したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Nikon Zシリーズ

105M-KEY:2023/05/30(火) 17:53:34
仕事ではメイン使用機は同じ機種を2台といのが基本です。
今まではZ 5を2台を基本に撮影内容に合わせてZ 9を併用してきました。

Z 9にたいしては機能的には満足しているけど、重さで2台体制にするのを躊躇していました。
発売日に2台同時に入手できて、完全にZ 8の2台体制に移行できたのが良かったです。
通常は新機種導入時は従来機と併用しながら習熟期間を経て移行するのですが
Z 8は基本的にZ 9と同じなので即日入替が可能でした。
CameraRawも問題なく使えています。
(これは Z 9も発売前から対応してました)

Z 8(910g)2台になったので、Z 5 とZ 9の併用(675g+1340g)より195g軽量化、
かつバッテリーの一本化、そして70-200mmや100-400mm使用時での
三脚上での前後バランスの適正化というメリットを得ることができました。

MFレンズの旗艦というなら、そしてダブルスロットが不要ならZ 6がいいと思います。
Z 9/Z 8以外のZの弱点はAFですが、MFレンズを使うなら無関係というか、
拡大ライブビューによるピント合わせは一眼レフよりも高精度です。
Z 7系よりも高感度特性にすぐれており、なにしろ現時点だとコスパがいいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板