したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談など その8

228:2025/11/11(火) 13:19:19
>>226
天体写真用途だと、3/4センサーの物が10万前後、
APS-Cセンサーの物が20万前後で天体用CMOSカメラが買える。
上級者はペルチェでセンサー冷却する機構もついているから
一般カメラよりは専用カメラを選ぶ傾向がある。
フルサイズになると専用カメラの価格帯が一気にあがり、
軽く60万超えるのと、常用高感度は一般カメラの方が高く、
固定撮影では専用カメラよりも同じ露出時間でより暗い星が撮れる。
ガイド撮影やナローバンドフィルターを駆使したフィルターワークしないなら、
一般カメラのフルサイズにも分があるから。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板