[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
露出モードの操作性
8
:
ガット
:2014/06/29(日) 17:35:22 ID:he59tcdw0
最近続けてデジタル一眼レフを初めて触る人に写真の基本を教える機会がありました。
一方は社内で物撮りの手順を教えるため、もう一方はこどもを奇麗に撮りたいため
一眼レフデビューしたお母さん。
双方とも熱心に学ぼうとするのですが、おっしゃるように「多機能なデジタルカメラ」では
説明する方も理解する方も、基本の絞りとシャッター以外にも憶えなければならないことが
多くて大変だと感じました。
被写界深度指標のついたレンズも、絞りと被写界深度の関係が一目瞭然で
エントリーユーザーにも親切だと思うんですけれどもXシリーズの単焦点レンズは
気合いが入ったのばかりで価格もちょっと敷居が高いですね。
各社オートモードもどんどん賢くなって来ていますし、今は基本を理解していなくても
大抵の撮影はモードダイアルで選択する項目だけで十分なんでしょう。
やはり当方考えが古いようですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板