[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ミューズ】マジシャン情報スレ3
49
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 17:27:07 ID:TnuvnaLA
マジってなんか変なのが多いな
50
:
22
:2005/10/31(月) 17:37:55 ID:7ja0Yw8I
えーと、大まかなデータで申し訳無いです。
本当は100回以上データ取りしないといけないのでしょうが、時間が無い為20回にしました。
それでも誤差の範囲内で、100回やったからといって大きな違いにはならないかと思います。
>>43
のデータを基本として、
>>44
はATK装備によるATK上昇、
>>45
はINTによるATK上昇の
比較表になるかと思います。
>>43
→
>>44
でATKは37上昇しています。 それをダメージ上昇分で割るとATK1辺り0.62ダメ上昇。
>>43
→
>>45
でATKは34上昇しています。 それをダメージ上昇分で割るとATK1辺り2.2ダメ上昇。
ATKで
>>44
と
>>45
では、
>>45
の方が3程低いですが、適当な宝石、INT装備が無かったのと、
>>44
より
>>45
の方が表記されているATKが低くなる為で、仮に
>>45
が若干多くなったとして
そこら辺を突っ込まれると説明がめんどくさくなる為です。
私が言いたいのは、INTとSENと(ATK装備、パワサポ、STR)の恐らく3要素で魔法ダメが決定されてる
と、思っております。 そこら辺は概ね同意いたしますが、3要素それぞれの
ATK1は魔法ダメに関与する割合が違うと言いたいだけです。
マジシャンがATK15装備をあまり使用しない理由であるかと思います。
余談ですが、INT253でエメ⑦を1個装備すると上昇するATKは26。
INT345でエメ⑦を1個装備すると上昇するATKは26。
仮にINTの値によってSENによるATKが増えるというのは表記上では間違いになるかと思います。
INT90上げてSEN35振っても表記は同じだった訳ですから・・・。
ただ、ダメージにどう影響するかは今後課題として研究していきたいと思います。
51
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 17:37:57 ID:EDrvxh2I
/:::|:::::::|:::::::::::::/::::::/::::::::::::::/:::::::/`\_
/ ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄ ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/ :::: \:::::ヽ
ヽ::::::::::::::::::/ :::::::: \::::|_
):::::::::::::::| ::::*::::: ヽ:|::::ヽ
/::::::::::::::::| ::;;;;: l::::::::ヽ
/::::::::::::::::::| ノ::ii:ヽ:: l::::::::::|
|::::::::::::::::::::| /::::;リ:::l:::: |::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::l ...l::::;リ:::/:: /:::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::l . /:ア/::: /:::::::::::::::i
l:::::::::::::::::::::::::l ./::`^::::: /:::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::::l /:::::::::: /:::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::l /::::::::::::: /::::::::::::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;:::::::::::::: ....::::/:::::::::::::::::::::::
52
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 17:41:36 ID:AbG1WhNg
俺は叩かれた範囲マジとかいう人じゃないけどさ、ステ晒しキボン
「俺の方が強くて効率のいいステ振りしてる」ってところをぜひ見せてください
53
:
22
:2005/10/31(月) 17:44:33 ID:7ja0Yw8I
ステ項目のATKの話をしてる訳ですが、どう捻じ曲がって解釈するとそうなるんでしょうか?w
54
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 17:48:58 ID:MEUxvpgE
助けてーw
①
>>43
から
>>44
で ATK+37 ダメージ+22
②
>>43
から
>>45
で ATK+34 INT+57 ダメージ+75
②でダメージの値が多いのは INT+57があるからでしょw
>>37
>INTやSENで上がるATKとSTRや装備で上がるATKでは、例え数字が同じであっても
>スキルに反映されるダメージが違う。
とは違うでしょww 7ja0Yw8I は本気でヤバイひとなのか、
それとも俺がからかわれてるのか、わからなくなってきたw
55
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 17:55:15 ID:MEUxvpgE
ATK、SEN、INTの3つでダメージ決まるのよ´д`;
INTあげると INTとATKの両方上がっちゃうってことでしょ。
割り算しても意味ないでしょw もういい、俺はもう消える。
あとはお前ら勝手にやってくれ。つっこみは
>>51
にplz
56
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 18:11:26 ID:3ra6GoIg
ブルがCONとSENにふるのと同じように(ランチャ)
マジはINTとSENにふると思ってた(杖)
杖もランチャもSTRをあげたほうがATKがあがるけど
スキルダメージあげたいならSENって思ってましたよ
魔法スキルだけ違うのかい?
57
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 18:19:30 ID:zE7ye.qk
よくわかんない展開になってるけど、
ttp://soncho.paslog.jp/article/74830.html
これなんかワンドと杖の性能比較にはいいじゃないの?
58
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 18:27:08 ID:MEUxvpgE
>>56
それで正解。
①
>>43
から
>>44
で ATK+37 ダメージ+22
②
>>43
から
>>45
で ATK+34 INT+57 ダメージ+75
①の割り算は(ダメージ)+22÷(ATK)+37=0.62ダメージ/ATK
②の割り算は (ダメージ)(75−22)÷ (INT)5≒1/INT
ってことね。
①も②も両方ATK1あたり0.62のダメージ上昇ね。
②はそれに+して INT1あたり約1のダメージ上昇。 これが正しい割り算。
それを何で、
>>50
>
>>43
→
>>44
でATKは37上昇しています。 それをダメージ上昇分で割るとATK1辺り0.62ダメ上昇。
>>43
→
>>45
でATKは34上昇しています。 それをダメージ上昇分で割るとATK1辺り2.2ダメ上昇。
みたいに両方ともATKで割るのw
>今後課題として研究していきたいと思います。
やめときなさい、君あんまり賢くないからw
59
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 18:27:52 ID:TnuvnaLA
マジ育てたことのないクレな俺がまとめてみる
超勘違いだったらスルーしてくれ
魔法スキルのダメージはIntとSenとAtkで決まる
StrでAtkをあげても魔法ダメージはあがるが
IntかSenをあげたほうが
AtkもあがってInt・Senによる上がり値もあってお得
7ja0Yw8I殿が仰ってるような
「ステによる結果与ダメの違い」は
そのIntSenによる上がり幅のお得部分の事を指してるわけだろう?
理解の仕方が違っただけで大差はないと思うんだが
杖とワンドの話からずいぶんと明後日の方向にいっているね
とりあえず
>>57
に集約されて終了すると思う
俺は杖が好きだ
君たちも好きなの使えよ
60
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 18:35:56 ID:MEUxvpgE
>>57
は俺も見たけど、
マナスピアLv6ですよ、撃ってるの。しかも相手がジュノンCFの
ゴーレム。与えてるダメージは1000↑。撃ってるのはLv150マジ。
それでダメージが100違うって言ってもどうでしょう?
>>29
でも書いたけど、Lv150は現時点でゲーム設計上想定外。
振るスキルもステータスもなく、モンスもほとんど全て格下。
その状態で、Lv150がジュノンCFでゴーレム相手にマナスピLv6
撃ってダメージが100違うと言われてもw
適正レベルや紫なら100も違い出ないでしょ。想定外ゆえに
適正や紫の敵がいなくなってしまった悲しき暇人Lv150様。
61
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 18:46:14 ID:TnuvnaLA
消えるといいつつ元気はつらつだね、君
62
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 19:04:56 ID:LrNR1CSc
散々偉そうに振る舞ったんだし、消える前にステ晒してくれ
嘘でも書き逃げでもいいからさ
63
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 19:05:21 ID:zE7ye.qk
>>60
1発の数値以外に、両方の装備の時給書いてあるよ。
数字はわかりやすいのを出してるだけでしょ。
ちなみに自分は好きなほうを装備すればいいと思ってる派。
64
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 19:20:09 ID:jxRPp.Xw
両手杖ってかなり優秀な近接武器だと思うんだが
スキルしか使って無い人ばかりっぽいね。
65
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 19:22:21 ID:MEUxvpgE
>1発の数値以外に、両方の装備の時給書いてあるよ。
2%な。違い。
ただ、この人普段ワンドの人でしょ。杖での狩りに慣れてないから
ってのもあると思うよ。あと、条件同じでも2%くらいの差出るよ。
敵の湧き具合とか、リアルのほうのプレイヤーの集中の度合いとかで。
>ちなみに自分は好きなほうを装備すればいいと思ってる派。
これはほんとにその通り。正しいよ。
66
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 19:37:24 ID:oXO/xByA
MEUxvpgE は今回もつっこみどころ満載だけど、スルーした方がいい?
67
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 19:39:31 ID:MEUxvpgE
つっこみまくって
68
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 19:57:35 ID:MEUxvpgE
>>63
>数字はわかりやすいのを出してるだけでしょ。
Lv150で遥かに格下相手に100。わかりやすいねえ。
でもね、適正や紫だと20とかわかりにくい数字なんだけど
そのわかりにくい数字出すモンスがいないのよ。Lv150様には。
想定外だからw
村長さんも早くわかりにくい数字出すモンスにめぐり合えるようになるといいね。
69
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 20:35:51 ID:zE7ye.qk
とりあえず自分は村長さんじゃないです。
そんなこと言ってないとか言われそうだけど。
自分はいろんなヒトの検証を真摯に受け止めてる低レベルです。
なので普段の村長さんの装備は知りません。
ブログ見た感じでは杖使いっぽかったけどね。
なんで2%を誤差と思うもちょっと差があると思うも
読んだヒトの好きにすればいいと思う。
(自分は差はあるけど誤差程度と思ってます)
ところでMEUxvpgEのステ晒しと検証結果はまだですか? チンチンAA(ry
70
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 20:44:24 ID:oXO/xByA
じゃあ MEUxvpgE に簡単につっこむと
全体的な部分を言えば、必死だなーという感じ。
なぜここまで挑発的に自己主張が強いのか不思議だったけど、
消えると言いながら戻ってくるあたり、かまってほしかったんだなと納得。
見ててちょっとかわいそうになってきたからレスするけど、
MEUxvpgE の書込みは単なるストレス発散やお遊びレベルなら問題ないけど、
そうでなければ、うつ病、人格障害の可能性もあるから
一度客観的に見てみた方がいいと思うぞ。
71
:
22
:2005/10/31(月) 21:29:33 ID:7ja0Yw8I
コテで何度もスイマセン。
言いたかったのは、
>>59
さんの言ってる事です。
厳密に言えば
>>9
氏の言ってる通りですが、ATKの表記が現状一つなので
ATK1に対する装備やINT等の違いを単純に言いたかっただけです。
それで、またチョット違うデータを取ってきたのでいじってみて下さい。
72
:
22
:2005/10/31(月) 21:45:13 ID:7ja0Yw8I
LV131マジ STR115 INT235 SEN100
対象MOB:バジキャプ 黄色
使用武器:Dアニマ杖 LV84 ATK119
1)INT:235 SEN:100 ATK:398
507,518,522,515,518,510,520,538,538,515
最大:538 最低:507 R:31 平均:520.1
2)INT:340 SEN:100 ATK:461
651,632,651,637,664,644,648,647,628,644
最大:664 最低:628 R:36 平均:644.6
3)INT:235 SEN:205 ATK:398
613,616,606,604,613,596,599,622,619,604
最大:622 最低:596 R:26 平均:609.2
73
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 22:09:15 ID:MEUxvpgE
>>70
書き込みの内容について突っ込んでよ(´・ω・`)
そういうつっこみは
>>51
におねがい。
そろそろ寝るからホントに消えるよ。
74
:
22
:2005/10/31(月) 22:11:56 ID:7ja0Yw8I
LV131マジ STR115 INT235 SEN100
対象MOB:バジキャプ 黄色
使用武器:Gブリザード LV84 ATK105
1)INT:235 SEN:100 ATK:378
524,521,505,506,523,527,515,518,526,498
最大:527 最低:498 R:29 平均:516.6
2)INT:340 SEN:100 ATK:441
628,635,633,627,630,640,637,643,647,658
最大:658 最低:627 R:31 平均:637.8
3)INT:235 SEN:205 ATK:419
627,607,636,609,625,634,623,630,629,621
最大:636 最低:607 R:29 平均:624.1
4)INT:270 SEN:100 ATK:399 (+トパ⑦盾)
556,556,566,545,543,538,564,551,556,540
最大:566 最低:538 R:28 平均:551.5
5)INT:375 SEN:100 ATK:462 (+トパ⑦盾)
687,665,676,683,696,684,693,675,670,661
最大:696 最低:661 R:35 平均:679
6)INT:270 SEN:205 ATK:440 (+トパ⑦盾)
689,659,684,657,691,657,678,691,665,679
最大:691 最低:657 R:34 平均:675.1
75
:
22
:2005/10/31(月) 22:34:05 ID:7ja0Yw8I
LV131マジ STR115 INT235 SEN100
対象MOB:バジキャプ 黄色
使用武器:Dリカバリー LV93 ATK119
1)INT:235 SEN:100 ATK:396
538,509,509,536,509,530,521,532,507,525
最大:538 最低:507 R:31 平均:521.6
2)INT:340 SEN:100 ATK:459
650,669,631,637,667,628,653,631,628,637
最大:669 最低:628 R:41 平均:643.1
3)INT:235 SEN:205 ATK:443
655,646,635,624,646,631,646,650,636,653
最大:655 最低:624 R:31 平均:642.2
4)INT:270 SEN:100 ATK:417 (+トパ⑦盾)
563,565,549,563,555,563,569,573,569,573
最大:573 最低:549 R:24 平均:564.2
5)INT:375 SEN:100 ATK:480 (+トパ⑦盾)
692,686,709,705,676,672,696,679,677,692
最大:709 最低:672 R:37 平均:688.4
6)INT:270 SEN:205 ATK:464 (+トパ⑦盾)
681,685,677,699,695,698,702,681,701,677
最大:702 最低:677 R:25 平均:689.6
76
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 22:36:42 ID:MEUxvpgE
>>72
の① と
>>74
の①
>>72
の② と
>>74
の②
>>72
の③ と
>>74
の③ をそれぞれ比較すれば、盾のトパの分を抜きにした
杖とワンドのダメージの比較になりますね。無視できる範囲ですね。
>>72
の① と
>>74
の④
>>72
の② と
>>74
の⑤
>>72
の③ と
>>74
の⑥ をそれぞれ比較すると、盾のトパの分も含めたダメージ
の比較ができますね。
一番ダメージ出てるのは、
>>74
の⑤ですね。それに対応する杖の
>>72
の②
との差は30ですか。某村長さんのブログの100とはずいぶん違う数字ですねえ。
>>72
の③と
>>74
の③と⑥はエメ7アクセ3個ですか。INT低すぎて実用的
でないですね。やっぱりアクセはトパ73個でしょう。
結局
>>72
の② と
>>74
の⑤ の比較が一番重要ですね。
ワンドにすると、 ダメージ+30、INT+35
杖にすると、 スタッフスタン、MP節減、AtkSpd微増
ですか。好きな方選べばいいね。INT+35で状態異常がかかりやすくなる
と感じるなら、INT+35の意味は大きいでしょう。
正直、ダメージ+30はあまり意味がない気がしますね。
77
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 22:42:36 ID:MEUxvpgE
>>75
のデータ持ってきた意味がよくわからない。
ワンド装備でエメ7アクセ3個つけると、SENとATK両方あがるから、
ダメージだけ出したいなら ワンド装備でエメ7アクセ3個だね。
INT低すぎて状態異常決まらなそうだけど。
78
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/10/31(月) 22:44:42 ID:MEUxvpgE
INTとSENとATKの値と魔法ダメージについては、
前々スレでもいろいろ検証してデータ載ってますよ。
検索されてはいかが?単純な計算ではないようです。
79
:
22
:2005/10/31(月) 22:54:31 ID:7ja0Yw8I
杖とワンド単純な比較表を作ってみました。
杖のLVとATKをそれぞれ合わせてワンドを選びました。
全て未精錬です。
この段階では、ワンド装備でエメ⑦×3とトパ⑦×3でダメの差が
はっきり出ていませんが、普段使ってるワンド(Gブリック(6))では、
トパ⑦×3でATK596、エメ⑦×3でATK612と、それぞれ差が出てきています。
与ダメでは更に差が出ます。 何かの参考にして下さい。
今後は時間と予算が続く限り、ルビ⑦×3で比較したり精錬してみたりと
色々なデータを取ってみたいと思います。
コテでお騒がせしました。 名無しに戻ります。
80
:
プレゼン夕ー
:2005/10/31(月) 23:22:23 ID:dy2HUoDU
細かくて多いのは全部読みきれないのはぼくだけではないはず・・・。
81
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/01(火) 00:52:41 ID:OwkrzYzY
前スレの985だが、やたらスレが伸びててびっくりした。
アホな質問をして申し訳ない。今は反省している。
てか、結局なんで範囲にはワンドなの?
論点が杖とワンドの違い、にすり替わってるのだけど。
IntかSenか、Strか、とか話が……。
82
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/01(火) 02:26:13 ID:FcWwCHig
ようするに最強厨が光臨しておれが正しいと主張しあっただけ
スルーしたほうがいいお^−^
83
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/01(火) 03:18:54 ID:oOHcHyDc
遠距離攻撃だから、何となくワンドのがいいような気がする
そんだけじゃない?
劇的に変わるものなんてない
どっちでも好きな方を使えばいいよ
84
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/01(火) 07:06:24 ID:1J0Rabak
範囲使うとタゲがたくさんくる>盾の防御と回避が活きてくる(ブレアマ使えば問題ないけど
って何度か書いてあったろ
利点はこれぐらいで、あとはお好みって結論が出てるよ
85
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/01(火) 09:50:07 ID:EXurEF2w
状態異常確率は自分のIntと相手のmdefを比較して
説明の表示範囲内XX%-YY%で変動する。
これはIntまったく振らずにやってても結構な確率で状態異常かかることからも明らか。
そしてそれとは別にHitによる命中判定が存在する。
むしろ状態異常がなかなか決まらないのはこちらで外れているから。
LV適正の杖装備できるぐらいIntあって状態異常のためだと言って
さらに振るのはあまり賢いとは言えない。
86
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/01(火) 11:51:08 ID:mNkmcFJU
これだけイロイロ意見あるとどれが正論なのか、わからないなw
結局は自分で試しながら考えてステやらスキル振れってことですね
話変わるけどマジで温泉活躍できるようになるにはLvいくつくらいですかね?
活躍ってのは160くらいのミュズ系以外に、ばしばしスタン決められるくらいでいいんですが・・・
ちなみにCasioです
87
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/01(火) 12:21:24 ID:FWrq5KNQ
こういうゲームに正論とか多分無いですよ・・・
大衆意見がベターになってしまうんで、実はあんまり大差ないですw
今の仕様だと、LVに格差があってもHITさえしっかり確保しておけば
割と決まりますよ。 活躍云々とかは、PTにクレがいるかとか色々と
状況に左右されるのでなんとも言えません。
私は、壇上に突撃してクレにサイレスをかけるのがヤミツキですw
88
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/01(火) 17:43:46 ID:1J0Rabak
蒸し返すようで悪いんだけどさ
盾を装備するとトパ1個分INTが・・とトパを入れる事が前提になってるよな?
そこでペリ7入れたらどうだろ
ワンド A-Spd+15(杖の速度に)&遠距離攻撃&防御回避上昇
杖 SSA&MP節減
これならワンドのが途切れなく魔法撃てるんじゃないの?
89
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/01(火) 19:43:10 ID:AzC7AdTE
魔法盾ってほんとに話の端にもかすらないのな
たまには思い出してあげてください
90
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/01(火) 21:04:30 ID:HddSZnZs
たまには熱く語りあうのもいいじゃないかと見ている俺がいる
有益な情報ではあると思うよ
91
:
88
:2005/11/01(火) 23:05:33 ID:6yM/Z8P6
あ、ペリ7は35増加じゃなかったなorz
92
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/01(火) 23:11:01 ID:FWrq5KNQ
>>88
はっきり検証してないんでなんとも言えないのですが、
ペリを入れなきゃいけない程ワンドの方が遅いわけでは無いと思います。
大人しくトパ、やや冒険したとしてもエメ位にしておいた方が良いかと
思います。
93
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/02(水) 07:35:00 ID:P7U9Az6o
>>89
他の盾にも穴があれば良いのになあ・・・
でもそうなると一番使えるのは基本品質が高いおかげで回避の高いぬいぐるみだったりする。
94
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/02(水) 11:39:34 ID:ttFYH9JU
強化できないからいいよ
95
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/02(水) 12:43:29 ID:IPW7uHto
>>92
うーん
杖だと切れ目なく魔法が撃てるとか何とか言ってたから、ペリ入れればワンドの方が速いんじゃと思って
元々速度差なんて気にするほどないのかな
96
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/02(水) 14:12:06 ID:f6t3IxEI
>>95
先ほど検証してきました。
検証方法は、MgB⑩→FR⑤→MS⑥→FzB⑩→LS⑩と、詠唱開始して行き、
最初に撃ったMgBとLSのアイコンのディレイ差を比較していきました。
対象MOBはジャムでMOBの攻撃でノックバックしないようにです。
距離は、LS⑩の26mが最短なのでお互いその距離から撃ちました。
MgB詠唱開始してから次のスキルを連打して行くやり方です。
結果はさほど気になるようなものではないですし、体感など無理でしょう。
ttp://rosedb.ddo.jp/cgi-bin/uploader/data/aspd.JPG
にて、SS載せてあります。 無駄にスペースあってすいません・・・OTL
97
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/02(水) 18:17:27 ID:2GO0dpVw
SSAのディレイに慣れてしまって杖がやめられません
98
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/02(水) 19:31:05 ID:nT2fIpJc
>>96
検証乙です
実際速度差は無いに等しいのかな
1クリックでタゲ&通常攻撃の設定にでもすれば差は出るだろうけど、マジでそれはありえないし
99
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/03(木) 01:56:57 ID:e7wRWQFI
>>98
ソレやってる人結構いるからあながち・・・
指摘しても、大体、「あんまかわんないとおもう^^;」
とか言ってるしな・・・
100
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/03(木) 06:41:53 ID:pt/qAPQw
体感は低スペックだと変わってしまう
実際には変わってないがROSEはサバとクライアントの同期が不完全
そこで低スペックのPCでやってみると鈍い(そう感じるだけに過ぎない)
低スペックのPCでパフォーマンスオプションを一番左と一番右で比べると
同じ杖でもスキル発動の繋ぎの体感が随分変わるというのがわかる
まあ結論は気のせいです
101
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/03(木) 11:55:55 ID:nt2//0I6
>>100
今度はPCスペックの性ですね^^
102
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/03(木) 19:22:10 ID:QQCrAXkQ
>>100
はいはいワロスワロス
これでいいか?w
103
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/03(木) 20:07:22 ID:BokKbX9Y
>>96
>結果はさほど気になるようなものではないですし
ってことは、差が0じゃあないわけね?差はあると。
あとはその差がどの程度かってことね。「気になるようなものではない」
って表現が微妙。ディレイ見てれば、差があるのは目で確認できる、
けど、
>>96
さんは気にならないってことね。でも人によっては、
目で確認できるディレイの差が気になることもある。ってことかな?
MgB⑩→FR⑤→MS⑥→FzB⑩→LS⑩ 魔法5発。時間にして10秒弱?
でわずかな差が。30秒、1分と魔法撃ち続けるとどう?誰か暇な人
やってみてw
>>100
>体感は低スペックだと変わってしまう
これは違うでしょう。スペックなら、杖、ワンド全体的に遅くなるだけでしょ。
ワンドと杖比べて、って話にはならないでしょ。
104
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/03(木) 20:13:06 ID:BokKbX9Y
要するに、
>>96
が「差はない」と言い切ってないところが面白い。
通常攻撃は挟んでないのよね?
>>96
の実験って?どうなんでしょう?
通常攻撃挟んでなくて、魔法5発でわずかな差があると。
じゃあ、通常攻撃挟まって魔法50発くらい撃つとどうなるんだろうか。
暇な方、是非お願い。待ってます^w^
105
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/04(金) 01:24:00 ID:6gpJm1FQ
なぁ、そんなに面白いか?煽りじゃなくマジで
そこまで気になるなら自分で試してみたら?
俺もペリとか色々試してみたけど、
>>96
と同じで気になるような差はなかった
モーションの違いで錯覚する程度
106
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/04(金) 08:44:17 ID:Vh4lHIWg
モーションスピードの差は攻撃速度遅いとか普通とか早いの差
冠付きだと大体早いだから変わらないけど
+1とかの数値やA-spdはまったく関係ない
冠無しで普通のものと冠付きで早い同じ種類の武器で比べてみ
107
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/04(金) 09:07:22 ID:AQeXXmdA
これってサポは関係ないの?
カタクレでカタもっても杖もっても全然かわんねえよ?
108
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/04(金) 11:21:37 ID:erDPe9SM
>>106
その理論だとサポやペリじゃ変化しないって事だよね?
>>107
サポは攻撃じゃないから攻撃速度は関係無いのでは?
109
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/04(金) 11:56:09 ID:DybiqkvI
BokKbX9Y氏はマジでキモイね^^;;;
>>じゃあ、通常攻撃挟まって魔法50発くらい撃つとどうなるんだろうか。
通常攻撃になるのは杖だけだな。(SSA) ワンドで通常攻撃なんてしないから。
よって、通常攻撃分杖の方が遅くなるな・・・。
気になる気になると能書きたれてる割に自分じゃ検証しない。
あげく、
>>96
の結果に釣られて微々たる差に必死でつけこもうとしててワロスw
110
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/04(金) 18:01:04 ID:6geZnfNg
そんなに微々たる差が気になるならラグのあるオンラインゲームじゃなくて
コンシューマーやればいいのに、って思ったのは俺だけか
また別の話になるけど
50発も延々切れ目無く攻撃魔法だけ撃ち続けるような場面ってあったっけ?
111
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/04(金) 18:54:42 ID:l08eHqSk
もう本人が杖のほうが早いと思えば使えばいいだけの話
どうでもいいよ
断言すると荒れるから今度から何事も
「俺は〜〜〜な気がする」にしようぜwww
112
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/04(金) 18:58:02 ID:2Ga59CiU
俺は、マジスレは長文多い気がする
113
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/05(土) 07:48:03 ID:lOV8LOm6
俺は
>>111
がマジの理な気がする
114
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/06(日) 14:09:52 ID:oyptRuFM
やっとレベル60になったマジ志望ミュズです
前スレで辛い辛いと書かれてた通り、このレベル帯はホント辛いですね、、
防具を精錬しようにも、なかなかホリック良品が出回らないし、緑は無駄に高いし
皆さんはどうやって乗り切りましたか?
基本的なスキルは全てMAX、ステはSTR36 CON50 SEN50で残りINT、ワンド持ちでSSAは取ってません
115
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/06(日) 14:24:14 ID:BcCiVl3A
・PTで上げる。
・召還モンスターを利用する。
・少しDex振ってAvo重視装備揃えて避けつつ戦う。
などスタッフスタン無いなら何か防御手段が無いと。
116
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/06(日) 18:23:40 ID:RuaaIUKk
ゴブ2で部屋の隅から魔法撃ち逃げしてればノーダメージだから乗り切れるよ
117
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/06(日) 19:16:27 ID:e6kLyb5A
海岸の端っこのほうでエビウォリア&キャプ
渓谷入り口でドゥンガオリジン&石ゴレ
(もし持ってたら)
FAにファイアリングで
・・・・・・ほんのりやわらかくなる。
頑張って!
118
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/06(日) 20:19:15 ID:oyptRuFM
>>115
ソード取ってみました、思ってたより使い勝手がいい感じです
>>116
ゴブヲーリアに追いかけられてきつかったとです
>>117
ちょうどエピクエ&ユニクエなんで、エビとオリジン行ってみます
ああ、なんかやれるような気がしてきた
ありがとうございます
119
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/06(日) 22:09:52 ID:ZLN.FlBk
>>118
ソードってなんのこと?
115のいう召喚モンスターって
カプモンのことだと思うけど。
まぁ、前スレまで目を通してるなら
ファントムソードは取らないと思うが…。
120
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/07(月) 01:04:05 ID:C28CJD2o
>>118
ソードとってしまいましたか>< まぁエビまでは使えますが・・・
転職後は全く使わないと言っていいスキルなので、それ以上振らないように。
転職前はとにかくマゾイです。(転職後もだけどw)
これ以上スキルを振らずに地道に頑張って下さい。 経験効率なら海岸、お金ならゴブ2です。
転職後にもう一度ここへいらしてくだされば、色々教えてくれるかと思います。
121
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/07(月) 07:30:21 ID:wlEuZLKY
>>117
ファイアリングってマジシャンに意味あるの?
122
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/07(月) 08:16:54 ID:q3ETyhq6
>>121
PT時に役に立ってる気分になれる。
ソロの時は・・・( ′∇ソ ヨーワカラン
123
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/07(月) 10:18:21 ID:Agst7gBk
>>122
PTのときは大抵のクレもFR持ってますから…
マジの場合FRはFB取るためのスキルに過ぎないかもです。
124
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/07(月) 10:47:28 ID:5q35WF8.
微量だがFRで魔法ダメは増える
その微量をどうとるかは人それぞれ
125
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/07(月) 10:50:10 ID:wIDChIsA
大抵のクレは取っててもLV1だよ。
lv5と比べると15%も違うから前衛のいるPTだと
必須ですね。
126
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/07(月) 10:56:26 ID:JgNPMiM2
>>114
ちょっと遅レスだけど。俺はそのレベル帯、Hitサポ1とパワサポ1
を取って、PT寄生で乗り切った。ミュズ時代のサポはHit3パワサポ5
までだから、サポもらってるほうは「ちょっとサポ弱いかな?」って
思うくらいで、ちゃんと回復してあげてればさほど文句言われない。
転職するまでは、火力弱すぎでソロはきついと思う。
がんばってねー
127
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/07(月) 11:27:03 ID:wlEuZLKY
某ブログに魔法ダメは相手のDEF+MDEFにより決まると書いてあったが
FRで微量に変わるってのはDEF+MDEFによってダメージ計算されてるからってわけ?
128
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/07(月) 11:54:51 ID:zAH2SRqk
スキルのダメージは全部DefとMdef関係ある。
Atk分をDefで軽減し、スキルパワー分をmdefで軽減とかそんな風になってるのでは無いかと。
129
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/07(月) 12:23:06 ID:VDtmoOs.
スキルだとダメのばらつきが大きすぎてあまり体感できないけど、
殴りだとFR4で大体火力10%UPくらい。
スキルも平均すると似たような感じ。
130
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/07(月) 13:10:21 ID:wlEuZLKY
そうだったのか
131
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/07(月) 16:50:08 ID:C28CJD2o
FRは微量ですがダメージにのってきますね。
SSAとその後の殴りやら召喚のダメにもきちんと反映されてます。
まぁ、MSのMdefDOWNに比べたら微々たる量ですがね・・・。
132
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/09(水) 20:09:02 ID:Qe9FRaW6
60から転職終える70までが一番辛い。
ファイアバーン1でも覚えればかなりサクサクいけるようなるから頑張れ。
そのレベル帯はpt:ソロ=8:2くらいで70ちょっとのクレと前衛と組んで
イエティ系を狩りしてたなぁ。経験値比例だけど3匹倒せばptレベル上がるし
自分はイエティライダー出してファイアリング、マイルド、キュア、ヒールしてた。
すぐptレベル50になる上に殲滅時間は10秒程度で一匹あたりの経験値も1000↑なんでお互いかなり美味いです
133
:
.
:2005/11/09(水) 20:49:50 ID:xCyeO0.U
http://urlsnip.com/738310
134
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/11(金) 22:29:37 ID:PJ6C2OCg
ここで暇人て言われたのがショックだったのか・・・・
自分は仕事してて忙しい、ってBlogで強調してるLv150さま
を見つけてしまった。カワイイw
135
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/11(金) 22:50:06 ID:XxZ0yDOk
>>134
酋長だっけ?wwwwww
136
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/12(土) 13:09:27 ID:Y3qFPYJk
インディアン、嘘つかない
137
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/13(日) 06:34:54 ID:IKwfaUnw
俺はそこそこ頑張ってると思うんだがまだ120にさえ届かないのに
150で仕事が忙しいって想像つかないな
138
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/13(日) 07:42:28 ID:i5toeta.
既出かもしれんがサイレスってかなり入りやすくなってないか?
139
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/13(日) 14:00:42 ID:/L1s1GNU
前スレでも同じ話題があったのですが、皆さん防具の補正はどうしてますか?
節減かINT、それともDEFかでかなり悩みます
140
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/13(日) 19:22:57 ID:d.tZfQUM
>>139
んー、まさに人によるって言葉が合うね。
MP消費に耐えられなく、なおかつ回復剤常備所持できないのなら節減装備。
確実に安定した狩り&黒字だせるのであればINT装備。
ソロ志向でガチで範囲するならDEF装備。
こんなところです。ちなみにすべて俺の主観ですので、先にも言いましたが
人それぞれです。
1つ言える事あるならば、補正は統一したほうがいいです。
参考になればいいですね。
141
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/13(日) 20:18:51 ID:q4.iSKcE
効果 薄いけど A15装備でもイイジャナイ
142
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/13(日) 20:38:49 ID:pGPDSffw
裸でも イイジャナイ
143
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/14(月) 01:34:33 ID:DtM2cytg
・DEF装備は他の補正品を精練6まで上げとけば耐えられる
・A15はスキル狩りメインなマジはお察し。
・INT装備は高杉だし趣味。
・CS装備は安くて命中&スキル攻撃UPも期待できるお得な品。
・節減装備はケチな人向け。
144
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/14(月) 03:44:45 ID:iPiFvlRw
INT6で統一したら36
トパ7一つ増えたと思うとでかくね?
145
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/14(月) 06:31:09 ID:Oes/Sml2
I4A15で固める
スキル狩りメインといってもマグマのディレイに殴っとけばいい
MDEF低下させたあとはマナスピア撃つなら殴ったほうが早くて強い
範囲狩りなら効果薄いがスキルダメージがあがらんことはない
俺はINT9よりはI4A15のほうが値段的に効果が高いと思う
146
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/14(月) 08:22:07 ID:btQzXG9s
早い+3の杖で攻撃速度+4の手袋つけてスタッフスタンのあと
放置しとくと、
>>145
の言うこともけっこう当たってるかなって思う。
I4A15装備6個で固めて、パワサポLv1でもかければAtk+150。
ま、敵と狩場にもよるけどねえ。
147
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/14(月) 17:21:14 ID:P6ZOElbY
ああ、CSいいっすね
なにより手に入り易いし
ところで、ATK15でどれぐらいスキルダメージが上がるか、分かる方いますか?
聞いた話だとINT5くらいの効果があるらしいですが、、
ちょっと自分でも試して見ます
148
:
ROSE住民 まだ名無しエヤタフ
:2005/11/15(火) 11:21:57 ID:.6SJ26hE
クレですが質問です。
最近野良で仲良くなったマジの方を含めて3人PTするようになったのですが(もう1人はスカウト)、
マジの方にサポートって必要ないんでしょうか?
通常攻撃しないようですし、いらないのかなぁと…
本人に聞いてみるのが一番なんでしょうけど、何となく聞けなくて…
ご参考までにお願いします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板