[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
露出モードの操作性
94
:
M-KEY
:2015/08/20(木) 00:41:20 ID:jHdLLMTw0
>91
ニコンしか使っていなくても露出補正の向きは間違いやすく
カスタムの方向が変えられる機種は「右方向=+」で使っています。
物理的なダイヤルなら、どっちの方向がプラスかは,一目で分かりますが
コマンドダイヤル方式だと,動かさないとわからないので誤操作しやすいです。
ニコンの場合ファインダー内表示も「左=+、右=ー」せめてインジケーター縦方向なら・・・
露出関連の操作以外にもズーミングの方向がメーカーによって違うのも困りますね。
MFTなんて同じマウントでもパナとオリで方向が逆です。
95
:
ニコン好き
:2015/08/20(木) 00:46:25 ID:pyA.oIH.0
>93
ははは・・・なかなか鋭いですね。
現実問題言うと
ニコンD810に 58mm f/1.4GとソニーDSC-RX100M3の2台ばっかり使ってますね。
あとiPhoneも
96
:
Hikaru
:2015/08/20(木) 05:10:43 ID:vCNRRqyk0
>94
通常のxy座標は、左-右+ですから、殆どの人はニコンの+-表示には違和感を
感じると思います。日頃見慣れているのと同じ方が使いやすいですね。
しかしながら、地図は北上、南下、西左、東右ですが、ナビではノースアップ
より進行方向アップの方が私には使いやすいです。これも地図と同じ表示の方
(ノースアップ)が使いやすいと言っている知人がいます。
97
:
M-KEY
:2015/08/20(木) 09:10:27 ID:jHdLLMTw0
>96
地図でも進行方向が上になるようにぐるぐるまわしていました。
進む先を知りたいなら進行方向アップですが、それだと現在地の把握が難しくなります。
時々ノースアップにして現在地を確認していました。
ナヴィの場合も同じ考えなのかもしれません。
98
:
ガット
:2015/09/30(水) 16:05:28 ID:aXXlxA7.
以前X-T1のフィルムシュミレーションの作例でモデルになってもらった女性がネットで紹介されました。
彼女はルーマニア人で、サイトには彼女がイタリアでソーシャル・メディアのスペシャリストとして活躍
するまでのストーリーが書かれています。
紹介に使われた冒頭の写真は私がX-T1で撮ったもので、56mmF1.2を使用。(1/125 sec. f2.0 ISO 3200)
後の2枚はイタリア人のプロの方が撮ったもので5Dmk3+85mmF1.2Lで撮影したものです。
3枚の写真、特にこのサイトの記事の為に撮影を行った訳でなく、たまたま一緒にいた時のスナップです。
(やはりプロはアベイラブルライトだけでもうまいですね。)
以前ご紹介した作例のモデルの素顔が見られるという事でご紹介。
http://www.theitalystyle.com/2015/09/29/dalla-romania-allitalia-solo-andata-la-storia-di-nicoleta-radu/
99
:
カメラマニア
:2015/09/30(水) 21:54:43 ID:Tii8gKGk
>>98
有意義な情報をありがとう。
記事は翻訳ソフトを使ってゆっくり読むとして
写真だが、プロのは上手いけど演出過多だね。
実際の彼女の自然な姿に近いのはガットさんの方に見える。
記録という写真本来の目的には合っていると思うよ。
存分に使い込まれているX-T1は幸せなカメラだね。
100
:
M-KEY
:2015/09/30(水) 23:21:22 ID:oksAkBlM
>98
>99
たしかにプロの撮った方は、記録というより作品っぽい感じですね。
でもこれは、撮り手の個性が出たのかもしれません。
同じモデルでもカメラマンによって雰囲気が違って見える事は多いです。
撮る時に「どんなシチュエーションを選ぶ」か、から
「次々に移り変わる表情から、どの瞬間を切り取るか?」
そしてセレクトというプロセスをへて、カメラマンの個性が出ます。
秋山庄太郎さんの撮った人物は、どれも「秋山調」でしたし
大竹省二さんは「大竹調」荒木経惟さんなら一目で「アラーキー」
加納典明さんが撮れば,上品な婦人でもワィルドでした。
ガットさんの飾らない人柄が出たのだと思います。
101
:
Hikaru
:2015/10/01(木) 08:14:45 ID:pru1oFDg
>98
素敵名写真を見せて頂き、有り難うございます。
ガットさんが撮った女性の写真、いつもさりげなく撮っているような被写体に
構えたところがなくて凄いです。私は特に女性の写真が苦手で、それなりの写
真になるのは年齢が近いおばあちゃんばかり(苦笑)、若い女性は撮っても
全然話にならない物ばかりです。
102
:
ガット
:2015/10/01(木) 11:03:16 ID:XuH3hbYk
皆様、とても好意的なコメント有り難うございます。
カメラマニアさん
なるほどドキュメンタリーならそれにふさわしい写真の選択ってありますね。
そういう視点で見られませんで、プロの方と写真と並べられて少々居心地の悪い思いをしていましたので
カメラマニアさんのコメントで少し救われました。ありがとうございます。
M-KEYさん
イタリア人のカメラマンの写真はどの作品も彼の色、彼のスタイルというものがあり、自分のスタイルを持つ
ということは絵画でも写真でも大変な事だと思いますのでそれだけですごいなあと思います。
なによりどんな状況で撮っても写真に安定感があり、その安定感がプロに求められるものなんでしょうね。
彼の写真を見てEF85mmF1.2が猛烈に欲しくなりました。同じ機材を使っても、同じクオリティの写真を撮れるか
と言ったら絶対無理なのは分かっているんですけどね。(笑)
HIKARUさん
親友の細君ということで普段こちらに気を許してくれているからというのはあるでしょう。
彼女を撮った写真は結構あって本人に全て渡しています。もっと美人に写っているショットもあるので、
あのショットを選んだのはちょっと意外でした。
彼女はたまたまフォトジェニックな若い女性ですが、年配の方の人物写真を撮るのも好きですし楽しいです。
お互い沢山撮りましょう!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板