したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

露出モードの操作性

15ガット:2014/12/11(木) 22:32:17 ID:Qw3pq/7E0
すみません。特殊な光線、あっさりという意味では混乱するようなサンプルでした。
実際の目視では光線の色温度がもっと低く、ほとんどオレンジ色でした。

EOSで撮ったショットでは人物が真っ赤になっています。
(こちらは実際より赤過ぎています。)

http://photozou.jp/photo/photo_only/2601075/214224129?size=1024#content

あっさりしていると感じるのはこのようなショットの時です。
もちろんこれはこれで正解だと思います。

http://photozou.jp/photo/photo_only/2601075/214223677?size=1024#content

また、花や果物を撮った時もそう感じます。
いずれにしてもそう感じるのは私の個人的な好みからで、フジの絵作りはかなり完成度が高いと思います。

>ProviaはFILMだともっとコクがあったし、Astiaはもう少しあっさりしていた印象です。

私もそう思います。特にProviaはコクと同時に抜けの良いクリアな感じがありました。
Astiaもあっさりしていたけど同時に絵に品位を感じさせたように思います。
シュミレーションモードの名前はあくまでも参考ということなんでしょうか。
フィルムの色の方を基準にしてしまうと少々不満は残るように思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板