したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談など その5

394M-KEY:2015/02/24(火) 11:07:33 ID:S3zWsXjA0
>393
なんだかゴルゴ13のシーンが浮かんできました。

私もカメラ関係の洋書を知人の帰国子女に翻訳を頼んだ事がありますが、
専門用語がまるでダメで、意味不明の日本語になっていました。
結局、初めに「わかる範囲の専門用語を和訳」して渡す事に。
そうすると「もう、ほとんど訳しているよ」と言われました。

言葉がキチンと通じなくてもコミュニケーションは取れますね。
台湾やハワイなら,日本語も結構通じるので不自由はしないし、
パリでも、私のつたない英語力でも言いたい事は伝わりました。
でもヒアリングが・・・ゆっくり喋ってもらえればいいけど
相槌を打っていると、どんどん早くなるしフランス語も混じるしで・・・
まぁ、ビジネスじゃないからというのもあるのですが、なんとかなります。

逆に、日本語なのに「何を言いたいのかわからない」
「何度言ってもこちらの意図が伝わらない」なんて事も。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板