[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【提案】新しい石の能力を考えよう【添削】
1
:
名無しさん
:2004/11/23(火) 01:17
新しい石の能力を思いついたら此方へどうぞ。
能力だけの投下も可能ですので、面白そうな石や能力が合ったらどんどん書き込んでください。
パワーストーンと検索するだけで石について詳しく出てるサイトが簡単に探せます。
小説は書けないけどちょっと参加してみたいなと思ってる方щ(゚Д゚щ)カモォン!!
【例】
①井戸田潤(スピードワゴン)
②石・・・・シトリン←③宝石言葉が「勇気」や「陽気さ」など太陽っぽい
④能力・・・・自分が納得できないことが起こったとき(例えば仲間が自分を庇って倒れるなど)
「アタシ認めないよ!」でそれが起こる前まで時間を戻せる。
体力が満タン状態なら「無かったこと」にもできる(庇って倒れても傷を負っていないとか)くらい強力。
⑤条件・・・・ものすごくパワーを使うので一日に何度も使えない。数回が限度。
パワーが尽きる(使いすぎる)と発動しない。または戻る時間が極端に短くなる。
そして自分が本当に納得していない事ではないと力が発動できない。
(例えばトランプで自分の手札が悪くて負ける→敗因を納得しているので発動しない
こっちが勝ってるはずなのにイカサマで負ける→納得できないので発動して勝負の前に時間が戻せる)
【必要事項解説】
①芸人名(能力のみの投下も可能なので空欄でも可)
②石の名前。
③宝石言葉・石の由来や効能等。
④能力。基本的に一長一短。バランス良く行きましょう。
⑤条件。代償や能力発動の条件などを自由にどうぞ。
投下された能力については「ちょっと強すぎるんじゃないか」とか「此処をこうしたらどう?」等
皆さんで意見を出し合って良い感じに仕上げていきましょう。
2
:
名無しさん
:2004/11/24(水) 01:07
管理人さん乙です
いきなりズレるかもしれないですが、コンビの合わせ技みたいなのが見たい気がします
が、全然スルー可です
3
:
</b><font color=#FF0000>(Gv3nh2eA)</font><b>
:2004/11/24(水) 19:06
コンビ能力…面白そうですね。
これからの話でちょっと登場させてみようかと思います。
4
:
名無しさん
:2004/11/25(木) 02:47
>3
ありがとうございます。
取り上げてくれるからというわけではないですが、応援してまーす
5
:
名無しさん
:2004/11/25(木) 22:58
思いつきメモ程度なので他にアイデアがあるならスルーで結構です。
磁石の二人でそれぞれ赤と青の石、石は2者間で交換可能、
永沢が赤/佐々木が青 を持つときは引き離す能力で、逆なら引き付ける能力。
二行目がかなりイレギュラーですが
こっそり持ち替えれば不意打ち可能だったり使い方によっては面白くなりそう。
評判がよければ詳しく考えてみます。
6
:
名無しさん
:2004/11/26(金) 02:05
>>5
面白いと思います!二人協力プレイというのも楽しいです!
期待しています。
7
:
名無しさん
:2004/11/29(月) 23:37
矢部 太郎(カラテカ)
石 …金(or砂金)←古代から共通して価値のある物とされてきたイメージから
能力…知性を持つ生物(外国人はもちろん動物や鳥、虫など)と会話ができる。
ただ、相手が日本語を喋り出したり矢部が相手側の言語を用いだすのではなく
石が言葉や仕草を翻訳して互いの意識に伝達する形になっているので、
まわりからは危険な人に見えるw
条件…人間以外の相手に能力を使った場合、後遺症で十分〜二十分ほど
相手の性質が移って抜けなくなる。
(犬だったら臭いをやたら気にしだし、蛇なら寒い所で動けなくなる)
川元 文太(ダブルブッキング)
石 …ウンバライト(ガーネットの一種。宝石言葉は「内気、心を奪う素質」)
能力…何かしらを「閉ざす」事ができる。
使い方としては扉を閉ざして鍵を使っても開けられないようにしたり、
心を閉ざして精神攻撃を防いだりといった感じか。
自分や何かを中心にして空間を閉ざして相手の動きを封じたり、
身を守ったりもできるが、その場合は必ず立方体状に空間が閉じてしまうため、
後で少し凹んでしまう。
条件…空間を閉ざすのは、閉ざすサイズに関わらず一日に一回が限度。
能力を使う事に同意していない人間の心を封じる場合も消費する力が大きく、
全体的に能力の多用は出来ない。
それぞれ能力の元ネタは電波少年より。
彼らが出てる虎の門絡みの話を書こうとして挫折しましたので、
どなたかの参考になれば、と。
8
:
名無しさん
:2004/11/30(火) 03:06
青木 さやか
石…マラカイト 「危険を察知し、不思議な力で身を守る」濃いめのエメラルドグリーン
能力…「どこみてんのよ!!」と相手を睨みながら叫ぶことで、自分の姿を消すことが出来る。
自分の石によって姿を見えなくするだけだったり、物理的にも存在を消したりと調節可能。
能力発動時は全身を守るようにエメラルドグリーンの薄いヴェールが発生。
ちょっとした物理攻撃ならば衝撃や裂傷から身を守ってくれる。
条件…言葉を発しなければ能力は発動しない。
姿を消す度合いにより、パワーの消費量が変わり眩暈がしたりする。
だいた ひかる
石…ブルートパーズ 「冷静さや判断力が増す。直感や洞察力、分析能力の象徴」
能力…「どうでもいいですよ」「私だけでしょうか」等ネタ中の台詞で人の思考を変える。
攻撃的な能力ではない為、直感や洞察力等が上がり向かってくるものを避けたりする反射神経も鋭くなる。
条件…言葉を発しなければ能力は発動しない。
上手い具合に否定したいことや考えさせたいことをネタの台詞に当てはめる必要がある。
大掛かりな記憶操作の場合、一連のネタの台詞を言いきらなけらばならない。
ピン芸人は比較的強めの能力で…
9
:
名無しさん
:2004/11/30(火) 03:07
↑の能力を使った話を近々投下する予定です。
一応能力添削お願いします。
10
:
名無しさん
:2004/12/01(水) 13:40
問題ないと思います。投下楽しみにしてます!
11
:
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2004/12/05(日) 20:06
私も個人的な思いつきなのですが
サバンナ八木が能力保有者だったら
石を所持したままプロテインを飲む事で
「あの」巷で有名な怪獣大百科の怪獣が召還できる。
それで攻撃できる。しかし出てくる怪獣は
どれが出てくるかはわからない…というのはどうでしょうか?
非常にしょーもない能力ですんで
八木に別の能力を使わせたい方はスルーしてください、
これを元にどなたかが話を作ってもかまいません。
12
:
名無しさん
:2004/12/06(月) 17:39
>>11
自分も似たようなこと考えてました。
ただ自分のは「プロテインを飲む」ではなく
「一発ギャグを叫ぶ」ってのですけど。
でもアップ君とか去り行く人々などの怪獣たちが召還されたら
どんな話になるんでしょうか?
13
:
名無しさん@どーでもいいことだが
:2004/12/06(月) 20:48
>>12
「一発ギャグを叫ぶ」の方がアホらしさ倍増で八木らしいですねw。
なら「チョイース!!!」と叫ぶ時だけ好きな怪獣を召還できる。
ただし一回。これをやったらしばらくは召還できないというのも。
>>でもアップ君とか去り行く人々など
申し訳ない、これに関しては未見なんです…。
14
:
名無しさん
:2004/12/14(火) 23:58
>>11-13
プロテイン飲む、筋トレはきんに君に譲るということで(スルー可)
でも怪獣の能力、八木の性格、天然っぷりからみて
戦闘に直接関わるような能力はさけたほうがいいかも
15
:
名無しさん
:2004/12/16(木) 21:01
田村淳
石:トパゾライト(石言葉は確実な吉報、淡黄色透明)
能力:ケータイで件名部分に名前を入れて空メールすると、その名前の人間の考えてる事がメール本文に書かれて戻ってくる。
着信時の時間から10分以内の事が分かる。
ただし、本人の知っている人間に限る。
返信すると考えてる事を変える事も出来るが、難しい。
条件:ケータイなしでは無意味。また、バッテリーが消耗しやすくなる。
電源が切れているケータイも不可。
力を使いすぎると、ケータイが持てなくなる。
田村亮
石:オドントライト(石言葉は攻撃と防御、別名歯玉石。トルコブルー)
能力:自分の受けたダメージを、攻撃した本人にも負わせる事が出来る。
その際、もちろん亮のダメージが癒える事はないし、仮にその一撃で亮が気絶した場合、その攻撃を行った本人も気絶する。仮に死亡した場合も同じ。
条件:本人がやり返してやりたいと願わなければ発動しない。
また、攻撃を受けた時に既に気絶していた際にも使えない(当たり前)
一応設定投下します。問題なければ短編から書きたいと思ってます。
因みに能力は
淳→ブラックメールのイメージ
亮→「格付けし合う女たち」にて「田村公平君」
なるあだ名を付けられた事からです。チェックお願いします。
16
:
名無しさん
:2004/12/17(金) 13:39
>>15
多分大丈夫だと思いますよ。
ロンブー編、楽しみにしています。
17
:
名無しさん
:2004/12/18(土) 02:32
本編「凄い石だけど」で
アリキリが過去に虫入り琥珀を持っていたという記述があったので
過去話の設定を考えてみました。
石塚義之 (アリtoキリギリス)
石 虫入り琥珀
能力 なし
条件 なし
*石塚は虫入り琥珀を手にしたとしても使いこなせないのではないかと。
後のことを深く考えずにマネージャーから石をもらってしまい
状況に振り回されるというのが彼らしいような気がしました。
石井正則 (アリtoキリギリス)
石 ルチルクォーツ (針入り水晶)←肉体、精神の強化
能力 石を使うことで体がロボット並みのパワーと強度をもつようになる
条件 石を使った後は異常にのどが渇き、
全身がガタガタと震えて自由が利かなくなる。
水を飲まないと回復しない。
*石井の能力はアリキリの人造人間コントを元にしています。
(石井は実は巨大怪獣と戦うロボットだった、という設定のコントです)
コントの中では肘からミサイルが出る、という設定もあるのですが
他の芸人の能力とのバランスを考えると
攻撃力が強くなりすぎるので入れませんでした。
番外編を書こうといろいろ考えましたが
うまく話を進めることができず断念しました。
設定だけ投下していきます。
使ってくださってもスルーでもかまいません。
18
:
</b><font color=#FF0000>(t663D/rE)</font><b>
:2004/12/21(火) 00:48
スレの最初の方にあった、コンビの合わせ技的な物の試案です。
今書いている話に取り入れるかもしれないので、宜しければイメージやバランスなどの
チェックをお願いします。
スピードワゴン
行動:小沢さんが甘い言葉を言い、指を鳴らす+井戸田さんが「甘ぁーい!」と叫ぶ
効果:井戸田さんが「甘ぁーい!」と叫んでいる間中、井戸田さんのシトリンから
エネルギー波(または相手を甘い気持ちにさせる何か)が放出される。
放たれた物がエネルギーなら攻撃、甘い気持ちにさせる物なら相手の戦意を奪う用途か。
条件:二人が2〜3mほどの距離に居る事
井戸田さんの喉に負担が掛かる? ので1日3回程が限度
江戸むらさき
行動:二人の持つ石を触れ合わせて共鳴させながら、揃って「スーパーボール!」と叫ぶ
効果:目標とその周辺に、どこからともなく紫色の光をまとう無数のスーパーボールが出現し
雨あられの如くに降り注ぐ。もちろん紫の光の分、普通のそれよりもかなり痛い。
出現したスーパーボールは、何度か跳ね回った後に消滅する。
まれにミートボールが混じっている。
条件:二人が一緒に居る事
手加減するなどの威力の操作はできない。常にその時勝負
その時の残りの精神力に関係なく、使用後は二人とも精神力が空になる
スピワの方はどっちにするか決めかねているのですが、いずれにしても何度か使える連係技。
江戸むらの方は最後の切り札的な技として考えてみました。
19
:
名無しさん
:2004/12/21(火) 02:58
江戸むらさきの合わせ技、単独のラストでやった奴ですね。
二人のイメージにばっちり合っていると思います。ミートボールw
投下楽しみにしてます!
20
:
名無しさん
:2004/12/22(水) 21:17
稀に混ざってるミートボールで、精神的にダメージ受けそう。
思わず噴きました。
21
:
ブレス </b><font color=#FF0000>(F5eVqJ9w)</font><b>
:2004/12/30(木) 14:49
どうも、「ブレス」が自分の名前なのか作品名なのか分からなくなって来た者です。
ちょっと前まではねる編の話をしていましたが、仮で決まったので投下してみる次第です。
本スレに内容を投下するかどうかは決まってませんが、能力だけ。
調整お願いします。
ロバート
秋山竜次
石:ピーチクォーツ(友情を高める)
能力:無生物に命を吹き込む
ただし、自分で操る事はできず、命令程度。
条件:連続使用は最大でも30分程度が限度、一度には五体くらいが限界。
使いすぎると、暫くおかしくなる(妖精が見えたりとか?)
馬場裕之
石:ミルキークォーツ(邪心を洗い流す力を持つ)
能力:相手の精神年齢を下げる
どのくらい下がるかは力の程度で変わる。
条件:意思の強い人間には殆ど効かない場合がある。
複数人にも使用可能だが、使いすぎると暫く子供っぽくなる
山本博
石:レモンクォーツ(浄化力があり、意思を強く持つ)
能力:力を溜めていつもよりも強い攻撃が出来る。(威力が上がったり)
使い方によれば、自分の身を護る事も出来る。
足に力を溜めていつもより速く走ったりとか、そういうつかい方。
条件:力を溜めている間は全くの無防備。
溜めすぎると暴走して暫く力がセーブできなくなる。
使いすぎると、全身が筋肉痛に陥る。
22
:
ブレス </b><font color=#FF0000>(F5eVqJ9w)</font><b>
:2004/12/30(木) 14:50
連続で、つづいてインパルス
板倉俊之
石:カクタス(平和を意味する)
能力:電気操作。
電気を操って相手を感電させたり、ケータイを充電したり。
条件:電気が発生しやすい状態に、力が比例する。
(例えば空気が乾いていると静電気がでやすくなって、力が上がる)
また、乾電池などの電気を発生させる物があると、威力が上昇する。
堤下敦
石:ワーベライト(素質を生かし、前向きな心で挑戦する・緑がかった銀)
能力:衝撃を倍増する事が出来る。
でこぴん一発ではあまりダメージはないが、力を使う事によって人一人が吹っ飛ぶ程度に出来る。
条件:増幅させた衝撃は、自分にも返って来るため、多用できない。
力のセーブがしづらい。
23
:
ブレス </b><font color=#FF0000>(F5eVqJ9w)</font><b>
:2004/12/30(木) 14:50
北陽だけ決まってないので、これで最後。
キングコング
西野亮廣(あきひろ)
石:ダンブライト(完全性に近い理想に近い現実に到達できる・無色透明)
能力:体を鉄の様に硬化させることが出来る。
また、尖った部分が切れ味がよくなる。爪とか。
条件:もちろん、重量が増す。動きが遅くなる。
また、水にも弱く、水をかけられると錆びる。
梶原雄太
石:ユーディアライト(自然の力が理解できるようになる・赤紫)
能力:野生開放。お尻から尻尾とか生えて、猿っぽくなる。
それなりに理性は残っている為か、なんとなく西野の言うことは聞く。
条件:猿の顔真似をして発動する。
身体能力等、猿に近いものを得られるが、能力を使ってから最低10分は「ウキ」しか言わなくなる。
また、西野が指示を与えることも可能だが、バナナをあげないと言うことを聞かない。
24
:
</b><font color=#FF0000>(MM0Pi.Co)</font><b>
:2004/12/30(木) 22:59
テツトモメインの話の構想を練っている者ですが、二つ目の石の設定+石の設定のみのもの、書き込ませて頂きます。
テツ オブシディアン(ナイフ状に加工)
効果:黒い欠片や石の汚れを吸収し、魔力とする。魔力が満タンの場合、石の持ち主を切る事で、汚れの有無を問わず石を封印することができる。
条件:魔力を溜める毎に口が悪くなっていく。石を一つ封印しない限り口の悪さは治らない。
トモ ルチルクォーツ(銀鎖のついた振り子状に加工)
効果:他人の石の負担を軽くする事ができる。
条件:力を使い過ぎると髪が白くなっていき、総白髪になると石がしばらく使えなくなる。なお、力が回復すると髪は元に戻る。
設定のみ
ムーンストーン
効果「ツキノウサギ」を召喚する。持ち主の想像である程度召喚するものを調整できる。
条件使うと一定時間性別が逆転してしまう。
以上です。
25
:
176
:2004/12/31(金) 18:36
まとめサイト管理人です。
>ブレスさん
すみません、いままで作品名だと思っていたんですが、
下のネタバレスレで「ブレスさん」と呼ばれていたので、
いろいろまとめサイト内の表記を変えさせていただいてしまいました。
26
:
ブレス </b><font color=#FF0000>(F5eVqJ9w)</font><b>
:2004/12/31(金) 20:03
>管理人様
その件に関しまして、メールを送っておきました。
あんまり身の無い事が書いてありますが、一応見てください。
27
:
176
:2005/01/01(土) 04:13
>26
メール拝見いたしました。お名前変更の件了解です。
28
:
名無しさん
:2005/01/04(火) 23:35
キンコン西野っちの能力に関して、ちょっと考えてたのがあるんですが。
投下してみてもいいですか?
石はこれから色々探すつもりだったので、まだないんですけど。
29
:
ブレス </b><font color=#FF0000>(F5eVqJ9w)</font><b>
:2005/01/05(水) 19:34
はねる編用のラスト。北陽です。
OKならばはねる編本格スタートの予定。
虻川美穂子
石:メテオライト(隕石、石言葉は「魂の再来」・銀色)
能力:犬の亡霊を召喚する。(@はねトびコントより)
ただし、亡霊なので直接的に攻撃は不可能。精神に攻撃する。
また、召喚した犬の亡霊の攻撃力は、虻川がその時どの位悲しいかによって変わる。
悲しければ悲しいほど威力や最大呼び出せる犬の数が増える。
条件:もちろん、悲しい気持ち以外で使用する事は不可能。
また、犬を召喚しすぎると、虻川自身も襲われる。
伊藤さおり
石:ピンク・コバルトカルサイト(石言葉は「セクシーな美」、とても希少な石らしい・ピンク)
能力:相手をメロメロにして、恋人同士のコントが出来る。
ただし、自我が強い人間や伊藤に全く興味のない相手に使うことはできない。
条件:勿論だが、相手が男でないと発動しない。
使いすぎると、伊藤が本当に相手の彼女だと勘違いして暴走する。
コンビ能力
発動条件:2人が声を合わせて「OO(名前)になりたい!」と叫ぶ。
能力:二人が消えて、替わりに2人がなりたいと思ったものになる。
人間・動物・なんでもなれるが、2人の気持ちが合わないとなれない。
変化した者の癖や記憶もコピー可(変化とは別に力を使う)
また、変化した人間が能力者だった場合、その能力も使える。
能力を使う場合はいつもより負担が2割倍増。
30
:
ブレス </b><font color=#FF0000>(F5eVqJ9w)</font><b>
:2005/01/09(日) 22:21
>28
ここは設定の投下はし放題だと思うので、一度投下してみては?
使うかどうかは分かりませんが。
(はねる編書いてる自分ですが・・・)
31
:
名無しさん
:2005/01/10(月) 16:02
ネタバレスレ沈下のために一旦age
32
:
名無しさん
:2005/01/12(水) 23:38
28です。石はまだこれといったのが見つからないので、能力のみ。
能力:重力操作。
(ドラドラ鈴木のものとは違い、あくまで能力者自身にのみ作用する)
ビルの壁だろうが廃屋の天井だろうが、とにかく平面であれば足場にできる。
条件:長時間の歩行に適した靴(スニーカー等)を履いていること。
長く使用すると、嘔吐・眩暈など、乗り物酔いに似た症状が出る。
あくまでも「似た」症状なので、酔い止めを飲んでいても効果なし。
こんな具合です。
33
:
ブレス </b><font color=#FF0000>(F5eVqJ9w)</font><b>
:2005/01/13(木) 21:33
石の見つからない
>>32
にはこんな石を、と言ってみる。
ビクスバイト 石言葉は「高次元の意識」
色は黒がかった灰色で不透明。
ロンブー編にガレッジセールを出したくなったので、設定を投下してみます。
照屋年之(ゴリ)
石:タイガー・アイアン(石言葉は「勇猛」、タイガーアイ・ジャスパー・ヘマタイトの層が重なっている)
能力:シーサーの置物を操る事が出来る。でも置物なので壊れると動かなくなる。
条件:置物が無ければ発動不可。
また、シーサーならずとも、本人が「シーサーだと思うもの」は無条件で操作できる。
本人がゴーヤを食べるとシーサーはパワーアップ。
時間経過とともに、シーサーの動きは鈍くなる。
川田広樹(川ちゃん)
石:ジェット(別名「黒琥珀」で石言葉は「忘却」、黒い・柔らかい、帯電する)
能力:川田の視界にはいっている誰か一人に
「とぅるばってないねぇ?」(確か「ぼーっとしてない?」って意味)と言うことにより
その時何を考えていたかを忘れさせる事が出来る。
条件:視界に入っている、言葉を発する、沖縄弁で無ければならないという条件がある。
これを満たしてさえいれば時間稼ぎ等ができる。
使いすぎると、自分が何をしていたかを忘れてしまう。
コンビ能力
発動条件:2人で「エンジョイプレー」をする。
能力:「エンジョイプレー」をしている間、相手もなぜか一緒に「エンジョイプレー」を踊ってしまう。
決めポーズが決まると、効果は切れる。
条件:始める前に照屋が「ワン、ツー、スリー、フォー」とカウントをしなければならない。
また、あまり力を使わないため何度か使えるが、連発は不可能。
34
:
名無しさん
:2005/01/14(金) 03:28
>33
ジェットはオデンヌさんが長井秀和氏に使うと言われておられたので、
避けた方がいいかもです。
35
:
名無しさん
:2005/01/14(金) 23:08
爆笑問題の太田さんの能力について考えたものがあるので投下させていただきます。
太田光
石:アズライト 潜在意識にある思考を、顕在意識のレベルにまで浮上させる効果があるといわれ、想像力や直感力を高める。
力:テレパシー 額に石をあて集中して送信する。受信は普通の状態でもできる。
仮想世界 相手1人の精神を自分の仮想世界へ招き入れる。仮想世界に相手だけを閉じこめることもでき、自分も中に入ることができる。
仮想世界の中に入ってるとき肉体は抜け殻状態となり無防備になる。
条件:テレパシーは相手もテレパシーの能力を持ってないと通用しない。
仮想世界は閉じ込めた相手に破られたら太田自身は気絶してしまい、また太田自身が気絶すると仮想世界に閉じ込められた人は脱出できる。
仮想世界を解くと仮想世界を造っていた時間分酷い頭痛に襲われる。
2つともかなりの集中力を必要とし無防備になるし、制限や負荷が大きい。
パワーストーンとしてアルゲンタイトも持ち歩いている。パワーストーンなので力を持たないがアズライトの力を助長する効果を示す。
(アルゲンタイト――直感力や洞察力を高めて、邪悪なものから身を守る力があると
されている。)
太田さんみたく扱いづらい能力を考えてみたんですけど別の能力で考えてらっしゃる方はスルーしてくれてもかまいません。
参考になればと思います。
36
:
ブレス </b><font color=#FF0000>(F5eVqJ9w)</font><b>
:2005/01/16(日) 20:22
>34
うわぁぁ!!そうでしたか!
ごめんなさいオデンヌさん&ありがとう>34さん!
と、言う訳で川ちゃんの替わりの石を見つけました。
マーカサイト(石言葉は「思い出」、またの名を「黒ダイヤ」)
能力は以前と同じで。調整等お願いします。
37
:
名無しさん
:2005/01/23(日) 19:41
さまぁ〜ず2人の能力について考えてみたので投下します。
もし書かれる方がいらっしゃればスルーしていただいてかまいません。
大竹一樹
石:メテオライト(宇宙から飛来した鉄質隕石)
自らの永遠、理想が自然の理念に基づいた思考となるよう導く
力:自分ひとり、もしくは自分と許可された人間数人だけが入れる「大竹ワールド」を出現させる。
相方の三村はこの空間に出入り自由で許可も必要としないが、それ以外の人間は大竹本人による許可が必要。
ある種のバリアーのようなもので、外部からの攻撃はこの空間内に届かない。
条件:三村以外の人間は大竹の許可を得た上、「やってんの?」という
のれんをもちあげる仕種とともに空間内に入らねばならない。
入る人数が多ければ多いほど持続は困難。極端に使える時間が短くなる。
三村と2人の場合、もっとも長い時間持続させることができる。
また、内部からの攻撃には防御不可能なため、許可を与えた人間が内部で攻撃を開始すると弱い。
三村マサカズ
石:フローライト(螢石)
集中力を高め意識をより高いレベルへ引き上げる、思考力を高める
力:ツッコミを入れたもの、もしくはツッコミの中に出てきたものを敵に向かって高速ですっ飛ばす。
(例1)皿に「白い!」とツッコんだ場合、皿が飛ぶ。
(例2)相方の「ブタみてェな〜(云々」などの言葉に対し「ブタかよ!」とツッコんだ場合、ブタが飛ぶ。
条件:その場にあるものにツッコむ場合はそれほど体力を使わないが、
人の言葉に対してツッコむ場合は言い回しが複雑なほど体力を使う。
また、相方の言葉に対してツッコむ場合より、他の人間に対してツッコむ場合の方が体力を使うため、回数が減る。
ツッコミを噛むとモノの飛ぶ方向がめちゃくちゃになる。ツッコミのテンションによってモノの飛ぶ速度は変わる。
飛ぶものの重さはあまり本人の体力とは関係ないが、建物や極端に重いものは飛ばせない。
何となくコンビで連係して戦いそうだったので…。
防御は大竹、攻撃は三村といった感じで考えてみました。参考までに…。
38
:
37
:2005/01/24(月) 03:01
ごめんなさい、今来てもう一回全部読んでみたらブレスさんの
虻川さんの石と上記の大竹さんの石、かぶってました。
今のところ他の石思い付かないので、石だけ違うものだと思って
見ていただければ幸いです。
39
:
名無しさん
:2005/01/24(月) 13:15
さまぁずの能力面白いです!大竹ワールドw
他の能力者よりお笑い色が強いのもいいですね。笑わせる戦いして欲しい感じです。
40
:
名無しさん
:2005/01/27(木) 14:43:30
号泣赤岡が持ってる本来の持ち主不定な虫入り琥珀みたいに、
各事務所に1つづつ(吉本の場合は2つ3つありそうだけど)
その事務所芸人にしか使えない、能力は強いけど代償もハンパない
特別な石があっても面白いかも。
それこそダイヤモンドとかスタールビーとかの上級っぽい石で。
41
:
名無しさん
:2005/01/27(木) 22:44:43
面白そう!事務所ごとの特徴が出る能力がいいかも。
頭脳派コント芸人勢の人力舎は補助系、オフィス北野なら捨て身攻撃系とか。
太田・長井の毒舌芸人組タイタンなら状態悪化系かな。
42
:
名無しさん
:2005/01/29(土) 00:01:16
んであれだな。
ピンチに陥った相方を助ける為に事務所の石を勝手に持ち出す香具師が出てくると。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板