも今回のイベントの震電は基本スペックが上位互換な上に射撃40%固定!1!!
入手率もとても低いみたいですが。

交友申請受けましたありがとうありがとう

249俺はどっちでもいいけど:2016/11/24(木) 02:30:34
>>248
名前がザ・スカイファイターズ…
射撃28%でも十分強いと思います。
ガチャ回してますがまだ1回も素材出ていません。
あと80回でやっと200回なんですg
今回はFFおねえさんをゲットだけでいいかなぁ。

250俺はどっちでもいいけど:2016/11/24(木) 08:38:16
名前は気にしないでくださいと言ったのに、知ってしまいましたね?
ザ・スカイファイターズ 〜トリウム戦争〜はWiiWareで海外だけで配信されていた
Thorium Warsの続編で機体デザインとか雰囲気に惹かれて買ってしまったんですが
凄く・・・つまらないです。超おすすめしません。

アレスターガチャは確定まであと17回なんですがレベルが70近くでもうかなり厳しいです。

251俺はどっちでもいいけど:2016/11/25(金) 02:09:28
間違えた!Thorium WarsはWiiWareじゃなくてDSiWareでした。

AFFのLV70時点でガチャが確定の200回に届いたのでアレスター貰えました。
震電の素材は出ませんでしたがさすがにこのイベントはもうこれで十分です!
LV1000まであるとか無理でs

252俺はどっちでもいいけど:2016/11/28(月) 09:47:41
>>251
アレスターおめでとん!!
こっちもあと20回回せば200回確定です。

253俺はどっちでもいいけど:2016/11/28(月) 23:38:30
イベント終了日を間違えていました...
200回に到達せず終了...
うぉおおおおおおおん!!!!!!1!

254俺はどっちでもいいけど:2016/11/29(火) 00:53:17
ええええ!?・・・確かに今確認したら月曜の13時までになってますね。
イベントの開始は水曜だから何となく水曜までと思ってたし
MHF前に終わらなかった場合は自分もあとで残りをやろうとか考えてました・・・
もうコーラを送りつける事もできない。

255俺はどっちでもいいけど:2016/11/29(火) 00:55:33
なんか今日貰えた交友の戦果が多い!何があったんだろうと思ったら
単にロギンしてない間の分が溜まってるだけだった!!

256俺はどっちでもいいけど:2016/11/30(水) 00:37:43
チートバグ動画で爆笑してしまったので。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21988495
特にと○メモがひどい

257俺はどっちでもいいけど:2016/12/01(木) 02:59:01
バグ状況もひどいですけど合間にジャンボ尾崎を入れてくるのがずるい。
何かコメントの様子が以前観た子育てクイズのバグ動画に似てるので
同じ人のシリーズかな?と思ったんですが違いました。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25763899
元ネタとかあまり分からない・・・

258俺はどっちでもいいけど:2016/12/04(日) 03:27:29
>>257
なんかバグ動画をUPしていた人のリスペクト動画らしいです。
本人は既に引退したらしいですが。

魔法少女育成計画を観ているのですが、男が魔法「少女」になったりして
アイエエエエエエエエエエ!!!ナンデ!?となったりしていたのですが
段々人数が減ってきてエグいことになってきています。
コワイ!!!!!!

259俺はどっちでもいいけど:2016/12/04(日) 04:28:28
>>258
なるほどん、そういうことだったんですね。

魔法少女育成計画は観てなさそうだと思ったので意外。
魔法が出て殺すサツバツとした戦闘そのものよりもサツガイ後の始末の方がキツいような・・・
Lostorage incited WIXOSSもネガティブな雰囲気で両方観るとおかしくなりそうです。
あおおに 〜じ・あにめぇしょん〜 とか競女!!!!!!!!とか学園ハンサムを観て落ちつこう。

260俺はどっちでもいいけど:2016/12/04(日) 14:34:48
途中から見て、トップスピードが魔女っぽい恰好だったのと、リップルがニンジャだったのと
ラ・ピュセルの胸がデカ過ぎたので視聴することにしました。

あぁぁ!WIXOSSもあった!
といっても2話か3話を1回観ただけで見逃しまくっていますが..

アニメ流行語大賞とやらが発表されたのですが、1位に違和感が。
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw2528466?news_ref=w_crank

銅賞は(ポプテピピック)と書いておくべき。

261俺はどっちでもいいけど:2016/12/04(日) 21:41:06
トップスピードもラ・ピュセルももう・・・
ラ・ピュセルと同じ声でもっとデカいひとがOccultic;Nineに居ましたけどそっちは観ましたか?
1話では4分あたりから出てきますが、でかすぎます。いくらなんでもおかしい。

流行語大賞1位は観てたはずなのに全然印象に残ってない流行ってはいないような。
同じユーフォでももっと他に色々あるような・・・どういうことなんでしょう。

262俺はどっちでもいいけど:2016/12/04(日) 21:46:04
しまったオカルティック・ナインも人が死にまくってた、しかも開幕いきなり256人も!
今期はもうだめだTASUKETE




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板