したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

露出モードの操作性

20ニコン好き:2014/12/12(金) 22:28:39 ID:.hN0nLKQ0
ニコンD1は、「NTSC」でしたね。色が地味でしたね。
個人的好みでは、ニコンD2Hあたりから発色が良くなりましたね。
D2Hの高感度ノイズは、ずいぶん悪口を言われてますが発色は好きでしたね。
フジのS3プロ・S5プロの時は、フィルムシミュレーションはほとんど動かさなかったと言うか使ってなかったです。
手持ちのニコンD810では、ピクチャーコントロールを
LS(風景)にセットして使ってます。
別に新機能って訳じゃないけど
ニコンD810は「明瞭度」を増減出来るのでメリハリを付けたり逆に柔らかな写真にしたり自在ですね。
黒白写真なら「フィルター効果」を使えば面白いです。(Y・O・R色フィルター)
またJPEGの条件ですがホワイトバランスの微調整も出来るので自在に色を出せますね。

RAWで撮ってPCで色調整すれば良いかもしれませんが


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板